• ベストアンサー

歯科技工士の学校と資格の将来性について

質問させてください。 私の妻が子育てが一段落して復職を考え始めました。 出産前はOLをしていたのですが本当は歯科技工士になりたかったそうです。 そこで質問(1) 歯科技工士の学校の学生の年齢層を教えてください。 理学療法士や看護学校は30~40代の方も多いと聞くのですが歯科技工士の場合はどうでしょうか? 次に質問(2) 学校に2年行ったとして33歳くらいで卒業した場合の就職や資格の将来性はどうでしょう? 歯をスキャンして歯を作る機械も出来たとテレビで見たこともありますが生き残れる資格なのでしょうか? 義肢装具士は最近就職が難しいとも聞きますがどうなんでしょう? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

歯科技工業界の現状は参考URLにおおよそのことは書きました。 また「技工」などで検索すると、このサイトを始め様々な質問サイトでも色々な状況がわかると思います。 この職業が好きで、しかも収入のことを全く考えないのでしたら、悪いこととは思いません。 パートでの採用も無い事は有りませんし、時間給と言うよりも歩合給の様な制度の所も多くありますので、マイペースで仕事が出来ない事も有りません。 但し、それらが可能に成るのはある程度の技術が身についてからのことで、通常卒後数年は研鑽を積まないと必要最低限の技術ですら身につきません。 また、例えばベテランの技工士でも、まともに丁寧な仕事をしてしまうと、時間収益が1000円程度にしかなら無いことも多く有ります。 歩合給の場合その半分程度以下と考えても大きな間違いでは有りません。 (1)学生の年齢層 まちまちです。 社会人を数年経験した人は結構います。 定年退職後に資格を取った人などの例も有ります。 多くは現役~30歳程度までと言ったところでしょうか。 (2-1)就職 主婦の方の復職として考えるのでしたら、正規の採用はかなり厳しい(仕事の量、時間等が)と思います。 若い人材もどんどん離職してしまう程です。 模型作りや簡単な仕事でのパート、アルバイトをお考えになったほうが良いと思います。 今は簡単な仕事でも無資格者では全く手が出せませんので、案外重宝がられるかもしれません。 (2-2)将来性 この仕事が完全になくなるの可能性は今の時点では全く有りません。 ただし、ある意味二極化は進んでいます。 ひたすら保健医療に貢献する大多数の働き蜂と、高度な歯科医療に従事する数パーセントのカリスマ技工士に分かれて行くでしょう。 本当に魅力ある仕事に就くには、相当の努力、研鑽、そして運が必要です。 ◎ 入学や資格の取得は今の時点ではそれほど難しく有りません。 廃校になる技工士専門学校も多いのですが、それでも定員割れの現状です。 しかし、相当な額の授業料と2年間の時間を費やして、結果こま使いの様な仕事をひたすらやるだけでしたら、大変残念なことのようにも思います。 やはり、本当に正直な所を言えば、あまりお勧めはしません… どちらにしても多くの人の話を聞いてみてください。歯科技工士のホームページやブログ等もご覧頂ければ良いかも知れません。   

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2216271

その他の回答 (3)

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.3

1.学校によって大きく異なりますので、希望されている学校に直接聞いてください。 2.30歳後半(経験15年)で、週60時間働いて、手取りが20-25万円というところもザラにあります。パート技工士という雇用はあまりありません。時給で考えますと、もっと割りの良い職業はたくさんあります。 将来性についてですが、やはりセンスがモノをいう仕事です。腕が良いと、保険外の高額な差し歯や入れ歯を扱うようになり、年収1000万超という技工士もごく一部にはいます。 一般論で言うと、勧め難いです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

免許所有者です。 現在、別の仕事をしています。 やめたほうがいいです。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.1

私を信じるなら一言、やめたほうが良いと思います、、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう