- ベストアンサー
中国に悲劇はない?
ふと小耳に挟んだのですが、 中国には悲劇と言う文学や芸術(演劇)の形態が 歴史上無かった (大きな分野や代表的な著名な作品として無かった) とのことですが、 本当でしょうか。 日本のワビサビや能、ギリシャの悲劇などをはぐくんだ 民族的な文化風土とは異なったものとして 中国のことを論じた文脈で話題に成った事柄でしたが、 非常に興味深い観点だったので気になった次第です。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
futsuna さん、おはようございます。 補足、お礼文を拝読しました・・・ 早速ですが、ご存知かと思いますが、京劇はチャイナオペラとして世界的に有名です。 そこで、一人の人物を簡単ですが紹介して置きます。(存じ上げていたら・・・すみません。) 関漢卿・・・この人は13世紀に大都(現在の北京)で活動していますが、医術を施しながら元曲製作をしていたと考えられている人で現在では雑劇は60程度の作品名が残されており、脚本が完全な形で現存するものは18(または17)種と非常に少ないのですが、散曲は七十余首が残っていて、代表作には「不伏老」等が有ります。 其の中で有名なのが「窦娥冤」で、若い女性「窦娥」の悲惨な運命の物語は数百年来人々から愛され、中国の10大悲劇の一つに入っていますし、また、多くの外国語に訳され、世界でも愛読されています。(日本でも手に入る筈です) 関漢卿は典型的な人物を仕立て書き上げるのが得意で、人物の複雑な内面をうまく表していると紹介されています。 脚本の中で、多くの人物を鮮明に書き上げた作家は類を見ないと評価されています。 関漢卿は中国の演劇と文学の史上で重要な地位を占め、元朝の演劇の創始者とされ、また世界文学史上でも高く評価され、「東洋のシェークスピア」と呼ばれているそうです。(関漢卿・白仁甫・馬致遠・鄭光祖元曲四大家) この話は・・・中国人の文学研究者から直接聞きましたし、チャイナオペラでは頻繁に中国十大悲劇は上演されているそうです。(割合までは解かりませんでした) 尚、余談として・・・関漢卿の作品の中で・・・冤罪を着せられた寡婦の悲劇を描く『竇娥冤』は元曲作品の中でも代表的な作品で、また粋な妓女(芸者)を主人公にした喜劇『救風塵』、関羽と魯粛の攻防を描く『単刀会』、出家した寡婦の再婚を描く『望江亭』等の喜劇も面白いとの事ですので、興味が有れば読んで見て下さい。 中国人の友人からの伝言・・・百聞は一見に如かず・・・北京で京劇を見て下さいとの事です。(笑) 参考に成ったかどうか解かりませんが、参考にして下さい。 でゃ、良いお年をお迎え下さい。
その他の回答 (4)
おはようございます・・・中国十大古典悲剧故事梗概 ・・・資料添付して置きましたのでご覧下さい。(中国語です) 当然、京劇でも熱演されてる物語ばかりです。
- 345itati
- ベストアンサー率48% (795/1639)
中国版ロミオとジュリエットとも言われている 「梁山伯と祝英台」 は四大民間説話の一つであり、とても悲劇的なお話です。 また 「白蛇伝」 も悲劇的な結末になっています。 悲劇がない、とはいえないと思いますが・・・
お礼
ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 参考になるご回答ありがとうございます。 有名な作品の中には悲劇的な作品は存在しているということのようですね。 そうすると、私の質問が少し絞り直さなければいけないのかもしれません。 ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 悲劇がないというのは少し誤った表現のようでした。 ただ、何となくなんですが、 おおむね中国文学とか演劇は歴史物が多いような気がしており、 その中には おっしゃるような悲劇的な有名な作品もあると言うことではないかと思います。 ですから悲劇的作品がないというのは言い過ぎでした。 しかし悲劇という文学分野が存在しているかどうか、 歴史的にある時代に悲劇作品が集中している例があるかどうか、 もしくは俯瞰的に見て中国の文学、演劇などに、 悲劇的な世界観を元にしている文化的特徴を 見て取ることができるかどうか、 と言う意味では、 どうなるでしょうか。 中国に 悲劇が根ざしているか、 悲劇が発達しているか、 と問い直すべきかもしれません。 何かございましたら、是非ご意見を伺いたいと思います。 ありがとうございます。
- Xiong Qing Ying(@xiongqin)
- ベストアンサー率16% (149/890)
中国内での辞書を日本語に訳すると、悲劇とは次のように記されています。 悲劇は劇の中の主人公と現実的な間の調和しない衝突による悲惨な結末で、その基本的な内容の作品を構成したものを言います。その主人公は大部分が人々の、願望による代表者が理想とします。悲劇は悲惨な結末で、生活の中の罪悪を表し、魯迅(ろじん、人の名前)のを使ったのが始まりで、悲劇は人生の中、価値が大きいものに壊滅は人の間に見て、それによって観衆の悲しみ憤ること、又崇敬(すうけい、あがめあう意味)の感情を人々に起こし、思想の情操目的を高めます。 つまり、悲劇とは、中国に存在しますし、中国人ほど悲劇が好きではないでしょうか?。 歌舞伎などでは、私が見る限り、殆どが悲劇なように思います。 参考です。
お礼
ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 なかなか参考になる話です。ありがとうございます。 少し辞書の訳がわかりにくいのですが、中国文学において悲劇が魯迅が始まりと位置づけられるということのようですね。 それを思想における情操目的としてとらえるのが、何か少し中国らしい気がします。悲劇の存在意義は人間の精神性や文化の問題だと思うものですから。 また、歌舞伎はほとんど知らないのですが、やはり悲劇が中心と言うことですね。参考になります。ありがとうございます。 京劇は歴史物が中心のようですから、やはり何か違いが見えますね。 ありがとうございました。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
京劇の代表演目である「覇王別姫」は悲劇ではないのでしょうか? 項羽と虞美人の別れを描いた劇です。
お礼
ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 京劇のことをよく知らないのですが、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 申し訳ありません。リンクしていただいたページが中国語で、 また上手く翻訳がでなかったので、参考になりませんでした。 京劇でも演じられる演目とのことですので、 少しタイトルから分かるか試して見ます。 ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 さて、私の貧弱な知見からは、 京劇はおおむね歴史物が多いような気がしており、 京劇全体の世界観が悲劇性を帯びているようには思いかねます。 演じられる演目の中で、 しばしば悲劇的なものが演じられているのかもしれませんが、 全体としては武勇伝的なあるいは伝説説話的な 歴史物といえるようなものが多い気がします。 そういう歴史物の中に悲劇的なものも混じっているという程度で、 全体的には 悲劇性、ペシミスティックさ、哀れ、ワビサビなどとは、少なく、 文化的に一線を画すような気がします。 具体的な数字をあげることは難しいと思いますが、 京劇の中での悲劇のしめる割合とか 上演比率が分かれば有り難いところです。 ご無理を言いますが、もし可能であれば。