• ベストアンサー

空気が読めない

kyokuwanomiの回答

回答No.3

とりあえず、相手の言った言葉にうなずき「そうね」と、たとえ自分の意見と違っていても、「そうね」「大変ね」と思う存分喋らせてあげることです  そして、相手の話が終わったかな?と思ったときに、少しだけ自分の言いたいことを言ってみる そしてまた相手の話を聞く側に回る  人の話を静かに聞いてくれる人って・・・とても素敵な人なんですよ 最近あまり見かけませんが きっと可愛がられる存在になると思いますよ  そして周りの空気が自然に感じ取れるようになりますよ  口は災いの元ですから、言葉数が多いほど敵も増えます

関連するQ&A

  • ”気が利く”と”空気を読める””他人を思いやる”はちがうのですか?

    よろしくお願いします。 質問文の通りなのですが ”気が利く” と ”他人を思いやる” は違うのでしょうか? 私は、人にはとても気を使うほうだと思います。 簡単な例では グラスが空の人を見たら、 注いであげる とか 話の輪に入れていない人がいたら 輪に入り込めるようにする とか。 なるべく嫌な思いをしないように、とか、 その人が必要としていることを考えて 助けてあげるようなことをします。 しかし、先日、職場の上司に ”お前は周りを考えていない。心理学的に言うと共感性がない 一時が万事そうなんだよ” といわれました。 周りを考えているからこそ気を使っているのですが。。。 例えば、上司がこういうことを求めているのではないか、 だからこうしよう、 見たいなのは当然考えています。 他人を考えてこそ、動くことが出来てると思うのです。 でも、もっと違う観点があるのでしょうか。。。 私は、同期と必要以上に仲良くするのが苦手で あまり会話をしません。 一度同じ先輩に注意されたことがあります。 ”なるべく仲良くしたほうがいい” と。 でも、同じ仕事をすれば当然コミュニケーションを とるわけで、プライベートまでべたべたしなければ ”共感性がない””他人を思いやっていない” のでしょうか・・・。 ご意見教えてください。 よろしくお願いします。

  • 空気が抜けてしまう

    自転車に空気入れで空気を入れました。 空気入れの先の部分を、自転車の空気を入れる部分から取ると、空気が抜けてしまいます。 キャップをしても無意味です。 自転車の空気を入れる部分にある輪の形の金具を強く締めても変わりません。 自分で治す方法があったら教えてください。 「自分ではムリだ」ならば、自転車屋さんで治してもらえる物でしょうか? その場合はいくらくらい料金がかかるのでしょうか? 分かる範囲で結構ですよろしくお願いします。

  • 自転車屋さんに有る、自動の空気入れ。

    自転車屋さんに有る、自動の空気入れってタダで使って良いのかな? いつも閉店後の店の前を通るのですが、その空気入れ装置はそのままです。 電源が切ってあって使えないのかな? でも、使ってた人見たこと有るような・・・。 実際のところどうなんでしょうか? みなさんの経験談お聞かせくださいませ。

  • 空気が読めない!

    新築の戸建を買ってから こっち 日々悩んでいます。私道を真ん中に挟んでその周りに同じような戸建が9件立っています。主人と子供に言われて気がついたのですが 朝起きたとき 挨拶しないの?とか 返事を待たないの?など言われて 誰に?かな~?と思っていました。家族には口で挨拶します。しばらくして気がついたのですが 自宅のある一角に立ち並ぶ 近隣のうちに らしいのです!?外であったときは 必ず挨拶します。相手はしてくれないこともあります。初めは 何言ってんだか?と相手にしなかったのですが 子供が「宇宙人って言われてる」とか 「お母さんも挨拶してもらってありがとうって言わないといけないよ みんな言ってるのに」とか 横着 馬鹿 大声出すな うんこなど  汚い言葉を子供が 何の脈絡もなく ぼそっと 言います 「誰に言ってるの」と聞く「 おかあさんが 言われてる 隣のじじぃに。。」などといいます。そういうことがあってから こう思われてるんじゃないか 嫌われてるんじゃないかと 周りを意識するのが 強くなって 頭から離れなくなってしまいました。もともと自分に自信がなく考えすぎ 深読み 傾向なマイナス思考な自分ですが 子供や主人が言っている 空気は読めません。周りの住人とほとんど 接することもなく 入居時の挨拶で 会った以外は ほとんど どういう人が 住んでいるか わかっていません。空気で会話が出来るということでしょうか?子供も オバケだぞ~って言われた とか 早く寝なさいと言われたなど(空気で)私が口で注意しても聞かないのに  近隣の声?とやらには 素直に聞くような節があります。相手にしなければいいのでしょうか?空気が読めなくて 深読みしてしまう 私がおかしいのでしょうか?それほど 仲良くない 近隣の家 の空気をそこまで 読めるものでしょうか?

  • これは空気を読めたのか?読めてなかったのか?

     中学3年生の女子です。  私達の間では、NHKの朝の連ドラの影響で 『ごきげんよう』の挨拶がちょっとしたブームになっています。  私の親友は和菓子屋さんを経営していて、お店の中にお茶を飲めるスペースもあります。 和菓子屋さんというよりも、和菓子も売っている和風の喫茶店と言った感じのお店です。  私と親友は同じ習い事を習っていて その習い事の帰りに、親友のお店にすこしだけ寄らせてもらったのですが  帰る際に、お互いに 「ごきげんよう」 と挨拶をして別れました。  すると、お店の中に居た店員さんや、他のお客様たちも一斉に私達の方を見ました。    後で、親友から話を聞いたら 私達よりも前からお店に入っていた人達が朝の連ドラの話をしていて 「『ごきげんよう』なんて挨拶をする人なんて居ないよね」 って話していたそうです。  それなのに、私達が 「ごきげんよう」 って挨拶をしたから驚いたそうです。    これは、空気を読めていたのでしょうか?読めていなかったのでしょうか?  あと、これは私の習い事の先輩が言っていたのですが 10年くらい前にもアニメの影響で『ごきげんよう』の挨拶がちょっとしたブームになった事があるそうです。  この挨拶は定期的に流行るのでしょうか?  また、そのアニメのタイトルが解る人も居ますか? 聞いたハズなのですが、メモしなかったので検索しようにも検索できません・・・

  • 網膜剥離 術後の空気

    8日前に網膜剥離の手術をしました。 順調ということで6日間で退院をしました。 空気を入れたようで、毎日徐々に空気の黒い輪が小さくなってきていましたが 今日昼寝をして起きたら、黒い輪に接してもうひとつ小さな黒い輪が出現しました。 これは空気が抜けてゆく過程の中で起こることなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 空気が読めない私 長文です

    こんにちは、お願いします。 昨日チャットで仲良くなった人とある話をしていました。話が一段落したと思って、 私は「・・・」と打って、その人の出方を伺っていました。すると、その人も「・・・」と打ってきました。 あれ?まだその話し終わってないのかな?と思い、また同じ話題を振りました。 そうしたら、相手も「そうだよね」とか「でもこれは・・・」とか言って来るので 私はちょっと熱く語りすぎてしまい、いつこの話は終わるんだろう?と思いながら 2時間もその話題について話してしまいました。すると相手が、「長いね、疲れた」と言って来て 私はマズイ!と思って「長くなってごめんね」と謝りました。その人は「いえいえ」と言って落ちてしまいました。 その人のその話をやめたいと言う空気を読めずに熱く語ってしまった私はちょっと落ち込みました。 チャットだと顔が見えない分、難しいですが、相手に空気が読めないウザイ奴と思われていたら 辛いです。こういうのを治すいい案はありませんか?ちなみに、相手は多分男性で、 私は女ですが、男性と相手に伝えています。最初から相手がしゃべり方で私を男と認識してきたので、 「そうだよ」と言ってしまいました。ばれることはないと思いますが、このまま突き通していきたいです。

  • 空気が読めなくなった?

    こんにちは。大学生の女です。 最近言葉のキャッチボールや空気を読むのが下手になったと思います。 私の一番空気が読めてた時期は小学生の頃で、 その時はむしろ気遣いすぎて苦痛でしたが友達は多く、毎日遊びに誘われてました。 しかし大人になるにつれてそういったことがめんどくさくなり、相手が考えてることはわかるっちゃわかるんですが、 自分が気遣って疲れるのが嫌で合わせる気になれません。 飲み会でも、「今こういうことを期待されている」っていうのはわかるんですが 自分のキャラを考えたりただのイタい人になっちゃうんじゃ…?という不安から やはり自分の都合を優先しています。 1対1の会話でも、聞くのは得意なんですが相づちが適当なことが多く、会話が終わったあとにストレスを感じる事が多いです。オチがなくてすっきりしないって言うか… またそのせいか、私が友達と会話しているとその会話を聞いている周りの人が「ストレスたまる」と口にすることが気になるようになりました。 私の話でそうなっちゃったのかな…?と不安になります。 話上手な人は相手に対してツッこんだりしていて私は仲がいい人にしかできないのですごくうらやましくなります ストレスを感じさせない会話にするにはどういう事に気を付ければいいでしょうか?

  • 空気が読めない人間をどう思いますか?

    空気読めない人をどう思いますか? 私は空気が読めない人間です。 例を挙げると、話を振られた時に焦って的外れの回答をしてしまい、失笑されてしまう。 人が話した内容をすぐ忘れてしまうため、同じことを聞いてしまったりする。 会社でプレゼン発表していない人に、間違えて発表お疲れ様と言ってしまったり… など、ここでは上げられないくらいやらかしてしまっています。 空気を読むために、話の内容をきちんと理解したり、人が話した内容をメモにまとめて覚えたりしています。 しかし、急に話を振られたり、仲良くないこと話をする時に緊張して失言したり、KYな言動をとっしまいます。 正直こんな人間まわりにいたらどう思いますか? それに合わせまして、もしよろしければどうすれば空気を読めるようになるかも教えていただければありがたいです。

  • 空気が読めなさすぎ…と言われました。

    今、大学で医療系の学部に在籍している者です。 今日学校で、班の女の子に“空気読めなさすぎ”と言われました。 その言われた内容が、僕が大学病院で働く先生に、『先生は開業も考えられてるんですか?』と聞いたことを指しています。 僕は友人から、常々『空気読めないよね』と言われているので、そう思われないように(周りを不快な気持ちにさせないように)、普段から相手の気持ちを考えようとしていて、最低限自分の分かる範囲で周りの人に気を遣っています。 ですが、班の女の子に言われた上の発言を含め、なんでそれが『空気が読めない』と判断される発言だったのか本気でわからないことも多いです。人前では、過剰なくらいに気遣いしているのですが、読もうとしても空気が読めないため、空回りしてしまうことが多いです。 自分の中で、空気が読めない理由として『人の話が理解できないこと』が考えられます。 人の話をちゃんと聞いてるつもりなのに理解できないこと、空気が読めないことが悩みです。家族にも似たような傾向があります。 クラスの女の子は冗談交じりにさらっと言ってたのですが、何気にショックで、帰宅して寝込んでしまいました。 どうしたら話の流れを理解できるようになるでしょうか? 自分の中では、アスペルガー症候群の可能性を疑っています。(ネットで調べてて、結構特徴に一致していたので)