• 締切済み

急激な体重増加とお腹、足のむくみ

kunshiranの回答

  • kunshiran
  • ベストアンサー率15% (10/63)
回答No.1

いわゆる「むくみ」がきているのではないでしょうか。腎臓・心臓などの異変が考えられます。 できるだけ早く受診することを強くお勧めします。

goho0093
質問者

お礼

何はともあれお医者様に診てもらうのが一番ですよね。

関連するQ&A

  • 体重増加とむくみについて

    現在妊娠36週の妊婦です。 6~7ヶ月頃から急激に体重が増え始め、病院からはカロリー制限を言い渡されています・・・。 自分としては食事にも気をつけ、ここ3ヶ月は毎日2時間のウォーキングを続けています。 家にいる時もできるだけ体を動かすよう、雑巾がけをしたり家中の窓を拭いたりしており、スーパーに買い物に行くのも片道徒歩20分かけて歩いています。 が、体重増加が止まらないのです。 それどころか加速しているくらいで、ここ2週間では3.5キロも増えてしまいました・・・。 間食せずに野菜中心の食事をしているのに、なぜなんでしょう?あとは断食でもするしかないかと思いつめてしまい、健診に行くのが憂鬱でなりません。 健診のたびに先生に「えらい肥えたなあ!何したんや?運動もせんと寝てばっかりおるんちゃうか?」と言われてしまうので・・・。 それに、10日ほど前から手足にむくみも出てきました。 足なんてまるでゾウの足のようにパンパンで、いままで普通に履いていた靴が窮屈でなりません。 手のほうも関節が痛くなったりしびれたりなどの症状があります。 主人からは「妊娠中毒症じゃないんか?」と心配されています。 また、知人にむくみの話をしたところ、むくみの症状がひどい時は安静にしたほうがいいと言われました。 しかし、安静にしてるとさらに体重が増えそうで・・・。 今の症状ではあまり動き回らないほうがいいのでしょうか? また、どうすれば体重増加を食い止られるのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスいただければと思います。

  • 体重増加

    生理前に体重が増加していたのですがしばらくして落ち着き、生理が始まった現在、また体重が増えています。 生理に伴い、体重増加はよくあることだとおもいますが、二度も起こるものなのでしょうか? 別段、食べる量が増えたわけでもないし、毎日ウォーキングもしているのですが… これは、生理が終われば戻ってくれるのでしょうか? 何が原因なのでしょうか? ダイエット中なので、落ち込んでしまいます。

  • 生理中の体重増加

    只今ダイエットを頑張っており、劇的な変化ではないものの、サイズダウンし、体重も少しずつ落ちてきてそれを維持している…という所でした。 ですが、3日前の夜頃から生理になってしまいました。 そのせいか、生理中でも変わらず、いつも通りの寝る前のストレッチ&腹筋を行い、食事をいつも通り気をつけているにも関わらず、先ほど体重を図ってみたら、今までに見たことがないくらい…およそ2キロ近く増量しており、大変ショックで、食事をとる気力もない位です…(T_T) 生理中は多少体重の変化がある事は勿論知ってはいましたが、こんなに増えたのは初めてです;よりによって、ダイエットの真っ最中だったのに… 皆様は、生理中、どのくらい体重の増加がありますか?また、その増えた体重はいつ頃から元に戻りましたか?生理が終わってから、体重は生理前のにきちんと戻りましたか? もし、この増えた体重が生理終了後も戻らなかったらどうしよう…と、とても不安だし、食事をとるのも怖くなってしまいました; ご回答お願い致します!!

  • いきなりの体重増加が止まらないです

    禁煙薬のチャンピックスで禁煙を始めて2か月になります。 チャンピックスを飲み始めてから、いきなり体重がどんどん増えて、現時点で3キロ増です。 禁煙後からひどい便秘とむくみになりました。 体重増量の原因は便秘とむくみではないかと思うのですが、副作用なのでしょうか? 体重の増加が結構いきなり増えたり減ったりするので、むくみが主な原因ではないかと思っています。。 便秘の方はにがりで改善されてきました。が、体重は減りません。 去年からダイエットをしていて(減量前57キロ)、食事制限、運動しています。 禁煙してからも同じメニューで、ダイエットしているので、禁煙して食べてるとかはないです。 いきなりの体重増量に困っています、助けてください。心が折れかけています。 身長147 体重49 脂肪率25前後 女 31歳 食事内容はタンパク質中心、栄養はちゃんととっています カロリー1300~1500キロカロリー 明日から1200~1300にします 体重はどうしたらまた減りますでしょうか?助けてください

  • ピルで体重増加

    ダイエットをしたせいで生理が止まりました。婦人科でピル(プラノバール)を処方してもらって服用しているのですが、体重が増加してきました。服用始めて10日くらいで生理が来るよと言われたのですが、生理が来たら体重は元に戻るでしょうか? 一応今までのダイエット(食事制限、運動)は続けています。 しかしこれから飲み会が重なっていてダイエットしにくくなってしまうのも気がかりです。

  • 体重増加

     22歳になる大学生です。2年ほど前から軽い鬱症状と吃音の治療のために抗鬱剤を処方されています。一時期パキシルを飲んでいたのですが数ヶ月で体重が13キロも増えてしまったのです。体脂肪率やBMIは標準なのですがおなかが出ていて顔もほんの少しポッチャリしています。なので久々に会った人には「太ったな」と笑われます。友達の中には「身長があるからそんなに太く見えない」と言われたり、「それやばいよ」と言われたり・・・。  主治医の先生も「確かに抗鬱剤には食欲が増す傾向があります」と言いました。「早く言ってくれよ」と思いました。  烏龍茶や水をよく飲むようにしたり筋トレをしたり甘いものやスナック菓子を控えたりして5キロほど痩せましたがすぐ戻りました。「痩せたい」や「痩せないと馬鹿にされる」とか「見た目がかっこよくなりたい」というストレスで抗鬱剤を増やしたりストレスが原因で余計食欲が異常に増しているように思うんです。もうどうすればいいのかわからなくて。治療に専念して治ってからダイエットすればいいんでしょうがもうすでにダイエットに関してストレスが溜まっているので悪循環ですよね。やはり一生薬を飲み続けて太り続けて病気になって死ぬしかないのでしょうか?

  • 体重増加と足のムクミが半端ないです

    妊娠9か月です。 7カ月~現在にかけて、体重増加のペースがすごいです。 1か月で4キロペースで太っていて、現在に至っては2週間で3キロくらい太ってしまいました。 トータルで妊娠前から今で12キロ増加してしまいました…。 一度病院で体重指導もあり、一日のカロリーは気を付けているつもりなのに、体重計をのって増えているとかなり凹みます。 運動も毎日しっかり歩いたりして、運動不足ではなかったと思うのですが…。 ただ、気になるのが足のむくみです。 太り始めた時期から、足のむくみがすごいのです。 最近では正座できないくらいパンパンです。 もしかして体に水分がたまっていて、それで体重が増えているのでは…と不安になりました。 (ちなみに尿蛋白・尿糖は指摘されたことがなく、血圧は高めですが上が120台くらいです。) 足のむくみを改善した場合、体重が減ることも考えられますか? もし足のむくみに効く方法などご存知でしたらアドバイス頂けたら幸いです。 現在は着圧ソックス、足を高くあげる、マッサージ、食事の塩分を気を付けるくらいです。 おすすめの食べ物などあれば教えてください。

  • 運動で体重増加は有り得ますか?

    ダイエットを始めて5ヶ月目になります。これまで1ヶ月1kg強程のゆっくりとしたペースでレコーディングダイエットでカロリーを調節することを中心に順調に体重を落としてきました。元々標準体重でしたが、目標となる美容体重まで頑張ろうと励んできました。 日頃運動する機会は全くないのですが、最近3日間程、1日5~6時間運動する機会がありました。当然かなりの筋肉痛になり、足もパンパンというかんじでした。 誤差が出ないように、1ヶ月に一回、生理がきて数日後に毎月体重を計っているのですが、今回は1.2kg増えてしまっていました。 食事はレコーディングダイエットで、カロリーを計算しているので、摂取量は変わっていないですし、誤差があったとしても1.2kgとは7000カロリー以上なので、いきなりそんなに誤差を出してしまうようになったのかも疑問ですし、そうなると変わったことといえば運動なのかなぁと思って、よく分からないので質問させていただきました。 これからもダイエットは続けていきたいので、どなたかアドバイスを宜しくお願いしますm(__)m

  • お腹や太ももが細くなりません

    ダイエットを始めてから2ヶ月ほど経ちます 体重は減ったのですがお腹や太ももが細くなりません ダイエットはカロリーに気をつけた食事とウォーキングをしています 続けていけばお腹や太ももは細くなるのでしょうか?

  • 生理中の体重増加

    今、生理5日目なんですが、体重がいきなり1キロ増えました。 生理前から食欲があり、よく食べていたんですが… 普段は昼食をたべておらず、朝夕だけだったので、生理になり昼食もたべはじめたので太ったのかな?(´・_・`) と思ったんですが… アイスなどもたべてしまってます。 便秘なのもあり生理1日目は下痢でしたがそっからすごく便秘です。 お腹もはっていて、しんどいです。 生理が終われば、体重は戻るでしょうか? ダイエットをして156センチ43キロから44キロに増えてしまい、ショックです。 いきなり1キロふえたので、焦っています 生理がおわっても 昼食をたべてたら、太るでしょうか?