• ベストアンサー

日商2級取得のついでに全商1級ってのは?

今度の6月に日商2級を受験します。 ついでに、その2週間後に試験のある全商1級も取ろうかなと思っているのですが、、 私は日商1級を目指しているのですが、全商1級で学んだところは、日商1級の範囲になっていますか?又は、経理の仕事をやる上で役に立ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.4

ANo.2です。 ANo.3さん、ご指摘ありがとうございます。全商、という試験が他にあるんですね。知りませんでした。 ANo.2の「全商」は全て「全経」と読み替えてください。 >ちなみに難易度は 日商2級>全経1級≧全商1級です。 なるほど、私が受験したときより日商2級の難易度が上がっているんですね。 私が現役の事務員だったころは3級と2級は同時受験、同時に受からないようなら税務会計世界では役に立たない、などと言われ、それを前提でいろいろなアドバイスを書き込んできましたが、考えを改めなければならないようです。 勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.3

こんばんわ 全商簿記とは商業高校生が受けるものです。 ものすごく簡単です。 NO.2の方が言われている全経は名前も変わっていませんし現在も存在しています。 現在私は日商1級の勉強をしていますが全商1級とかぶるのは企業会計原則の基礎部分ぐらいでした。 全商1級は昔の過去問を数字を変えただけで出題されるくらいです。とっても無駄なのでさっさと日商1級の勉強をしたほうがいいと思います。 ちなみに難易度は 日商2級>全経1級≧全商1級です。 高校の先生は社会で評価される簿記は日商2級からだといってました。 私はまだ高校生なので経理の仕事については良く分からないのですが全商1級は役に立たないとは言い切れます。 もちろん日商2級を取得した場合ですが。

beguelin
質問者

お礼

ありがとうございます。とても分かりやすい解答でした。高校生で2級取得済みなんてスゴイですね。私はもう21歳だというのに、、、w

  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.2

元税理士事務所の職員です。 私が全商1級と上級(私が受験した当時は全経といいましたが、呼び名が変わったんでしょうか?一応この表記でいきますね。)および日商1級を取得したのはずいぶん昔のことですが、そのころの経験からいくつか。当然、今と制度や状況が異なっている可能性がありますから、その点留意してください。 >全商1級で学んだところは、日商1級の範囲になっていますか? なっています。もともと全商1級は、日商1級と2級とのレベルの差が余りに大きすぎるのを埋めるための目的で制定されましたので、ちょうど日商1級と2級の中間レベルの試験です。 >経理の仕事をやる上で役に立ちますか? 実務の知識、という点についてはある程度は役に立ちますが、税務会計のプロの世界での評価、という点では日商2級となんら変わりません。というより、税理士事務所などで本当に価値を認められるのは日商1級と全商上級のみです。 1級を目指しておられるとのこと、合格をお祈りしております。

  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.1

全商1級はあまり意味ないかもです。 日商のみでいい気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう