• ベストアンサー

恋人のご家族へのお土産えらび

greenkooの回答

  • ベストアンサー
  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.1

どんなものでも自分の気持ちのこもったもの、そして相手のご家族の趣味に合わせたものがあればいいですね。 お漬物、フルーツゼリー、おそば、どれもいいと思いますが、おそばは時々アレルギーの人がいるのでそういうことも確かめた方がいいかもしれません。 あとは甘いものはあまり食べないとか。糖尿病の人だったら食べれないですからね。これも一度聞いたほうがいいですね。 お漬物は無難でしょうね。どこの家庭も食べないところはないでしょうから。特に老舗のものだと喜ばれるかも。 それと子供さんがまだ小学生なので好きなものを少しプラスすると いいかも。 まあ、いろんな人の意見を聞いてすこし質問者さんなりに工夫をされたらいいのではないでしょうか?

hoyopiyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 三世代で食べられるものに絞って探した結果、フルーツゼリーに決定いたしました。 幸いご家族に糖尿の方はいらっしゃらないようなので、甘さ控えめのものと甘めのものが混じったゼリーを贈ろうと思います。明日、最高の笑顔で渡します!

関連するQ&A

  • 彼の実家への手土産について

    はじめまして。 お盆に帰省する際、彼の実家にあいさつに行く予定なのですが、その際の手土産について相談させて下さい。 出来れば、私の地元のものを持参したいと考えております。 (1)和菓子(皇室への献上菓子、常温保存) (2)クッキーとチーズケーキ詰め合わせ(ケーキは常温保存で賞味期限が長い物です。) (3)ラスク(おみやげ品では有名な店) この3点のどれかと考えていますが、購入後、1泊旅行した後にお邪魔する事になっていて、長時間車に置いておくと考えると、和菓子や、チーズケーキは悪くなる可能性はありますか? また、チーズケーキは切り分けるタイプなのですが、やめたほうがいいでしょうか? せんべいは好まないそうで、無難にクッキーやラスクがいいのでしょうか? せっかくなので、品のある和菓子がいいのではと思ったのですが、なにも分からないもので・・・すみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京都のおすすめのお土産

    再来週、京都に行きます。 そこで、実家(福島)の両親にお土産を送りたいと思います。 お土産は、和菓子やお漬物を考えています。 皆さんのおすすめのお土産(和菓子&お漬物)を教えて下さい。 ちなみに伊勢丹で購入できると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 帰省時の手土産

    くだらない質問で申し訳ないのですが悩んでしまったので書き込みさせていただきました。 今月主人の実家に一泊で帰省します。 その際に持って行く手土産なんですが、夏だし一般的にはやはり洋菓子とか冷たいゼリーですか? あまりお菓子やゼリーを食べてるイメージがなく、酒飲みなので昼間からお酒を飲んでる感じです。 だからツマミにしたら?と主人に言われましたが、主人のいうツマミが、スーパーに普通に売ってるようなサキイカとかチータラとか、サラミとかそんなんのを、何袋を買って行けばいいよって感じなんですが…。 帰省時の手土産にどうなの?と嫁として思うのですが…お酒飲む方々なので、そっちの方が喜びそうですが、手土産なので悩んでます。 ありですか?

  • 帰省のお土産に最適なデザート

    帰省土産に素敵なデザート、特にゼリー、ご存知の方いらっしゃいますか? 今度の土曜日に実家の新潟へ帰省します。 弟夫婦も同じ時期に実家に集まり、お互い持ち寄ったお土産を皆で食べるのですが、我が家はセンスがないらしく、いつも弟夫婦のおいしく素敵なデザートに見劣りしてしまいます。今年こそは素敵なデザートでこの夏のお土産合戦に勝利したいのですが誰か教えてください。

  • 大阪のオススメ おみやげ!

    今度大阪から実家へ帰省するんですが、おみやげで悩んでます。 いつも大阪駅で立ち往生です。。。 あげる相手は ・家族(両親と小学生の妹) ・友達(大学生)の家族 ・祖父母 祖父母、友達へは1000円程度で、 家族へは2000円以内。 大阪っぽい楽しいものより 家族や祖父母には味重視でお願いします。

  • 両家顔合わせの時の手土産は何がいいでしょうか?

    いつもアドバイスありがとうございます。 今週3連休に彼の両親が関東から大阪にこられて ホテルの料亭で結納なしの顔合わせをします。 旅行もかねてこられるので11.12日と2泊ホテルに泊まって観光等されるようです。 顔合わせの日は真ん中の12日にします。 そこで質問です。 顔合わせの際手土産をもっていこうかと思うのですが、 何がいいですか? お茶がいいかなと思ったのですが、帰りに荷物になる かなとかいろいろ考えるとわからなくなってきました。 以前実家に尋ねた際に昆布の詰め合わせ、和菓子詰め合わせはもっていったことがあります。 何かいい手土産ないでしょうか? 値段もいくらくらいのが常識なのでしょうか? 教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんを連れての帰省時の手土産

    10ケ月になる赤ちゃんがおり、2ケ月に一度ぐらい、車で2時間ぐらいかけて私の実家に帰省します。 実家では、1泊か2泊します。 妻は毎回、手土産を持って行った方が良いと言いますが、僕は自分の実家なんだし、わざわざ手土産は必要ないかなぁ、と思います。 いくら自分の実家と言えども、妻と子供を連れて泊らせてもらうのであれば、手土産ぐらいは必要なんでしょうか?

  • 彼の実家へ挨拶にいくときのお土産

    初めて彼の実家にお邪魔します。 彼34歳、私24歳です。 彼の友達の結婚式があるため地元へ帰省するのですが、私は丸1日彼のご実家でお留守番することになっており(お母様と2人で)、さらに1日泊めさせて頂くことになっています。 お酒の好きなご両親に、地ビールと焼酎をお土産で持っていきます。 お土産を渡すときは「袋から出して」がマナーとのことですが、お土産が数個ある場合はどのように渡したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【急募・大阪】大阪の梅田で買えるオススメの手土産を

    【急募・大阪】大阪の梅田で買えるオススメの手土産を教えて下さい。 実家の帰省時に持っていく手土産でお願いします。 でも、正月の初売りで和菓子、洋菓子の福袋を買うのでお菓子を手土産で持って帰ろうと思っていますが福袋で逆に持って帰れとお菓子を渡されて帰るので実家に持って行く手土産に悩んでいます。

  • 【急募・神戸】神戸の三宮で買えるオススメの手土産を

    【急募・神戸】神戸の三宮で買えるオススメの手土産を教えて下さい。 実家の帰省時に持っていく手土産でお願いします。 でも、正月の初売りで和菓子、洋菓子の福袋を買うのでお菓子を手土産で持って帰ろうと思っていますが福袋で逆に持って帰れとお菓子を渡されて帰るので実家に持って行く手土産に悩んでいます。

専門家に質問してみよう