• ベストアンサー

自分で会社設立の手続きをする場合

自分で会社設立の手続きをしようと考えています、 参考書を読み、流れは大体わかったのですが、初めての作業という事で不安も感じます。作成した定款などを無料もしくは格安で専門家にチェックしていただけるというようなサービスはございましたら教えてください? また自らで会社設立の手続きを行ったという方がいましたら、こうすれば良いなどのアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kick_love
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.1

こんにちわ。3年前に有限会社を設立した者です。ここ3年間で設立、増資、移転、役員変更の登記を自分でしました。それまでは一般事務しか経験していません。 5月から新会社法が施行されていますが、基本的な手続きは変わらないと思うので、参考までに。 作成書類の無料(格安)チェックについては利用していないのでわかりませんが、経験から言えばあまり必要ないかと思います。 定款に関しては、私のときは公証人役場の人がその場で問題点を訂正してくれました。またその際に書類の作り直し(私のときは押印箇所が間違っていたので。普通は捨印があればその場の訂正印でOK)があったのですが、公証人役場については会社の本店所在地に関係なくどこの公証人役場ででも受け入れてくれるのでもう1度出直すこと自体はそんなに苦になりませんでしたよ。 登記申請書については、雛形がいろいろなサイトに掲載されているので、そのまま利用してしまって大丈夫でした。不安があるのであれば各法務局に無料相談窓口があるので、そちらに相談に行かれるといいかもしれません。結構混んでいるので時間に余裕があるときをオススメします。 よく法務局の人のカンジが悪いという話を聞きますが、困った顔をして「ココはどう書けばいいですか?これでいいですか?」と具体的に質問をすれば丁寧に教えてくれますよ。私はこの窓口でOCR用紙とかはタダでもらってきました。わざわざ買うのが面倒だったので(^_^;) 設立関係の説明では下記のサイトがわかりやすかったのでURLを記載しておきます。 設立後も色々手続(税務署等)ありますが、何でもその担当庁舎に直接聞くのが一番手っ取り早いです。設立後の手続で各庁舎に行かれる際には謄本・印鑑証明・代表印を持参すれば、その場で大概の書類は作成できてしまいます。そして何より無料ですしね。 大変だとは思いますが、がんばってください!!

参考URL:
http://www.kaisha-seturitu.com/

その他の回答 (3)

noname#17648
noname#17648
回答No.4

それでは自分ですることにならないのでは? 法務局でチェックしてもらえます というか、通らなければNGだし、 どこが悪いかは教えてもらえます。 自分でやると宣言した以上 がんばってみてください

回答No.3

参考書を読んで勉強されたのなら、後は法務局での相談でしょうね。公証人へ行く前に相談でしょうね。会社の目的の表現方法、類似社名とか相談に乗ってくれるはずですよ。私も自分でやりましたが相当前なので詳細は忘れました。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

やはり、法務局で聞くのが一番です。

関連するQ&A

  • 【会社設立】

    会社設立をするのであれば、 (1)自分で全て手続きして設立する方法。 (2)専門の方に依頼して設立する方法。 金銭的に考えるのであれば、(1)かな?とも思います。 但し、電子定款認証ならば印紙代は節約でき、そうすると専門がいいのかなぁ とも思いますが・・・・???

  • 合同会社の設立登記

    会社法の成立により 合同会社が設立できるようになりました、 HP上で 行政書士の方々が会社設立の手続きを出来ますと宣伝してますね。 確か 登記は司法書士の仕事だと思っていたのですが。 これは 行政書士が定款の作成??をして その後登記を代行してくれるのですか??

  • 会社設立

    会社設立を考えております。設立作業について、自分で作業した場合の金額(\245,000)より安価に設立できる設立代行するサイトが多数あります。このような代行を利用した場合の懸念事項はどのようなものがあるのでしょうか。安さと引き換えに顧問契約などを求められるのでしょうか?税理士など公の人たちが行っているので心配ないのでしょうか? また、定款の認証を電子認証にすると収入印紙が不要になるとのことですが、具体的にはどのようなことでしょうか?

  • 会社設立について

    このたび会社を設立してとりあえず1人でビジネスをはじめようと思っております。定款など公証人の認証を受ける必要がないことから、株式会社より合同会社の方が簡素な手続きで済むとありました。 ただ、あまり合同会社って聞いたことがないのですが、株式会社と比べてデメリットもあるのでしょうか?

  • 有限会社設立費用の会社負担について

    有限会社設立費用は、定款に記載すれば出来上がった法人の負担にできる、との話を聞きました。 (1)印紙代・定款認証手数料・登録免許税・印鑑証明書代をはじめ、会社の印鑑の作成費や司法書士・行政書士などへの報酬など、設立にかかるすべての費用を会社負担にできるのでしょうか? (2)定款にはどのように記載すればよいのでしょうか? (3)実務上では、まず個人として費用を負担することになると思うのですが、どのような手続きを踏んで、会社からその費用を弁済してもらうのでしょうか?

  • 会社設立時の払込日について

    会社設立時の払込日について 株式会社を設立しようと考えている者です。 資本金の払込の期日について調べていると、 ・定款「作成」又は発起人の全員の同意による資本金を決定した日付より後 と書かれていました。 ということは、発起人の間で定款作成前の期日で払い込む金額や割り当てを受ける株数について同意し、設立登記の際にその同意書を添付すれば、定款作成日より前の日付で払い込んでいたとしても会社は設立できると言うことなのでしょうか?

  • 「新事業創出促進法」を使っての有限会社設立

    知人が「新事業創出促進法」を使って有限会社を設立することになりました。 創業者の条件は満たしています。 私は、設立に関しての事務手続きを身内として手伝います。 今、定款を作成している途中ですが、その定款の作り方がわかりません。 本やインターネットで勉強しているつもりなんですが、 「新事業創出促進法」を使っての例がなかなか載って いないので、資本金や配当、また社員はとりあえず ナシで社長ひとりなので社員総会のことなど、 どう書けばよいのか疑問だらけです。 お金をかけたくないので、専門家に頼むつもりはありません。個人での手続きは難しいのでしょうか。 どなたかアドバイスをください。

  • 資本金の変更手続き

    昨年株式会社を設立しました。そのときの定款の作成、登記申請などは司法書士の先生を通じて行いました。 今回増資を計画していますが、もし手続きがさほど煩雑でなければ、自分で定款変更(資本金)の手続きをしようかと考えております。 手順、コスト(実費)、参考URLなどに関し、アドバイスいただけると助かります。

  • 会社設立

    質問があります。 6月に会社を設立したいと思っています。 しかし、会社設立には何が必要かまったくわかりません。 設立の手続きを初めから教えてください、また必要書類、書類の入手方法、書類代行を使わなかったときの、大体の費用なども教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 会社設立準備金??について

    私は、一人株式会社を来月に設立するために準備中の者です。 狭い事務所と設備の準備は整い、定款の認証も終わり、今月中には設立する見通しです。 そこで、設立までにかかった費用が会社の経費とできる事は存じておりますが、どのようなタイミングで会社の口座から自分の財布に移動させることができるのでしょうか? 具体的には 事務所の敷金・礼金、家賃一ヶ月分、 法人印・銀行印、 定款承認料など設立手続きにかかった費用 です。 経理の知識も平行して勉強中でして、お恥ずかしいレベルの質問と思いますが、何卒御回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう