• ベストアンサー

“ lone wolf ” とはどういう人ですか

chirubouの回答

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.2

「一匹オオカミ」じゃないですか?

qweras
質問者

お礼

素早い御回答ありがとう御座います。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 「lone wolf」とは本来どういう人物なのか

    「 lone wolf 」とはテロリストの一つの形態と言われていますが、 テロリストに使われる前から「 lone wolf 」という言葉はあった。 もともと「 lone wolf 」とはどういう人物を示す言葉だったのですか。 英語の辞書はもう引きましたので、辞書的な意味は分かりました。具体的な人物を思い浮かべたくて質問しています。 具体的に名前を例としてあげていただけると嬉しいです。

  • 無人島で暮らす人に個性はない?

    弟が倫理の授業で、 「無人島で一人で暮らしている人には個性というものは存在しない」 と習ったらしいんですが、私には理解できません。 弟が言うには、 「その人には比べる対象がないのだから、個性というものは存在しない」 ということらしいんですが、 たとえばその人が無人島から出て、誰かと接触したら、 その人自身の性質は変わっていないのに、比べる対象があるから、 個性があるってことになりますよね。これっておかしくないですか? 世の中に一人しか存在しない時、その人に個性はないっていうのはわかります。 でも無人島に暮らしてる人には、その人は感じることはなくても、 他に生きている人がいる訳だから、個性があるということにはならないんですか? 長くなってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 個性は孤立?

    個性は孤立? 私は、自分で思うと個性的だと思います 個性は孤立に入るのでしょうか? 自分は、孤立している感じがします 例えば、自分のやりたいことが多すぎて、友達と遊びません これは、孤立でしょうか? 個性を出していきたいのですが、個性とは何でしょうか?

  • 個性的な人のすきなタイプ

    個性的な人のすきなタイプ はじめまして、大学生の女です。 少し個性的な男の人を好きになってしまいました。 いつも大体一人でいて、みるからに普通の人とオーラが違います。 好きになったからそうかんじる訳ではなく、これは私の友達もみんな言っています。 かっこいいのだけれど、正統派のかっこいいとは違います。 どっちかというと女性的な顔…?イケメンではありません。チャラいわけでもないです。 なんというか、とてもロンリーウルフです。(笑)でもやさしい一面もあることを知っています。 私はどっちかというとちょっと変わっているかも知れないけど、基本普通の女の子です。 こういう男のひとはやっぱり同じような空気、ファッション、感性を持つ子のほうが好きでしょうか 一人が好きであろう彼に積極的に話しかけてはあまりよくないでしょうか… 私自身一人大好きなので、よくひとりで買い物とか行きますが、たまに寂しくもなります。 友達に言わせると、彼女は居ないんじゃない?とっつきにくそうだし…ということです。 いろんな意見、アドバイスお願いします!

  • どんな人?

    個性的で理性的でまじめで落ち着いた人と言われると、どの様な性格の人だと思いますか?また、悪い印象を持つでしょうか?私には、よく分からないので皆さんの意見を教えてください。

  • 個性的な人

    個性的な人って、どんな人ですか? 皆さんの意見を教えてください!

  • 嫌われて孤立した人はどのように見えますか。

    私の友人で、仕事で面白くない状態が数年間つづき、 そのとき、その友人のまわりの人で仕事とは無関係の人に八つ当たりしたり、 投げやりな態度をとっていました。 私はその友人にはかかわならないようにしましたし、 まわりの人たちから嫌われ、次々と人が離れ、 誰も友人がいなくて完全に孤立した人がいます。 孤独は良いこととされることもあるようですが、 「孤独」と「嫌われて孤立」とは違うと思います。 その友人は今は自分の状態が客観的にわからないかもしれませんが、 5年~10年たって、ふと自分のまわりを見渡せば、友人が1人もいないと いうことに気が付いたとき、以前友人にだった人に声をかけても、 知らん顔されることもありうると思います。 「孤独」はときに良いことだと思いますが、 「嫌われて孤立になること」はなんだかちょっと疑問に思いますし、 嫌われて孤立している人をはたからみたら、どのように見えますか。 嫌われて孤立している人が改善したらいいですが、 何故嫌われたのかを自覚しない状態であなたに 近寄ってきたら、あなたはどうしますか。

  • 人と話すことが非常に苦痛です

    お世話になります。 私は女ですが、昔からとても無口で冷めていて、 人と何気ない雑談を交わすことが非常に苦痛です。 特に「皆で和気あいあい」という雰囲気が自分と逆行しており、 とても苦手で気分が悪くなってしまいます。 この性格のせいで、会社では孤立、休日はいつも一人、その上無趣味。 生きていても何一つ楽しいことがなく、生きる意味が分からなくなってしまいました。 私は世間や他人に対して極端に「興味」がなく、そもそも話題がない上、 会話に「意味」や「目的」を求めがちで、雑談を無意味なものと考えており、 更に自分の「考え」でなくごく自然な「感情」をつかむのが苦手なため、 会話が形式的で気持ちが伝わらないのだと思っています。 そのままの自分でいい、それは個性だとおっしゃる方もおられます。 しかし現実問題、社会的に孤立し、非常に生き辛いのです。 自分の感情のつかみ方、雑談の練習の仕方など、 何か具体的で実践的なアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • i'm a wolf,right?

    前にも書いたのですが、ナイジェリア人の友達(B)のことです。 私は英語が得意というわけないので、お力を貸していただければと思います。 Bとは1年前に出会い、それからメールのやり取りしかしていませんでした。 休暇になると「会おう」とだけメールをしてきます。 Bが私に会いたくなったらメールをしてきました。 それ以外にメールのやり取りはしていません。 私は正直迷惑だったので、「彼氏がいるから会えない」とハッキリ言いました。 夏季休暇中に誘われたときは「ok..study hard..」と言われただけだったのですが、 最近、また会おうと誘われたときに、軽く断ってしつこかったので 正直にまた、「彼氏がいるから無理だ」と言った所、 「i'm not ur boyfriend. i'm a wolf,right?」と返信してきました。 私はこの文を「俺はお前の彼氏じゃない。ただの女たらしなのさ。」 と解釈しましたが、合っていますでしょうか? このほかの解釈があれば、ぜひ教えて下さい。 「of course,you aren't my boyfriend!  i hate a wolf. i'm so shocked you said "i'm a wolf."  i believed that every teachers are excellent persons.  Unbelievable!! i won't NEVER keep in touch with you.」 ↑と、Bにハッキリと言い、返信しました。 (文法的におかしい所は割愛して下さい) その後、拒否リストにBのメールアドレスを登録したので、メールはきていません。 前々からおかしいなと思うことはあったんですが… 「i need more than muffler, warm body...zzzz」とか、 (warm bodyって一体、何の話? zzzzは眠いってこと?) その続きで「make u very small&send.」とか…。 コレに対し無理だと言ったら、 「ic but u can try by other ways= = =」って返ってきました。 (↑直接会えってこと? 「= = =」ってどういう意味ですかね?) Bは女ったらしの、スケベなヤツってことに、私の中ではそうなっています。 自分のこの行動は正しかったのでしょうか? 皆様なら、連絡を取り続けますか? そして、自分の解釈が間違っていたら、訂正お願いします。 これからこの事を自分の人生に、役立てていきたいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ひとの個性とは 何でしょう。

     人と人との違いは いったいどこにあるのでしょう?  くせや趣味の違いから 思想の違い 意見の相違などなど 実際に見られることですが では そもそも その個性の違いとは なんでしょうか?   逆に 趣味を同じくし 志まで同じくしていたら 個性の違いは ないのでしょうか?  いま その答えについて 方向性もその兆しも ない状態に陥りました。どちらとも分かりません。  こう考えるきっかけになったことと言えば こうです。  われわれ日本人は よく 右へならえで行動するとの悪評を得ます。では そうではない個性の発揮とは いったい何なのかと考えました。もし J.‐J.ルウソのように 一般意志が想定されるとして それに人びとが従うのならば 個性はあっても 見解は おおよそ同じになるとも考えられます。  では 個性とは 何なのでしょう?  * ご回答について 分からないところは 自由に 突っこませていただきます。