• ベストアンサー

彼に貰ったネックレスを失くしてしまいました

naongaの回答

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.7

私も付き合って1年の彼氏がいて、揃いのペアネックレスをなくした事があります。それも、一緒にいるときに無くして一緒に探してもらったこともあります。 私の彼も、ため息混じりに一緒に探してくれました。 2回目に無くしたときは1ヵ月後に見つかったのですが流石に焦りました。毎日身に付けてる物なので隠せないし、とりあえず換えを用意しようとも思いました。でも、大事なのはモノというよりはモノについた思い出なんですよね。新しくて同じモノを用意しても込められた想いが抜けてるというか・・・。 彼に正直に言って「失くせる。それだけの気持ちだった。」と思われるのが怖かったですけど、隠し通すほうがもっと怖いです。 彼に誠意を持って伝える事が今一番大切なことではないでしょうか。彼も「失くす」事というよりは「あなたの気持ち」に怒るのではないですか?私のやり方ですが、謝って謝って・・・怒られ続けても逆ギレせず謝る。これに限ります。 長文でごめんなさい。

rwi14
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございました。 ほんとに自分が情けないです。 今晩、彼にきちんと話して、正直に誤ろうと思います。そしていつか私のところにネックレスが戻ってきてくれることを心から祈ります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネックレスをなくしてしまいました

    彼に初めてもらった誕生日プレゼントのネックレスをなくしてしまいました。 昨日の朝、ネックレスをつけバイクで会社へ向かいました。ネックレスの記憶は残念ながらそれ以後ありません。帰宅し、着替えをしている途中、チェーン部分のみが床に落ちているのに気がつきました。着替えをしている最中に外れたのかな?と周りを探したのですが、ありません。よく見ると、チェーンが切れていました。そして何故かトップだけ周辺を探しても見つかりません。着替えた制服のポケットを何回も探したりしたのですが、服の中に隠れてる様子もないし、どこを探してもありません。 昨日は会社とスーパーに行っただけで、すぐ帰宅したので、その道中に落ちているか、スーパーで落としたのか…(会社は今日探しに来ましたがありませんでした) 今まで何気なくつけていましたが、なくして本当に大切だったということに気がつきました。朝ネックレスをつけた記憶しかない、その途中ネックレスに注意もしていなかった自分に腹がたちます。 何にせよどうしても見つけたいです。何か探しものをするときのコツなどないでしょうか?とりあえず昨日通った道はこれから再度探してみるつもりです。

  • 酸化したネックレス

    こんばんわ。 昨年2月、彼氏に貰った大切なシルバーのネックレスを間違って洗濯してしまいました。 案の定チェーンは切れてしまい、無残な様子になってしまいました。。 ちなみに、チェーンの一部と金具、トップは救出しました。 チェーンを新しくしたのですが、今ひとつしっくりこなかったので、新しいチェーンをつけたまんま他のネックレスと一緒にしてしまってしまいました。 そして先日、そのネックレスを久しぶりに取り出してみたところ… トップパーツが酸化してしまったのか、少々黒ずんでいました。 そして、トップパーツに付いていた石(多分)ももはや輝きを失っていました。 私の不注意だということはわかっています。 しかし、また元の状態、もしくはそれに準じた状態には戻せるのでしょうか? お願いします。

  • 彼に買ってもらうネックレスの値段

    私は高校2年生です。来月誕生日で、彼に「プレゼント何が良い?」と聞かれたのでネックレスと答えました。ですが彼はそういうアクセサリーなどを選んだりするのが苦手で、多分私と一緒に行くことになると思ううんです。そこでみなさんに質問です。いったいいくらくらいのものを買ってもらうのが良いのでしょうか?彼も高校生(3年)で、バイトはしておらず、月のお小遣いは5000円だそうです。1月はお年玉も貰える時期だし、やっぱり毎日つけるものだから自分が気に入ったものをもらいたいんです。もちろん彼にもらえるだけで十分嬉しいですが・・・。3000円~4000円のものはやっぱりやめたほうが良いでしょうか?正直に自分の気に入ったものを伝えるべきか、遠慮してもっと安いものを買ってもらうべきか悩んでいます(>_<)

  • 初めての誕生日プレゼント

    質問させていただきます。22歳男です。彼女とは付き合って間もないのですが、もう少しで彼女の誕生日(21歳になります)が来ます。 そこで、初めての誕生日プレゼントを花束とネックレスにしようかなと思っています。 でも渡す順番に悩んでいます。一緒に渡す方がいいのか、別々で渡したほうが喜んでくれるのか。また別々だとどちらを先に渡そうか。 しかも、誕生日の当日は私の仕事の事情で朝の6時から3日間ほど離れてしまいます。 というわけで一緒にいる時間は誕生日の前日(丸1日)と当日の約6時間ほどです。 今考えているのは、ディナーに行く前(これも前日になってしまいますが)に花束を渡して、日付が変わった直後にネックレスをあげるといったパターンです。 皆さんのとっておきのアイディア、様々な意見をお待ちしております。 どうかよろしくお願いします!

  • 仕事後に1人で帰りたいのは、変なことでしょうか?

    職場で、同じ路線を使ってる方が何名かいます。 帰るタイミングが一緒だとそのまま一緒に帰る流れになるのですが、その時は『寄り道をするから先に行っててほしい』等伝え、別々に帰るようにしています。 最近新人が入社し、マンツーマンで指導をすることになりました。その方は同じ路線で帰るタイミングも一緒なのですが、寄り道をすると伝えても一緒についてきたり、どうにかして一緒に帰ろうとしてきます。とても良い方で全く嫌いではないのですが、仕事後も職場の人と一緒にいなければならないことにストレスを感じていて、でも正直にいうのもとても勇気がいり、どうしたらいいのか悩んでいます。 また、何回かは振り切って?1人で帰っていますが、その時に『えっ』という私がおかしいみたいな反応をされたことがありました。 そもそも、1人で帰りたいというのって変なのでしょうか?? また、どうにかお互い嫌な思いをせず解決ができたらと思っているのですが、アドバイスをいただきたいです。 わかりづらい文章で申し訳ございません。ご意見、アドバイスの程よろしくお願いいたします

  • 見栄っ張り。

    私は、昔から見栄っ張りだと思います。 人に良いように思われたいが為に嘘をつきます。 でも、その嘘がバレるかもしれない時がきそうです。 うまく言い訳しようか考えてたりもします。 そこまで仲の良い友達でもないし正直に理由を話す勇気も無いです。 相手が傷つく嘘でも無いし、このまま言い訳して流しても良いのでしょうか? 相手がどう思うかが不安です。 やっぱり、正直が一番なのでしょうか。 その日が来るまで憂鬱です…。

  • これって、、、

    以前もここで相談させてもらったんですが、この前相談した9歳年上の彼とデートに先日行きました。 彼は駅まで迎えに来てくれて、私が行きたいと話していたところへ連れて行ってくれました。 そのあとはドライブしながら、たくさん彼と話しました。 その日はもともとどっかに泊まろうかと話していたんですが、彼と体の関係を持ちました。 ただ、帰る時も駅まで送ってくれて、帰る時に頭をなでながら、またね、と言ってくれました。でもこんなこと誰にでも言えるし、出来ますよね。 私は彼とは体だけの関係なんだろうなとその時感じました。 ただ、一緒にいてすごく楽しかったし、彼も家族の話をしてくれたり、セフレだけの関係では話さないのでは?ということも話してくれました。 ただ、たまたま彼の免許証が見えた時があったんですが、教えてくれた誕生日とは1日違っていました。 ただ、彼から連絡が来なくなれば、それだけの関係かなと思ったのですが、彼から朝は仕事前に連絡をくれて、仕事終わりも毎日連絡をくれます。 次にもし会う時があれば、確認したいです。 でもセフレになんで誕生日嘘ついたの?なんて聞かれたら、嫌だろうし、私は1度彼に会って、好きになってしまったというか、正直恋をしてます。 男の人からみたらどうなんでしょうか。 ただ、もうすぐ彼の誕生日なので、遅くなっちゃったと言って、本当の誕生日に連絡をして、反応をみてみようかなとも考えています。 彼にとって今私はどんな存在なんでしょうか。 男の人からみたらどうなんでしょうか?

  • 35歳、7mm~7.5mmの真珠ネックレスはもう小さすぎますか?

    来週、親戚の結婚式に招待されています。 トップクラスの格式を誇るホテルでの披露宴なので 自然に私もお洒落に気合が入っています。 当日は洋装で出席の予定なのですが、私が持っているパールの ネックレスとイヤリング(ネックレス7~7.5ミリ、イヤリング7.5 ミリ)をドレスを着て着けてみると、何だか小さいような気が して仕方ありません。 もしかして年齢的にも、もうひと回り大きい珠のものが必要なのでは ないか・・?と思い始めたのです。 今持っているネックレスは25歳の時に購入したものですが、 デパートのフェアで購入したもので、花珠とかそういった 高級なものではありません。 もし小さいようなら思い切ってこの週末に、大きめの珠のものを 購入しても良いと思っています。 でも、結婚式まですでにあと一週間、本来ならジュエリーは慌てて 買う買い物では無いような気もしますが・・。 そこで正直なご意見を伺いたいのですが、 30代も中盤になってくると、冠婚葬祭のジュエリーとしては 上のサイズの真珠では、ちょっと寂しい感じがするものでしょうか。 ちなみに当日は黒のシャンタン生地のドレスを着用し、 Vに開いた襟元の上にボレロを羽織りますが、胸元はやや 目立ちます。 身長は165センチあり、どちらかというと肩幅のあるがっしりした 体型です。 将来的にもう一本、ネックレスとピアスのセットを購入しようと 思っていたので、50万ほどの予算は持っています。 もしこの機会に購入した方が良いとすれば、これくらいの予算で 長く愛用できる真珠を購入するには、まずどの辺りのお店に伺えば 良いでしょうか。 あと、装いの上での一般的なお話を伺いたいと思いますので、 「そんなことより二人を祝う気持ちが大切」などのご回答は 申し訳ありませんがご容赦いただきたく思います・・。

  • 誕生日プレゼントが空港のおみやげもの・・・><

    20代女性です。相談というよりグチのようになってしまうのですが申し訳ありません。どうかお付き合いください。 私には付き合い始めて約1年半の彼がいます。彼はとても優しく本当に私のことを愛してくれていて、結婚前提の真剣な付き合いをしています。私も彼のことが大好きで、本当に気が合う相手です。 しかし彼の欠点をあげるとすれば、「プレゼント選びがドへた」ということです。 去年の彼の誕生日には、彼が欲しいといったものを探し回り全て揃え、サプライズのプレゼントまでつけてお祝いしました。ディナーも含めて2万円ほどでした。しかし私の誕生日には、欲しいとリクエストしていたものは準備してくれていなく、もらいものの外国のキャンディー(安いもの)いくつかと、その2カ月ほど前に韓国で買ってきたあまりセンスの良くないネックレスと、さらに頼んでいた花束は100円ショップの造花でした・・・笑。 彼は自分は買い物が得意でなく、頼まれていたものをプレゼントできなくてごめんねと謝っていました。私も正直ショックで「え、なにそれ」という感じのプレゼントでしたが、一生懸命喜ぶフリをし、お礼を言いました。 そして今年の誕生日も、彼にはリクエストされたものすべてそろえ、プレゼントしました。今年は去年のようなプレゼントはもうたくさんだと思い、私も彼に何が欲しいと聞かれた時に、はやめに具体的にリクエストしました。(ネックレスと花束と香水です) しかし彼が買ってくれたものは、箱にすら入っていないようなネックレスと、ディズニーランドに行ったときに買った小物入れと、遠距離なので別れ際に空港のおみやげやさん買った2つ2000円の和柄の陶器の小物入れです・・・。空港のお店では私も一緒で、「これ、花の模様がついてるしラストの誕生日プレゼントに買おうか」といわれ、私は「うーんでも小物入れはたくさんもらってるし・・・」のように答えたのですが、「本物のお花をかえなくてごめんね」と謝られ無理矢理に買われてしまいました・・・。私もそこで「いらない」と言えればよかったのですが、彼を傷つけたくなく言えなく、結局このようになってしまいました。 普段は彼はよくおごってくれるし、記念日にきちんとした花束をくれたこともあるし、ケチだとかお金がないというわけではまったくありません。彼のことはそれでも大好きですし、こんなことがあってもなぜか憎めません。 親にも「彼からは何をもらったの?」と聞かれ、彼の印象を悪くしたくなかったので、とりあえずネックレスを見せ、「まだ全部じゃないって」と言っておきました。去年なんて自分で買ったものを彼からもらったことにしました。でもいま彼は外国へいっているので今年はそれはできません。私の誕生日は1か月後なので、それまでに「○○が欲しいから送ってくれる?」と頼むか迷っています。いちおう彼としては誕生日プレゼントは終わりのつもりのようなのですが後でお金をはらってでも・・・。 どうかけちな女と思わないでください。もちろん値段やプレゼントがすべてではないですし、私も誕生日以外におねだりすることはありません。特に高いものや見つけるのが難しいものをたのんでいるわけでもありません。ですがせめて誕生日くらいは・・・と、がっかりしてしまいます。正直に、「あなたが○○が欲しいといったら私はどうしてでも見つけて買うのに、どうしていつも私の欲しいものを誕生日にくれないの?そんなにむずかしいこと?誰が彼氏から出発際に空港でたまたま目についた日本のおみやげものを誕生日にもらいたいと思う?」という正直な気持ちを、彼を傷つけずにつたえるうまい方法はないでしょうか? 長文失礼しました。

  • 虚言癖をなおしたいです。

    虚言癖をなおしたいです。 閲覧ありがとうございます。高校生の女です。 今まで、私は下らなくて最低の嘘をついてきました。昔お酒を飲んで煙草を吸っていたといったり、他校に恋人がいるといったり(今は本当にいるのですが、その時はいませんでした)です。 言ったあとに罪悪感があるのですが、それでもつきつづけてきました。どうかしていると思います。 そんな自分に嫌気がさして、これから下らない嘘はつかないと決めました。それからは、なるたけ正直になるよう気をつけて話をしています。 でも、今でも「前の彼氏は?」と聞かれたりすると、本当のことを話す勇気が出なくて、適当に話を作ってしまうのです。 虚言癖を治すには、やはり過去の嘘のことを全て打ち明けたほうが良いのでしょうか。 長文失礼致しました。