• ベストアンサー

彼女いない歴=年齢の男がなんとかするには?

私は30代前半男です。 タイトルどおり私は彼女いない歴=年齢です。 TVや電車内の学生の恋愛の会話を聞いてへこんでいる毎日です。 現在の状態 1.オシャレには気をつけています。 2.話ができるようにTVをみて話題をみつけています。 3.出会いを求めて、カルチャーセンターでサルサの講座を受けています。 4.真面目すぎといわれ改善しようとお笑い番組を見ています。 これでも、彼女ができません。 考えてみたところ女性に対する積極性・自信が足りないことに気づきました。オシャレをして自分に対する自信は出てきましたが、女性に対してはだめです。 感想、対策、激励、叱咤。なんでもかまいません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-12
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.11

女性に対して積極性がないとありますが、同性に対しての 接し方はどうですか?同性と同じ接し方で始めは接してみてはいかがでしょうか。話も無理に女性の話に合わせようとせずに自分の興味あることを話したりすればいいと思います。あとは相手に話させるように質問したりとか。 彼女を作りたいのならば、好きな人にメールアドレスを聞く・食事に誘うなど、積極的にいかなければできないと思います。実際私も1,2度誘いを断ってそれでも誘ってきてくれる(頑張っている)人と付き合ったりします。1,2度断ったからってもう誘ってこない人は、本気じゃないんだと判断してしまうから。逆に本当に嫌なときもありますけど(^^;) 他の方も言っていますが、男性は受身よりも自分から色々動いた方がいいと思います。女性から今までアプローチを受けた事が無いのに、見た目努力したからってこれからモテるなんて無いと思いますよ。大体モテるって大多数の女性からでしょ?モテる気分を味わいたいのも分かりますが、私は好きな人から好かれるのが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.10

好きな人は居ますか?好きになった人にプローチをしますか? どれだけ身なりを整えたって、待っているだけでは誰もアナタを 御もてなししてはくれませんよ? 出会いを求めて行動した結果、気になる女性が居た時に、とにかく 行動できてますか?行動する前から、嫌われたらどうしよう? 迷惑だったら?彼氏いるかも?どうせ自分なんかが声かけたって・・。 上手く喋れなかったらどうしよう。みっともなかったらどうしよう。 って思って一歩踏み出せないのでは?? これらの言い訳は全て自己愛。自分可愛さゆえです。 恥をかきたくない、傷つきたくないと自己防衛している結果積極性 も失われていくでしょう。 アナタは自分でもわかっているように恋愛初心者なんだよ。 初めから、スマートにうまくできるわけがないじゃないか。 みっともなくたって、恥かいたっていいんだよ。上手くいかなく たっていいんだ。だからもっと力を抜いて行動してみろ。 種撒かない事には芽は出ない。なんてことは言わなくたってわかるでしょ。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まるで私を知っている感じがするくらい正確な返答ですね。 まだ、スタートラインにすら立てていないのを実感しました。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

一女性の意見としては、男性からアプローチがない限りなにも始まらないという考えをもっています。 やっぱり女性から誘うのって抵抗があります。 でも、マジメな男性っていいな~って思います。 特に30代前半でマジメなんて、結婚相手にはもってこい!! 気軽に色々な女性と付き合うとかではなく、もういっそのことこの女性となら暖かな家庭がもてそうだという真面目そうな女性に狙いを定めて真面目なお付き合いを申し込まれた方がいいのではないでしょうか? まずはお茶で話をして共通点をみつけて、その共通なことを一緒に楽しむ流れが好意的です♪ しかしあまり答えづらい質問ばかりされると困るのでそこは気をつけて欲しいです。 すでにいろいろとがんばっておいでのようですが、あまり無理をなさらないように。 自分の等身大で勝負しないと、いざ付き合っても疲れちゃいますよ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33409
noname#33409
回答No.8

No.4で答えさせていただいたものです。 あのー、自信というものは経験してからつくものだと思うんです。だから行動を起こしてまずは経験をしないと自信はつかないと思います。 自信がないから行動できないというのは、損な話ですしいつまでたっても前に進めないと思いますけどいかかでしょうか。 別に女性だって男性に特別なことを求めているわけではないので等身大の自分で勝負してみてはいかがですか?それでふられてしまってもあなたの人間価値が低くなるなんてことはないんですから。 自信がほしいならなおさら行動を起こさないと。 たくさん誘っても9割は断られるから、数をたくさんこなすのがプレイボーイだってジローラモも言ってましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

初めまして。カラーの診断受けた事ありますか?人の髪、瞳、肌等からその人に合った色を診断するんです。自分が好きな色が自分に1番似合うと思うと、意外と違う事が多いんですね。その人に合う色は、その人の魅力をぐーんと引き出してくれますよ。それと人と会話をする時は、聞く7話す3にすると、相手からなんて話しやすい人なんだと、いい印象を受けるそうです。試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26819
noname#26819
回答No.6

う~ん、気持ちは分かりますが、あまり深く考えすぎるのもどうかと思います。 女として「こういう男の人はちょっと・・・」と思うことがあります。 それは、彼女が欲しくて目が血走ってる人。 一生懸命すぎて、どうにかゲットしてやろう、とか、どうにか笑わしてやろう、とか、気を引いてやろう、とか。 見えすぎてしまうと、大抵の女の人は逆に引いてしまうし、もしかしたら都合よくあなたが女に人に使われてしまうかもしれない。 自分を磨くことは、何においても素晴らしいことです。 でも「彼女が欲しい」あまりにやっきにならないほうがいいですよ。 同性でも異性でも、ホッとできる人に人って集まるものでしょ? 自然体でいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

現在の状態の4項目を見て思ったのですが、kaidleofjさんが素敵になれば、女の子の方から自然と声をかけてくると思っておられませんか・・・?? 一概には言い切れませんが、恋愛においては多くの場合、男性が攻撃、女性は守備です。 よっぽど男前とか、魅力がある男性はともかく、 ほとんどの男性の場合は、自ら積極に動かなければ恋愛には発展しないと思います。 あわせて言えば、振られたり、断られて恥ずかしい思いをするのもたいていは男性の役目ですw。 早い話が、振られたり断られたりするのを怖がらずに、どんどん積極的に女性に声をかけていけばいいのだと思います。 ただ、声をかける回数を増すごとに少しずつでもいいから、女性の心をつかむための努力を必ず行ってください。 最初は駄目でも、トライアンドエラーを繰り返しながら少しずつよくなっていけば必ず素敵な彼女ができますよ!がんばってくださいね。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >、振られたり断られたりするのを怖がらずに、どんどん積極的に女性に声をかけていけばいいのだと思います。 分かってはいるのですが今までが気弱であまりにもていない話せない状態が続き自信がないのです。せめて、何かに自信があればよいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33409
noname#33409
回答No.4

えーこれは私の友人が言っていたのですが・・・・なんでもやはりこういうのは勢いと弾み、そして流れがあるらしくて。 止まってしまっている流れを取り戻すには、誰とでも、つまりは異性として意識をしていない人とでもいいからたくさんデートをすることらしいです。 デートと言っても、食事に行くとかそういったことでもいいらしいです。 はじめは勢いで食事に誘ってみてはいかがでしょう? 好きな人ではなく、まずは女性と。 もちろん初めてのことですから緊張もしますでしょうし、うまくはいかないと思います。 でもそういったことを積み重ねていくことが大事らしいです。そうしていけば、なれも出てきてそのうち余裕も出てくるので男性特有の包容力なんかが生まれてきたりするのではないでしょうか?? あと、話題についていけるようにTVを見ていらっしゃるとのことですが、これはすごくいいことだと思います。ただ、女性というのは自分の話をするのが好きな生き物ですし、話を聞いてくれる男性にひかれてしまうのも事実です。話題を作るのもいいと思いますが、聞き上手になるというのもいいと思いますよ。 仕事はどう?疲れることある?どんな曲が好き?そしてTVはどんなのを見る?あ、僕も見るよ~あれはおもしろいよね~、みたいな感じで。。6割聞いて4割話す感じでどうでしょう? 女性にたくさん話を話させる男性ってやっぱりモテる人が多いと思いますね。実際、私もそういった男性は素敵だなと思います。 おしゃれに気を使っていらっしゃったり、ダンス講座をなさっていたり、すごく努力をなさっているんですからあとは実践あるのみです! 恋も所詮、場数ですから思い切ってふみこんでみてください。 お互いいい恋愛ができるといいですね。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかく、もてない時期が長すぎ自信がないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.3

僕自身、そんなにモテるわけでもないですが(^_^; まず、質問者さんは女性と普通に気軽にお話しすることくらいはできているのでしょうか? なんとなくなのですが「出会いを求めてカルチャーセンターへ」「まじめすぎると言われてお笑い番組を見ている」というのが、僕の感覚からするとちょっとズレているように感じます。 #失礼なこと言ってすみませんが 男友達を誘って軽いねるとんパーティ(死語(^^;)にでも参加してみたらどうでしょうか? 今でもやってるんですよね、こういうパーティって。 結構女の子も2人連れとかで来ていて、まじめに付き合う相手を探してるという訳でもないですが、うまく2対2になれば「今度飲みにでも行こうよ!」って誘って次につなぐこともできます。 http://www.kurabete.com/index_deai.html というか、実際に知り合いがこれで合コンのセッティングやってます。 とにかく女性と話をして、話術を磨くことじゃないでしょうか。「お笑い番組を見ている」だけじゃなく、あなた自身の話術で女性を笑わせることができるくらいになればきっと自信も持てるようになりますよ。 下の人も書いていますが上っ面の魅力を目指してもダメです。 何事も経験を積み重ねてこそ、ですからとにかく女性と話す機会をたくさん作ってください。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >とにかく女性と話をして、話術を磨くことじゃないでしょうか。「お笑い番組を見ている」だけじゃなく、あなた自身の話術で女性を笑わせることができるくらいになればきっと自信も持てるようになりますよ。 確かに私は口下手・無口した。ですが最近はある程度までは話せるようになりました。しかし、どもるとちるはまだでてきてしまいます。 自分自身の話術で笑わせればいいのですがそこまで手が回らないのが実情です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 あなたにはどんな魅力がありますか? 上っ面だけのいい男ではない魅力があなたにはありますか? そんなもんです。 でわ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.1

あんまり形式ばって考えない方が良いかと。 まずはキャバクラ行って女の子と普通に会話出来るくらいのノリで行けば 良いんじゃないですかね? 出会いはそれこそ早い遅いじゃないですから。 型にはまらない方が良いと思いますよ。 おじさんおしゃれでも無くTVも見ないでサルサも知らず でも35才でちゃんと出会えました。 世の中半分は女だ!女だって人間だ! 男の中にだって合わない奴はなんぼでもおる! 逆に考えれば女の中のどこかに自分と合う人はいるはずだ! 自分に自信があるのならもう何も焦る必要は無いはず。 普通に日常の人生を楽しんでいたらいずれちゃんと出会いは来ますよ。 卑屈になっちゃいかん。人生全てポジティブに考えよう!

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >世の中半分は女だ! >卑屈になっちゃいかん。人生全てポジティブに考えよう! わかっていはいるのですが自信がないのです。 人生は楽しむのは大切ですね。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気分を落ち着かせるには?

    私は30代前半男です。 私は年齢=彼女いない歴ですが、これではまずいと考え、行動を始めました。 1.オシャレに気をつける。 2.まじめすぎるのでお笑い番組等をみてくだけてみる。 3.話題・出会いを増やすために文化センターなどの講座やご近所さんをさがせの飲み会にでる。 などしてきて女性と話ができるようになってはきましたが、できる気配がありません。 そんな時、会社の同僚(女性:好意があるわけではない)が結婚することになりました。その女性は20代前半で年下なのにこんなに差がついているのだろうと悲しくて泣きたくなってきました。 こんな時、気分転換や前向きな気分にしたいのですがなかなか上手くいきません。 皆さんはこんなやりきれない時にどのように気持ちを落ち着かせますか?教えてください。

  •   二人きりになると会話ができません。

     タイトルどおりなのですが、 女性と二人きりになると会話が出来なくなります。 数人いるなかでの会話なら自分がしゃべれなくても、誰かがしゃべってくれるので、会話できるところだけ会話すれば良いからまったくの無口ではないのですが、  二人きりだと常に会話の相手は私ですので、私がちゃんと会話できないと その場が本当につまらなくなってしまいます。    よく効き上手になれとは聞きますが、本当に聞いているだけでだけで 女性は満足なんでしょうか? なにか新しい情報とか、刺激的な話題を 少しは期待していそうな気がするのですが、 期待されても、それに答えられる自信は有りません。   実際に女性と二人で食事をして殆どしゃべれずにいたら 「つまんな~い。」といわれてしまい、トラウマになっています。 感想でも、アドバイスでもかまいません。叱咤でも激励でも、この現状を 克服する糧にしようと思います。よろしくお願いします。

  • ハゲています。40前半ですが、定年間際の年齢に間違われます。

    ハゲています。40前半ですが、定年間際の年齢に間違われます。 女性にも第一印象が良くないようで、お見合いも紹介所の紹介もことごとく断わられ続けてます。このところは、声もかかりません。積極的にいく自信を失ってしまいました。 追い求めている内に、本当に定年になってしまうようで。地道に探し続けるしかないでしょうか。

  • 成功する人とは

    私は中小企業に勤める30代前半男です。 ごくごく普通のサラリーマンです。 TVでよく見る成功してる人(社長、ある分野で成功してる人)などのお金持ちと比べてなんでこんなに差があるのだろう。と落ち込む毎日です。 何が違うのでしょう。成功するにはどうすればいいのでしょう? 激励、叱咤、アドバイス何でもかまいません。 お願いします。

  • 凹んでいる後輩(女性)の励まし方

     いつもお世話になっております。  35歳男性です。  女性の皆様にお聞きいたします。  後輩が、一年間合格を目指して頑張ってきた資格試験に落ちてしまい、相当落ち込んでいるので、後輩の激励も兼ねて今度の土曜日に会う事になりました。  何とか元気になってもらおうと、後輩の大好物のチョコレートを差し入れに持って行こうと思うのですが、問題は励まし方です。 どのような励まし方が良いでしょうか?  (1)  「一度や二度の失敗にめげるな!」のような叱咤激励型  (2)  敢えて資格試験の話題は出さずに、おちゃらけたりして努めて明るく振舞う。  (3)  (1)や(2)のほかに何か良い方法があればお願いします。  後輩は内向的な性格で、「自分に自信が持てない。」が口癖です。 典型的なネガティヴ思考の人間なので励まし方によっては、かえって逆効果にもなりかねないので責任重大です。  

  • 柔軟な考えができるようになるには?

    私は30代前半男です。 同じ会社で総務にいた女性が現場の部署に異動になりたいへんかなと聞いてみたら上の人に「FAXで送られてくるのを処理しといて」と言われ「それについて考えて対応するだけだから簡単だ」といっていました。ちなみに現場のことはその女性も知りません。 正直、私は非常に頭が固く応用どころか言われたことを理解するのも一苦労です。 これを改善して柔軟に考えれるようになるにはどんなことをすればいいのでしょうか? アドバイス・叱咤・激励なんでもかまいません。 教えてください。

  • 彼氏いない歴=年齢

    わたしは22歳で今まで彼氏がいたことがありません。 手を繋いだことさえないです。 あと半年で23歳ですし今、相当焦ってます(>_<) 中高の頃はシャイで男の子と喋れないような子だったのですが、 今は全然違って人見知りもしないですし、むしろ男女に関係なくいじられキャラです。 自分で言うのも変ですが、身近にいる男性たちからは わがまま言っても許されるキャラ とか 愛されキャラ とかよく言われます。 人間的には好いてくれる人が多いようですが、男性は女性として見てる子にいじったりできないんではないかと思うし、実際彼氏ができないので女性として全く自信が持てません。 そのネガティブさが原因で前に好きだった人とはダメになってしまいました。 そして出会いも少ないのに夢見がちで理想も高いのでめったに人を好きになれません。 好きな人でないと誘われても気軽に会ったりできませんし初めては絶対好きな人と付き合いたいです。 でも次いつ好きな人ができるかわからないし、できた時にいい歳して恋愛経験がないことで積極的になれない気がします。 これは男性に聞きたいんですが、人間的に好きでも女性として見たとき恋愛経験のない子は恋愛対象外になりますか? もうこのまま一生彼氏ができないんではないかと不安です(>_<) 教えてください!

  • 彼女いない歴=年齢の28歳

    彼女いない歴=年齢の28歳です。 これまで異性に対して積極的に動いてこなかったため、この歳になっても女友達の1人もいません。 現在、資格を取るために専門学校に通っています。女性の多い 環境なのですが10代の子が多く、恋愛対象としては見れないし見られてもないです。 少し前に20代半ばの女性にメールアドレスを聞いて人生初のアプローチをしてみたのですが、門前払いでした。 私の年齢で学校に通うということは、勉強を頑張って就職することが最優先だと分かっているのですが、周りが恋愛していると私も恋人が欲しいと思ってしまいます。 低身長で痩せており、顔も良くないため第一印象は良くないと思います。当たり障りのない会話なら誰とでも出来ますが、冗談を言えないため人を楽しませるような話が出来ません。加えて恋愛経験もないため、そういった話になった時は聞くだけになってしまいキツい時があります。恋愛経験の無さに引け目を感じているため、彼女はいたことあると嘘をついていますがバレているのではないかと思っています。 表情も雰囲気も暗く見えるようで体調が悪いのではないかと言われることもあります。 少しでも自分に自信を付けるためにジョギングや簡単な筋トレをしています。表情も明るくするために笑顔の練習をしています。これだけでどうにかなるとは思っていませんが何かしていないと落ち着きません。 ユーモアがないため人を惹き付ける話が出来ないことがコンプレックスです。いつも真面目な話しかしてないため周りも真面目な話題しか振ってきません。固いつまらない人間だと思われているでしょう。 今更色気付いてしまい、現実の厳しさを体感して苦しいです。 こんな男でも30歳までに彼女が出来るのでしょうか?

  • 初めて恋人ができた年齢

    27歳まで一度も彼氏がいたことがない女性(それまでに1度だけ告白されたことがある。 初めて告白されたのが23歳の時。タイプではなかったのでお付き合いはしませんでした) 意外と既婚に見られたり、10代の頃から彼氏いるように見られます。 学校は大学まで共学に通っていましたが 学生時代もなぜか浮いた話がなかったです。 (大学は、9割女性の共学でした) 男性恐怖症や男性嫌いではないし、普通にコミュニケーションはとれます。 おしゃれ、メイクには気を遣っています。 社会に出てからも職場は、年配の人が多く、同年代はほとんどいない職場・数人の営業所で働いていました。職場にも出会いがないんです。(仕事をする場所なので出会いを求める場所ではないのは百も承知です) 友達を介してや紹介されることもありませんでした。 25歳の時、仕事関係(同じ職場ではない)の人から食事を誘われ、イルミネーションを見に行ったり何度かデートしたりのいいかんじかなと思っていたのですが進展しませんでした。脈なしでした。自然消滅となりました。せっかく彼氏できるかなと思ったのに惜しかったです。 普段の生活で出会いがないので、25歳の年に5~6回婚活パーティーに参加しましたがいいなと思う人はいませんでした。ほぼ毎回カップリングはするけど進展しなかったりいろんな意味で交際までは進展しませんでした。 婚活パーティーなど出会いの場に参加しないと出会いすらないのです。 27歳でできた彼氏も街コンへ行きやっと見つかりました。結局1年も経たないうちに別れてしまいたした。 ・27歳まで彼氏がいなかった原因はなんだと思いますか? 学生時代や職場で出会いがなかったのが原因でしょうか? ・婚活パーティーや街コンに参加しなくても20代前半~後半のうちに結婚できた人と私の違いは何でしょう? ・24~25歳で結婚する人と、その時点で交際経験がない私。全然違う人生ですね。 たとえば24歳で結婚する人と彼氏いない歴年齢の人で普段の生活で出会いがない人。 一体どこで差がついたのか。 女性としての魅力の差でしょうか? どういう違いがありますか? 24~25歳で結婚する人のほうが男性ウケがいいということでしょうか? 結婚の早さ、遅さ、彼氏の有無に性格や容姿の良し悪しは関係ないですよね。 性格や容姿が悪くてもサクッと結婚する人もいます。

  • 服装にあまり気を遣わない男友達

    女性って女友達に会う時でも意識してないただの男友達に会う時でも,化粧バッチリしたり自分なりにお洒落しますよね? 私はします。お洒落したら自分に自信が出て気分が上がって元気になれるし『女』を忘れたくないからです。でも男性であまり身なりに気を遣わない人っていますよね。 同世代の男友達20代前半はワックスで髪たてたり自分なりにお洒落していますが,20代後半ぐらいになったらお洒落する人としない人に分かれるような…。 ある男友達(20代後半)がいるのですが,他の女友達と会う時はどうか知りませんが私と会う時はジャージです(スポーツブランドの)。気を抜いてるというか,素のままというか……。それっていい事なんでしょうか?気を遣わない相手って意味で。 その男友達の事を少しいいなぁと思ってるので,私からしたら自分はお洒落をしてまで会うような女友達ぢゃないのかなぁと思って…。