• ベストアンサー

ベランダの防水

squash17の回答

  • squash17
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

質問の趣旨とは違うのですが築5年との事ですので建物を建築した業者にご相談されたらいかがでしょうか? 雨漏りは瑕疵担保責任で無償修理してもらえませんか? 建物を引き渡した時に住宅の保証書はないですか? 住宅保証制度に加入している業者であれば倒産していても保証が受けられます参考にwww.ohw.or.jp/seinou/index.html 本来の質問の回答>現状の床の上に防水では一時的に雨漏りは止まると思いますが原因がわかりませんので再発する可能性がありますので3の床を貼りなおしてFRP防水が正解だと思いますよ。 サッシ周りのコーキングは南面であれば5年から10年でやせてきて隙間ができます。変成シリコンでコーキングで正解です^^

jintonic
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうござました。 残念ながら建築業者は社長が癌で亡くなられて廃業となってしまったのです。とは言え、おっしゃるように住宅保証制度を利用する手があるので、建築安全協会に相談してみました。しかし、結構面倒な手続きがいる割には査定が結構厳しいようなのです。ですから、選んだ修理方法の妥当性を確認しておきたいということもあり質問させて頂いた次第です。 ((財)神奈川県建築安全協会によれば、10万円以下は免責で最大でも工事金額の80%までしか保証しない。事故調査員に査定して頂いてから着工の許可がでるのに約4週間必要。保険の支払いは、補修完了から約3ヶ月待ち。台風や暴風雨の雨漏りは保険の対象になりません。)

関連するQ&A

  • ベランダの防水工事について

    ベランダの防水工事でFRP工法とウレタン工法はどちらがよいのでしょうか 金額はどのくらいちがいますか ベランダは9.8m2です 2社に見積もりを依頼してウレタン防水が240000円、FRP防水が94000円とかなり金額に違いがあります。

  • FRP防水のベランダをタイル張りにしたい

    現在のベランダは、床面がFRP防水仕様になっていますが、その上にテラコッタなどの、大型のタイルを貼り付けたいと思っているのですが、そんな工事は可能でしょうか? 広さは8畳くらいです、FRPだと、味気ないので何とかならないかと思っています。 それと、落ち葉が多いため、ただ載せるだけのタイルだと、目詰まりしてしまい、始末が悪いのです。 FRPの上にタイルが貼れれば、問題は無いように思うのですが。 宜しくご教示願います。

  • ベランダ立ち上がり部分の防水

    ベランダのサッシ部分と立ち上がり部分の間を金具のようなもので押さえてありますが穴が開いてるのにも関わらずビス止めもしていない状態ですしベランダ防水工事というのは普通はこの金具を止めてから上からFRP防水を上部まで塗るものじゃないのでしょうか?勝手口部分の立ち上がり部分も同様に仕上げられています。台風の時や雨の跳ね上がりで漏水の危険性がないのか心配です。手抜き工事なのでしょうか?

  • ベランダFRP防水のメンテ

    インターネットで調べて分かったのですが、ベランダのFRP防水はそれほど耐久性がない、と言われてショックです。ボートやヨットはFRPでできていますが、潮風、海の太陽に曝されながら10年は平気で持ちます。外側にゲルコートが塗られているからでしょうか? ベランダの耐久性を向上させるにはどうすればいいでしょう? - FRP を重ねてはる(今の塗装を剥がさないといけないから大変) - ゲルコートを塗る - ウレタン系塗料を塗る 他に何かあるでしょうか?

  • ベランダに防水塗料を塗る予定です。

    ベランダにウレタン防水塗料を塗る予定ですが、 すでに塗ってあるウレタン防水塗料のうえに塗ってもよいのでしょうか?それともはがしてからの方がよいのでしょうか?はがすとすれば、簡単にはがれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベランダの防水について

    はじめまして。 築2年の持家、ベランダがウッドデッキです。ベランダ床の木の間から下へ雨水が落ちるようになっていました。私の希望でベランダをウッドデッキにしたものの住んでみて後悔しました。 雨がそのまま下に落ちるのでその下の玄関周辺は雨に濡れてしまうし、下からベランダの軒裏を見上げると木が丸出しです。ウッドデッキと言っても床だけが木で壁は外壁を張り手摺りをつけています。 昨年自分でポリカ波板を勾配をつけてベランダの下から張りつけてみましたが、見た目も安っぽく気休めな感じです。 このようなウッドデッキの床を防水工事するにはどういった方法が適していますでしょうか?詳しく教えていただきたいです。 ちなみにベランダのサイズは横9m×出幅2mです。 自分でできればいいのですが、大工経験のある父がいますがベランダ防水に関しては詳しくないようです。 また防水方法以外にもベランダの下から張る雨を通さないで腐らず見た目がいいものなどありましたら教えてください。

  • ベランダ、バルコニーに防水加工をする事について。

    ウレタン防水にしても、FRP防水にしても、引火性があますよね? すごく危険な感じがして気になります。 別に、火を使うような事をするわけではないですが、何かあった時の事考えたら心配になります。 まして、FRPの樹脂を固める硬化材においては、可燃ゴミと接触するだけで発火する可能性があるとまで言われてますよね・・・ みんな怖くないのでしょうか??? 何か他に良い手段はないのでしょうか?? それとも、防水加工の上からトップコート塗りますよね? トップコートは引火性はないのでしょうか? トップコート塗れば安心だったりするのでしょうか? また、そもそも論、ベランダとかから家に雨が入り込み雨漏りが発生してしまうというのを聞いて、防水加工を配慮しなきゃいけないなと考えるようになったのですが、 これは稀なことなんでしょうか??普通によくある事なのでしょうか? 何が何でも防水加工はするべきなのでしょうか? 後付けで雨の侵入防ぐ屋根とかありますが(横が開いてるので100%防げる訳ではないでしょうが)そういったのを付ける程度ではダメなのでしょうか?

  • ベランダの防水塗装って難しいですか?

    こんにちは。 ベランダのコンクリートの床の防水塗装を自分でやるのは難しいでしょうか? 塗る前にコンクリート面をサンダーで磨くのでしょうか? (直ぐに剥げないようにするため) 今までDIYを舐めてて、見込みより苦労したことが何度かあります。 なので、ただ塗るだけと思えるこの工事も警戒してしまいます。 特にこのテの作業が好きと言う訳ではありません。 よろしくお願いします。

  • FRP防水の費用について

    築十年でベランダのFRP防水塗装がフカフカ浮くため改修工事となりました。 土台の木材は大丈夫なようですが部分的に中の何層かが浮いてしまっているので、浮いたところの下地を剥がしやり直すこととなりました。9.6m2で浮いたところのFRP防水層の撤去、下地処理、新たに本防水(FRP防水、コンパック ルーフ工法)で諸経費も込みで30万は高すぎるのでしょうか? 安くて失敗されても困るのですが適正費用が調べてもよく分からないので教えてください。

  • ベランダの床について  

    新築した南向きの2Fのベランダのことで教えてください ベランダ周囲は壁状で 床がFRPの上にグレーの塗料が塗られていました。 半年ほどで直射日光が当たるあたりのグレー塗料があちこちぺラッとはがれ、下の透明っぽい中に繊維質な=FRP?が見えています。 そのうち塗料表面全体が劣化しているようで、はだしで歩くと足の裏が白くなります。 ベランダの防水塗装とはこんなにもろいものでしょうか。 通常どのくらいで塗り直しするものででしょうか。 もっと耐久性のあるベランダ塗装とかあるでしょうか。 ペットも歩くので、ヘルシーで快適で耐久性のある敷物とか提案がありましたら、とても助かります。