• 締切済み

DSC11のコーナリングについて

お世話になります。 DSC11に乗っています、今5000kmを超えたところです。 カーブでは殆どその前までに2速まで落として曲がっています。 スピードを出したままだと傾けなくてはならず、ステップをこすりそうで怖いためです。 と言うのは、購入してすぐ気にせず傾けていましたら右ステップをこすりました。 全く大事には至らなかったのですが『この程度でこすってしまうのか』という感じでした。 日頃でもスピードは法規遵守くらいしか出しませんので、 2速まで落とすことには問題在りませんが、 出来ればカーブに合わせて3速、4速でも曲がってみたい気がします。 もう少しスピードを落とさず曲がりたいと思うのです。 と言うことで質問です。 気の持ちようなのか、訓練が必要なのか、何かアドバイスを頂きたくお願いします。

みんなの回答

  • ai_blue
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

こんにちは。 以前シャドウ750に乗ってましたが、私も皆さんと同じ意見です。 仕事柄箱根に行くことが多かったのですが、どんなに気を使ってもステップはこすりました。 まあ、箱根のような高低さもあってうねる道では仕方のないことなのでしょうけれども・・・。 特にステップボードタイプは一番こすりますよ。 ハーレーに乗っている友人もいつもこすってます。 逆にそれがかっこいいのだとか(笑) 曲がるときもネイキッドのようにスムーズに曲がるのにしばし練習しました。 もともとが低いですから3速くらいが落ち着いた感じがしました。 2速でも問題ないです。 訓練とまではいきませんが、自分の乗りやすい運転で構わないと思いますよ。 訓練だとちょっと運転が硬くなってしまうかもしれませんし・・・。

tkd0403
質問者

お礼

早速有り難うございました。 「何時もこすっている」ということは、「倒せる限界が分かっている」と言うことなので素晴らしい技術だと思います。 まだまだ私は経験不足ですし、そこまで極めようとも思っていないですね。 コーナーでどれ程倒れているのか自分を観てみたいです。 他車には迷惑を掛けていないはずですが、まさにスムーズなコーナリングをしてみたいと思っています。 ただ、言っているほど極端ではなく(交差点によって)それなりには曲がれているとは思っていますが、 基本的に2速まで落とし倒れるように曲がることが多いです。 昔から大きなバイクに乗りたいと思ってきまして、50を過ぎて実現しました。 後はゆったり乗って、『乗って居るんだ』という気分を十分味わいたいと思いますし、 ただただ無事に帰ってこようとだけ思って走っています。 全ての回答に書かせて頂きましたが、皆さんから現状維持で可とのことですので、そうしたいと思います。 どうも有り難うございました。

tkd0403
質問者

補足

皆さんに20点を差し上げたいのですがそうもいかないので、 申し訳在りませんが該当なしとさせていただきました。 お許し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  今のままで十分ではないでしょうか?  カーブといっても高速道路のような大きなカーブから交差点の様な急なカーブまで有ります。  高速道路のようなカーブなら4速5速でも十分曲がれるはずです。  3速で曲がれないのなら2速に落とす、これで良いと思いますよ。  無理にスピードを出して曲がらなくても良いですよ 

tkd0403
質問者

お礼

早速有り難うございました。 私は大きなバイクにゆったり乗ることが希望でした。 また足が短いため大きなバイクは乗りこなせないと思っていまして、 アメリカンがピッタシと思い、価格、スタイルの点でDSC11に満足した次第です。 そういうことから特にスピードは求めておらず、日頃から法定速度で走りを楽しんでいる訳です。 ただ毎回コーナーでは完璧に減速しないで、もう少しスピードを出したまま曲がりたいとも思っていました。 皆さんから現状で十分とのアドバイスを頂きましたし、自分としても特に不満があるわけでもないのでそうしたいと思います。 有り難うございました。

tkd0403
質問者

補足

皆さんに20点を差し上げたいのですがそうもいかないので、 申し訳在りませんが該当なしとさせていただきました。 お許し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mega-max
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.1

まったく答えになってませんが、私はDSC4に乗ってます。 私もカーブは2速で曲がるようにしています。怖いから^^; 超ビビリなのでステップをこするほど傾けたこともないです。よく山道などを走っているとこするって言いますよね。いろんな意見を聞いたことがあります。こすっても気にしないで走るとか、ステップってバイク側に曲がるようになってるじゃないですか。それを利用して足で折りたたみながら曲がるとゆうなんとも難しい走り方をしてる人もいます。 要は慣れらしいです。地面にぶつかるかぶつからないか位で曲がるのも、こすりながら曲がるのも。 全てのカーブで2にする必要はないと思いますよ。その道と自分の技量に見合ったギアと曲がり方でいいのではないでしょうか?私は3速以上になると反対車線にまで膨らんでしまうほどへたっぴなので2速で曲がりますw

tkd0403
質問者

お礼

早速有り難うございました。 そうですね、ステップが車体側に折れるのは確認済みです。 ただそれを足で押さえながらコーナリングするとは大した技量ですね、とても真似できません。 なんともなかったのですが、ごく普通に傾けたのにガリッと来たので、『こんな傾きでこすってしまうんだ』と驚いたことがあります。 もう少し傾ければステップが折れてくれるのか、ステップを中心にくるっと回ってしまうのか分からないので、それ以上試してみる気になりませんでした。 とにかく法定速度で走っているので他車には迷惑を掛けていませんし、カーブは十分に減速しています。 このままで構わないとの皆さんのご意見を尊重し、これからも現状維持で行きたいと思います。 有り難うございました。

tkd0403
質問者

補足

皆さんに20点を差し上げたいのですがそうもいかないので、 申し訳在りませんが該当なしとさせていただきました。 お許し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DSC11の車検について

    お世話になります。 いよいよ3月の後半から車検が可能になります。 昨日、陸運支局に行きライン通しを見てきました。 質問です。 1. 車検のスレで点検整備記録は必要だと在ったり、不要だと在ったりまちまちです。 昨日窓口でどうなんだと聞いたら、不要ですと言われました。 持って行かないつもりですが、何か不都合なことがあるでしょうか。 (心証を悪くするなど) 2. スピードメーターのチェックの際、見たバイクは皆前輪を乗せていました。 DSC11は前輪にスピードメーターのワイヤーがないので、後輪だと思うのですが、如何でしょうか。 前輪に付いているバイクの方が圧倒的に多いのでしょうか。 3. 車検に関するどのスレにも見あたらなかったのですが、最後のブースで排ガスを計っていました。 これは書いていないだけで当たり前のステップなのでしょうか。 それとも排ガスではないのでしょうか。 マフラに計測器を差し込んでいました。 (自動車ではこのステップはあります) 以上、宜しくお願いします。

  • DSC11のマフラー交換

    お世話になります。 買って1年半近くになろうとしていますが、お陰様で6千kmを超えました。 1週間に一度は乗る努力をしています、冬はエンジンを掛けるだけです。 ところで、やろうというわけではありませんが、教えていただけたらと思います。 排気音についてですが、アメリカン=重低音、という気があります。 まさに子供の頃経験したあのハーレーのドドッドドッという奴です。 昨日たまたま道でその音に会いました。 車種は昔から疎いのでなんだか分かりませんでしたが。 前置きが長くなりました。 DSC11でもマフラー交換によりあの音は出せるのでしょうか。 DSC11はオイル(フィルター)交換時にマフラーを外す必要が在りますが、 都度外せるようなマフラーが存在するのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • サーキットでブレーキを利かせすぎる

    いつもこのコーナーでお世話になっています。またお願いします。 BIGワンで1.2kmのショートサーキットを走っております(速い人で50秒)。タイヤをかえたりしてなんとか55秒位。前回全部3速で走って55.4秒。今回2速と3速を使ってやればあと1秒位は縮むと思ってたのですが55.5秒でした。という事は加速スピードは上がっているがそのぶんブレーキを掛けすぎだと自分は考えております。DRZ400の友人52秒は(今度は全部2速にすれば伸びない代わりコーナー進入ははやくできるよ)。解りますが、自分の持っている感覚でブレーキしてるのでもう少し上げると怖いです。、、訓練で克服できますか? コーナーのスピードアップというかスピードに乗った方法はないでしょうか。ライン取りやあけ方は友人と同じです。、、方法としてスピードメーターとにらめっことか無理ですかね。

  • 曲がる時は何速で曲がるんですか

    7月に免許を取ったばかりのものです。このカテゴリではたびたびお世話になってます。よろしくお願いします。 教習所ではカーブ、交差点での左右折は2・3速でした。路上では教習所の時より当然スピードを出すわけですが、そういうスピードで走っていたとしても、やはり曲がる前に減速・ギアチェンをして2・3速で曲がるべきなのでしょうか? それと、その2・3速までギアを下げる時、「今自分は6速で走ってるから3つギアを下げて・・・」とか考えながらやってるんでしょうか?感覚的にやってるんですか? 先日なんだかんだでほとんど直線しか走っていないことに気づいて、割ときつい交差点を曲がろうとした時、確か4速だったと思うんですが、ノッキングしてしまいました^^;

  • 急カーブや曲がり角での減速方法

    まだ初心者のバイク乗りです。 例えば、60kmで走行中に急カーブあるいは、 曲がり角があった場合の減速方法なんですが、 (1)前7:後3でブレーキをかけて十分に減速する。 (2)ギアをシフトダウン(2速)する。 (3)カーブを抜ける所でスピードを上げる。 という感じで今は走行しています。 ただ、友人は下記のような方法を使ってるそうです。 (うまく表現出来て無いかもしれません・・・) (1)シフトダウンし、エンジンブレーキを使い減速する。 (2)前7:後3でブレーキをかけてさらに減速する。  あるいは、エンジンブレーキのみで十分減速出来た  場合は、ブレーキは使用しない。 (3)最終的に2速までシフトダウンする。 (4)カーブを抜ける所でスピードを上げる。 どちらの方法が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • メーター

    素朴な質問ですが、日頃から気になっていた事があります。それは、自動車のスピードメーターなんですが、高速道路でも100Kmが制限速度なのに、なぜスピードメーターは200Kmとかまであるのでしょう?スピードなんて出せれば出しちゃいますよね?それならはじめから100Kmしか出ない車を作ればいいのでは?そうすれば事故も減ると思うのですが??

  • タイヤのワックス落とし

    お世話になります。 DSC11を新車で購入し、 2年経過により今年の4月に車検を通しました。 走行距離は10千kmを超えています。 ここからですが、次のような話を読みました。 新車のタイヤはワックスが付いているので、 初めに落とすような走りが必要。 知らずにこれまで走ってきましたが、 横滑りするほどリーンもしていません。 (過去に数えるほどですが、  傾け過ぎてステップをガリッとやったことがあります) DSC11も上記のような作業(走り)が必要なのでしょうか。 それとも該当しないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • オートマ2速で走っちゃいました・・・

    気が付いたら、2速で20Kmほど走っていました。一般道なのでスピードはmax60Km/時位です。 特に問題はないですよね? 詳しい方教えてください。 それと、オートマの2速ってどういうことですか。 発進時が2速からスタートする。 それとも、ギヤチェンジのMAXが2速までということ。 これも教えてください。

  • セニアカーの故障について教えて下さい。

    セニアカーの故障について教えて下さい。 母の所有しているセニアカーがこのところ急にスピードが出なくなりました。 つい先日までは最高速の6km程度は出ていたのですが、現在は2km程度しか出ません… 購入後5年経過してますが、バッテリーは未交換なのでその影響でしょうか? そうであれば交換しようと思っています。 スピードが出ない以外は特に不具合はありません。 お詳しい方、ご回答お願いします。

  • シフトチェンジについて

    こんばんは。 マニュアル車について気になっていることが2つあります。 1. マニュアル車に乗っていて、100メートル先の信号が変わり始めたとき、どのように停止するのが車やエンジンにとっていいのかとうのが質問です。 ちなみに4速60キロで走っているとします。 (1)すぐニュートラルにいれて、あとはブレーキで止まる。 (2)4速→3速→2速とシフトダウンしながらエンジンブレーキで止まる。 (3)アクセルを抜いて、30キロあたりまでスピードが落ち、厳しくなったらクラッチをずっと踏みながら、ブレーキを踏んで減速して止まる。 この3つの中ではどの止まりかたが一番車にやさしいのでしょうか。 2. 私はマニュアル車に乗っていて、急カーブなどでとっさに4速から2速に入れることがあります。 しかし、あるとき友人に「そういう場合は、4→3→2といれなければだめだ。」と言われました。 しかし、急カーブなどで2速にするときに、3速でクラッチをつながないのに3速の位置にシフト入れるのは意味がないのでは?と思ってしまいます。 以上、知っている方教えてください!