• 締切済み

物置とコンテナどっちが得ですか?

自宅に物置を設置予定ですが、中古のコンテナも考えてはとアドバイスを受けました。実際どちらがよいか検討中です。利点欠点など教えてください。非常に荷物が多い状態です。

みんなの回答

  • cammpro
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

はじめまして。コンテナと物置両方使っています。 とにかくコンテナはやめた方が良いと思います。 搬入にお金がかかる。移動が困難。案外腐食する。解体に手間と費用が物置よりかかる。 強いて良い点を言えば、強風に強いと言う点ですか。 私は物置を強く勧めます。

回答No.4

Gooで検索してみました。(コンテナーハウス) 他にもあるようですが・・・。 経験から、強度は補償できます。 ルーフが腐食しやすいですが、 現実、海外に出す時も費用がかさむ為に仮修理(アスファルト付きの銀テープ)して海外の人件費などの安い国に出して本格修理しますが、チェック漏れで何航海もして、又帰ってくることもある位です。ほとんどの場合チェックは内部からの光漏れが対象ですのでテープ修理を見落とす事が多いわけです。 運送途中の風雨・衝撃などを受けながらも、3年前に仮修理した場所がそのまま残っていると言う事は、如何に強いテープが実在するかお解かりでしょう。 HPの業者は参考ですが、もしお知り合いに港で働いておられる方が居ましたら、聞いてみてください。 10年物で3-5万円で入手できるはずですし、運送費に付いてはお住まいが解りませんが距離計算ですので、安く入手できる可能性もあります。 もし、居なくっても港に行って、コンテナーの運送に携わっている運転手さんに聞けば、教えてもらえますよ。 扱っている人が何処に居る、買い取って修理して海外に再輸出している業者さんも居ます。(ただここで入手となるとそれまでの運送費、修理費用が上乗せされます) 一番安い入手方法は、コンテナーを修理している会社(オーナー(船会社)との契約で修理箇所などの指定を受けながらやっている)にいけば、何個か廃棄コンテナーも持っています。 今は溢れています。 輸入通関の費用と現物の価格で購入できます。 設置されてから、窓や棚を作ったりと加工も出来ますし、好きな所に扉もつけれます。 DIYが趣味でしたら、最高傑作が出来そうですね。 今は無いとは思いますが、アルミのコンテナーは止めてください。雨漏りの箇所が先ずつかめません。

参考URL:
http://www.houwa.net/kaikon1.htm
回答No.3

 コンテナ1個運ぶのに約10万円掛かります、それ+コンテナ代  10万円あれば、物置が買えますから、そっちのほーが安上がりですよ。  あと、中古コンテナは雨漏りしますので、それの修復代とか諸々を入れたら、そーとーな金が必要ですよ

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

中古コンテナというのは、トラックの荷台にあるものとか、輸出入に使う船積み用のコンテナだと思います。個人の家庭用なら、2tトラックか4tトラックに積んであった物を外して置くと言うことでしょう。 コンテナは気密性が高いのが長所ですが、扉がトラックの荷台にあるような観音開きタイプですので、使い勝手はちょっと悪いかもしれません。 物置はいろいろ種類がありますが、コンテナより気密性、丈夫さでは劣ります。ただ、扉は引き戸だったり観音開きだったりシャッターだったり(大きさ、値段等で変わると思います)自由度が高いです。 湿度変化に弱い物を長期間置いておくならコンテナでしょうし、しょっちゅう出し入れするなら物置でしょうか。 後は値段と大きさ使い勝手で決めるしかないですが。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

コンテナって5トンコンテナですか? お止めになった方が良いと思います いざ廃棄しようとしたときに大変です 物置なら比較的簡単に処分できます コンテナも田舎の畑の中で農機具でも入れるなら良いでしょうね(永久設置)

関連するQ&A

  • 中古のトラックコンテナの物置、茨城県南希望

    中古のトラック(2t~)のコンテナを物置に使おうと探しております格安のショップを教えて下さい.上等品で出なくてもよいです。茨城県南希望です。

  • 2坪の安いおしゃれな物置売っているお店知りませんか

     庭でハンドメイドのお店をするのに、2坪くらいでおしゃれな物置かコンテナハウスで やりたいのですが、設置工事費込みで予算が30万円くらいまでなら出せるのですが、 神奈川県内にコンテナハウス・物置販売店はありますか?

  • 物置組み立て

    物置の購入検討しています。 本体+送料+組み立て設置代などとなっていますが、 自分で組み立て可能でしょうか!? 大きさ的には一坪かそれより、小さめの物を予定しています。 よろしくお願いします。

  • 物置について

    物置を購入し近々設置予定ですが、設置について教えてください。 設置場所は北海道で、自宅の畑に設置します。 つか石を使うので、ブロックとつか石によって物置が支えられると思いますが、基礎の工事をしていない畑に設置するため、畑の上に直接ブロックを設置するより、畑の上に板か何かを設置してその上にブロックを載せた方が、不当沈下防止になるかなと思うのですが、如何なものでしょうか? ただ、凍上の事を考えると、板のようなものを設置してしまうと、つか石やブロックだけの時より、板が長い分まともに凍上の影響を受けるかもとも思えるのですが、沈下と凍上を考えるとどのようにしたら良いでしょうか? ちなみに、凍上防止のための基礎工事や、砂利の置き換えは予算がないため出来ません。 やるとしても、ブロックの下に長い板を設置する位です。 つか石とブロックだけの方が良いのか、板を設置した上にブロックを置いた方が良いのか、物置を所有している方の意見を聞かせてください。 また、物置内の床の部分に、湿気防止のために板か何かをひこうと思っているのですが、どのような板をひいたら良いでしょうか?

  • 物置について

    物置の購入を検討中なのですが、間口1.5m、奥行き2.5mのシャッタータイプのもので、床タイプにしようか土間タイプにしようか迷っています。それぞれ本体価格以外に、何がどのくらいかかってくるのか詳細教えて下さい。ちなみに設置場所の状態は、土の状態です。よろしくお願いします。

  • どのくらいの大きさの物置が良いでしょうか?

    新築するにあたり、物置を設置するのですが、何せ、どのくらいの大きさのものが適当なのか検討もつきません。 (今はマンションなので、自転車は駐輪場、タイヤは専用のタイヤ置き場があるので、物置は使ったことが無いのです) 小学校低学年の子供の自転車が2台、ママチャリ2台、普通乗用の替えタイヤ4本、電気芝刈り機1台が入るようなものを希望しているのですが、1坪程度の物置だと入らないでしょうか? 全てを物置にしまい込むのは、雪の積もる冬だけですので、多少、出し入れが困難になっても構いません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 物置の設置について

    物置の設置について何方か教えて下さい。最近新居に引っ越したのですが、まだ外構はしてません。(境界だけ・・・) 荷物が多いのか、取り合えず物置を買って設置しようと思いホームセンターに言ったのですが、アンカー工事はしといた方がいいですよって店員さんに言われたのですが、下にブロックだけではまずいですかね?ちなみにサイズは(幅150×高180×奥行50~60)こんな感じの物置です。地面も固めた方がいいんですかね?素人なんで宜しくお願いします。

  • コンテナ内の温度について

    コンテナ内の温度について 荷物をコンテナで輸送したいのですが、直射日光によっても変わるかもしれませんが、夏場のコンテナ内の温度は、外気温に対してどれくらいになるのでしょうか? また、船便で赤道を越えるとなると、相当な温度になると思いますが、実際にはどれほどになるのでしょうか? わかる方、教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • 荷物を、レンタルコンテナで、受取と発送をしたい。

    月々数千円から借りることが可能なレンタルコンテナ(貸しコンテナ)があります。 宅配業者に、そのコンテナで荷物の回収をお願いしたり、荷物を届けてもらったりということは可能でしょうか? コンテナは家のすぐそばにありますので、電話一本頂ければ数十秒で駆けつけられます。 しかし、毎回荷物が多いので、自宅で受取や発送を行うと、トラックを借りて自宅と倉庫を往復せざるおえません。 そもそもレンタルコンテナには住所はあるんでしょうか?

  • 物置内に重量物を置くことについて

    趣味で自転車や車をいじっているので、工具がどんどん増えていってしまい、種類ごとに100均の工具箱を買ってきて置いているのですが、散らかってしまったりするので、1か所にまとめておこうと思い、自宅の物置に金属製のキャビネットを置いて整理しようと思うのですが、地面からブロックなどで浮いて設置してあるタイプの金属製の物置にキャビネットのような空の状態でも50~60kgもある重量物を置いても大丈夫なのでしょうか? キャスターを外して地面と接地する面積を増やせば大丈夫でしょうか? 物置のタイプはヨドコウのシャッター付きのタイプで、サイトによれば600kg/平方メートルまで耐えられるので、計算上は大丈夫だと思うのですが、実際やってみないとわからないので、心配です。 経験のある方、回答よろしくお願いします。