• ベストアンサー

Low-Prlfileブラケットの取り付け方

Leadtek社の「PX7300GS TDH」というグラフィックボードを購入して、 PCに取り付けようとしたのですが、サイズが合わず、 スロットにささりはしましたが、本体のカバーがしまりませんでした。 現在使用しているパソコンはPCI-EXPでLow-Profileサイズのものしか取り付けられないため、 店員さんに相談して、Low-Profile対応のものを購入したので、サイズ的には大丈夫だと思うのですが…。 ひとつ気になるのは、箱の表に「Low-Prlfileブラケット付き」と書かれており、 それらしき金属板のようなものが同梱されていて、これが「Low-Prlfileブラケット」だと思うのですが、 付属の説明書がかなり単純な説明書で、 その金属板のことについては何も書かれていません。 元からついているブラケットにはVGAコネクタ(ブルー)用の穴があいているのですが、 Low-Prlfileブラケットの方にはVGAコネクタ用の穴が存在せず、 もし取り替えたとしたら、VGAコネクタに刺さっている 黒いコンセントのようなものが宙ぶらりんの状態になってしまうと思います。 これはこのまま放置した状態で使っても大丈夫なんでしょうか? また、ネジが六角で、真ん中に穴が開いているようなネジなので、普通の家庭用ドライバーは使えませんでした。 何か特別な工具とかが必要なのでしょうか? 何分、はじめての経験なもので、変な質問だったらごめんなさい。 どなたか経験者の方はアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • holly0201
  • ベストアンサー率39% (127/324)
回答No.2

実際にものを見てみないとわからない部分がありますが、まず、このビデオカードをロープロファイルにした場合、DVI、TV-OUTのみの仕様になるはずです。 >黒いコンセントのようなものが宙ぶらりんの状態になってしまうと思います。 これについては標準のブラケットをはずした後に、ソケットからD-Subピンのコネクタをはずすことが出来ると思います。 >何か特別な工具とかが必要なのでしょうか? この六角柱は、下記の紹介ページにあるような工具を使うと簡単にはずすことが出来ます。 http://www.hozan.co.jp/catalog/driver_wrench/nutdriver_wrench.htm 最初にもいいましたが、実際に見て回答したわけではないので、自信がないところもありますのでご了承ください。

izuizu28
質問者

お礼

ちょうど良いものを100円ショップで購入することができました。 問題なく取り外せました、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

そのビデオカードはLowProfileで使用する場合、アナログRGB用MiniDsubコネクターとケーブルは、外してしまうタイプのようなので、ボード側の黒いコネクター共々外して下さい。 ものによっては、アナログRGB用MiniDsubコネクターを取り付けるブラケットがもう一枚添付されている場合もあるようです。 固定用の六角スタッドには、通常サイズ合ったボックスドライバーを使います。小さな(かなり)モンキースパナでも、付け外しは出来るかもしれません。 多分、材質が真鍮なので締めすぎるとねじ切れてしまう恐れがあります。ほどほどに締めて下さい。

izuizu28
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。 ほどほどに締めました^^

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

あー、ごめん・・・六角穴付きボルトじゃないね・・・。 #2番さんが記載のナットドライバーでいけるはず。 又はスパナでも可

izuizu28
質問者

お礼

専用のものを買うことができました。 ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>黒いコンセントのようなものが宙ぶらりんの状態になってしまうと思います。 アナログRGB用のコネクタは、上にまっすぐ引き抜ける筈です。 >ネジが六角で、真ん中に穴が開いているようなネジなので、 普通の六角穴付きボルトだと思いますけど。 六角レンチをご利用下さい。 ホームセンター等で普通に売ってます。 http://www.hozan.co.jp/catalog/driver_wrench/wrench_1.htm

izuizu28
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事取り付けることができました。

関連するQ&A

  • ねじ切り

    アクリル板にねじ穴を開けて金属のねじで 留める場合、やはりアクリル板の穴には 何か金属のような物を取り付け、ねじ切りを する必要があるのでしょうか? 頻繁にねじを取り外しするので、 アクリルが削れる可能性があると思います。 どなたか、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貫通ネジ穴のどちらからもネジが入るのはなぜ?

    板にネジ穴が開いています。ネジ穴は板の表面から裏面までまっすぐ貫通しています。 ネジ山は表面から裏面に向かって一続きに彫られています。 サイズの合うネジを持ってきて、このネジ穴に、表面からネジをねじ込みます。もちろん問題なく入ります。 ネジをいったん抜き、板をひっくり返して裏面からねじ込んでも、問題なく入ります。 これはなぜなのでしょうか。 たとえば紙に時計回り方向に矢印を書き、紙をひっくり返して裏からこの矢印を見ると、反時計回りに見えます。だからネジは裏からは入らないのが正しいのではないかと思うのですが、実験してみたら問題なく入ってしまったのです。 訳が分かりません。 中学生レベルの数学知識しかないのですが、どなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか。

  • 広がってしまった金属板のネジ穴を復活させたいです。

    ネジの締めすぎでネジがまともに締められなくなった金属板のネジ穴を復活させる方法を教えていただきたいです。 裏からナットで固定するというのはなしとします。

  • アルミ板につける真鍮製のネジ穴

    アルミなどのやわらかい金属の板にネジ穴を設ける方法の名称を教えてください。 たとえば8mmのネジ穴を空けて、そこに中央に6mmのネジ穴の開いた真鍮の金具を埋め込み、6mmのボルトを使うという方法があると思いますが、この方法もしくは真鍮の金具の名称を教えてください。

  • 金属にねじ穴を開けたい

    金属にねじ穴を開けたいのですが何処に行けば開けてくれるのでしょうか?モノは、厚さ1.5cmくらいの鉄の板2枚ほどです。(ドラムのツインペダル)あと予算はどれくらいでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 100mm鋼材をコの字で挟むブラケットを探してます

    100mm鋼材(柱)にコの字型で挟み込む形で5kg程度のものを取り付けたくブラケットを探しております。 柱には穴を開けてならず柱を全面で覆う事も出来ない為コの字型で挟む形が必要です。 下手な手書きですがイメージ画像添付しました。 材質はステンレス希望です。 1点物で作ると高くつくし、100mmの鋼材は規格サイズだと思うのでネット等で市販品が購入出来ないものか探しております。 ネジなどで挟み込み固定できれば取り付けなどはある程度自身で加工します。 業務用の扱いのある大型ホームセンターも見て回ったのですが見つかりませんでした。 ご存知の方おられましたら教えて頂きたいです。

  • 円柱タイプ 雌ネジ上下

    外径5mm 内径3mm 長さ25~30mm 円柱の素材の端に雌ネジ穴が開いていて板と板の間に挟んで使います   【ボルト3MM】|【板】|【円柱】|【板】|【ボルト3MM】  ・・・ イメージ   何かを乗せる訳ではありませんのでアルミ素材とかの柔らか目のものでも問題ありません 以上のサイズを見たしている商品を探しています 素材は金属/プラスチックなんでも問題ないと思います なにかありましたら教えて下さい

  • ナビ取り付け

    トヨタ純正ナビNHZT-W58をオークションで落札しましたが, ナビ裏の配線の説明書がありませんでした。何が何のコネクターか分かりません 教えてください。 それと、付属品で結束バンド4本と黒の薄いスポンジ貼る2枚と黒の薄いナイロンみたいな貼る1枚は、何に使うのですか? タントカスタムVセレクションのオーディオレスにつけるのですが、送られてきた品には、ナビ側面につける金属のブラケットとネジがありませんでした。車に付いているのでしょうか?まだ車が来てないもので 付いてなければ買わなくてはならないもので・・・ ナビ販売人に聞いたら全部分かりませんと言われ 自分で調べて下さいと言われました。誰かわかりませんか?

  • グラフィックボードが物理的に取り付けできません

    ASUSのミニタワーケース TM-250(http://www.asus.com.tw/products.aspx?l1=7&l2=37&l3=95&model=91&modelmenu=1 のPCにAGP×8のグラフィックボードを取り付けて、さあネジを締めようかと思ったら、PCケースのネジ穴とブラケットの穴が離れていました。無理に取り付けようとすると、ブラケットが曲がった状態でネジを締めることになり、ブラケットとグラフィックボードの基板に無理な力がかかるので、取り付けを断念しました。 何回か取り付けを試みましたが、物理的に取り付けは無理な感じです。PCケースが安価なのでPCケースの歪みを疑っています。 同じような経験をされた方、あるいは何か思うことがありましたら、回答をください。

  • 材料の選定方法と加工方法について

    皆様初めまして。よろしくお願いいたします。 VESA規格の液晶ディスプレイを鉄パイプ(イレクター)に吊るすため、 以下のような正方形の金属の板を選定し、ネジを通す穴を開けたいと考えております。 ←---11cm---→ ┌────────┐ │穴←-10cm-→穴│ ←隅の4つの穴はM4のネジを通します。 │        │ │  穴  穴  │ ←中央付近の穴と穴の間隔は5.5cmです。 │        │ │        │ │  穴  穴  │ ←中央付近の穴4つの直径は5mmです。 │        │ │穴←-10cm-→穴│ └────────┘ 隅の穴にはモニタにM4ネジで止めます。 中央付近の穴はパイプをはさんだ鉄の両サドルでネジ止めします。 ━━━━━━━━━━ パイプ    ────    金属板 ┏━━━━━━━━┓ ┃        ┃ モニタ(10kg) ┗━━━━━━━━┛  因みにパイプやサドルの強度・耐久性については問題ないことが既にわかっております。 以上の状況なのですが、以下をご教示願えないでしょうか ・ご教示いただきたいこと 1.このような金属板には何が最適なのでしょうか。 2.その金属板はどこで手に入るでしょうか。   (ホームセンターなどにあるものでしょうか。) 3.加工を個人的に行いたいのですが、可能でしょうか。   可能だとすると、どのような器具が必要でしょうか。 4.その他アドバイス等がございましたらお願いいたします。 金属部材の選定や加工をしたことがこれまで一度もないため、 不備・不明な点があるとは思いますが、 ご理解いただける範囲で結構ですので、 ご教示よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう