• ベストアンサー

プレバランスについてご存知の方

yuichihの回答

  • ベストアンサー
  • yuichih
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

http://www.prebalance.com/ ここのことでしょうか? 2年ほど前、妻が子供を連れていくと言うので電話して話を聞きました。 結論は、怪しいのでやめました。 1)占星術をすると言われた。 2)当時のHPのフォトンの説明は明らかにこじつけ (ちなみに私は化学系博士号を持っています。) 3)印鑑を持参する必要があった (印鑑などいらないはず。) ただし、このときは爪を取るとは言われませんでした。 これはあくまでも2年前の私の判断なので、 ご参考までに答えただけで、 最終判断はご自身でお願いいたします。

nanami2000
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 おぼれる者・・・のたとえ通り親として困っていました。 ホームページを見ましたが何を目的にしているのか分かりませんでした。結局、体質改善のためのサプリメントを売るのが目的なのかなと思います。 紹介してくれた方は、どこに行っても原因不明だった事が改善したと言って、サプリメントを飲み続けています。 もう少し考えて見ます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 漢方薬について。

    長年の体調不良等の為、漢方薬を飲んでみようかなと思っているのですが、わからないことが沢山あります。教えていただけたら幸いです。 ・漢方薬は一般の薬(新薬?)と違い、副作用もしくは体に害になるようなものは全く無いのでしょうか。 ・漢方薬は長期間飲み続けなければ効果がないようですが、ずっと飲み続けなければならないようになったりするのでしょうか。つまり体が漢方薬を飲むことに慣れ、症状・体調が改善されても飲まないと体が元の状態に戻ったりすることがあるのでしょうか。 ・専門の医師が居る(良いところ)で処方してもらいたいのですが、街の漢方薬屋さんより病院に行った方がいいのでしょうか。(街の漢方薬屋さんにも医師が居る所もある?)もし大阪近郊で良い所を(病院でも薬局でも)御存知の方がいらっしゃって教えてくれたら大変有り難いです。 長くなってしまいましたが、ひとつの質問に対してだけ答えていただいても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 脂肪体質

    遺伝的な脂肪体質なのですが、一応中学で野球をやっています。ですからかなりの肥満ではないのですが、いくら走っても、筋トレしても、プールで泳いでも結果がでません。 もともと体の皮膚が厚くて筋肉が見えにくいという事はありますか? また、体質そのものはサプリメントなどを使用しても効果は得られないのでしょうか? 体質そのものを改善する方法を教えていただきたいです。

  • 【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを

    【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを服用して体調が良くなったサプリメントがあれば教えてください。 マルチビタミンミネラルを飲んでも、亜鉛を飲んでも何も体調改善の兆候がなく、ただ尿が黄色なっただけで、体が軽くなった感じもしなかったので思い切って、サプリメント断ちしたら、びっくり、何も体調変化がなかったので驚きました。 皆さんは何の健康サプリメントを服用したら体調改善を直に感じましたか? あとメーカーによって同じサプリメント名なのに効果に雲泥の差があることも分かりましたので、効果を実感したメーカー名とサプリメント名を教えてください。

  • 膿がたまりやすい体質です。

    歯茎、口の中、おしりなどと、膿がたまり体質なのですが、体の中から改善する何かよいものはないでしょうか? 黒酢を飲んでみようと思うのですがどうでしょうか? サプリメントやお茶など、何かよいものを知っていたら教えていただけないでしょうか。

  • 風呂上がりにかゆくなる

    僕はよく風呂上がりに体が痒くなります。 あと風呂上がりじゃなくても服を着替えた後や外から帰ってきた後も痒くなったり。 他にも何もしてないのに突然かゆくなったりします。 冬のほうがよくなる気がするので乾燥肌かなあと思っているのですが、あっているでしょうか? 薬屋に行って症状に合う塗り薬を買ってきて、痒くなるたびに塗っています。 でも薬代も馬鹿にならないので痒くなりにくいように体質改善したいと思うのですが、なにかいい方法ないでしょうか?

  • 野菜が体に合わない方っていますか?

    先日、白菜が安かったので煮て食べたのですが、1時間後位から喉が痛くなりました。体が弱いので、喉を通る量から物理的に痛めつけたのだろうと思っていたのですが、後から風邪だということがわかりました。 普段あまり野菜を食べないのですが、一人暮らしをする前は野菜中心の生活でした。 たまたまなのですが、野菜が体に合わなくて、たまたま普段野菜を食べない生活がマッチしてるのではないかと思うようになりました。 (ビタミンはジュースやサプリメントで気を使っています) 質問なのですが、野菜を食べると体調が悪くなるような体質の方がいたり聞いたりしたことはありますか? 私の周りではアレルギーなのか?野菜を食べないという話はきたことがあります。 よろしくお願いします。

  • 自分の身体が憑依体質でそれを治したい

    私の身体が憑依体質なんです お墓や城などに行くとその日から体調が悪くなってしまいます 治るのは1週間から2週間かかります 特にあらわれるのは睡眠時間が極端に短くなり8~9時間だったのが 4~5時間になり、やたらと気が張ってしんどいです これは昔からなんですが 霊感も強いです 人魂を見たり、夜遅くにお墓に行った時にはお坊さん のお経などが聞こえてきました。 私には水子の兄弟がいます。 それが関係あるのかわかりませんが 守護霊が弱いのかもと思っています この体質を改善するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 便秘体質を根本的に治したい。役に立つ情報をください

    29歳(女)、小学校くらいから便秘体質で悩んでいます。 お通じは放っておけば1週間くらい出ないことがありますが、溜まっている感じが嫌なので5日目に入ったら便秘薬を使って出すようにしています。 乳酸菌、食物繊維などの食事の改善、水を多く飲む、腸マッサージ、などこれまでに色々なことを試してきましたがどれも体質改善とまではいかない結果でした。 30代になるので、そろそろ便秘体質を根本から治していかないとと思っており、インターネットや本などで便秘のメカニズムから、解消法まで色々と勉強を始めました。 そこで、便秘解消に役立つ情報サイトや本のおすすめがありましたら教えてください。 できれば商品を紹介しているだけのものではなく、体のことや、根本的な解消法、レシピなど、多岐にわたる情報を集めたいと思っています。 長くなりましたが、オススメサイトや本がありましたら是非お願い致します。

  • 体がだるい 体質改善したいです

    体がだるい 体質改善したいです 30代に入ってから急に冷え性になり、肩こりが酷く、毎日とてつもなくだるいです。 朝疲れが残っているというより、朝起きた時が一番だるく、全身がカチカチに凝っています。 寝る前にマッサージしてもだめです。 運動した方が良いと思うのですが、最近あまりにもだるいため、日課だったエクササイズもできなくなってしまいました。 整骨院でマッサージしてもらうとその日は回復するのですが、忙しくて毎日通えません。 一日中デスクワークで殆ど歩きません。 代謝が悪いせいか、あまり食べないにもかかわらず、どんどん太ります。 運動したくてもだるくてできない悪循環です。 暖かい時期はまだ体調がいいのですが、冬は体が冬眠しようとしているかのように動けなくなり、さらに肩こりが悪化します。 お風呂に入っても、体の芯が冷えきっている感じで暖まりません。 生理不順もあり、PMSも酷いですが、生理痛などはあまりありません。 汗が出にくく、低血圧です。 まだ秋の入り口なのにすでに体調が悪く、冬を乗り切れるのか不安です。 なんとか体質改善したく、養命酒や漢方薬、サプリメントなど色々検討しているのですが 自分の症状に何が合うのか分りません。 体が温まり、代謝が良くなり、動けるようになりたいです。 リーズナブルで、毎日続けられる良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 風邪がすっきりしない(至急!!)

    体調不良でたびたび質問させていただいております。 2週間前にひいた風邪がなかなかすっきりしないのです。 症状としてはだるさ、多少の息苦しさ、痰のつまり、などです。←気から来るもの?? とにかくすっきりしない症状がずっと続いています。 おととい、休日診療の医院に行って テオドール錠、ムコダイン錠、クラリス錠をもらって飲んだのですが 胃のムカムカ、腹痛、水のような下痢がおき服用をやめました。 この体調不良は体のリズムが崩れて起きているのか、 どこか悪いところがあって不調なのか・・・。 また薬をのんでもよくならないので病院にいくべきか、 薬を飲まずに治した方がいいのか・・・。 訳がわからなくなっています。 何でもいいのでアドバイスお願いします