• ベストアンサー

犬の散歩時間と量について

kagaqの回答

  • kagaq
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

ビーグル2歳を飼っています。 散歩量は犬種によって違うかと思いますが、お散歩デビュー当時は朝夕の涼しい時間帯で各30分ぐらいだったと思います。運動量の多い犬種なので、現在は各1時間以上ですが。小型犬はあまり長時間のお散歩は避けた方が良いようですね。 たいてい、ある程度明るくて涼しい時間を狙ってお散歩されるようなので、日差しのきつい時間帯と夜間はあまりワンちゃんに会わないかもしれません。時間帯は、季節によって時間が違いますし、その日のお天気によっても違うかと思います。時間を外すと、全く他のワンちゃんに出会わないこともありますよ。

noname#198354
質問者

お礼

うちはヨーキーなので30分で様子を見ることにします。長時間ではなく少ない時間で2回にわけたりして工夫したいと思います。 真っ暗ではなくてある程度明るい時間帯の方がほかのわんちゃんに出会える確率が高そうですね。確かに季節やお天気によっても違うでしょうね。いろいろ試してみます。

関連するQ&A

  • 犬の散歩の時間帯について。

    こんにちは。我が家では、犬の散歩の時間帯は、朝の5時すぎくらいから(6時近くから)と夜の7時すぎに行ってます。散歩をしててそんなに他のわんこと会わないので、他のわんこの飼い主さんは一体何時ぐらいに散歩に行っているのかな?とふと気になりました。もしよろしかったら皆さん、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩♪

    私は犬が大好きなんですけど、小さい頃に噛まれた経験があるので触れることができません。みなさんの意見を聞きたいのですが次のような場合マナー違反にはならないのですか? 1.犬をリードでつながないで散歩させている場合。 細い道で向こうからリードにつながれていない犬が来たときに怖くて遠回りしたり、ATMだけが設置されているところに入ったら犬がウロウロしていて結局入れなかったりしました。 2.たとえリードにつながれているとはいえ、大型犬を散歩させている人が制止などできない場合。 時々見かけるのですが、犬に引きずられているのではないか?というくらい普通に散歩している時でもいっぱいいっぱいみたいな人は、いざというときにちゃんとその犬を制止できるのか心配なんです。※余計な心配だとはおもいますが・・・。 この場合、大型犬が好きでも小型犬を飼うようにしたほうが良いと思うのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    犬を飼いたいと思っています。 近所の店で、とてもかわいいトイプーを見つけてしまい・・・ ただ、家族が「散歩がなぁ・・・」と言っています(犬そのものは大好き)。 以前は良かったのですが母もいい歳なので、確かに毎日歩くのは大変かもしれません。 現在はネコがいるのですが、その手のかからなさ具合に慣れてしまったせいもあるのかもしれません。 どこかのブリーダーのサイトで ・散歩は小型犬で30分程度x1日2回 ・散歩は決まった時間にはしない(決めるとその時間になると鳴くようになったりする ・散歩コースは決めない(決めると犬が飽きてしまうし、飼い主のモチベ低下にもなる といったことが書いてありました。 私も仕事で、毎日5:30に起きて、夜は23時頃の帰宅です。 こうなると、どうしても散歩に行ける時間は限られてしまいます。 住宅地なので、たぶん散歩コースもワンパターンにはなってしまうかと思います。 このような場合、そのサイト通り、犬にとってはストレスが溜まりやすい、かわいそうな環境になってしまうのでしょうか。 飼わない方がいいのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 子犬の散歩の仕方

    こんばんわ。 先月からポメラニアンの女の子を飼い始めました。 でも初めて犬を飼うので、わからないことだらけですが、そろそろ3回目のワクチンも終わってお散歩デビューといきたいところですが・・・。 さっき家の中で軽いナイロン製のリードをつけて遊ばせましたがものすごく嫌がって、ちょっと持って歩こうとしたらものすごい勢いで引っ張り返してかわいそうになって離してしまいました。 歩こうとしても嫌がって引っ張り返します。 みなさんは最初の散歩のときはどのように練習しましたか?? またはわんちゃんはどのような反応でしたか?? 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について

    うちの犬は4歳の大型犬なのですが、朝・夕1時間ちょっとずつ散歩をしていたのですが(早歩きで)、足を引きずるようになり、病院に行ったら、散歩のやりすぎによる使い痛みだと言われました。 皆さんにお聞きしたいのですが、散歩のやり過ぎで使い痛みになるって結構あるのでしょうか? あと、大型犬(29キロ)ぐらいだとどのくらいの散歩が体の負担にならず、運動させることが出来るのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 散歩嫌いな犬、なのでしょうか?

    いつもこちらで質問させていただいています。 チワワ4ヶ月と20日♀、家に来て約3ヶ月です。 散歩についてです。 3回目のワクチンが終わり2週間後お散歩デビューしました。 それから1ヶ月経ちます。 本格的なお散歩の前には抱っこしてお散歩したりもしていました。 初めはやはり怖がっていて声をかけて呼んだり おやつで釣ったりなどして何とか少しずつ歩かせました。 初めの時よりは歩く距離も長くなり、(300メートル位)スムーズにはなりましたが まだまだ嫌がって?恐がって?フセの体勢になってしまうので ほとんどひっぱって歩かせている感じです。 フセして嫌がった時にいつまでもおやつで釣ると 「こうすればおやつもらえる」と思ってしまうと思い 最近は散歩中はあまりおやつをあげないで終わってからあげるようにしています。 そして人間は大好きで通りかかるとしっぽ振って行きたがりますが 犬は大嫌いです。(というよりとても恐いみたい) 一度犬をお散歩中の飼い主さんと少しの間お話してたら 恐がり過ぎてハーネス(服のタイプ)を器用に脱いで逃げようとしてしまいました。 なるべく他の犬に会わせようとお散歩前から気を付けていましたが これについては全く進歩がありません。 社会化失敗なのでしょうか… チワワのような超小型犬はお散歩は必要ない(むしろ拷問だ) という考え方もあると見ましたが、私はした方がいいと考えています。 うちの犬も体力が余っているのか家の中を駆けずり回ったりしています。 そして犬を連れて出かけたりしたいので外や他の犬、他の人に 慣れてくれないと~というのもあります。 うちの犬は所謂「散歩嫌いな犬」なのでしょうか? お散歩デビュー1ヶ月だったらこんなもんでしょうか? 因みに今は家の前(アスファルトの道)直線の道で150m位の 往復を基本的にルートを変えずに毎日(雨以外)散歩しています。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩時間で悩む。

    甲斐犬を飼ってます。16年経ち老犬となってますが毎日散歩を欠かさず行ってます。主に朝9時ごろから約30分ですが、出発ののときは非常に喜んでいます。排便をしたいがためでしょうか。途中、転んだり、足を引きずるのか爪がする音が気になります。昔からほぼ散歩時間は変わってないのですがこれで良いのか心配になってます。皆さん如何でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の1日の散歩の回数と時間。

    我が家には4歳になる雄犬がいます。大きさは中型~大型の間ぐらいです。今、散歩は1日1回、夜10時頃に行っていますが、やはり1日1回じゃ、かわいそうかなと思っています。皆さんは1日何回?何時頃行くのでしょうか?また何分ぐらい歩くのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩時間について

    現在、1歳10か月のトイプードルを飼っています。その、犬の適正散歩時間について教えてください。いつもは、朝30分と、午後1時間の約1時間30分程度。週末は、朝1時間、夕方1時間30分から2時間程度で、途中ボール投げをして、走らせています。本人(犬)は、喜んでついてきていますが、娘が「散歩させすぎ」といいます。そんなことってあるのでしょうか。何かいいアドバイスがあれば、教えてください。

    • 締切済み
  • 散歩中に他の犬に会うと大変なことに!

    1才2ヶ月の大型犬(スタンダードプードルとラブラドールのハーフ犬)を飼っています。 先住犬がいてドッグトレーナーの方に来ていただき少ししつけをしていたので この子も私なりに独自にしつけをしているつもりなのですが、 なかなかうまくいきません。 困っているのは、散歩中他の犬に出会った時です。 もう我を忘れておもいっきりひっぱり、飛び跳ねてそちらの犬の方に行きたくて仕方ない様子でほんとに手におえません。 誰もいないところでは普通に歩けるのですがこんな風なので(誰にも会わないように)散歩はいつも夜遅くにしています。 他の犬に会った時どのようにすれば落ち着いて行動できるようになるのでしょうか? 教えてください。 本当に困っています…。

    • ベストアンサー