• ベストアンサー

青い鳥症候群の克服の仕方

こんにちは。 青い鳥症候群の治し方がおわかりになられる方、または克服された方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 アルバイトをするのですが、1日で辞めてしまいます。青い鳥症候群の症状のように、「もっと良い職が場あるのでは?」とか、「自分にあった職場があるのでは?」と思ったりします。 一人暮らしで、以前働いて貯めた貯金で生活していて、面接などにも行っています。 漠然とした不安を抱えながら、解決の方法を探しています。 3ヶ月前にした半年間の期間労働では、しっかり仕事をして、遅刻もなく行っておりました。 3ヶ月までの自分とギャップが出てきたので、自分も心配になり、相談いたします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinen
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.1

まず、「青い鳥症候群」などと、自分を当てはめるのは止めましょう。 そして、自分は病気ではなく、「自分は怠け病」だ、というところからスタートしましょう。 >3ヶ月前にした半年間の期間労働では、しっかり仕事をして、遅刻もなく行っておりました。 大抵の社会人は、それを何年、何十年としています。それで満足してはいけません。 おそらく質問者様は、仕事をする動機が薄いのではないでしょうか?「もっと自分に合った職場」は、誰でも探しています。 大事なのは、「自分に合った職場」とはどうゆう職場なのかを明確にする事です。 ただ漠然としていたら、一生かかっても見つかりませんよ。 どんな職場でも1年、3年と勤めれば、なんとなく自分の仕事観が明確になってきます。 まずはどんな職場でも良いので、3年ぐらい続けてみてはどうですか? 必ず何かしら見えてくるはずですよ。

ycqxs765
質問者

お礼

理解しました。怠け者としてスタートします。 確かに動機は薄いと思います。 動機を深めるためにも資格など取得してみようと思います。また違った事が見えるかもしれません。 そうですね、長く続ける事でいろいろな事が見えてくるでしょうね? やってみます。 アドバイス、ありがとうございました。 失礼します。

その他の回答 (3)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.4

>アルバイトをするのですが、1日で辞めてしまいます。 たった1日でその職場なり仕事の全てを知る事は不可能でしょう。もちろん雇い主側も、たった1日ではあなたの「良さ」を知る事も無理です。 就職後早々に業務内容に疑問を感じたり、他の職種に目がいってしまうなど・・・向上心があるのは良い事ですが、まずはご自身の事を「客観的」に見れる事も必要ではないでしょうか。 「身の程」を知り、与えられた仕事をソツなくこなす事・・・それがどれほど大変な事かを、まずは身を持って経験される必要があるように思えます。 どんな仕事でも、身につくまでには相当な「努力」と「忍耐」を要します。 今のように、例えより良い仕事を望まれても、根底に適正や能力が備わっていなければ、やはりどれも中途半端なままで進歩が得られないでしょう。 「石の上にも3年」とはいかずとも、もう少し長いスタンスで取り組まれる姿勢が必要かもしれませんね。

ycqxs765
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、一日では何もわかりませんね。私は漠然とした、仕事の探し方をしていたのだと思います。 自分をもっとよく知り、客観的に観て、身の程を良く理解し、仕事をこなしていくという事を、再度実行していこうと思います。 あたらめて、自分の適正能力を見極めていこうと思います。 長く努めて、見極めていこうと思います。 ありがとうございました 失礼します。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

もっといい職・・ これには一般的にいい人材が必要ですよね~ 雇う側はより優れた人材がほしいのですから そのおめがねにあった人材であれば いくらでも職はあってあなたも選べると思います だからここで自分というものを 一回よ~く自己分析してみることです そしてあなたの一番アピールした部分を 見出せばあなたにあった職もわかるでしょうし 自分が社長になってみて どういった人材がほしいのか どういった人材にならば 惜しみなくお金を払うのか 考えてみてください 何か見えてくると思います

ycqxs765
質問者

お礼

そうですね、雇う側から考えたら、良い人材がほしいのは当たり前ですね。 私のスキルおよびやる気が足りないのだと思います。 自分を自己分析し直して、アピールできる部分を多く作っていこうと思います。 良いアドバイス、ありがとうございました。 失礼します。

回答No.2

「なまけ者のさとり方」という書籍が参考になるかもしれません。

ycqxs765
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は怠け者として考えていこうと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう