• ベストアンサー

平打ちパスタに合うソースは?

wi06001の回答

  • ベストアンサー
  • wi06001
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

フェットチーネのことですね。 ちょいと太めなので、こってりしたクリーム系があいますよ。 ほうれん草とサーモンのクリームソースなんかオーソドックスな感じですけど。 ホワイトクリームのほかにもトマトクリームとかかぼちゃクリームとか(むわ、よだれが・・・)。 フェットチーネ(またはフェトチーネ)で検索するとレシピがいろいろ出てきますよ。 おいしく出来るといいですね。

hanahana0905
質問者

お礼

パスタ大好きなくせに自分で作るのは、ぺペロンチーノかミートソース(しかもレトルト)ばかりなので・・・。クリーム系も簡単そうなのでやってみます。

関連するQ&A

  • パスタとソースがなじまないんです

    今日、トマトスパゲッティを作りました。 オリーブオイルで、にんにくを炒めて、ツナ缶、ホールトマト(缶詰)、ブイヨン、塩コショウ、で仕上げたのですが、味が全然ないんです。 それに麺(カッペリーニ)とソースが全然なじんでないし、麺が小麦粉っぽい味そのままで、家族にとてもじゃないけど食べれないって言われて、かなり落ち込んでます。味が無い、何か抜けてる感じがします。トマトソースの酸っぱさやコクもないです。すごく悔しいので、もう一度作り直したいのです。

  • バジルソースのパスタ 水気が足りない

    サーモンとバジルソースのパスタを作ったのですが、水気が足りないというかパサパサになってしまいました。 お店で食べるようなツルンとしたパスタにするには何を足せばいいでしょうか? 使ったソースは、http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-sbfoods/12575.htmlです。 麺の量は100gです。 よろしくお願いします。

  • ほうれん草の平打ちパスタ

    いつもお世話になってます。 ほうれん草の平打ちパスタをたくさんいただいたのですが、レトルトのパスタソースをかけて食べたいです。 そこで質問ですが、何ソースが会うのでしょう? 色んな会社から色んな味のソースが出てますよね? 個人的にはミートソースが好きなのですが、↑のパスタには会わないですかねぇ・・・? どなたか教えてください!よろしくお願いいたします。

  • パスタをお弁当に持っていきたい!!

    自分で作ったパスタをお弁当に持って行きたいと思います。 会社には電子レンジがありますので、ソースと麺を別々に持って行き温めようと思っています。 ソースは手作りのものを用意するとして、問題は麺なのですが、、、 茹でた麺は時間が経ったらくっついてしまい、まずいでしょうか? くっついてしまった麺を美味しくする方法、 または、レトルトでもいいので、電子レンジで温めるだけでできる麺を知ってる方、 教えてください。

  • パスタソースについて教えて下さい。

    最近パスタにはまり、市販のソースを色々と試していますが、どのソースも味が似たり寄ったりで変化をつけたいと思っています。 このソースには、「何を足せばより一層おいしくなるよ」など、パスタソースについて教えて欲しいです。 簡単にできるソースのレシピも教えてもらえれば嬉しいな~。

  • 頂いた抹茶パスタ

     こんにちは。  抹茶パスタの麺をいただいたのですが、いまいち合うソースが浮かびません。  合いそうなレシピを教えてください。

  • パスタソースの作り方教えて。

    こんにちは! 今までだいたい家でパスタを作るときはレトルトのソースでした。 でも、先日自分で(ココで教えてもらったんですけどね(^^;) 作ったところ大変美味しく出来ました。 なにかお勧めの手作りソースあれば教えて下さい。 ちなみに私はトマトソースや白ワイン風味が特にスキです♪ 皆さんは何味がスキですか??

  • お手軽だけどちょっと凝ったパスタ、更に美味しくしたい

    ペペロンチーノはお手軽パスタの代表ですが、私はシーフードも好きなのでいつも加えています。お手軽だけどちょっと凝ったパスタって感じで気に入っていますが、更に美味しくするのに何か一工夫する事などありましたら教えて下さいませ。 いつもは下記の通り作っています。 沸騰させたお湯に塩を多い目に入れて麺を茹でる フライパンにオリーブオイル、解答したシーフード、乾燥したスライスにんにく、一味、麺の湯で汁を少々入れて加熱しソースを作る 麺と混ぜる

  • パスタソース

    パスタにはまってます!! ソースをトマトソースならばやっと自分で作れるようになりました。 次は何に手をだそうかなとわからずじまいです。。 他にも色々挑戦したいですが おすすめなものあればぜひ教えて下さい! 一人暮らし、一口電気コンロです。

  • パスタ料理をうまく作れません

    最近、家でスパゲティを作ろうとしたのですが、パスタをアルデンテに茹でてソースに絡めて作っているつもりなのになぜかうまく作れません。出来立てを食べていても、なぜかパスタがソースを 吸収しすぎているのか、ふやけた感じになっておいしくないのです。パスタがふやけている割に 味があまりせずぱさぱさしたような感じもしてまずいの極地です。パスタの麺そのものが、おいしくないのかもしれません。おいしく作れるおすすめのパスタの麺を教えてください。 そのほかに、ガーリックオイルなども作っておいたほうがいいのでしょうか? だとしたらガーリックオイルの作り方と、オイルベースに合うソースなども・・・。 とにかく、 うまくパスタを作るコツを教えてください。