• ベストアンサー

金消契約時の服装

10pphの回答

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.5

私の場合は午前中休暇をとって金消契約して、午後からその足で仕事に行く予定だったのでスーツで行きましたが、1日中休暇が取れたなら襟付きのシャツと普段用のスラックスで行ったと思います。 銀行にとっては、お金を借りてきちんと利子を払い、最終的に元金を返済してくれる人が最高のお客のはずです。銀行は利ザヤで稼いでいるのですから。 そもそも、物件を担保に金を貸しているのであって、個人の信用だけで金を貸してくれているわけではありませんし。 常識的な服装なら問題ないはずです。

coco0505
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。うちも午前中が金消契約で午後は仕事なのです。自営のためスーツではないですが、普段着で契約しに行こうと思います。細かくアドバイス頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事が慣れてない人の服装

    私は年齢はいっていますが転職のためまだ仕事に慣れていません。 規定では職場での服装は、スーツ着用、シャツは地味なもの、スカーフ可となっています。 実際はそこまで厳しくなく、スーツもしくは近いものさえ着ていれば、派手でならない程度にみんな好きなものを着ています。だいぶ自由にできます。 やはり仕事に慣れた女性の先輩はスーツもいいものを着ていたり、スカーフを巻いたり、ブラウスもちょっとお洒落だったりします。 本当は私もそうもしてみたいのですが、まだ仕事に慣れていないのでこのスーツを着る事自体抵抗があって、地味なグレーのセーターになっています。本当はスーツを着たいんですけど、わざわざさえない目立たないのを着てるんです。「仕事もたいして出来てはいないのに服装だけは立派。」と思われる気がしてならないんです。 が、厳密に規定と照らし合わせると、私はわざわざ違反してることになります。やはり慣れていない人間はきちんと規定どうりにスーツ着用した方が「仕事は出来てないけど服装はきちんとしてきている」ととられるのでしょうか? 「仕事もたいして出来てはいないのに服装だけは立派。」 「仕事は出来てないけど服装はきちんとしてきている」 どう受け止めますか? よろしくお願いします。

  • スーツにかわる仕事に見合う服装

    今回、正社員というわけではないのですが、契約社員として某社でお仕事をすることになりました。インターネットプロバイダの顧客管理、企画等です。直接お客さんと会って営業したりという事はありません。会社からは、スーツ、もしくは仕事をするにふさわしい服を着用してくださいと言われました。スーツはあまりもっていないので、スーツ以外で、男の人のスーツにかわるような仕事のときに着ておかしくない服装とはどういったものでしょうか?小奇麗な私服?ということなのでしょうか?いまいち実感がありません。またそういった服はどういったとこで購入できますか?

  • 彼の家へ挨拶に行く時の服装

    先日、付き合っている彼が私の家に結婚の挨拶に来てくれました。 今度は私が彼の家に挨拶に行くのですが、どんな服装にしてよいか、とても迷っています。 彼はスーツを着用して来てくれたのですが… 私はスーツというと黒や紺のいわゆるリクルート風スーツしか持っておらず、 これでは挨拶に行く格好ではないな、と感じています。 思い切って挨拶に行くのに望ましいスーツを新調するか、 普段着の少し地味目なカーディガンにスカートで 訪問するか迷っています。 経験者の方はどんな服装で挨拶に望まれましたか? とても迷っています。アドバイスありましたら どうか宜しくお願いします。 また、足元ですが、スカートスタイルが私の基本なので スーツにしてもスカートスーツにするつもりですが、 靴はパンプスが無難でしょうか? ブーツと合わせようか、とも悩んでおります…。 長文すみません。宜しくお願い致します。

  • 面接時の服装について

    転職をしようと就職活動中の20代半ばの女です。 本日面接に行きまして 派遣の様な形で別の企業で働く事になったので 明日、仕事をする企業へ行く事になりました。 スーツ着用!とは言われませんでしたが、スーツがいいですか?と 問い合わせた所スーツ・パンプスだと印象はいいですね。 と言われたのでスーツがいいのかな?と思い 持ってるスーツ2着を試着した所、1つはサイズが小さめ もう一つはサイズが大きいので、どちらも体には合ってません。 サイズが小さいのはジャケットでボタンを閉めるとピッチピチです。 大きいのはスカートはどうにかなってもジャケットがブカブカ・・・。 2着ともストライプが入ってるのですが色がグレーと黒で違うので 組み合わせても変でした・・・・。 今、とても悩んでます。 そこで質問なのですが、企業へ伺う際に やはりスーツ着用の方がいいのでしょか? これと言ってフォーマル的な洋服は持ってません・・・。 朝一で買いに行く時間は多少あるのですが あまりお金を使えないので、こういった場合は どういう服装がいいでしょうか? ちなみにパンプスはないので黒のサンダル・ミュールしかありません。 パンプスも購入した方がいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします(><)

  • 調停時の服装

    カテ違いかもしれませんが、家族が離婚問題で今度調停をする事になりました。離婚調停ではスーツを着用するものなのでしょうか? 経験者の方やご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ回答をお願いいたします。もしスーツじゃなくても良いのであれば具体的にどのような服装が良いのでしょうか?

  • 服装

    仕事にての服装について疑問なんですが デスクワーク、契約、派遣社員、営業問わず、 自分の会社の例なんですが※社服なし 男性社員 ほぼ98%がスーツorネクタイの着用できる服装、 社内で私服の人はよほど上の立場の人間でない限り見ません。 女子社員 20%がスーツ 私服80% 特に規定はないと思うんですがほとんどスーツ系の社員を 見ません。 これってどう言う事でこうなんでしょうか? 多くの会社でこんな感じじゃないでしょうか? 普通に疑問に思うんですが・・・

  • クラブハウス及び行き帰りの服装について

     よくゴルフ関係のサイトなどで、クラブハウスでの服装について記載がありますが、いまいちどのような格好かがわかりません。  最近はジャケットの着用などいうコースも少ないと聞きます。また中には行きからラウンド用の服装で行かれる方も多いようなので、これといった決まりがなくても、皆さんはどのような服装で現地まで行くのか?具体的にどのような服装が良いのか?教えて下さい。正直普段の服装でジャケットを着るような格好はした事がないので、スーツまで行かないカジュアルなジャケットの服装のイメージが沸きません。  また参考になるサイトがあれば教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。  

  • 研修時の服装

    研修時の服装 この度転職が決まり、雇用契約と入社時研修が2日間行われるのですが、どのような服装で行けば良いのかの指定がなく困っています。私は29歳女性で、業種は受付です。制服は特になく、指定のカーディガンがあるので、業務中はそれを着用するようにと聞いています。スーツで行った方が良いのか、それともスカートにジャケットのような私服で行っても良いものか、悩んでいます。 どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 面接時の服装について

    来月に会社の面接が有ります 普段余りスーツを着る事が無く服装で困っています 取り敢えず自身が所有しているスーツで受けようと考えていますが 何か気を付ける事と合わせてアドバイスを皆様に頂きたく存じます 着て行く予定の服装・・・ スーツ黒(二つ釦、ダブル)、白Yシャツ、革靴、ネクタイ(色々な色を数本所有) 以上の内容で行こうかと思っています 皆様宜しくお願い致します

  • アルバイト時の服装・清潔感のある服装を教えてください。

    いつもお世話になっています。 大学進学が決まり短期バイトのほうを3回行ったのですがすべてスーツ着用の仕事でした。 次にやる仕事が「イーオン・イースト・ジャパン」という会社のチラシ配布なのですが服装が「清潔感のある服装」となっています。 普段私の服装がフェミニンだけど胸元が開いているちょいセクシーという感じなので求められている服装とは違います^^; またスカートが多いのでジーパンの服装になれていないくて・・・><(派遣会社に聞いたところジーパンでも良いそうです。) 「清潔感のある服装」とは襟がついているものや春用ジャケット(ベージュの飾りのないシンプルなシルエットが綺麗なもの)などを着ていれば良いのでしょうか・・・・? 明日買い物に行けるので例にあげられたものを持っていない場合何か買おうかなと思っています。 こんな感じが良いよ♪といった具体的な服装例がありましたら教えてください!