• ベストアンサー

飢餓に苦しむ地域で何故多くの子供が生まれるか?

(少し思い込みがあるかもしれませんが、、、) 飢餓に悩まされるところは現在でも沢山あると 思います。そういった地域では、残念な事に 多数の命が奪われていると思います。 しかしながら、人口は減少することなく、増加の 一途です。 これは食べるものがままならぬ状況でも、避妊も される事無く行為が成されている結果だと思います。 (したくても出来ない状況でしょうが) 性欲は3大欲求の1つと言われていますが、そういった 状況下でも欲求はあるものなのでしょうか? 自らにまとわりつくハエすら追い払えない状況でとても 想像ができませんが、あるとすれば男性側にだと思います。 そういった状況下で女性の立場は酷いものになっては いないのでしょうか? 食べ物などの資源を与えるだけでなく、そういった指導等も されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speaker
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

子供が増えるのは、食い扶持は増えるけど、その分働き手が増えるからではないでしょうか。 5・6歳になれば例えばごみを拾うくらいは出来ますから、初めの数年を何とかしのげばあとは働き手が一人増えるわけで… もちろん、小さな子供を朝から晩まで働かせるなんてあってはならないことだとは思いますが… エイズ予防という観点からも発展途上国ではコンドームを大量に無料で配っているようですが、果たして効果があるのかないのか… 衣食住が問題なく整っていないと、なかなか社会的な立場というところまで人々の意識が行きませんから、やはり先進国よりは女性の立場は低いと思います。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >発展途上国ではコンドームを大量に無料 そういった動きもあるのですね。 そんなものより食料をくれと言われそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.7

カンボジアの子供たちは絵本、本も読めず、 何も勉強できず育った場合、何も考えずただ娯楽としての性欲で、避妊知識もない。 そのようななかでの指導というのはやっていますがななかな難しいですね。 その結果今でもエイズの問題が広がっていると聞きました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.6

 私個人の意見を言えば、満たされない食欲をまぎらわすために性欲で発散させている気もします。また、人間の本能として生命の危機が迫ると自分の遺伝子を残そうとしてがんばるとも言われます。  要は、生物の本能じゃないのですか?  また、そういった国々ではAIDSや性病なども蔓延してますね。おそらく、指導が十分に行き届いていないのでしょうね。物資だけ配られても使い方を知らないんじゃどうしようもないですよね。(食料→「食べて栄養にする」以外は、説明してあげないと判らなくても不思議はありません。)  No,2さんもおっしゃってますが「衣食足りて礼節を知る」と言う言葉通り、飢餓の状況で社会的な部分に気を配るなんて、不可能ですよね。  そういう意味では、現地により多くの人が行って指導するのは欠かせませんね。私は、行くかといわれたら行きたくないというのが答えですが……。(金をくれないと動かない人間は割と多いものです。)

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >飢餓の状況で社会的な部分に気を配るなんて 確かにそうかもしれません。 となると、やはりまずは食糧支援を充実させることが 先決なのですかね。 いくら指導しても空腹の人間にはそんなことより 食料をくれ でしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayon
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.5

現代において飢餓的状況というのは、宇宙空間のように想像するだけのことしかできません。他国から想像すると、国民の生活状態が充分把握されていないのではないか。たとえば出産時の軽い重いなどによって、死産の数など統計が行なわれているでしょうか。 そういう危険度の情報も流れていない状況では、ほとんど何を施策として行なってみても、いい結果が得られないのではないか。 具体的には、若い女性、少女の出産を想定しています。 まずは、生活環境の衛生、生理、出産知識の高揚ではないか、と思います。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >宇宙空間のように想像するだけ まさに現状はそういったものでしょうね。 毎年恒例のチャリティー番組があるくらいで、 なかなか一般人には、そういった現状も伝わりにくい でしょう。 なかなか難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.4

避妊の方法すら知らないんでしょう。 #2さんの回答にもある、 >エイズ予防という観点からも発展途上国ではコンドームを大量に無料で配っているようですが、 と言うコンドームですが、折角配ってもその使い方を知らないために親指にはめて行為を行っていたりするそうです。 あと、子供が多ければ、それだけ狩や農業において働き手が多いことになり、仕事は楽になる(たくさん出来る)かもしれませんが、育つまでが大変ですからね。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親指にはめて行為を ひどい現実ですね。 食料だけを配ることだけではどうしようも ありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

そういう地域では子供の生存率がかなり先進国に比べて低いのである程度の人数の子供を作っておかないといけないというのも現状としてあるようです。 もちろん娯楽がないのでセックスに走るというのもあるのでしょうが。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来を見据えての事とのことでしょうか? 飢餓に苦しむ中、そこまで考えられるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smarina
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

誰かが冗談交じりに 「夜にTVが見れないからさ。」と言ってました。 他にするべきことが夜は無いのではないかと思います。 識字率も低く、読書で暇を潰すこともできませんし、TVなんてもっての他でしょう。 日が暮れてからは 寝るしかない状況なのではないでしょうか。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、寝るしかないですものね。 相当空腹でも、関係ないのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今後のアフリカの飢餓問題について

    アフリカ(サブサハラアフリカ)の飢餓について分からないところがあるので、教えてください。お願いします。 ☆ アフリカは食料を自給できていない覚えがあります。しかし、ある文献で、アフリカは本来自給できており、海外に輸出するために国内で飢餓が発生。購買力がないために、目の前に食料があっても買えない?正しいですか? つまり、この考えでは、いくら国内生産を増やそうがあまり関係がない? 私はアフリカの飢餓原因は1、購買力がない。2、人口の増加。3、世界の穀物需要が増加し、輸入できない この3つだと考えています。つまり、国内の自給率を向上させれば、飢餓は減少すると書きたいのですが、上の星で書いたとおりならば国内生産を増加させても、解決にはつながりませんか?解決にはどうすればよいでしょうか?

  • 精神病薬と人口増加による飢餓問題

    周囲にもいるのですが、抗精神薬を飲むことで太りやすい体になってしまっているらしいのですが、それは患っていない人と同じカロリーを摂取して消費していても、投薬している人は太ってしまうのでしょうか? もしそうだとするならば、同じカロリーで脂肪を蓄えることができるということで、薬改造すれば、人口増加の一途を辿っている世界の飢餓にも耐えうる薬が発明できるのではないのかと素人ながらに感じています。こういった研究をされている学者、学校、機関などはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 宗教が性的行為に否定的なのはなぜでしょうか?

    原始的なものを含めて、世界中の宗教の多くで、性的な行為や欲求を禁じたり抑制したりすることが教義として求められています。 性欲自体は、暴力や法外な商売と違ってそれほど害があるとは思えませんが、「禁欲」の対象としてほとんど常に挙げられていますよね。 しかし信者同士の子供が生まれればその子も信者になる可能性が極めて高く、「正しい教え」をより広めていけると思うので、自己縮小的な性欲否定の教義が不思議です。 個人的にはこんな事を考えましたが根拠はないです ・教義が興った紀元前の中東~南アジアでは人口増加は飢餓につながる現象だった ・強い欲求を制御することが、分かりやすい「苦行」として奨励され、しかし寝たり食べたりを絶つと死んでしまうので次点で性欲が槍玉にあがった ・当時の感覚では「性欲を抑制しない」ことはすなわち「強姦」「姦通」までを意味していた この辺のことについて定説のようなものはあったら教えてください。

  • 人生感と人口推移など

    僕は今とくに人生に面白みを感じません。 そこでおもったんですけど昔の人は何を楽しみに生きてきたんですか。 あと、社会や科学が発展すると人口は減少するものなのでしょうか? だとしたらそれらは、自ら命を削ってることになりますか? 犬や猫は子供をたくさん産みますが、死亡率が高いからですよね? 発展途上国も子供を多く残しますが辛い環境にいるほうが人口を多く残すのはなんでですか? 今人口は急激に増えています。いつごろ(何億人)くらいになったら減少するのでしょうか? また、どのような人口調整がされるでしょうか?

  • 発展途上国の人口爆発について

    発展途上国での人口爆発、深刻ですよね。私は、資源枯渇やオゾン層破壊よりも先に破綻をきたすのが人口爆発だと思っています。 最近では、飢餓や貧困に苦しむ発展途上国の人たちを先進国やNGOはよく援助していると思います。 ただ、人口爆発を止める動きはあまり聞いたことがありません。しかも、飢餓の人たちに食料援助したら余計人口は増えると思います。もちろん、既に生きている人間の人口を積極的に減らすのは倫理上不可能です。だから彼らが新しい命を生むのを抑制することが重要です。 ところが、先進国がそれを提唱したところで、当該国の人間がそういう意識を持たないと何も変わらないと思います。 知り合いのバングラデシュ人は、「子供がたくさんいると将来裕福になれる」と言っていましたが、実際そのたくさんの子供が飢餓で苦しんでいます。それに避妊の意識が基本的に低いとも聞きました。 そこで質問ですが、人口爆発を抑制するような国際的、政治的な動きってあるのでしょうか。 また、先進国の食料援助は人口爆発に拍車をかけていないでしょうか。

  • 何故人口減少社会を問題と見做すのか

    環境汚染、人口過密、資源枯渇、水・食料不足等、人口が多くて良い事は無いですが、何故人口減少社会を喜ばしい事として受け入れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 少子化は良い事の方が圧倒的に多いのではないですか?

    国内でも約7割の人が他人の子供は騒音と答えている時代です。 さらにアジアの人口増加にはどめがかかるというのは人口爆発問題の解消に繋がります (世界人口の過半数がアジア人なので) また人口減少するほど ☆教育費の減少 ☆子供の騒音被害の減少 ☆住居面積拡張 ☆一人当たりの耕地面積拡張 ☆生活水準及び一人当たりの存在価値の向上 ☆地球への負担軽減 ☆食料や資源の消費軽減など人口は減る事は良い事だらけです。 そもそも日本やドイツ、カナダやシンガポール、スイスやオーストリア、イタリアなどが 人口減少社会の良い見本になっていけばよいだけではないのでしょうか。 日本だって現状の総人口は多すぎますし、世界人口は大問題状態。 国連も2030年頃からは東アジア、ヨーロッパ、北米のほとんどの国が 今の日本等のように大幅な人口減少社会に入っていくといっていますので、 その先駆けになっているだけで良いのではないですか。

  • これからの日本

    これから日本に流入してくる外国人は増加しますか? 労働力人口が減少していく日本では、外国人労働者を受け入れざるを得ない状況になりますか?

  • バーチャルウォーター

    いまから30年後か知りませんが 世界人口が増加して100億人突破して、水、食料資源が足りなくなったとき、 備えとして日本はどのような対策をしているのでしょうか。 外資が森林を買っていても放置らしい状況らしいですが・・・ ほとんどの資源を輸入に頼っている日本は、 他国との競争に勝てない場合の予想はどのようなものがありますか? 予想 1.暴利な高値で買わされる。そして一部の人たちが享受する。 2.代替を自前で用意する。出来ない場合は栄養の摂取が不足する(要するに飢餓)。 3.北朝鮮のようなヤクザちっくな恥ずかしい外交政策で支援をしてもらう。 4.お金持ちは外国へ逃げるか、逃げられない人はいやでも残る。 5.以外と平気で、米、味噌、醤油、菜っ葉だけで生きていける(人もいる)。 自分のことより子供の世代が心配です。

  • どうしたら性欲は復活する?

    30代後半の既婚女性です。女性は30代後半から40代は性欲が強くなると言われていますが何故か私は性欲が減少してきています。 恥ずかしいのですが夫との行為では凄く濡れるしたくさん逝かせて貰っています。 でも何故か昔の様に自ら“したい”というのがないんです。 一人エッチもどうかするとあるという感じです。 これは私が更年期に入ったっていう事なんでしょうか? もしかしたら私はこのまま性欲がなくなって行ってしまうのでしょうか? 心配です・・・

このQ&Aのポイント
  • PCFAX-RXの受信履歴が突然消えてしまいました。復旧方法を教えていただきたいです。
  • 私のMFC-J6975CDWで使用しているPCFAX-RXの受信履歴がなくなりました。どうすれば復旧できるでしょうか?
  • MFC-J6975CDWのPCFAX-RXの受信履歴が消失してしまいました。復旧方法について教えてください。
回答を見る