• ベストアンサー

セブンイレブン

セブンイレブンが他のコンビニチェ-ン本部に比べてずばぬけて高い利益率をだしているのはなぜですか。

  • nada
  • お礼率57% (1387/2413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamof
  • ベストアンサー率80% (16/20)
回答No.1

こんばんわ、nadaさま。 『セブンイレブンがずば抜けて高い利益率を出している理由は?』との事ですが、主要3社(セブン、ローソン、ファミマ)の売上高経常利益率(13年2月の連結決算から)を見ると、それぞれ、41.1%(経常利益148,292百万/売上高358,446百万)、14.1%(39,536/280,218)、14.9%(26,161/176,098)と確かにずば抜けていますね。 これは、セブンイレブンが67万8千円の日販を上げているのに対して、他は、47~53万円(参考は・・・・http://www.asahi.com/business/news/K2001101502855.html)というところで、『ロイヤルティ収入』という観点からそれぞれの売上高が変わってきています。売上高はあくまでもそれぞれのコンビニにおける、『収入』に過ぎないので、事『利益率』に関して言えば、これはひとまずは参考程度ですが・・・(数値の詳細は各企業のホームページ内の『決算短信』で見れます) と言う事は費用面が非常に重要になるところですが、極論をすれば『オペレーション効率の良さによる、販売管理費(販管費)等の高低』に起因すると言えます。 ちなみに、それぞれの『売上高に対する、販管費(売上高販管費比率)』を見てみますと、セブンは59.8%(販管費214,527百万/売上高358,446百万)、ローソンは85.3%(238,939/280,218)、ファミマは86.3%(151,976/176,098)とその差は歴然です。 ではなぜこのような効率が違うのかと言う説明が結果として『利益率の高さ』に直結すると思うので、それを詳細に説明させていただきます。 企業においては『コアコンピタンス』(他企業が真似しにくい能力=組織能力)という理論があります。 その中の概念で、『組織特殊性』という考え方がありますが、それは『価値があるもの』や『希少なもの』以上に、組織での『競争優位の源泉』であると言うものです。 それを更に深彫りすると『因果関係が分からないが、経営資源に対して、何らか経営成果をもたらしている』という考え方があります。 具体的に言うとセブンイレブンの場合には『POSの販売管理システム』がそれに当たります。 特に珍しいものではなく、ローソン、ファミマは勿論の事、コンビニ以外もあたりまえに入れていますが、セブンの場合は『それを如何に有効活用しているか?』と言う所に決定的違いがあります。 すなわち、ただのスキャナーとしてのツールでは無く、『顧客の購買情報の有効活用』が圧倒的に他の企業以上に有効に活用されていると言えます。更に、それが店舗のオーナーにも浸透していて発注に上手く生かされたり、本部における、商品の品揃え提案面や配送面等、トータル的に組織内で効果的に生かされてる事が費用低減につながり、結果、利益率の向上につながっていると言えます。 簡単に考えると同じコンビニなのになぜこれだけ差がつくのか、と考えられますが、きめ細かいオペレーション面でセブンイレブンは実は見えないところでずば抜けていると言えるでしょう。 たまたま今日、イトーヨーカドーのバイヤーと話しする機会がありましたが、情報収集・活用力はグループ挙げてすばらしいと痛感しました。 少し長くなりましたがご確認ください。

参考URL:
http://www.sej.co.jp/
nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >企業においては『コアコンピタンス』(他企業が真似しにくい能力=組織能力)という理論があります。 いきつくところはこれでしょうね。他のコンビニは当然、セブンから人材の引き抜きなどをして追いつこうとするでしょうが、それ以上にもっと新たな戦略を開発するから、また差は出ますね。 これかたセブンの有価証券報告書とかAnnual reportで調べようとするのですが、どの部分に注目したらよろしい でしょうか。

その他の回答 (1)

  • mrself
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

以前、セブンイレブンの冷凍食品の配送をしていました。 冷凍食品とは、アイスも含むわけで、もちろん季節商品です。 会社は、下請けみたいな感じなんですが、一年の中でも シフトが頻繁に変更になりました。 例えば、5月~9月は毎日配達、10月~12月下旬は週3回、年末年始は週7回と... それだけ、トラックを動かさないし、人件費もかかりません。 私の予想ですが、年にこんなにシフトを変えられる物流システムを持っているコンビにはセブンイレブンだけでは、ないでしょうか? 物流だけの視点ですが、他の視点から見ると、さらに工夫があると思います。

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。知り合いのものがセブン・イレブンでバイトをしているのですが、毎月シフト表にもとづいて働いています。物流ばかりでなく、合理的なコンピュ-タ管理をしているのでしょうね。

関連するQ&A

  • セブンイレブン

    セブンイレブンって世界中に展開してますけど、本部はアメリカですよね。本部とセブンイレブンジャパン、各国のセブンイレブンの関係はどのようなものなのでしょうか?ハワイのものは日本が運営してるようなことはきいたことあります。それとホームページで、イトーヨーカドーとセブンイレブンジャパンがセブンイレブンの株主になってるようなことを書いてたんですけど...あとほかのコンビ二の海外展開に詳しい方いらっしゃったら教えてくれませんか?

  • 【悪徳セブンイレブン】セブンイレブンは円安物価高で

    【悪徳セブンイレブン】セブンイレブンは円安物価高で値上げして決算発表で純利益が3割増で笑ってしまいました。そりゃ、価格を1.3倍にして売ったから純利益が3.3割増えたんですよね。これって企業努力で利益率が上がったって言えますか? 日本って本当に円安で物価が上がってますか?ただ単にセブンイレブンみたいに影響がないのにどさくさ紛れに値上げしてちゃっかり大儲けしてる悪徳セブンイレブンみたいな会社がいるから物価高なのでは?

  • セブンイレブンは儲かる?

    セブンイレブンのオーナーは儲かるのでしょうか? 下記のような理由で平均年収2000万と聞きました。 初期投資の費用、数千万円が本部に負担。 他のチェーンではこの費用は自己負担。 本来、利益は出資者である本部に全額が帰属するはずだが、 オーナーが60%ピンハネ。本部はないている。 光熱費の80%が本部負担。 商品開発、商品調達、工場建設、など高額の設備投資を全額本部に押し付け、 オーナーはメリットだけ享受。 100人 / 一日以上の集客力のあるATM。 オーナーはお金を払ってでもおきたいのに、逆にセブン銀行に設置料金を払わせている。

  • セブンイレブンについて。

    セブンイレブンについて。 セブンイレブンはいつも離職率の高さで、ブラック企業の常連でしたが、最近でもそうなのでしょうか??というのも以前は常時、転職支援サイトに掲載されていましたが、ここしばらく見かけません。 もし、そうであれば、採用活動が再開されたら、受けてみようと思うのですが・・・。 詳しい方、教えてください。

  • セブンイレブンといえば?

    セブンイレブンといえば? 今日は7月11日でしたね。 選挙でした。 私昔、セブンイレブンで働いてました。w さて、セブンイレブンといえば、あなたは何が思い浮かびますか?

  • セブンイレブン

    「セブン―イレブン、マクドナルド抜きチェーン店数世界一」 という記事がでていました。セブンイレブンのおおもとは、日本のセブンイレブンなのですか。それとも、アメリカなのですか。

  • セブンイレブンについて

    初めて質問します。よろしくお願いします。 セブンイレブンとセブンドリームについての質問なのですが、Webのセブンドリームドットコムで先日 「ワンダースワンファイナルファンタジー同梱版」を 検索したところ在庫アリの表示であったものの購入 (まだ発売されていないので予約ですが)はできませんでした。結局セブンイレブンで予約したのですが、 最初の店舗では予約受付終了になっていて2件目のセブンイレブンで予約しました。そこでふと疑問に思ったのですが、 セブンドリームドットコムとセブンイレブン各店の商品の つながりみたいなものはどうなっているのでしょう? てっきりどこかで一括管理されている(POSシステムのような・・)と思っていたのですが、セブンドリームでない商品でもセブンイレブンにあるとかその逆、また、ひとつのセブンイレブンでないものでも他のセブンイレブンでならあるとかその辺のつながりのようなものが知りたいのです。 なにかを探すとき、ホームページや店舗などどれか一つ調べればすべて同じなのかホームページと店舗、また店舗でも 一ヶ所にないからとあきらめないで他もあたってみるべきなのか・・・ 今回の質問をした理由は今後商品を探すときの参考だけでなく、今回の状況を見る限りではすべて別の情報のようですが、もし本当はすべて同じところの情報でなにかの間違いで予約受付になっていないものが予約できた形で商品が 手に入らないんじゃ・・・ という不安が少々ありまして・・・(^.^; 一応予約ができたのだから心配しすぎなのはわかってるし この質問も答えが出ている気もするのですが、 なにぶん心配性なものでご意見・アドバイス等お聞きしたくて質問することにしました。 誰かセブンイレブンに詳しい方、教えてください。

  • セブンイレブンはなぜ儲かっているか?

    先日テレビでコンビニ業界はセブンイレブンの一人勝ちと報じていましたが、なぜそんなにセブンイレブンは儲かってるのでしょうか? 個人的には他のコンビニとそこまで差が有るとは思わないのですが、、、店舗数が多いのでしょうか? 2位のローソンの倍近くも売上があるなんて驚きです。

  • セブンイレブンの強み

    今、学校でセブンイレブンの強みについて調べています。 私は強みのひとつとして、消費者のニーズにいち早く対応しているという点を考えました。POSや情報システムが徹底しているからです。 しかし、他のコンビニも消費者のニーズを把握していないかといったらそうではないと思います。 セブンイレブンの情報システムのすばらしさを書いた本はかなりあるのですが、他のコンビニの情報はほとんど得られないので、セブンが他にどの程度優っているのか分かりません。 このあたりのことに詳しい方、回答をいただけたら幸いです。

  • セブン-イレブンで支払えないものありますか?

    セブン-イレブンで支払えないものありますか? 公共料金や税金が支払いできるみたいですがセブン-イレブンでも払えない料金もあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう