神経線維腫症について

このQ&Aのポイント
  • 神経線維腫症とは、聴覚腫瘍や神経鞘腫などが発生する中枢神経系の疾患です。
  • 遺伝性の神経線維腫症II型では両側に腫瘍がある場合があり、次の代に遺伝する可能性もあります。
  • 神経線維腫症の確定診断は難しいですが、遺伝子検査や定期的な検査を受けることで対処できる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

神経線維腫症について

70歳の親が聴覚腫瘍と神経鞘腫が発見され、検査中です。両側にあれば、遺伝性の神経線維腫症II型の疑いがあるようですが、親類には腫瘍が発見されたことはありません。突然変異だとしても次の代に遺伝する可能性は50%ということで、もしそうなら、子供(私と兄二人)、孫へと遺伝の可能性が考えられます。私の息子には母斑かもしれませんが、生まれつき膝と太ももに3センチ位のカフェオレ班があります。 調べるうちに、良性腫瘍とはいえ、中枢神経にできるようで、対処法しかないとのことで、悪い方に考えてしまう毎日です。 この病気は確定診断とかはできないのでしょうか? 特に子供たちの長い人生を思うと、不安を抱えたままより、遺伝子検査等でどちらかはっきりして、もしそうなら、定期的に検査を受ける等したいのですが、そういうのはできないのでしょうか? 神経線維腫症Iの事でもいいのでご存知の方おられませんか? 3万から4万人に一人の病気と言う事で、わからないので、教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.1

ご心配のことと存じます。 神経線維腫症の遺伝子診断ですが、これは専門外ですので自信はないのですが、まだ責任遺伝子座は確認されていないのではないでしょうか。そうであれば、遺伝子診断はできないです。病院によっては遺伝相談というのを行っているところがありますので、もしお近くにあればご相談されるといいと思います。 また、定期健診ですが、可能ではあると思いますが、基本的に良性腫瘍ですので、症状が出ない限りは治療対象とはなりません。ですから、検査で腫瘍の存在がわかっても、治療することにはなりませんので、かえって余計な不安を抱くことにもなりかねないようにも思います。 神経線維腫症の症状はさまざまです、カフェオレ斑のみのこともあれば、全身の皮膚に腫瘍ができたり、骨に異常が出ることもあります。どのような症状が出てくるのかは経過観察しかありません。そういう意味では経過観察は必要ですが、精密検査となると一長一短ではないでしょうか。 あまりお力になれないで、申し訳ありません。

ymkisd
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし遺伝してたとすると、いつ、どのように出てくるか分からないので、長期にわたり、不安なんですよね。 はっきりしないと気がすまない性格なので、余計に悩んでしまいます。 この病気は、22番染色体の異常ってことは分かってるのですが、染色体検査では分からないのでしょうか。この検査は一般的ではないのかな。 遺伝子センターでの相談も考えたいと思います。

その他の回答 (1)

  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.2

No.1です。 すいません、ご指摘のように、神経線維腫症2型は第22番染色体異常が確認されてますね。間違ってました。 染色体検査でわかるようにも思いますが、適応があるかどうかまではわかりませんので、一度相談されると良いでしょう。

ymkisd
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 神経鞘腫が体のあちこちに

    33歳の主婦です。 子供が二人居ます。8年前の舌下神経の腫瘍が発見されてから 着実に腫瘍が増えています。 3年前に、脊髄腫瘍も摘出しました。 現在、分かっている範囲で 坐骨神経(お尻)、正中神経(脇)、ふくらはぎの上側 にもあります。 ネットで調べているうち、「神経線維腫症II型」なのか? と思いましたが、聴神経腫瘍はありません。(発見されてないだけかも 知れませんが)脊髄腫瘍を摘出したときに、CTを撮りましたが その時は異常なしでした。 これから先、どこに、何個、どんな痛みが襲ってくるのか、子供たちに 遺伝するのか、と思うと不安でたまりません。 こんなに神経鞘腫が多発することなんてあるのでしょうか? 成長を遅らせたり、出来なくする方法はないのでしょうか? 今日新たに、手のひらに小さいのを発見し、失意のどん底です。

  • 神経鞘腫とは良性?

    神経鞘腫とは良性腫瘍の部類ですか?それとも悪性のものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脊椎腫瘍(神経鞘腫)

    半年ほど前に脊椎腫瘍(神経鞘腫)の手術を受けました。手術で神経を切られたようで、脚に麻痺が残っています。神経鞘腫の手術では、神経を切って脚に麻痺が残るのが一般的か、あるいは手術ミスと言えるのか、、、どのように考えたらよいのか、教えてください。なお、腫瘍は良性でした。

  • 神経線維腫症I型(イボ)の発症年齢ついて

    私の父親は神経線維腫症で、体中にイボがあります。 兄にもそれが遺伝をして、体中にいぼが出来てしまいました。 現在兄は辛い手術を繰り返し、闘病しています。 自己負担額はなしということで、相当珍しい重い病気なんだと思います。 (命にかかわるほどではないのかもしれませんが・・・) 私は現在31なのですが、そういうものはまだ出来ていません。 しかしこれから発症するのではないかと不安になっています。 兄は子供の頃からあるのかと思っていたのですが、先ほど聞いた所 22歳辺りで急にできたと聞きました。(子供の頃の写真は何もありませんでした) 父親は15歳くらいというのも聞きました。 神経線維腫症のサイトを見ると、30過ぎてから発症することも珍しくないという 話を聞き、本当に落胆しています。 兄の症状を見ると自分にできたらとても耐えられそうもありません。 (現在他の病気でもかなり滅入っているので・・・) 実際この病は30すぎでもかなりの頻度で発症するのでしょうか? 遺伝は50%ととききましたが、実際発症した方は何歳で発症したのか また、どんな前兆症状があったのか、今どんな検査でわかるかを教えて下さい。 (私は膝に小さなシミが一つあります。最近ほんの小さなものですがイボみたいなのが出来たような気がします) 長々とすみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 乳線維腺腫について

    今までに、同じような質問がありましたらすみません。 乳線維腺腫を切除すべきかどうか、悩んでいます。 昨年末に胸に3cmぐらいのしこりを見つけ、 マンモグラフィ → エコー → MRI の検査を受け、 『乳線維腺腫』と診断され半年後の受診を予約。 7月に半年後の検診に行ったところ、 若干ですがしこりが大きくなっていたため、 『葉状腫瘍』の疑いがあると言う事で、 マンモトーム生検を受けました。 今日、その結果を聞きに行ったのですが、 やはり『乳線維腺腫』との診断。 この結果、担当の先生は 『再検査でも乳線維腺腫という結果でしたので、  切除はしなくてもいいと思いますが、  やはりしこりの大きさが大きい事を考えると  切除してもいいと思います。』 と、どっちつかずの説明。 切除するかどうかの決断は私に任せるとの事でした。 葉状腫瘍であれば、切除を覚悟していたのですが、 やはり良性の腫瘍と言われれば考えてしまいます。 そこで質問内容なのですが・・・ (1)切除するメリットとデメリットを教えて頂けませんか? また、手術した場合、 しこりが大きいので全身麻酔で4~5日の入院が必要と言われました。 (2)退院後は普通の生活(家事や育児、外出、車の運転など)に すぐ戻れるのでしょうか? 一般的な生命保険に加入していますが・・・ (3)手術給付金はおりましたか? 以上の3点を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 腫瘍に効果のある東洋医学ってありますか?

    私、神経線維腫症2型(NF2)の患者です。先日、この病気の特徴である両側性の聴神経腫瘍が発見されました。現在は腫瘍のサイズも小さく、聴力の低下は殆ど見られません。通っている病院にはガンマーナイフの設備もあるのですが、実績も少ないということから、最終的には外科的な手術かな・・・と考えています。 Webで検索していると「ガンに効くお茶」等がよく見られますが、私の病気は西洋医学で完治しない病気であるため、東洋医学で何か効果のあるものはないかと探しています。NF2に限らず、聴神経腫瘍(良性腫瘍)に効果のある東洋医学をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 実際に使われた方がいらっしゃれば、効果等について伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 神経腫に分類される脈絡膜乳頭腫について

    非上皮性良性腫瘍の神経腫に分類される脈絡膜乳頭腫について。 この脈絡膜とは眼底にあるぶどう膜のなかの脈絡膜でよいのでしょうか? それとも、中枢神経の良性腫瘍ということなので、 脳に脈絡膜と呼ばれる、他の器官があるのでしょうか? (手持ちの教科書に上記分類で脈絡膜乳頭腫でのっているのですが、 もしかして脈絡叢乳頭腫との書き間違えなのかな、と今いぶかっているところです。) ぜひ教えて頂けるとありがたいです。

  • 顔面神経腫瘍について

    顔面神経腫瘍がどのような病気なのかをお教えください。またこの病気は良性であっても、悪性新生物(癌、肉腫)に該当するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • がん遺伝子と良性腫瘍の関係

    がん(悪性腫瘍)の原因となるがん遺伝子は、良性腫瘍の発生にも関与していますか? がん遺伝子は、細胞増殖を調節するがん原遺伝子が変異したものだそうですが、これはつまり腫瘍細胞の発生に関与するものであって、良性悪性を問わないと考えていいのでしょうか? 私は腫瘍の良性悪性を分ける基準は、簡単に言うと浸潤(と転移)の有無だと考えています。腫瘍化した細胞に浸潤能を獲得させるようながん遺伝子も存在するのでしょうか?

  • 線維腺腫と葉状腫瘍、針生検の正確性について

    線維腺腫や葉状腫瘍の治療経験がある方、専門の知識がある方、手術をするか否かで悩んでいます。どうかアドバイスをお願いします。 繊維腺腫と葉状腫瘍、針生検の正確性について。 36歳未婚子供無し女性です。 先日、市の乳がん検診を受けたところ要精密検査という結果だった為、マンモ、超音波、CT、細胞診、針生検と一通りの検査を受けました。 超音波検査で「良性もしくは境界型葉状腫瘍の疑い有り」と診断され、CT及び穿刺吸引細胞診を受けたのですが、細胞診に関してはしこりが硬かったようで、細胞が採取できず判定不能、その為針生検(組織診)という流れになりました。 針生検の結果は「良性、線維腺腫」。 針生検が確定診断だと思っていたのですが、先生は「画像を見る限りやはり葉状腫瘍の可能性も捨てきれない。線維腺腫にしても大きいし、摘出して調べた方が良い」とおっしゃいました。 自分でも、葉っぱの模様のように枝分かれした線のようなものが入ったエコー画像を確認しました。 しこりの大きさは6センチです。 乳腺を圧排しており、この大きさでは、摘出するとだいぶ胸が変形してしまうようです。 針生検の正確性が高く、良性の線維腺腫で摘出する必要がないものであれば、出来れば手術を避けたいと思っています。 同様の状況になった事のある方、専門の知識がある方に質問です ◯針生検の正確性は高いと思って良いのでしょうか? ◯線維腺腫と言われたのに、摘出して調べてみたら実は葉状腫瘍だった、という事例はありますか? ◯線維腺腫の場合でも、6センチという大きさでは摘出を勧められるのが普通なのでしょうか? はっきり葉状腫瘍と診断された場合には、摘出の覚悟はしていたのですが、そうではなかった為、心を決めかねています。 似たような状況に置かれた事のある方、自分はこうした、という経験談、または自分ならこうするだろう、という意見でも結構です。 ◯手術をした方へ へこんだり変形した胸は、ある程度もとの形に近い状態まで回復するのでしょうか? するとしたら、どれくらいの時間がかかりましたか? 一概に言えないのは承知しておりますが、ご回答者様の場合でかまいませんので、合わせて教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう