• ベストアンサー

青梅ジュースについて

bluerose08の回答

回答No.1

友人が作った梅ジュースが美味しくて、ここ数年毎年作っています。 発酵ですが、密封されて温度が上がる事に原因があるようです。 普段、出掛ける時や昼間などは必ず日の当たらない涼しい場所に置く。(家の中なのでそんなに変わらないかもしれませんが、やっぱり南の部屋よりも北の部屋に置いた方がいいです。) あまり、暑くなりそうな時は蓋を外して布をかぶせて出掛けています。 ガーゼみたいな大きな清潔な布を、被せて口を大きな輪ゴムなどで留めます。 こうすると、中に虫やゴミが入りませんが密封されていないので発酵することはありません。 このやり方でずっとやっています。 うちも、日当たりが良くて湿気の多いマンションですが発酵したことはないですよ~(^-^) ジュースが出てきたら、蓋を閉めてゴロゴロして中のジュースを行き渡らせるようにしています。こうした方が早くお砂糖が溶ける気がするので。 美味しい梅ジュースが出来るといいですね♪

mango3
質問者

お礼

なるほど、そういう手がありますね。 布を被せる方法、やってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 梅ジュースで・・・

    青梅1キロ、氷砂糖1キロで梅ジュースを作ります。 ひとり暮らし(1K)なので、「冷暗所」に悩んでいます。 シンク下に油は置いていますが、(しょうゆは冷蔵庫) 暗、ではあっても冷、ではないなと。 湿度も気になります。 冷蔵庫に入れたいなと思っているのですが、なにか不都合はあるのでしょうか。

  • 梅ジュース 出来上がりの液の色

    家で梅ジュースを漬けました。 前も作っており2回目です。 私が作った梅ジュースは色がない透明なんですが、ネットでみると綺麗な琥珀色のものがよく出てきます。 1回目は氷砂糖と青梅で漬けて数日で梅の色が黄色く変化ました。 黄色の実は液の色に影響なくそのまま完成して、実を除いてそのまま非加熱で半年以上冷蔵庫に保存していましたが、ずっと透明なままでした。 今回はニキロ作ろうと、節約のため白砂糖と青梅にしてしまいました。 漬けて3日たち今回も実が黄色くなりはじめていて前回と同じ状態です。 出来れば透明な梅ジュースではなく、琥珀色の梅ジュースを作りたいです。 なにをすれば琥珀色になりますか? 氷砂糖を使うレシピサイトでも透明タイプと琥珀色タイプの出来上がりがあり、特に何かしている様子はないのに色が違います。 前回、カビは生やしていないし、泡が出て発酵してくることもなく梅がシワッシワッのカチカチになるまでしっかり漬けました。

  • 梅ジュースを作ったのですが・・・

    ビンに青梅・はちみつを入れて梅ジュースを作りました。 おいしく出来たのですが、ビンを開封して何個かの小瓶に移して冷蔵庫に入れました。しかし、小瓶がたりなくて少し、大瓶に残したまま、常温保存のまま毎日朝夜2回ビンを振り、約1週間経ってビンを開けてみると発酵している香りがしています。お酒っぽい香りです。 これって腐ってしまっていますか? このままで飲んだり梅を食べることは出来ますか? 梅と汁をお鍋で煮込んでジャムにしてしまおうかどうか悩んでいます。。。悩む位なら思い切って捨ててしまえ!と言われるかもしれませんが、どうなのでしょうか? 教えてくださいm(. .)m

  • 湿気対策

    こんにちわ、梅雨時期の湿気対策についての質問です。 この冬12月でさえ、湿度が70%まで上がり、梅雨時期を迎えるのか恐ろしくてしかたありません。 そこで、梅雨時期に向けて、何かイイ対策を教えていただきたいのです! まず、家の状況としては、 木造築35年で、床下は土です。 家の周りは、田んぼと畑。 日当たりはあまりよくないです。 床下からの湿気を考えて、床下扇風機?も考えましたが、かなり高額とききました。そこで、湿気の高い部屋に換気扇設置を考えてます。これは湿気対策に効果的でしょうか? どなたか教えてください! また安価な方法で効果的な対策あれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 湿度の高い部屋の見分け方

    東京、築36年の賃貸マンションで7階西向きの1Kに住んでいます。 室内湿度が非常に高く、5月から初冬までエアコンをかけなければ大体70%くらいの室内湿度で、梅雨時期はすぐ80%まで上がってしまいます。エアコンをかけても梅雨、夏場は60%までにしか下がりません。 引っ越ししようと考えていますが、次の住まいも同じような高湿度の部屋になっては意味がありません。 内見するにあたって、高湿度の部屋かどうかを見分ける方法があるのなら、と思って投稿しました。 ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 今、家の湿気で困っています。

    今、家の湿気で困っています。 家はマンション1階の角部屋で湿気があり、湿度を下げるためエアコンのドライを使うといいと聞いたので、ドライつけたままにしておいたのですが、朝起きて温湿度計を見たら温度が18度で湿度が75%前後でした。やはりこれでは湿度は高すぎるでしょうか。また、ドライ以外で湿度を下げる方法はあるのでしょうか。

  • 和室の湿度

    12月に初めて和室のある家(賃貸・築20年)に引っ越したのですが、和室の湿度が常に75%以上はあります。 素人考えでは、冬は乾燥しているというイメージなのですが75%って高いですよね。 畳が湿気を含んでいるのは承知しておりますが、和室の湿度ってこんなものなのでしょうか? ちなみにその部屋は使用しておらず、暖房器具も設置していません。 しかし、寝室として使用しているもう一つの和室も同じくらいの湿度です。(こちらはファンヒーター使用) 梅雨の時期がちょっと不安です・・・。

  • 梅雨時期。湿気。

    今梅雨時期です。家内、部屋の湿気がすごく多いんです! みなさんの地域はどうですか?

  • 湿気は高いところにこない?

    最近マンション4階に引越しました。  場所のせいなのか、高さのせいなのか分かりませんが、現在の梅雨時期にも前の住居ほど湿気を感じません。 湿気は高い所では感じにくいものでしょうか??

  • 部屋の湿気対策について。

    今度引っ越すのですが、妥協して選んだためどうも日当たりの悪い場所で湿気も溜まりやすそうな部屋なんです。 そこでなんですが、部屋の中の湿度を下げるにはどんな方法がよいでしょうか? 自分なりには出かけるときでも換気扇をつけっ放しにしておくとか、除湿機を買ってつけっ放しにしておくという方法しか浮かばなかったのですが‥梅雨時なんかじめじめなうえに部屋干しでどうなることか(:_;) もし何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。