• 締切済み

資格試験の学校で

会計士や司法試験の予備校では友人などできやすい環境なのでしょうか? 特別、クラスがあるわけでも親睦会やイベントがあるわけでも自己紹介タイムが あるわけでもないような気がするので 個々に授業受けて、さっさと帰る、以後その繰り返し、というイメージが あるのですが・・・ LECやTACなどいかがなものなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

正直なところ、友人はできにくいと思います。 講師の中には、勉強仲間作りを促す人もいますので、そういう講師にめぐり合えばラッキーですが、それでも必ずしも継続的な勉強グループに発展するとは限りません。(そのクラスの中にたまたま世話好きな人がいたりすれば、継続的なグループになるかもしれませんが・・・。) でも、もし運良く友人や勉強仲間ができれば、その資格試験に合格後も、貴重な財産になると思います。 「~士業」には、人脈、ネットワークは大切です。 また、この頃、資格によっては、更新に○単位以上の講習会を受けることを条件にしていたりしますので、その講習会にいったりする時、知り合いがいると心丈夫です。 先ずは、クラスを見渡して、もし声を掛けやすそうな人がいれば、昼食を一緒にいくとか、授業後、短時間喫茶店にいくとかしてみたらいかがでしょうか。ただし、ひとりで勉強したい人、声を掛けられるのが嫌な人もいるので、そういう人は深追いしないこと。クラスの中で敬遠されたりして、自分がその授業に行きづらい状態に陥ったりすると、高い受講料を払っているのに、もともこもなくなります。 私は、勉強仲間はいらない、質問は先生にすると思って資格試験の学校に行ったのですが、結果的に合格後も続く勉強仲間できて今はよかったと思っていますが、本当にその時のめぐり合わせというか、運が左右します。

noname#19110
noname#19110
回答No.1

何十万出してまでスクールに通っている人は 勉強仲間を作るよりも合格だけを常に考えていますので 友達は出来にくい環境だと思います。 せいぜい隣の席の人に行き帰りの挨拶と 喫煙所で雑談がある程度です。 勉強仲間を作りたくて無理に自分から声をかけると 迷惑がる人も多いので辞めておいた方がいいです。 勉強仲間を作りたいのであれば 少人数のゼミ形式で授業をやっているスクール希望すると良いと思います。 まぁそこでも授業中に会話がある程度で授業外の交流はほとんどないと思います。 そして親睦は合格祝勝会で始めて行われるって感じです。 以上が私が通ったスクールでの体験記です。

関連するQ&A

  • 司法試験の予備校では友人などできやすい環境なのでしょうか?

    司法試験の予備校では友人などできやすい環境なのでしょうか? 特別、クラスがあるわけでも親睦会やイベントがあるわけでも自己紹介タイムが あるわけでもないような気がするので 個々に授業受けて、さっさと帰る、以後その繰り返し、というイメージが あるのですが・・・ LECやwセミナーなどいかがなものなのでしょうか?

  • 難関国家資格と予備校について

    今年大学に入学することになるものです。 大学に入学したら司法試験や公務員試験や公認会計士などの所謂、難関国家資格などに挑戦してみたいと思うのですが、最近の風潮を見ているとそれらの資格の受験生がこぞってTACやLECなどの予備校に通っています。このような資格は独学でとることはきついのでしょうか?

  • 2011年度司法書士試験合格を目指しています。

    2011年度司法書士試験合格を目指しています。 法律未就学者ですが、スクールに通おうと思っています。 今からでも、法律未就学者で2011年度合格をうたっているのが、LECとTAC(Wセミナー)です。 LECは、スピードマスターコース、TACは、8カ月速習講座(竹下クラス)です。 LECは法律ではかなり有名な予備校ですし、竹下先生は司法書士受験界ではかなり有名な先生です。 正直、どちらのコースを受講するかかなり悩んでおります。 どちらかのコースを就学中の方、修了生の方、各予備校を利用されておられる方、司法書士受験に詳しい方のご意見をお待ちしております。

  • 公務員試験を受けるにあたり

    回答急いでます!明日、23日(土)の16時までにアドバイスほしいです。 2013年公務員試験合格を目標にしています。 今、予備校選択で悩んでいます、このキーワードでネット巡回しましたが 私が聞きたい内容とは少し違いましたので、この場で改めて質問させてください。 今週、TACとLECの説明会に参加して、値段の面でLECがいいかと思っているんですが 2つ気がかりなことがあって、決断できずにいます。 1つは説明会のわかりやすさです。 LECは「90分でわかる!公務員試験のすべて!」ってのを受けたのですが、TACより説明がわかりづらく 多分LECだけ説明受けてたら、わからないことが多かったと思いました。 授業もわかりづらいのか、不安になりました。 2つめは、営業の仕方です。 TACは、説明会を受けて3、4の質問をし特に向こうから押し売りもなく、納得したら入ってねみたいな感じでした。 LECは、説明を受けたあとの質問を終えて、向こうがここはLECだけというところをすごく押してきて 今日は行ったら1万割引き、今月中ならさらに20%引きだよ!ここまでいってなんで入らないの? と言われ少し引いてしまいました。 予備校通うのは確定なのですが、LECに不信感を抱いています。 しかし、受講料はLECは割引もあり、かなり安いです。 LECは24万、TACは35万くらいです。 TACはまだ具体的に算出してもらってないのでパンフみての予測ですが・・・ LECには、明日の夕方まで返事を待ってもらっている状況です。 明日TACに具体的な受講料を聞きに行きます。 TACは比較的評判がいいのは聞くのですが、LECってぶっちゃけどうでしょうか? できたら受講者のお話を聞けたらと思います。

  • 税理士試験に強い専門学校は?

    会計士ならTAC、司法試験ならLECなどと受験生に圧倒的に支持されている学校があると思うのですが税理士の場合はどこでしょうか?以前は大原がお勧めと聞いたことがありましたがやはり今も大原がお勧めなのでしょうか? 学生時代に会計士を目指して何年か勉強をしたのですが体調を崩し挫折をしてしまいました。再度税理士試験にチャレンジしようとおもい質問させていただきました。 知識も2000年前後でとまっていますのであれから5~6年、会計制度もだいぶ変わってしまったとは思いますが9月に本格的に勉強する前にもう一度簿財をおさらいしてみようかと思っております。 そこでここ5~6年で変更された会計制度は具体的に何がありますか?

  • 公務員試験 TAC、LEC、東京アカデミーどれがいい?

    公務員試験予備校は数々ありますが、TAC、LEC、東京アカデミーの3つのうち、どれがおすすめでしょうか。

  • 資格難易度ランキング作ってみましたがあってますか?

    資格難易度ランキング作ってみましたがあってますか? 最難関:旧司法試験 超難関:新司法試験、公認会計士、弁理士、司法書士 準難関:税理士、不動産鑑定士 難:土地家屋調査士、社会保険労務士、中小企業診断士 並:行政書士 参考にしたサイト http://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier3.html(LEC) http://www.newtongym8.com/Nanido.htm (Newtonジム) http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html (資格とっとく?) http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html (TAC) http://veeschool.com/rank/ (VeeSCHOOL)

  • 社労士試験の最大手予備校は?

    社労士試験の最大手予備校は? 社会保険労務士の試験対策講座で最大手の資格取得予備校はどこですか? LECですか?TACですか?大原ですか?

  • 不動産鑑定士試験の予備校について教えてください。

    不動産鑑定士試験の予備校として、TACとLECとWセミナー(早稲田セミナー)があることは分かったのですが、その他にも有名な予備校があれば、教えてください。 またそれぞれの規模の大きさ(どこが大手など)と、それぞれの評判なども教えていただけると嬉しいです。

  • 現行の司法試験を目指して

    今僕は大学生で現行の司法試験を目指してダブルスクールをしようと思っているのですが、DVDを使った通信教育にする気でいます。そこでLECやTACや伊藤塾などどれにしようか迷っています。どれもさほど変わりないのでしょうか?

専門家に質問してみよう