• 締切済み

チェ ゲバラに対する世間の目

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.5

チェ・ゲバラがどうこうじゃなくて、 誰でもいいんだけど、 人生に影響を与えた憧れの大切な人は ペラペラ話すより、秘密にしておくこと。 同じ人がいても「私もそう!」と、 喜んで、すぐノらないようにね。 そう簡単にはしゃべらない方が良い。 公言するのって、共感してくれる仲間探し しているみたいでちょっとダサイ…。 自分一人でいいじゃないですか?

関連するQ&A

  • あなたが知っている波乱万丈な人生を教えてください

    あなたがしっている波乱万丈な人生、自分でも他人でもいいです。 ただし、歴史の人物や小説の人物は結構です。 現代を生きている自分や知人友人で、これは波乱万丈だろう、でも何とか生きてるなという人の人生を教えてもらえるとうれしいです。

  • 信長、ヒトラー、人志、声同じ、

    けっこう前に学者が、 織田信長とヒトラーと松本人志の声の成分がほぼ同じで3人とも同じ人だと思いたいくらいだ、 と言っていたんですが、松本が信長やヒトラーと似ていると言われることは、まあいいかと思えますか? 信長の声は絵からの分析、 信長もヒトラーも松本も、高い地位のようなところには行ったなあと思ったりします。松本はお笑いの人なんで、笑いに高い低いの感覚を持ってこないかもしれませんが。

  • 織田信長は好きですか?

    織田信長は好きですか? 自分は歴史上(日本史)の人物で織田信長が一番好きで、彼に関する著作物をたくさん読みました。 読めば読むほど信長の素晴らしさに感服するのですが、ときおり信長に否定的な著作を見かけるとやや気分を害された気になります。 質問ですが 織田信長は好きですか? 嫌いですか? その理由はなんですか? です。 宜しくお願いします。

  • 伝記を読んだら面白い!と思うお勧めの人物紹介して下さい。

    先日、本屋さんに行き児童書のコーナーにたくさんの伝記ものがありました。 ジョン・レノンの生い立ちから成功、ジョンの生涯終えたときまでの 波乱万丈な人生を立ち読みで最後まで見てしまいました。 今どきはジョンも歴史上の人物になるんですね。 というわけで、もっといろんな人も読んでみようと思ったのですが、 たくさんあり過ぎまして、どうしようかしら・・・と悩みました。 この人の人生は私の中では一番面白いよ!是非読んでみて!という人がいましたら、 ちょっぴり人生をかいつまんで紹介して下さい。 (伝記になるくらいの人は全部波乱万丈だよ、面白いに決まっているじゃない、 というのはご勘弁下さい・・・)

  • 平家物語について

    平家物語の登場人物(男)の中で一番波乱万丈だと思う人は誰ですか? 人それぞれ違うと思いますが、個人的なことでいいので教えてください。 あと平家物語の参考文献や平家物語についてのHPがありましたら 教えてください。

  • チェ・ゲバラ

    2007年11月3日の朝日新聞にゲバラの事が載っていまして、そこに次のような事が書いてありました。 サンタクララの戦闘でゲバラが率いる340人の第8軍は、3千人の政府軍に勝った。これが革命の勝利を決定づけた。 質問はこのサンタクララの戦闘についてです。 質問1.ゲバラは8倍以上もの敵にどのような戦術で勝利したのでしょうか? 質問2.サンタクララでの政府軍の敗北はどのようなものだったのでしょうか?部隊が降伏したのでしょうか。それとも殆どの兵士が戦死、もしは負傷したのでしょうか。またはサンタクララから敗退し撤退したという事でしょうか。どのような状況だったのでしょうか?

  • チェ・ゲバラとは

    どういった人物なのでしょうか?

  • チェ・ゲバラについて

    先日、たまたまチェ・ゲバラに関するドキュメンタリー番組を見て、大変感銘を受けました。 それから、ゲバラに関する著書やDVDなどを買い漁りました。 私が読んだ中では、作家の戸井十月さん書いたノンフィクションやゲバラの奥さんが書いた回顧録が良かったです。 映画では「モーターサイクルダイアリーズ」が面白かったです。 ゲバラに対しては著名な文化人が絶賛しています。 例えばジョン・レノンが「世界一かっこいい人」と言ったり、詩人のサリンジャーが「完璧な人」などと言っています。 ゲバラを批判する意見には今のところ出くわしていません。 あえて、ゲバラを批判的にとらえる意見がありましたら教えてください。 それから、ゲバラには4人の子供がいたそうですが、その子供たちは今どうしているのでしょうか。 「家族より思想の方が大事」と語り、実際家族をおいて、行かなくてもよい戦いに身を投じ、命を落としてしまったわけですが、子供たちは父ゲバラのことを尊敬していたのか、恨んでいたのか、とても気になります。 他人なら簡単に「カッコいい」などと言えますが、家族にとっては父をああいう形で亡くし、しかも何十年も遺体すら発見されなかったのですから、気持ちは複雑だと思います。 もしゲバラの子供たちの人となりが分かるような著書やサイトなどがありましたら教えてください。

  • チェ・ゲバラについて

    新めの映画でチェ・ゲバラの映画を見ました。 この映画を見て、カストロが主役のような感じで ゲバラ自体はその右腕みたいな扱いでした。 サブキャラの様な感じでした。 そこで質問なんですがゲバラは何をして映画のタイトル にもなっているし、英雄的な扱いを受けているのでしょうか? 大体のことは分かりますが映画を見た感想は 上記のような感じでしたので良く分かりません。 あと、カストロ(と言うよりキューバ自体が) は最後の方で非難されるような事態になってました。 彼は何をしたのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 会ったことも無い人を尊敬することなんて出来ますか?

    尊敬してる人は誰?と聞かれた時に 織田信長とかの歴史上の人物とか、松井秀喜とかのスポーツ選手とかをあげる人に少し違和感があります。 話したこともなければ、実際に会ったり見たことも無い人を尊敬することなんて出来ますか? その人が残した結果のみを後から見て、すごいと思うことって尊敬とは違うと思います。 織田信長が好き、松井秀喜を応援している、というのならば分かりますが、尊敬するには自分と関わりがないと無理だと思います。 会ったことも話したこともない人をどうやって尊敬するんですか?