• ベストアンサー

おしりから向かってくるわんこ♪

wankoro109の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

それは、体をクネクネさせながら、 若干丸まりながら、お尻から近づいてきてますか? シッポはブンブン振りながら、顔も心なしか微笑んでるというか、 ゆがんでませんか?(笑) うちに昔いたわんこも、そんな感じでした。 これは、もう、嬉しくて嬉しくてしょうがないという 究極の喜びの表現みたいです。 うちの場合は、そこに、ウレション(嬉しいときのオシッコ)が加わりましたが・・・。 happy210さんのわんこと同じく、外出先から帰ったときや、朝イチに会ったときに、こんな感じでした。 happy210さんのわんこは、happy210さんが大好きなんですね! わんこの全身全霊の?愛情表現を受け止めてあげて、これからも共に楽しく、仲良く暮らしてくださいね。

happy210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m そうです!その通りです! 顔はこっちに向けて、体は丸まって、お尻を押し当てるような感じです(^.^) 私以外にも、お客さんが来た時もするんです(^_^;) 人間が好きってことですかね! 良かったです♪ これからも、わんこと仲良く暮らしていきます☆

関連するQ&A

  • わんこにごめん・・・

    先月、愛犬を亡くしました。朝眠る様に庭に横たわっていました。夫も私も突然の事に何とか出来なかったのかと自分を責めまくりました。 ようやく少し落ち着いた今、また考えてしまいました。 昨年知り合いの方でわんちゃんを亡くされた方がおり、それはそれは見ていられない程でした。後日その時の様子を聞きました。明け方に様子が急変し亡くなってしまったそうです。彼女は「綺麗なままのあの子で送ってあげたい」とすぐに火葬車を手配したと言うのです。私はもう少し手元においてあげてもよかったのに・・とちょっと考えてしまいました。 そんな私がいざ自分のわんこが旅立った時、同じ事を考えてしまったのです。 その日は朝から30度近い気温で先生を探している間にもハエやアリがたかりはじめました。超大型犬のためドライアイスを入れるための箱や、ましてやその時、動揺してしまってそんな事に頭が回らず・・・とにかく朽ちて行くわんこが可哀想で見ていられなかった・・結局、私も数時間後には送り出してしまったのです。彼女と同じです。なんだかとてもひどい事をしたようで辛いです。それからあんな大きかった彼がちっちゃいつぼに押し込められそれもとても可哀想です。大好きだった庭に早く返してあげたいのですが49日とか待たなければだめなんでしょうか?最後まで読んでくれて感謝です。

    • ベストアンサー
  • わんこの行動学 この行動はどんな意味?

    めちゃくちゃ可愛い、わが家の柴の女の子、すくすく育って3ヶ月半でもう6kgです。 わんこ初心者で、本やネットで勉強していますが意味不明な行動がときどきあるので、「この行動はこんな意味じゃない?」と思うのがあれば教えてください。 1.おなかを見せて転がってるので、側にいって撫でると、嬉しそうに(?)ガブガブ噛んでくる。撫でられるのがイヤなのか嬉しいのか? おなか撫でる時は、噛んでもいいおもちゃが必要。 2.トイレ成功して、「いいコね~」といいながらおやつをあげ、撫でようとすると、おやつは食べるけど「触らないでよ~!ふん」というふうに顔をそむけたり、離れていく。 3.立ち上がってドン!と押してくる。 4.お口をパカっとあけて、やたらに噛みつこうとする。。。。。お口あけっぱなし。可愛いけど、ヘン。 5.ぐるぐる、全力疾走で室内を走り回る。 6.しっぽを追いかけて、ぐるぐる回る。 7.しっぽをガブガブ。カイカイもしてるのでかゆいのかな? などです。 とくに、誉めても喜んでくれていないようで、少し悲しいです。 わんこのもっとも嬉しいことは「えさをもらうこと、ご主人様にほめられること」らしいのに。 まだリーダーとして認められていないんでしょうねぇ。。。。 バウリンガルも買ってみたけど、わんこの気持ちはむずかしいです。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の不思議な行動について。

    愛犬の不思議な行動について。 飼い犬(チワワ♂)のことなんですが、後ろ足でチョイチョイッと私たちの足を蹴るしぐさをしてきます。(お尻を撫でた時にもよく見られるしぐさですが、撫でてない時でもたまにします。) これって何か意味があるのでしょうか? 不思議なしぐさなので意味が気になります^^`

    • ベストアンサー
  • ねこはおしりをなでるとよろこぶ?

    おしり(しっぽに近い背中)をなでると、おしりを高く持ち上げて、逆に頭を地面に近づける猫の仕草・・・。この行動には、一体どういう意味があるのでしょうか?おしりをなでてあげた後には、度々私にお腹を向けてくれるので、喜んでいるように見えますが・・・。 どなたかご存知の方、教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 他人が大好き、家族はいまいち…な柴わんこ

    いつもお世話になっております。 またまた悩んでいるのでどなたかアドバイスを。 うちのかわいい3ヶ月半の柴の女の子の件です。(うちにきて一ヶ月半) この子は、柴犬らしからぬ性格で、お客様や他人が大好きで、うちにお客がくるとおしっこちびって大喜びします。 また散歩中に、通りかかった女性などが「かわいいー」と撫でてくれても、おしっこちびってしっぽ振りまくって大喜びします。 でも、同居の家族(私とパートナー)には、愛想があまりよくありません。 一生懸命、ほめても、撫でても、「他人にみせるような態度で喜ばない」どころか、そっけなく、「プイっ」と行ってしまいます。 おやつをもらうときや、お留守番のあとは喜んで甘えてきてくれたりもするのですが。 うちは「褒めて伸ばす、できるだけ叱らない方針」で育てていて、厳しくしていません。叩いたりしたこともありません。(犬が体当たりしてきて当たったことなどはありますが…) 自然と、家族を一番好きになって、家族に可愛がられることを一番喜ぶようになるだろうと思っていたのですが、このあまりの内弁慶外仏ぶりに、私よりよその人が好きなのかとちょっと落ち込んでいます。。。 思えば、私たちがわんこにしていることって「ごはんやおやつ」以外は、嫌いなシャンプーやブラッシングしたり、サークルに閉じこめたり、家具や物をかじったら止めさせたり、嫌がることばかりしてるのかもしれません。。。嫌われても仕方ないのでしょうか? もちろん本なども読んでわんこが喜ぶマッサージをしてみたり、おもちゃやひっぱりっこ、おっかけっこ、お散歩など楽しいこともいろいろしてるつもりです。 でもやっぱり、他人へ放出する「大好きビーム」を向けてはもらえないのが悩みです。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥のおしり

    もうじき10ヶ月になる白文鳥のメスを飼っているのですが、今日家に帰ってみるとお尻付近の羽がうっすら汚れていました、慌ててゲージの中を見たんですが、下痢をしたようなうんちは見当たりません。 ちょっと汚れている以外はご飯もガッツリ食べるし、水遊びもするし、体重も変わってません。 ただ、たま~に餌を苦しそうに目をつぶって戻すような仕草をします。実際には戻しません。何か病気なのでしょうか? 皆さんの意見教えていたたければ嬉しいです!宜しくお願いいたします

    • 締切済み
  • 我が家のわんこの優劣順序について

    我が家で飼っている8か月のわんこ(犬)(パピヨン×チワワ)についての質問です。 我が家のわんこは、家の中でいったいどのような優劣順序つけているのでしょうか? 足りないとは思いますが、簡単に状況を記載しておきます。 ・家族構成は、私(本人)、妻、わんこの3人 ・妻と私が同時に外出先から帰ると、真っ先に妻に愛想をふりにいきます。どう見ても好きなのは、『妻>私』。 (ご飯をあげるのは、平日⇒妻、休日⇒私) ・妻が違う部屋などに行っている時は、ぐずったりする事があります。 (私の時は、無いような?見ていないので解かりませんが・・・) ・しかしながら、いまいち妻の指示は聞きいれません。 (コマンドが理解できていない訳ではない様です。) どちらかと言うと、私の指示はしっかり守ります。 ・遊び道具、餌などをとる様な事があっても、 どちらにも威嚇したりはしません。(嫌がりはしますが。。。) ・散歩の時は、自分が行きたくない方向だと嫌がったりします。 (犬が一番上と思っている?)

    • 締切済み
  • おしりをパチンってされてしまうのは・・・?

    彼とのエッチの最中のことなのですが、横臥位っていうのかな? お互いに横になって後ろから抱きかかえられるような体位の時に 時々ですが、彼が私のお尻をパチンと叩く(といっても決して思いっきりではないです。痛くもありません。手加減してるのはわかります。)ことがあるのです。 これってどういう意味なのか?さっぱり私には理解できないのですが。 ちなみに彼は私よりも8歳年上です。お尻をパチンとされると、子供が親にお仕置きされているような、そんな感じが頭に浮かんでしまい、もしかしてこれって子供扱いされてる?なんて思ったりしたのですが、彼の真意はどうなんでしょうか? 教えて下さい、お願いします。

  • 叱られると自分のお尻の匂いを嗅ぎますか?

    こんにちは。 5歳になるMダックス(メス)を飼ってるんですが、いつも家族で「何でだろうね?」と疑問に思っている行動があるので質問させてください。 叱られた時や悪事がバレた時、他にも私たち飼い主が「お留守番お願いね~」などと声をかけて出かけようとした時、遊んでる途中で「は、おしまい!」と終了した時など、何か自分に都合の悪いことが発生すると、必ず自分のお尻の匂いを嗅ぐような仕草をします。 まるで、そうすることで誤魔化しているかのように見えます(笑) 散歩の時などに他の犬のお尻の匂いを嗅ぐことはありますが、普段は自分のお尻の匂いを嗅ぐような仕草はほとんどありません。 子犬の頃はそんなことはなかったと思うんですが、1歳過ぎには間違いなくこの行動が始まっていたと思うんです。 これってうちの子だけでしょうか? うちの子だけでなければ、どういう心理でこういう行動になるんでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • おしりを洗うとヒリッてします・・。

    最近 普通に排便しても切れてるのか・・・次のトイレの際のお尻洗いでヒリッてする事がよくあります。 昔は今以上に硬い便でもこんな事なかったのに不思議でなりません。 一種の老化現象でしょうか? 又 数ケ月前に排便時に出血があり病院で『痔でしょう』と診断され座薬を3日分頂来ましたが、出血はその朝1回のみでいまもありません。 その時から正直・・排便の時に緊張して『出血してないよね~』とか考えてます。 これもいけないのでしょうか・・・? あとは腎臓結石になった時に水分摂取が不足してると言われました。 それも原因の一つですよね~? 排便が怖くなってる今日この頃です。 何かアドバイスお願いします!!