• ベストアンサー

空気が抜けてしまう

自転車に空気入れで空気を入れました。 空気入れの先の部分を、自転車の空気を入れる部分から取ると、空気が抜けてしまいます。 キャップをしても無意味です。 自転車の空気を入れる部分にある輪の形の金具を強く締めても変わりません。 自分で治す方法があったら教えてください。 「自分ではムリだ」ならば、自転車屋さんで治してもらえる物でしょうか? その場合はいくらくらい料金がかかるのでしょうか? 分かる範囲で結構ですよろしくお願いします。

noname#20530
noname#20530

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

チューブの虫ゴムが傷んでいると思います。 百均でも売っている程度の値段です http://www.1charinko.com/mente.html

noname#20530
質問者

お礼

ありがとうございます。 そちらのサイトも参考になります。 お気に入りに追加させていただきます。

その他の回答 (4)

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.5

空気を入れる部分の「ムシ」といわれるゴム管がだめになっているのでしょう。 空気を入れる部分が、ねじになっていますので、これを外してください。 そうすると、空気を入れる管が取れます。 その先に、ゴム管(2センチくらい)のものがついてますので、これを交換してください。 部品は、100円ショップや、ホームセンタで売ってます。1個だったら、数十円程度です。 自転車屋でも、交換しますが、お店によっては、工賃の方が高くなるかと思います。大体は、部品代だけでいいよって話になりますが・・・。

noname#20530
質問者

お礼

ありがとうございます。100円ショップで買える程度で程度で自分で治せるようなので治してみます。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

虫ゴムの劣化でしょうか。参考URLをご覧ください。 虫ゴム自体は100円ショップ・ホームセンターで売っています。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~hyscycle/try/musi/musi.html
noname#20530
質問者

お礼

ありがとうございます。 そちらのサイと具体的で分かり易いです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

虫が劣化したのでしょう。タイヤの空気注入口のネジを外して見てください。ゴムのキャップが穴を塞ぐようにしてはまっている筈です。これを取り替えればいいのです。自転車屋さんへ行けばただでくれるのじゃないかなあと思うくらい安い消耗品ですよ(^_^)

noname#20530
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で治してみます。

noname#20925
noname#20925
回答No.1

「虫ゴム」と呼ばれる部品の破損かな、という感じが。 自力でも修理(というか部品の交換というか)は可能ですが、 自転車店に持って行く方が無難かと。 工賃込みでも500円前後で直ると思います。

noname#20530
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で交換できそうなので自分でやってみます。

関連するQ&A

  • 自転車の空気がシューッと抜けてしまいます。

    自転車の空気がいれた先からシューっと抜けてしまいます。主人が中のチューブを買ってきて付け替えてみたのですが、やはり同じです。最後につけるキャップも新しいのと交換しましたが、だめでした。キャップの下にある金属出っ張りの部分から空気が出ているようです。修理方法ご存知の方、教えてください。

  • 自転車の空気の入れ方

    26年生きてきて、何の疑いも無く入れてきた自転車の空気。 最近になって「私の入れ方って、間違ってる気がする」と思ったのですが、近所に自転車屋さんも無く、面と向かって誰かに聞くのもちょっと恥ずかしいので、こちらで質問させていただきます。 乗っている自転車はシティサイクルで、空気を入れる部分は英国式です。 今までは、ゴムのキャップを外し、更にその下のねじみたいなのを緩めてたんですが、もしかして、この作業っていらないですか? 実際これでやると、空気入れを外したときに「ブシューッ」って、ちょっと漏れるんですが、特別問題は無かったので、この方法でやっていました。 どなたか、正しい方法&コツをご存知でしたら、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 自転車の正しい空気の入れ方

    自転車の正しい空気の入れ方 自分は高2でほぼ毎日通学に自転車を使っています。途中凹凸の激しい、段差があるなどの道路があります。 毎日使うのが原因か、何日かたつとタイヤが少し空気抜けた状態です。 だから空気を入れようとしているのですが・・・ ポンプを押して入れると「シュー」と音がして金具とタイヤをつなぐところが漏れているみたいで、空気が入りません。何回もやりなおしてもダメでした・・・ 正しい自転車の空気の入れ方を教えてください!! あと話変わりますが、自転車に貼るシール(名前・住所・電話番号を書くやつ)を安く売っている店を教えてください!!

  • ボールの空気の入れ方

    バレーボールをしようと思いボールを押し入れの奥から取り出してみたのですが、10年近く使ってなかったせいか空気が抜けてしまったようです。 そこで、空気を入れたいのですが、どうしたらいいのでしょう? スポーツ用品店とかでやってもらえるのでしょうか?やってもらえるとしたら、いくらくらいかかるのかそれとも無料なんでしょうか? やはり、自転車の空気入れでは無理なのでしょうか? ほんと何もわからなくて、誰か教えて下さい。

  • 幼児用自転車のポンプ(空気入れ)

    表現が難しいですが、幼児用自転車などでは車輪部分がスポークではなく、その部分がプラスチックでスポーク代わりになっていると思いますが、空気を入れる口にこのプラスチックが結構ぎりぎりまである自転車があると思います、そうした形ですと通常の空気入れのアダプタではプラ部分にあたってしまいます。こういう幼児自転車用の空気入れ、またはアダプタなどはあるのでしょうか?

  • タイヤの空気口のキャップ

    3日前、ガソリンスタンドにてタイヤに空気を入れてもらったのですが、 昨日、旅行に行った先にてタイヤをふと見てみると タイヤの空気を入れる口?の部分にかぶせてあるはずのキャップが無くなっていました。 走行距離は250キロほどです。 キャップがなくなったタイヤは1つだけです。 車は2000年製のシビックで、適正空気圧(2.1)より0.2ポイントほど高くしていました。(2.3) キャップが外れるなんてことは普通あるんでしょうか。 新たなキャップはどうやって入手すればいいでしょうか? 初めてのことなんで、宜しくお願いします。

  • 半日ほどすると、タイヤの空気が抜けてしまう。

    車庫に保管してある、たまにしか乗らない自転車を使おうかと思ったら、タイヤの空気が抜けていました。ぺちゃんこです。 自転車は買ってから、5年です。以前空気を入れたのは2ヶ月前です。 乗っていないので、釘などによるパンクではないと思います。 どうして、なぜ、どこが悪くて、どこから空気は抜けてしまったんでしょう。 実際昨日、自転車を使う用事があったので、空気の抜けたタイヤは、どこも修理せず、そのまま空気入れで空気を入れてみたら、タイヤに張りが出てきたので、500mくらいの往復をはしりました。 走行後のタイヤは空気も入っていて張りもあったので夜はそのまま車庫にしまいました。 ところが朝になってみると、昨日のように空気が抜けてしまっているんです。 ぺちゃんこです。 自転車にお詳しい方なら、幾つかのケースや要因の予想ができるのでは、と思いました。 空気が抜けるのは、どこの何という部品がどのように悪くて空気が抜けていると考えられますか? 原因の特定はどうすればできますか? 悪い部分のどの部品をどう直せば空気が抜けなくなり支障なく走れるようになりそうですか? お金もないので、なるべく自分で直せるのでしたら自分で部品を買ってきて自分で直したいのです。 部品は幾らぐらいで売っていますか? 困ってしまってどうか教えてください。

  • 自動車タイヤのバルブ交換後、空気が入れにくくなった

    先日8年ほど履いたスタッドレスタイヤを新しいものに交換しました。大手カー用品店でのことです。 ついでにタイヤバルブの交換も行いました。 数日後にスタンドで空気圧を少し高くしようとしたら空気入れの先がはまりませんでした。 弁が開くほど、奥まで深くはまらなくなってしまいました。 すぐにバルブを交換したショップに行き、事情を話したところ 「金属キャップの「受け」(←これも金属)がはめ込まれていて、これが邪魔して空気入れの先が奥まで入らない」とのことでした。(この金属キャップと、受けは旧タイヤの時からのものです。) ショップの店員が言いました。 「バルブの形状規格が少し前に変わったからだと思う。でもこの(金属キャップの)受けは無くてもいいのですけどね」。 ということで、このショップでは受けをはずしながら空気を入れてもらいました。 (終了後この「受け」はまた付け戻してもらいました。なんとなく無いと不安なので・・・) キャップをねじ込む部分にバルブの黒いゴムがきつくかかっていますよね。 ここにそのキャップ受けみたいなものをギュウギュウに押し込んではめてあるのですが なくても良いのでしょうか? よって今はスタンドでは(というかその事情に気付かないところでは) 空気が入れられない状況です。 非常に言葉不足な説明ですみませんが どなたか的確なアドバイスお願いします。

  • 自転車の空気圧について

    自転車の空気圧についての質問です。 とあるサイトに、「英国式バルブだと空気圧の調整が出来ない」 と書いてあるのですが、本当なのでしょうか? 自分の使っている自転車(英国式バルブ)の空気圧を調整しようと、空気圧メーター付のポンプを買おうとしていましたが、この事を聞いてちょと気になってしまいました。 もし本当なら、空気圧メーター付ポンプを買っても意味が無いのでしょうか? 又、空気圧メーターというのは、タイヤの中の空気圧を見れるメーターなのでしょうか? それとも、入れた空気の量が分かる物なのでしょうか? (買おうとしているのは、フットポンプのメーター付です) 初歩的ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 仏式の金具(口金?)

    空気を入れて、空気入れをはずすときに金具まで一緒にはずれてしまってすべて空気が抜け、金具が元の位置に戻らず自転車に乗れません。 自転車やも遠いので、じぶんでなおす方法があれば教えて下さいませ。 お願いします。