• ベストアンサー

道で自転車に乗っている人がベルをやたら鳴らすのはどうしてなのでしょうか?

今、家にいる時に思ったのですが、 道で自転車に乗っている人がベルをやたら鳴らしているのが聞こえました。 これって何故するのでしょうか? 退かしたいからと言って何度も鳴らされると逆にウルサイだけだと思うのですけど、今本気で思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

道路交通法上、自転車は軽車両であり、車道の左側を走るのが原則です。だから歩道を走れるのは、「普通自転車は道路標識等により通行することができることとされている歩道を通行することができる」ということに基づいており、「標識等によって許可された歩道に関しては通行してもよろしい」ということです。従って歩行者優先であり、「警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」ということになっています。 従って厳密に言えば、ベルをやたらに鳴らすのは法律違反です。歩道いっぱいに拡がって歩いていても、鳴らすのは法律違反です。 このことを知らない人が多すぎます。きちんと教育すべきです、まず大人から。 私はあまり歩道を走らないようにしていますが、抜きたいときにはベルではなく、声をかけています。 まぁ、はっきり言って、歩くのが速いので、だらだらと広がって歩いていられると邪魔なのでイライラするのが現実ですから、歩行者どうしだって迷惑な行為は周囲に気を配ってやめて欲しいとは思っています。 しかしだからと言って、やたらと鳴らすのはどうかと思うし、鳴らし方にも問題があるときがあります。いかにもどけどけ!と言っているかのうような鳴らし方もあれば、チリンチリンとすいませ~んという鳴らし方もあります。 ベル以外にも、周囲、特に後方の状況を確認せずにハンドルを切る、減速せずに確認するそぶりもみせずに路地を曲がろうとしたり、色々と危険な、ムカツク行為がありますね~困っちゃいます。 すべて、自分中心。周囲の状況を確認する注意力なし。他人を巻き込んでからでは遅すぎますよね。 まぁそんなことは置いとくとして、 老人などの場合は、歩行者の急な動きに反応できずにバランスを崩すこともあるので、歩行者に注意を促す 意味もあるかと思います。 中には、注意を促すやめに鳴らす人がいますが、これは鳴らし方が優しいのでなんとなく区別しています。 激しく鳴らす人は、自己中心的な人です。他人の事なんかおかまいなしで、どけ!ってことです。やたらと鳴らそうが何をしようが、うるさく感じることはありません。自分の意志が通らないことの方が煩わしいのです。うるさく感じるのは、鳴らされた方だけですよ。そんな観点のある人が、激しく鳴らすわけがないです。

noname#18598
質問者

お礼

御回答を有り難う御座います。 確かに標識があるなら通ってもいいですが、 それでも歩行者には充分に配慮すべきですよね。 >このことを知らない人が多すぎます。きちんと教育すべきです、まず大人から。 ●そうですね、大人がきちんとしないと子供はそれを見て成長するのだからそうなってしまいますよね。 はっきり思うのですが、罰を伴う法律でも作らないと守れない人が多いでしょうね。 本気でそう思いますね。

その他の回答 (4)

回答No.4

・自己中な人 ・現実的に自転車も通る歩道なのに、歩道いっぱいに広がって歩いている(女子高生やおばさんに多い)後ろについた場合+後ろからの接近に「ずっと」気づかない。 ・お年寄りがふらふら乗っているのを見かけます。自分に自信が持てないので危険を知らせている(これは無いかも^^;) ・とりあえず鳴らすのが普通と勘違いしている。 というのを考えてみました。 なお、 >歩道なんですから歩行者が優先ですし。 と書かれておりますが、これを冷静になってもう一度お読みになってどう思いますか?

noname#18598
質問者

お礼

二番目と三番目は鳴らされても仕方ないと思いますが、 一番目と四番目はおかしいですよね。 >歩道なんですから歩行者が優先ですし。 と書かれておりますが、これを冷静になってもう一度お読みになってどう思いますか? ●どうしてそう思われるのですか?  「歩道」ですよ。歩く道と書かれているのだから歩行者が優先に決まっているではないですか? もし宜しければどうしてそう言う風に思ったのかを教えてくれませんか? 私には全然納得できません。

noname#32115
noname#32115
回答No.3

今日は。 コレヤル人って、おっちゃんか、おばちゃん、 または、じいちゃんですよね。。。 どけどけどけろよーってな感じだと思います。 確かに煩くて、びっくりしますが、反対に、 自分が徒歩だった場合、後ろからすーって猛スピード でこられるより、鳴らされたほうがいいかもしれません。 昔、若い子がりんりん鳴らして、通っていくときに、 その、歩いてた人が、こわもてのおっちゃんでして、 おらー、煩いんだよ!と、反対にどなったので、 これを、遠目で目の当たりして以来、怖いので、 鳴らされたら、私はすぐによけることにしています。 自分が通るときは、りんりん鳴らさず、 すみませーん、とおりまーす、ごめんなさーいって、 まあまあ、聞こえる程度に言って通ります。 案外、このほうが、どの人にも好感いいですね(笑)。

noname#18598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにベルをやたら鳴らされるよりは一言「すみません」等を言われた方がいいかもしれません。 それでも自転車が歩道を通ってもいいと言う標識がある事が限定しますけどね。 そう言えば歩道を母と歩いている時に(母は自転車を押してですが)ベルを鳴らされたまではいいですが通り過ぎた後に振り向いて見られた事があります。 かなりムカッとしましたね。 いくら通ってもいいからって歩行者が優先だろうと言う感じです。

回答No.2

鳴らす人と鳴らさない人、これは両極端な気がします。 私は自転車を買って、恐らく人払いのために ベルを鳴らすことは(廃車まで)1度もないです。 ベルを鳴らす事をためらって、ブレーキのキーキー音で 自転車の接近を気付いてもらう人もいますよね。 私もそっち系です。 頻繁に鳴らす人は、車に乗ってもクラクションを 鳴らしまくりなんでしょうか。 「自転車の効果音」と聞くとベルのチリンチリーンが 浮かびますが、これは威嚇ではなく気分が良い時に 高原なんかの誰にも迷惑がかからない場所での音、 であって欲しいです。

noname#18598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに車の方も不思議に思います。 そんなに鳴らしても走れないものは走れないと言う感じです。 ましてや赤信号で鳴らしていた車もあったようですが、これには驚きのあまり流石に何とも言えませんでしたね・・・。

回答No.1

俺様が乗っている自転車が通るぞ、どけどけ道を開けろ。 という気持ちなんじゃないの? まず歩道で自転車に乗ること自体が法律違反なのだが・・・ 私は余りにもウルサイ自転車は意地でも道は開けませんけど。

noname#18598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まず歩道で自転車に乗ること自体が法律違反なのだが・・・ ●中にはと言うか殆どだと思いますが、走ってもいい所もあるみたいです。 その時は標識があると聞いた事があります。 いくら自転車とは言っても車道で走るのが危ない時もありますからね。 そうは言っても余りにもウルサイのは退きませんね。 歩道なんですから歩行者が優先ですし。 でも今は我が侭な人が多過ぎですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう