• ベストアンサー

友達の言葉に傷ついています。

aimaimiの回答

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.5

もしかすると、そのお友達は独身ではないですか? しかもお付き合いをする相手を欲しいと思いつつも それが得られていない状態ではないですか? もしもそうであれば、嫉妬だと思います。 anneshirleyさんが素敵なご主人様を得ておられる ことに対する嫉妬だと感じました。 そして、お友達ゆえに競争心の様な気持ちがあって anneshirleyさんに負けた事へのイラダチだと思います。 負けん気の強い人なら尚更かもしれません。 それでも、本当に親切で相手を思いやる人は 友達が幸せな時は共に喜び、友達が悲しむ時は 共に悲しみます。 私自身、前者と後者のパターンの友達を持った経験が あるので分かる事ですが、 前者(anneshirleyさんの友達と同じタイプの人)の場合は 自分が幸せになると相手に親切に出来る人かもしれません。 また、相手を思いやる気持ちの欠如は、変わらない場合も あります。 友達は選らばないと、感情を害されるばかりか 自己否定や自分を無価値な存在だと感じさせられる 場合もあります。 なので、私は前者のタイプの友達とは現在 距離を置いています。 そして私は、後者のタイプの友達と今は行動しています。 一緒にいる時間がとても爽やかで、築き上げられて 前向きになれる存在です。 自分の選択に間違いは無かったと実感しています。 なのでanneshirleyさんと友達の距離を程よい距離にして 別の友達と行動された方が良いと感じました。

anneshirley
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女は結婚しています。 確かに結婚生活がうまくいっているとは言いがたい状態かもしれません。 私ってそんなに嫌なヤツに見えてるのか・・・と思うととても落ち込んでしまいます。 でも今まではこんな事はなかったので今回は悩み事があるのでイライラしての言葉だったのかもしれません。 もう少し冷静に考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 古い友達が来ます

    こんにちは ちょっと気になったので皆さんの意見を聞かせてください。 今日、親友が遠方からやってきます。僕自身会うのは 久しぶりです。あっ私も親友も男です。 男同士久々に語り合おうと思ってあるお店を予約しました。 そこで僕の彼女がその店(趣向的に面白く地元でもやや有名なお店) 行ったことないし、ご一緒してもよい?っと聞いてきました。 僕はなかなか紹介する機会もないので、それもありかな~ っと思って、その親友に紹介がてら連れてきてもいい? って聞くとOKがでました。 結局それで3人で飲むことになりました。 そこで問題です。親友には彼女はいません。しかも久々に会うので 男同士語ることもあるでしょう。そんな時に彼女を連れて行く ことは、いくら親友がOKしたにしても遠慮した方が良かったでしょうか? っとまあ、うちの両親がおっしゃってました。自分でも なるほどそれも一理あるな~って思いました。 まあ親友の性格にもよるでしょうけど、皆さんならどう 思い、どうしますか?

  • 親友が失恋しました何かはげます言葉は?

    いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。 親友が失恋しました。私22歳男、親友も同い年、男です。 親友は、高校生の時、あまりよくない恋愛をしまして、それ以来あまり 恋愛に対して積極的ではなかったのですが、今回はすごく真剣に恋愛して いたようで、ショックも大きいみたいです。 4ヶ月の付き合いでしたが、いろいろなところ行ったり、おそろいの物を 買ったりと、いい付き合いのようでした。 ですが、今回気になる人ができたとのことで、突然別れを告げられた ようです。 しかし別れたい理由は、あまりはっきりしていないようで、その点も ショックが大きい理由なようです。 食事もできないと言っていて、親友はけっこう大食いで食欲がある のでよほどショックなんだと思います。 親友が失恋でへこんでいることは初めてですし、私自身そこまで 恋愛経験豊富ではないので、今回質問させていただきました。 失恋した時に言われたら心が楽になる言葉や、態度などのアドバイスを いただけませんか?? よろしくお願いいたします。

  • 親友が私の夫にぶりっ子します(長文です)

    親友が私の夫にぶりっ子をします。 【長文です】 私26歳。夫37歳。 親友26歳。親友の旦那28歳。 親友が私の夫に対して態度を変えます。いわゆる、ぶりっ子(という表現で良いのか分かりませんが…)をします。 親友とは幼稚園からの幼馴染みです。親友の事はよく知っているつもりです。 親友はサバサバした性格の毒舌系で、お姉さん気質です。私にも容赦なくツッコミを入れてきて笑わせてくれます。お世辞を言わずハッキリ受け答えしてくれる彼女が大好きです。 しかし、昔から男性の前では態度が変わります。(慣れたからなのか結婚後、自分の旦那には素です。) 男性に女性らしく思われたい、可愛く思われたい、という感情は女性なら自然な事だと思って今までは気になりませんでした。 親友と私が過去にお付き合いした彼が会った時は、気になる程では無かった気がします。 しかし、夫は友人にもよく「格好良いよね」と言われるタイプで親友も夫の容姿を褒めたりしています。 もし、夫の容姿が親友のタイプだったとしても、あくまで友人の夫ですし、女性として可愛くみられたい!(下心)は要らないと思うのです。 先月、午前中に偶然ショッピングモールで会った時に、夫が「おはよう」と言うと「〇〇さん、こんばんはぁ~!あっ間違えたぁ!はじめまして!おはようです」と言う程の変わり様です。勿論、いつもの様に私に対しての毒舌のツッコミもありません。 午前中に「こんばんは」も、何度も会った事がある夫に対して「はじめまして」も、全く意味が分かりません。 人として良く思われたいのなら礼儀正しく(当たり前ですが)「おはようございます」で良いと思います。 私も自分の夫の前では可愛く見せたくて自分なりに甘えたりします。 しかし友人の旦那さんや彼氏さんに対しては、女性として良く思われたい(可愛いと思われたい)という感情(下心)が無いので、至って普通にご挨拶します。 それが当たり前じゃないですか? 女性って、友人の旦那だろうが男性なら誰にでも可愛く思われたいものですか? 親友は今現在、男性にチヤホヤされたい時期?なだけで、30歳か40歳か分かりませんが【ぶりっ子】の時期が過ぎるまでは、もう会わせたくありません。 親友には今まで助けられたりもしました。喧嘩もしました。色んな事があったけれど、親友と呼べる程の仲になりました。 しかし私の器が小さいのかもしれませんが、最近はこの件で夫に会わせたくないばかりではなく、私自身も会いたくなくなりました。 裏切られた、は大袈裟ですが親友に対して苛々する感情と親友を失いたくない感情でモヤモヤしています。 しかし親友は悪気はなく無意識ならば、ただの私の醜い嫉妬ですし、親友に直接話す(文句を言う)のも申し訳ない気がして…色々悩んでいます。 夫も「あんなに天然な子初めて見たよ」と言って親友に会う度に楽しそうにツッコミを入れてる始末です。 だからと言って「あの子は普段は全然違うよ!」と教えるのも、ただ親友の悪口を言ってるようなので「天然で可愛いよね」と言うしかありません。 私はただ普通に友人の夫として接して欲しかったです。 親友が私の夫に対して女の顔を見せる事に対して、嫌悪感です。 【質問】 女性って男性なら誰でも可愛く思われたい下心があるのでしょうか? もし私と同じ立場になった場合どう対処しますか? 同じ様な体験をされた方からのアドバイスもお聞きしたいです。 長々と愚痴の様になってしまって申し訳ないです。 もし宜しければ回答宜しくお願い致します。

  • 友達がいないこと。

    僕は今日友達に「親友いないでしょ?」って言われました。1・2人いたのですが、親友ともよべるのかどうか分からなくて「いない。」って答えました。  「みんなに同じ態度だからダメなんだよ!」 でも彼は以前こんな事を言っていました。  「他人に惑わされない<自分>を持ってる人がすばらしい。」 なんとなく矛盾している気がするのです。 僕は今年、受験で浪人できないので受験勉強のことでいっぱいになり、他人との付き合いを怠っていました。 つまり、「友達がいないんだろ!」って言われてる感じを受けてショックでした!!  僕は間違っていたんでしょうか?  (=自分を見つめ直した方いいのでしょうか?)

  • 女友達からの言葉(長文です)

    はじめてご相談します。よろしくお願い致します。  私には彼氏いない暦がもうすぐ3年になります。親友は皆結婚してて、ある親友は旦那がいて彼氏が何人もいる子がいます。ある時、話の流れで、他の友達が「sumomomomo19はもう彼氏いない暦3年になるね~。例えばHしたい時はどうするの?」って話題になりました。友達の中で「彼氏いないキャラ」が定着している私は(私自身は苦痛ではないのです)結構友達からはからかわれながらも(ネタにされながらも)楽しく過ごしていました。  彼氏が何人もいる親友から「オトコ貸してあげよっか?」とニヤリとした顔で言われた時、引きました・・・。今迄1度もこんな言葉を言われた事ないんです。「貸してあげよっか?」なんて・・・。  冗談ぽく言った言葉かもしれないけど、正直私は見下されていたんだなって悪い方に考えてしまいました。今迄、悩みとか相談とか深い話をお互いにしてきた仲ですが、その件があってから、自分の気持ちが彼女の事嫌いになってきてしまって・・・(たぶん本人は私に言った事覚えてないと思います。)  その子が彼氏と会う時のアリバイは私です。旦那さんから連絡とか来た事がないので大丈夫なのですが、だんだん嫌な自分が出てきて、旦那にばらしてやろうとか考えてきてしまって。。。そんな事は出来ないし、しようとは思わないのですが・・・。 みなさんはこの様な言葉を親友に平気でいう人はどう思いますか?もしかしたら、私の考えすぎでしょうか。。。

  • 友達とは

    私は親友が欲しいです。19歳です 私は過去に親友と思える友達が3人いました。 ですが1人目は中学上がったらクラス離れて喋りかけられなくなりました。2人目の子は中学卒業したら県外の高校に行くからLINEできないけど夏休み地元帰ったら連絡すると言われたのに自分には連絡来ず同級生の遊んでいました。3人目は高校の頃ずっと一緒にいたけど、遊ぶのはいつも自分から誘ってばっかだったし私の誕生日サプライズしてくれると言ったのにドタキャンされ、そのあと平謝りで終わり、、 もう自分をこんな扱いしてくる人とはもう無理です。嫌い、と思ってしまいます。 でも親には すぐ人の事嫌いになってたら大変よと言われたけどそうでしょうか。自分のことをそんな扱いしてくる友達、もっと大切にしてくれる友達に出会いたいです。つらいです。

  • 男友達と遊んだら。。

    はじめまして。 20代前半の♀です。 私には付き合って3週間くらいの彼氏がいるんですが、実は先日、しばらく仕事の都合で遠くに行っていた男友達から、帰ってきたから久しぶりに遊ぼうと言われて遊びました。 男友達が多いわけではないので、普段はそんなに遊ばないほうです。 軽い気持ちで行った私もいけなかったと思いますが、その日、その友達から無理やりHされそうになりました。 嫌だと言ってもやめてくれず、「好きだから」とか言われて力ずくで‥って感じでした。 かなり抵抗したのでなんとか大丈夫でしたが。。 そのときは怖くて、まず彼の顔が浮かびました。すごくショックだったし、悲しくなって彼にものすごく会いたくなったので、次の日1時間ちょっとだけだったけど会ってもらいました。 彼に、ちょっと嫌なことがあったと言ったら「どうしたの?」とすごく心配してくれたのですが、理由は言えませんでした。 たぶん彼は学校とかでなんか凹むことがあったくらいに思っていると思います。 もし、本当のことを言ったらどう思われるでしょうか? それ以前に、付き合っている彼女が男友達と遊んだと知ったらどう思いますか?

  • 男友達と元彼。

    こんにちは。私は23歳女です。 私には、もう少しでうまくいきそうな関係の男友達がいます。 2つ上の優しくて穏やかで、気配りもできる、とても良い方です。一緒にいてとても楽しいし、時間のたつのも忘れるほどで。職業は保育士です。 できれば、この方と今後もお付き合いしていけたらいいなと、思ってます。 ところがです。私には過去に3年付き合って別れ、その後4年間たまに(半年~1年に一度)向こうから連絡が来る程度に友人関係であった元彼(1つ上・1浪1留)がいます。 彼は地元が一緒で、大学を期に遠恋となり、なんだかんだあって別れました。 その彼が、地元に戻ってきていたらしく、久しぶりに会ったら、どうも様子が違うのです。 友人関係であったはずなのに、距離が近いといいますか・・・ どうやら彼は悩んでいたらしく、聞くところによると、就職できず地元に帰ってきた。(今は派遣) もともと、自由奔放な彼ですが、独り身で自由に動いて生きていきたい、でも、 家庭を持って会社勤めをこなす平凡な人生もありだ、と。どっちを選んでも後悔するだろう…などというのです。 そこで、気心の知れた私に寄ってきたみたいです。 もともと嫌いになって別れたわけではありませんでしたが… 彼と私の距離に居心地の良さを感じてしまった。 反面、その悩みを私に露呈しつつアプローチまがいのことをしてくる腹立たしさ。 保育士の彼と付き合いたいと思いながら、元彼に情のようなものを感じてしまいます。 でも、元彼とよりをもどすなんてありえない、とも思います。 私の考えは間違ってないと思いたい。背中を押してください。 ご意見をお待ちしております。

  • 男友達の彼女について‥‥

    私には、大学で知合った10年来の男友達がいます。 私は女で、これまで本当に色んな事を相談したり、本当に兄弟みたいに仲が良く、男友達の親友のような存在です。 しかしここ3年前くらい前から付き合っている男友達の彼女が、私の事を嫌っており、異性の友達として嫉妬しているだけだと思うのですが、非常に悲しいです。 当然、男友達から嫉妬深い彼女だと聞き、気をつかって連絡もほとんどとらなくしたり、一度会ってちょっとでも安心してもらい仲良くなろうと、彼女と会う機会がありましたが、非常に敵対心があり、あからさまに空気が重い雰囲気で心を開いてくれる雰囲気もなく、仲良くなれませんでした‥。 それから2年弱、その男友達と会うこともなく、連絡も用件のある時にしかかけず、私にも彼氏が出来、結婚も決まり、ここ最近久しぶりに大学の友達と同窓会することになり、連絡を取り合っていると‥男友達は電話じゃなくメールにしてとか、わざわざ携帯以外のyahooメールで私とやり取りする始末‥ ??面倒なやつやな~って思っていると、当日の飲みの席で「keiko_comとメールしないで!」っと彼女に言われたらしく、男友達はその事で喧嘩になり、彼女とギクシャクになったみたいです‥。 私はもぉ結婚するし、男友達も私が結婚するって事を彼女に話したらしいですが、そんな状況みたいです‥。 これからも付き合っていきたい友達だし、過剰な彼女にこれからどーしたら良いのか困っています。 こーやって仲良しの友達と疎遠になっていってしまうのかと非常に悲しくて、涙がでそうです‥。

  • 友達と仲良くなりたいと思い過ぎて…

    18歳男です。予備校に行ってます。 予備校の友達と気まずくなってしまいました… 春からずっと仲良くて毎日というほど、 会ったりメールしたりしてました。 それが、僕が予備校終わったらのことを考えて しまって、本人に直接「仲良く遊んでいきたい」 とか、「親友にはなれないのかな?」とか 言うことを聞いてしまったばかりに、 あきれられてしまいました。 それから、1ヶ月に1回はそう言うことを聞いてしまっていたので、ついには用の有る時しか会わない、 とかメールはもう送らないとか言われてしまいました。 最近はもっと話したくなって、いつも帰るときは、 友達の地元まで付いて行くこともあり、 それが更にしつこさを招き、とうとう 今日マジギレ寸前まで怒らせてしまいました。 自分ではあまりしつこくないように、 と最近思い始めていたのですが、 態度を変えている最中だったので、 どうしようもありませんでした… もう一度、前みたいに話すにはどうしたら良いのでしょうか? 友達としては、予備校の友達なんて、 大学入れば関係なくなるから、偶然会うとか 以外は連絡しないって思ってるみたいですが、 僕としては大学入っても頻繁に会うような仲に なりたいのです。 長文失礼しました。