• ベストアンサー

傾斜のついたベッドで寝るのは体に悪い?

三つ折タイプのカウチベッドを使用していて、寝るときはそれを開脚して水平状態にして寝ていたんですが(かなりマットは固め)、3ヶ月くらい前にちょうつがいのところが壊れてしまったようでどうしても水平になってくれず、腰上から頭に来る部分が水平状態より15から20度くらい上方に傾斜しています。 メーカー保障が切れてしまっているのでそのままの状態で仕方が無く寝てますが、体への影響はありますでしょうか? ちなみに枕はそれ以降使用してません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人間というのは立って生活をする以上、縦方向に重力を受けます。その圧縮を開放する時が寝ている時です。しかし、少しでも傾斜があると圧縮を開放することが出来ません。翌年を取ったら縮んでしまったとか言いますが、同様に背骨の間にある椎間板から水分を放出して椎間板が薄くなってしまうことが予想されます。それによって、神経圧迫を起こしてしまうケースも予想されますので早めになおしてしまうことをお勧めします。

himiko2002
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >椎間板が薄くなってしまうことが予想されます。 上記コメントを読んで怖くなりました。 健康の方が大事ですので早速修理したいと思います。 以前TV番組でギネスに挑戦し”立って眠っている人”(もうかれこれ10年以上だそうですが)が紹介されていましたが、思いっきり体には悪いことなんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • chill
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.1

前に、TVでストレスを与えるためにすごく少し傾斜をつけたベッドで被験者を寝かせていました。現在の故障のベッドの具合によっては、知らず知らずのうちにストレスを受けてしまうかもしれませんね。おだいじに。

himiko2002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに気をつけたいと思います。 でも今とは逆に頭の方が傾斜しているのではなく、 足側を傾斜している方にして寝たらどうなるんだろうと考えています。以前何かのダイエット番組で 足を少し高くして寝るとむくまないので 良いと言っていたような気がします。

関連するQ&A

  • ソファベッドを快適に使うには

    現在ソファベッドを使用しています。 ソファの折り畳み部分がやはり気になってしまうため、上に敷き布団用のマット(三つ折にできるような、5~6千円くらいの手ごろなもの)を購入して敷こうかと考えています。 ベッドに買い換える、またはベッド用のマットレスを買うと金額的に高くなってしまいそうなので、もし敷き布団用のマットで寝心地が変わるなら・・と思っています。今はほぼベッドの状態にしたままなので、マットの収納は考えなくても大丈夫です。 試された方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • エアーベッドについて

    「エアーベッドについて」 ドンキホーテでエアーベッドをみてきましたが、自宅の毎日使用の目的で考えています。 独り暮らし、六畳、今は、三つ折りのかなり高さの高いマットを通販でかい、使っていますが、マットの割れ目が体に当たるので使いにくいため、検討しています おすすめ 感想 アドバイス どんな内容でもお待ちしております

  • ソファーベッドとエアーベッドの耐久性について

    現在住んでる住まいが狭いので ソファーベッドかエアーベッドの購入を考えております。 ただ、これらはどちらかというと簡易ベッド的なイメージなので 耐久性について少々疑問を感じております。 理想は一般的なのベッドマットのような堅さで3つ折りくらいにたためるソファベッドが欲しいのですが、やはり簡易的な印象があります。 エアーベッドも同様で 毎晩日常の生活で使うとしたらソファーベッドやエアーベッドってのは適さないでしょうか? 実際日常使用されてて、普通のベッドマットと同じように 耐久性もあり、快適にご利用されてる方がいらしたら 購入先、またはお勧めの商品があれば教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • 折りたたみベッドについて

    折りたたみベッドの購入を検討しています。 検討中のものは、すのこタイプでマットではないので、ベッドの上に敷き布団をのせて使うつもりです。 折りたたみベッドを使用されたことのある方など、参考意見があれば是非教えてください。 1.耐久性について。1年ほどできしむと聞きましたが大丈夫でしょうか? 2.床がフローリングなのですが、傷がいきますか? 3.腰痛持ちの私ですと、折りたたむ時、移動させる時に、腰を痛めませんでしょうか?結構力がいるように思うのですが…。 4.寝ごこちはいかがですか? 5.布団は干さなくて大丈夫ですか? その他、注意点などあればお願いします。

  • 「鍼灸あんまマッサージ指圧」に最適なベッドの特徴

    鍼灸あんまマッサージ指圧の専門学校に通っている学生です。 自宅に実技練習等の為の治療用ベッドを購入しようと検討中です。治療用ベッドって多種多様で困りました。 簡単でもいいので、実際に鍼灸やあんま等で使用されている治療家さんのご意見が頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。 私のしたい治療は、あんま・鍼灸です。 主に患者さんは、関節痛、ムチウチ、偏頭痛、腰痛、婦人科が弱い…方達です。 今手元にあるのは、胸枕と、額枕だけです。治療ベッドは自分の部屋に置きます。ベッドを置くスペースは確保してあるので、それによってベッドを小さくしなくてはならない等は無いです。 ●迷っている内容↓ 1、高さ:35cm~あるようですが、鍼灸・あんま兼用でやるには低めに合わせた方が良いのか?でも鍼灸だと腰が痛くなりそうですね。(私の身長は154cm) 2、幅:60cmにしようと思っていますが狭いでしょうか? 3、長さ:180cmの長さのベッドは短いでしょうか?(患者さんの身長:147~178cm位) 4、有孔 or 無孔 ?:うつぶせ練習する際に、胸枕+額枕を利用していますが、無孔+胸枕+額枕 がいいのか、有孔で何も使わないのが良いのか…。(首の悪い人も居るので) しかし胸枕を使うと、腰治療の際に患者さんに力が入ってしまうと言う意見もありました。 5、高さ調節は必要?:  電動式は今金銭的に難しいですが、下記のような物があったので検討中です。  ハイローDXベッド(下記ページの一番下の方)  http://www.takada-bed.co.jp/product/bed_highlows_3.htm  ラチェット式昇降という方式で2cmきざみで最大10cmは高さを変更できるそうなのですが…もし使っていらっしゃる方が居ましたら、頑丈度や使い勝手はどうですか? 以上のような内容を踏まえてご意見頂けたら嬉しいです。 長々とすみませんが、よろしくお願い致します。

  • ベッドの鉄骨が痛くて眠れません。

    検索をかけたのですが、同じような内容がうまくヒットしなかったので、 あらためて質問させていただきます。 先日ネット通販にてベッドを購入しました。 折りたたみベッドのセミダブル、 低反発マット付で10000円ほどの商品です。 後から調べたら、いかに地雷だったのか悔やまれてならないのですが、 その時は前々からほしかった折りたたみベッドでしたので 飛びついて購入してしまいました。 3日前に届き、早速組み立てて使用しているのですが… 低反発マットが柔らかすぎるのです。 柔らかいだけなら我慢できるのですが、 マットの下の鉄骨がもろに体にあたります。 鉄骨の上に付属の30cm低反発マット+布団を敷いているのですが、 これでは鉄骨の上に直接布団を敷いて その上に寝ているような状態です。 痛いし、胸の辺りに鉄骨があたり息苦しいし、 体のあちこちも鉄骨があたりとても眠れません。 無意識に体が鉄骨をよけて無理な体勢で寝ているため、 体の節々まで痛くなりました。 朝起きた時の疲れ具合が尋常じゃないです。 安物買いの銭失いとはまさにこのこと。 業者へ連絡してもろくにとりあってもらえず 返品は諦めました。 そこで質問なのですが、 この鉄骨の痛みだけでもなくすようなアイテムをご存知ないですか? マットと鉄骨の間に敷くようなものを探しています。 すのこだと支えきれずに折れてしまいそうなので、 何かこの間に敷く、そこそこの固さがあって、 鉄骨の存在を忘れさせてくれるようなものがいいのですが… ご存知でしたら是非教えてください。 今日も体が痛くてろくに眠れず、 こんな時間に目が覚めてしまいました。。。 回答お待ちしております。

  • コンクリートスランプ試験

    コンクリート試験の現場での取り扱いについて詳しい方ご回答をお願いします。コンクリートスランプ試験はスランプコーン下部分に台板を敷くと思いますが、その台板の下部に安定と水平を保つために枕のようなもの(中身は発布スチロール)を敷いて試験をしている現場を見かけました。現場担当者はスランプマットといっていましたが、このマットは通常使用するのでしょうか。また、このマットはどこで買えるのでしょうか。教えて下さい。

  • 寝具は硬い方が良いの? 適度に柔らかい方が?

    太ったせいか腰痛気味です。 朝起きてイマイチ疲れが取れてなくて、肩、首も起き抜けの方が辛いので、寝具にも問題があると思います。 ずっと合う枕を探し続け、低反発、MOGU,メディカル枕、ウォーター枕色々試しましたが、中々しっくりくるものがありません。 先日 木枕を買い良い感じかも・・・。 本題で、マットなんですが現在「トゥルースリーパー」をベッドマットの上に使用中です。 確かにただマットに寝るよりは気持ち良く、腰も楽な気がするのですが、スッキリ良くはなりません。 色んな説があって、昔から「腰痛には硬い寝床」と言われてきましたが、最近の寝具の説明を見ていると、多少沈まないと腰に負担が掛かる・・・と。 実際はどっちなのでしょうか? 甲田先生の本を読んだ事もありますが、 最近、美容にも体の不調にも与える事をよりも基本に戻ってシンプルな事、より自然な物の方が大事な気がしているのですが、「うさぎ跳び」や「運動中は水は飲むな」とか間違った昔説もあるので微妙です。

  • 寝相が悪く快眠できない

    うちの主人は寝相があまり良くありません。 不自然な体勢でも寝続けるので、朝起きると体が痛くて辛そうです。 夜中に必ず枕を股に挟んでいます。 枕を股に挟まないようにと抱き枕をプレゼントしたのですが、よく考えてみると寝相が悪いのに抱き枕を抱いていられる訳がありません。抱き枕はベッドの下に落ちており、やはり枕を股に挟んでいます。 枕はオーダーのものなので使い心地は悪くないと言っていますが、結局枕無しで寝ている事になり肩が凝ってしまいます。 腰痛持ちなので無意識にそうしているのでしょうか。 枕を股に挟んで腰が楽になっても、肩が凝ってしまうのではしょうがありません。 テンピュールのマットは好きじゃないらしく使いたがりませんが、何か腰痛対策できれば枕を挟んだりしなくなるでしょうか。 主人は肉体労働で忙しいので、少しでも快眠で疲労回復できたら良いのですが、朝起こすと節々が痛そうで可哀相です。 何か対策または原因と考えられるような事など、アドバイス、回答が頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • お勧めの【すのこ折りたたみベッド】教えてください

    近々、療養生活に入ることになるかもしれないので、 布団の上げ下ろしの労力軽減や 布団・床への湿気停滞を避ける為にも すのこ式の折りたたみベッドを導入しようかと考えています。 ネットサーフィンの結果、興味の惹かれる品があったのですが 完成品での発送で、自室への搬入が難しいので購入を見送っています。 http://www.kawako.net/index.html *木製折りたたみベッド【アルプリエ】 【アルプリエ】を使用されている方、寝心地・耐久性などの使用感は如何ですか? また、他にお勧めの品がありましたらお教え願えませんでしょうか? 当方の希望としては以下の通りです。 ●ユーザー組み立て品ないしは半組み立て品を希望。  できればすのこ4~8枚程度の組み合わせの品。   >散見する1m前後のすのこ2つ折りタイプのベッド・完成品で発送だと、自室への搬入が難しいので ●布団を載せた状態のまま、なるべく軽い力で折りたたむことが出来る。  ほぼ毎日の曲げ伸ばしに耐える頑健な作りであること。 ●布団を載せた折りたたみ状態で移動できるようキャスターがついている。   >窓辺で日光に当てたいので ●使用中に上下及び横に揺れない   >以前、パイプベッドを導入しかけて使用時の揺れに断念したり、    外泊先のスプリングベッドで酔った経験有 ●畳・フローリングにキャスター及び脚部による傷(跡)をつけない ●使用中の布団の幅が1m5cmほどあるのでシングルでも幅広のタイプ

専門家に質問してみよう