• ベストアンサー

ヒロシマ・ナガサキの悲劇は

eroero1919の回答

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

No.5さんの回答に補足します。 ナチスのホロコーストが私たち日本人にはいまひとつピンとこないのと同じで、外国人に原爆の悲劇というのはやはり「どこか遠い国の話」になってしまうのは否めません。 アメリカ人とてみな親日的ではありません。保守的な、というか田舎のアメリカ人は日本の田舎の人がホロコーストを知らないのと同じで広島を知りません。それどころか「真珠湾で卑怯なだましうちをした(欧米人は卑怯をとても嫌います)ので当然の報いだ」と考えている人も多いのも事実です。 そんな欧米人がショックを受けるのは長崎の教会が無残に破壊されているところのようです。 原爆に対する考えにも違いがあり、例えばチェ・ゲバラは広島の記念館を訪れたときには「あなたがたはこんなにひどい目にあっていてもなおアメリカのいうことをきくのか」と日本人を嘆いたそうです。 なお、原爆投下は「別にやらなくてもいずれ日本は降伏する」とトルーマン大統領からマッカーサーに至るまで誰もが思っていたようです。しかし、「この新兵器がどのぐらいすごいのか」という興味にトルーマンからアインシュタインに至るまで勝つことはできませんでした。その証拠に二発目の原爆の目標ははじめは小倉でしたが天気が悪く、たまたま天気が良かった長崎が目標になりました。「落としたくなかったけど、日本が降伏しなかったから落とした」のではなく、「どこでもいいから降伏しちまわないうちに落としたかった」のです。 そもそも、原爆どころか東京大空襲などの無差別爆撃は人道に著しく反しています。しかし、これらの行為にアメリカは一切謝罪していませんしこれからも罪を認めることは永遠にないでしょう。一夜で女子供老人を含めた8万人を一気に殺した東京大空襲は虐殺以外のなにものでもありません。 なお、当時のアメリカは黒人差別が合法だった時代なので日本人(を含むアジア人)は「半分猿で半分人間」と考えているのが普通でした。だから東京大空襲や原爆でたくさん殺しても「動物がたくさん死んだ」くらいの捉え方でした。事実、太平洋戦線のアメリカ兵が本国にお土産として持ち帰ったのは日本兵の頭蓋骨でした。これは、ハンターが自分が撃った鹿の頭を剥製にして飾るのと全く同じ理由です。 また、日本人には全くというほど知られていないのですが、日本に対する無差別爆撃を強く要求し、また指揮したカーチス・ルメイ将軍に対し、戦後日本政府は勲章を贈っています・・・

関連するQ&A

  • 日本の悲劇か?

    韓国が新たに大陸棚延長申請を出したようです。黙っていればどんどん伸びてくる大陸棚と、人の島まで自分のものと言い出す国。周りをこんなアホどもに囲まれた国は、日本くらいのものなんでしょうか?悲劇的に運の悪い地域に居ただけなんでしょうか?

  • 海外のお勧めの国とその理由を教えてください。

    皆さんがいかれた海外の国とその理由を教えてください。また、お勧めのポイントも・・・。 (海外に興味を持っています。いろいろな国へ行き、いろいろなことをチャレンジしたいと思っています。) お願いします。

  • 悲劇の音楽

    「ロミオとジュリエット」の『O Verona』 「Avalon」の『Log in』 上記のような、海外の映画で流れる悲劇的な感じの音楽でオススメのものがあれば教えてください。 (映画で流れていなくても構いません。) よろしくお願いします。

  • ヒロシマ型原爆8万倍の小惑星ベンヌ

    テレビのニュース番組で言っていました。 それはベンヌという名前のヒロシマ型原爆8万倍の小惑星で2170年頃に地球に衝突する可能性が高いそうです。 その衝突を避けるためにハンマー?というのを小惑星ベンヌに何度もぶつけてベンヌの軌道を少しずつ変えるそうです。 そういうことを思うと、ああ地球でみんななんやかんや揉めているけどそれどころじゃないだろと思うのでして…まあ今生きている人たちはもう死んでいる時代だから関係ないと言えば、関係ないけど、子孫や後輩たちに対して無責任な大人であってはいけないと思うのが普通であるのではないかと思いまして、しかしこんなことを社会問題研究サークル居酒屋ジョニーやその舎弟に話しても「そんな地球の心配するよりとりあえず今の自分の心配をしろ」とか言うに決まってまして、わたくしはいつも口で負けるのでリアルなサークル軍団内ではいつも聞き役なわたくしですが、ふとOKWAVEがあるじゃないかと思いました。 そんな前置きはお読み流しいただきまして、質問は何かといいますと、地球を救うためにハンマー?というのを宇宙ロケットで運んでぶつけるらしいですが…その仕事をする人たちは誰なのでしょうか?それと検索キーワードで、ベンヌ、ハンマーのお金と検索しても誰がお金を出してやるのか?どこの国の人たちがやるのか?わかりませんでした。 …地球にベンヌがぶつかって人類が亡びないようにしてくれる人や国は誰でしょうか? 進んで人類を守る国はたくさんあると思いますけど、たぶんアメリカのNASAとかはやってくれるんじゃないかと思いますけど、逆にそんなことお構いなしに地球で不満を募らせ地球内で年中ハンマーぶつけている国がいるかもしれません。 わたくしの勝手なイメージですが…国連とかG7とかG20とか…詳しく勉強していませんでよく知りませんがそんな国がみんなでやっているかもねえと思っていますけど…そんな中までもお金も知恵も出さない国があるのでしょうか…G20以外の国はどうでしょうか?地球の心配をするでしょうか? …そこらあたりをお教えいただけましたら、今後日本国子孫繁栄に参考となるのではないかと思いまして質問致したしだいでございます。 お答えいただけましたならありがたく存じます。 <(_ _)>

  • 刺激的な海外旅行

    この前、初めての海外旅行でインドに一人旅しにいきました!そこで、海外旅行にはまってしまいまた海外旅行に行きたいと思っています。 ベトナム…タイ……………… 何かインドより刺激的な国、またはおすすめな国はありませんか? ショッピングには興味ありません。汗

  • 悲劇と悲劇

    悲劇と悲劇の違いを教えてください。

  • 中国に悲劇はない?

    ふと小耳に挟んだのですが、 中国には悲劇と言う文学や芸術(演劇)の形態が 歴史上無かった (大きな分野や代表的な著名な作品として無かった) とのことですが、 本当でしょうか。 日本のワビサビや能、ギリシャの悲劇などをはぐくんだ 民族的な文化風土とは異なったものとして 中国のことを論じた文脈で話題に成った事柄でしたが、 非常に興味深い観点だったので気になった次第です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 海外に詳しい方に質問します。

    海外のいろいろな国に興味があり将来海外旅行に行こうと思っているのですが、ガイド本や旅行記を見るとレストランで料理をたのんでも後回しにされたり、宿泊を拒否されたり、強盗にあったり 東洋人の差別用語を言われたりとあるみたいですが、危険な国、治安の悪い国、人種差別のひどい国、日本人に優しい国、日本人を差別する国とかいろいろ教えて下さい。

  • アトピーの症状が治った、良くなった国

    海外に在住して、 アトピーの症状が治った、あるいは軽くなったという体験があれば その国名を教えてください。自身での体験でなくURLでも構いません。 アトピーでも人によって良い環境は様々なのはわかっていますが、 どの国が多いのだろう??と興味があり、質問しました。 興味での質問ですので、海外に住むのはおすすめしない、などの回答は不要です。

  • ボランティアが盛んに行われている国はどこですか。

    いつもお世話になっています。 海外ボランティアに興味を持ちました。初心なので、ボランティアの種類から始まり、色々調べ始めています。 ふと「世界中で、どこでボランティアが1番盛んに行われているんだろう」と思って調べているのですが、分かりません。海外ボランティアを行っている「それぞれの団体」のホームページを見ると、その「団体」がどこの国でよく活動しているかについての円グラフを見る事が出来るページもあります。 だけど「海外ボランティア」という「全体」で調べると、なかなか見付けられません。何となく、アフリカとかの発展途上国での割合が高そうなイメージはあるのですが…。 まだどこで行うとも決まっていない海外ボランティアですが、国の特徴を知りたいので、活動している割合が高い国を知りたいです。 「海外ボランティア」が、どこの国or地域で活動しているのか見る事が出来たり、比べられたりする事が出来るページがあったらそちらの方も知りたいです。 宜しくお願い致します。