• ベストアンサー

ボンゴレ・パスタ(ビアンコ)の作り方について

Aliciapiaの回答

  • Aliciapia
  • ベストアンサー率49% (77/156)
回答No.2

私が教えてもらったレシピは特に隠し味はないんですが美味しいですよ。 是非一度作ってみて下さい。 作り方 1.フライパンににんにくのみじん切りとオリーブオイルをたっぷり(1人分、大さじ2強)入れて、火に掛ける。   小さいボウルにアサリと、アサリがかぶるぐらいの水を入れておく。 2.にんにくがキツネ色になったら火を止めて、手早くアサリと水を入れる。 3.火を付けて強火にし、沸騰してアサリが開き、身に火が通ったらアサリだけ取り出す。 4.ソースがトロっとするまで煮詰める。 5.アサリを戻し、茹で上がったパスタを加える。 6.パスタにしっかりソースを絡め、味見をしてから塩で調味する。 ポイントは ・アサリは国産を使う。 ・フライパンはアルミ製のものを使う。 ・アサリは身に火が通って、ぷっくりしているうちに取り出す。

hurorin
質問者

お礼

ありがとうございます。アサリと一緒に水も入れるのですね。やってみます。

関連するQ&A

  • ボンゴレ ビアンコを作ろうとして白ワインを使いましたが・・・。

    私は初めて料理に白ワインを使いました。 ボンゴレ・ビアンコをつくりましたが、ソースがすごくすっぱく食べられる味では ありませんでした。 塩はちゃんと分量どうりにいれました。 あと、気になったのは初めてつかう白ワインでした。 一度、白ワインをフライパンであたためて味をたしかめてみると、犯人は白ワインでした・・・。 ワインを選び間違えたのでしょうか。 私が買ったのは、900円ぐらいの中甘口の白ワインで、 初めて買うので炭酸など気にしないで買ってしまいました。 食用ではなく、普通に飲む白ワインだと思います。 が、あけてみると炭酸でした・・・。 でも熱を加えて沸騰させてやると炭酸は消えると思ったのでいいかと思って 料理をしました。 そして、こういう結果になりました・・・。 このワインの何がいけなかったのでしょうか? また、同じ失敗をした人はいらっしゃるでしょうか?

  • 無塩バターについて

    この度有塩バターが大量に残っていたので、チョコレートケーキを作ったのですが、まだ味をみていません。やはり無塩バターではないのでおいしくないでしょうか。実は贈り物にということで作ったのです。あまり変わらないだろうと思って有塩バターを使ってしまいました。今更ながらだんだん不安になってきました。よろしくお願いします。

  • 無塩バターの本当の必要性は?

    お菓子を作る時、材料によく無塩バター使用とありますが、その理由は何でしょうか? バターを大量に使うことによる、塩分の取りすぎを防ぐためなのか、塩分が膨らみ具合に影響するからなのか、それとも単に味に影響するから、なのか・・・? 私は時々有塩のマーガリンで作りますが、味がしょっぱく感じたことはないですし、ふくらみが足りないと思ったこともありません。(100g前後の薄力粉に小匙1~2杯のベーキングパウダー使用) ただ塩分の取りすぎは実感できないのでわかりません。 無塩のバター使用なのに、材料に塩少々とかあると、有塩バターを使っても良いような気もします。 でも、お菓子作りに無塩バターはあまりにも基本のようによく聞くことなので、一度本当の理由をちゃんと知った上で、自分で判断して有塩か、無塩かを使い分けたいと思います。 どなたかご存知の方、又はそれについて書いてあるサイトをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ボンゴレなどを作るときの あさり(貝類)の蒸し方について

    最近パスタ作りにはまっている独身男26歳です。 ボンゴレビアンコの調理法で質問したいと思います。レシピだけでは分からないので・・・(^^;、 あさりを蒸したり、はまぐりをつかってつくったりしているのですが、 レシピによると、 まず、オリーブオイルにニンニクの香りをつけてとおがらしの辛味をつけたあと、貝を入れてワインを入れてフタをして蒸すと思うんですけど、 その際、フタをしていても、中で”パン!”と爆発するような勢いで油が飛び散ってしまい怖いのです。きっと、ワインや貝からでた水分がオリーブオイルによって加熱されて起こっているのだと思うのですが・・・ 先日、貝がひらいたかなぁ~とフタを空けた瞬間、"パン!"という音と共に油が飛び散り軽いやけどをしてしまいました。(メガネがあって助かった) きっと、爆発を防ぐにはコツがあるとおもうのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • お菓子を作る場合の無塩バター

    お菓子を作る時、無塩バターを使うように書いてありますが、普通のバターを使っても味が変わるようには感じないのですが・・・ 無塩バターを使っても、塩を少し入れたりというレシピがありますが、だったら、有塩バターを使って塩をいれないようにするのと同じことでは? 経済的なので、うちでは普通のバターを使っていて、味にも満足していますが、これって自分が味に鈍感ってことでしょうか?(一度無塩を使ってみましたが、違いがわかりませんでした。)

  • 川越にあったイタリアンの店名が思い出せません。

    20年前位に亡き父とよく行っていた川越にあったイタリア料理店の店名がどうしても思い出せません。ご家族でやっていたと思いますが…。 ボンゴレビアンコがとても美味しくて、賞を取ったこともあるお店だったと思います。 他にもエスカルゴやパイ包みの壺焼きとかあってとても美味しかったんですが、大皿だったので人数がいないと中々注文が出来なくて、凄く流行ってたんですが段々と客足が減って閉店してしまったように思います。地元デパート丸広の斜め前の細道にあってゲームセンターがお店の前にありました。 今まで食べたボンゴレで1番です。また食べたい! どなたか覚えている方いませんか?

  • 無塩と有塩バター

    料理にバターを使う時、 無塩バターを使ってくださいなどと書かれている場合がありますが、 塩気のある料理でもそう書かれてる場合があります。 どうせ塩を使うなら塩入りのバターでもいいんじゃないかなぁとも思いますが、 無塩と有塩では、「塩が入っている」以外に違いはあるのでしょうか? お菓子を作る時に無塩なのはわかりますが、 普通の料理ではなぜ・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ボンゴレビアンコの作り方

    アサリのスパゲティーを作りたいのですが、調味料の量が全く分かりません。トマトソースではなく、にんにくと塩こしょうと鷹のつめとパセリで作りたいんです。あと、しょうゆとか入れるんでしょうか??

  • ボンゴレ・ビアンコを作りたい

    料理を全然やったことの無い中年男性です。 スパゲッティのボンゴレ・ビアンコという料理の画像を見て、 ゴールデン・ウィーク中に、 「食べてみたい」「自分で作ってみたい」と思いました。 必要な用具・材料・作り方などを教えてくださいませんでしょうか? 本当に何も料理をしたことの無い、惨めな独身中年です。 よろしくお願いします。

  • パン作り。無塩バターを有塩にしたら?

    こんにちは。 最近ホームベーカリーを買ったので、2,3日に1度食パンを焼きます。 いろいろレシピも探して、おいしそうなものをまねして作るのですが、 バター とだけ書いている場合、無塩なのか有塩なのか迷います。 後、有塩の方が安いので、うちにあるのは、有塩のみです。 無塩バターと書いているのに、有塩を使う場合、塩を減らせばいいかとも思うのですが、 どれくらいの割合で減らしていいのか分かりません。 例えば、有塩バターを10グラム使うなら、塩は何g減らせばいいですか? 後、塩って入れなくても大丈夫なんですか? アドバイスお願いします!