• ベストアンサー

保育士と幼稚園教諭の資格(長文)

zebra-zoneの回答

回答No.5

先に皆さんが書いていることについて、オマケ程度の補足です。 「幼稚園教諭1種普通免許」と「幼稚園教諭2種普通免許」の違い なんですが。 就職時に、「幼稚園教諭2種普通免許」の方が就職しやすかったそうです。 「幼稚園教諭2種普通免許」は短大卒・「幼稚園教諭1種普通免許」は4大卒になるので、当然、卒業時の年齢が違います。 『長く働ける』という観点で、「幼稚園教諭2種普通免許」の方が有利だということでした。 (うちの地方だけかもしれませんが) あと・・・。 ほとんどの先生が「幼稚園教諭2種普通免許」なので、「幼稚園教諭1種普通免許」を持っている人はやっかまれるというか・・・。 (圧倒的に短大のほうが学部数が多く、4大まであるところが少ないのが原因ですね) そんなことも実際にあるようです。 ですが、現在の年齢が高校生ということであれば、そこまで考える必要はなく、本投稿を「こんなこともある」という程度の知識でいいと思います。 知らなければ、そうなったときにビックリしますし。 いずれにしろ、「幼稚園教諭1種普通免許」・保育士の資格がWで持っていたほうが将来的には有利だと思います。 文部科学省と厚生労働省で幼稚園・保育園の統合的モデルを近い将来に開始するようですから。 これからどうなるかわかりませんので。 余談ですが。 「有資格者」というのは、たとえば住宅ローンを組むときの審査で評価ポイントになります。 特に、教諭免許なんかはポイントが高いです。 ダンナさんの収入に加算ポイントが加わるので、融資枠が広がったり優遇金利を適用してもらえるケースもあるようです。 (妹が該当しました。) 高校生の方にはピンとこないとおもいますが(笑 ピアノですが、うちの妹は高校生のうちはほとんど弾きませんでしたが、大学生になってからはよく弾いていました。 その程度でも大丈夫・・・かも(笑 学歴社会ではなくなりつつありますが、なんだかんだ言っても、その価値なくなることはありません。 学力的・経済的に問題がなければ、4年制大学へ進学されたほうが良いと思います。 「幼稚園」や「保育園」に就職されない場合もありますので・・・。

kukki-
質問者

お礼

怖いですね~(笑)やはり後から入ってきて1種を持っているのはムカつくんでしょうね。聞いてよかったです☆ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 保育二年制短期大学 保育士 幼稚園教諭 小学校教諭

    二年制の保育の短期大学である、鎌倉女子短期大学、白梅学園短期大学では、保育士、幼稚園教諭二種、小学校教諭二種免許 が卒業と同時に取れるらしいのですが、三つを全て取得するとなると、バイトやサークルはできないほど大変になってしまうのでしょうか?

  • 保育士の資格と教諭の免許

    保育士の資格は専門学校、または大学で勉強して資格試験に合格すれば取れる、小学校、幼稚園の教諭の免許は大学で教職課程を修了すれば得られる、ということでいいですか? 保育士の場合、専門学校と大学または短大で就職に影響はありますか? 幼稚園、小学校の教諭の場合、短大より大学の方が採用試験に有利だということはありますか? ピアノの経験がないのですが、どの程度影響しますか? 現在高校3年生の娘を持つ親です。 よろしくお願いします。

  • 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格が取得できる大学について。

    保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格が取得できる大学について。 はじめまして。 高3の女です。 私は保育士をめざしていて、短大に進学する予定だったのですが、 今になって大学に変えようと思っています。 短大は幼稚園教諭も2種までしかとれないので 大学で幼稚園教諭1種をとるつもりです。 でも、せっかくなら小学校教諭1種もとったほうが大学からの進路も ひろがると思うので小学校教諭1種の資格もとれる大学にしようと考えています。 調べたところ大阪で3つの資格がとれるのは ・大阪大谷大学 ・大阪青山大学 ・相愛大学 ・常磐会学園大学 ・東大阪大学 の5校でした。 上記の学校の中の評判とかもぜんぜん分からないので教えていただけませんか? 大学生活(キャンパスや学祭、イベントなど)についても教えてください! 3つ資格がとれる大学でもし、ほかにもいい大学があれば教えてください! そもそも、3つ資格をとるのはきついでしょうか? 回答おねがいします!

  • 幼稚園教諭と保育士の資格が取れる学校

    今高校生なのですが、幼稚園教諭と保育士の資格の両方取れる学校を探しています。 自分で調べたところでは、東京家政大学なら両方取れることが分かりました。出来れば短大へ進学したいと考えています。 大妻女子短期大学も調べたのですが、短大の家政科で資格が取れるのかイマイチ分かりませんでした。 あと、保育士と幼稚園教諭の資格は、卒業と同時に取れるのですか? 分からないことだらけなので、どなたか詳しい方がいたら教えていただきたいです。 お願いします。

  • 保育士と幼稚園教諭の資格取得で悩んでいます。

    現在、働きながら保育科の通信制の短期大学に通っている27歳になる者です。学校の勉強を始めて2年が過ぎ、予定としてはあと1~1年半で保育士と幼稚園教諭の資格を取得出来る見込みです。 学校の勉強の方は特に問題無いのですが、年齢的にみてもこの歳で幼稚園教諭の資格を取得して果たして働き口があるのか、取っても無駄になるのではないかと少し不安になっています。 住んでいる所が地方なので、保育士の仕事は正社員を問わなければパート等でありそうなのですが、幼稚園教諭を取得してももしかしたら使い道が無いのではないかと少し不安になってきました。 もし保育士資格取得のみで卒業しようと思えば、教育実習に行く前など早めにコースの変更をした方が良いと思いますが、逆にこれから先「あの時幼稚園教諭の資格を取っていれば・・・」と後悔することもあるのかなと思い、悩んでいます。 幼稚園教諭や保育士の資格を持っていらっしゃる方の御意見、現場で働いていらっしゃった方の感想、また資格は使わなかったけれども取っておいて良かった等お伺い出来ればと思います。

  • 保育士資格について。

    短大卒業と同時に幼稚園教諭2種免許、小学校教諭2種免許を取得したのですが、保育士資格も欲しいため、今年10月から通信教育大学1年通うか、国家試験で取得するか迷っています。通信教育で取得された方のご意見が聞ければうれしいです。

  • 保育士になるための資格

    保育士になるための資格 保育士になるためには、『保育士国家資格』が必須だとききました。 そのほかにあると保育士に就職する際有利になる資格はありますか? ネットで調べたところ・・・ 幼稚園教諭免許状 小学校教諭免許状 養護教諭免許状 普通自動車一種免許状 ベビーシッター資格 チャイルドマインダー資格 救急救命士資格 社会福祉士資格 介護福祉士資格 ホームヘルパー資格 手話通訳士資格 大型自動車二種免許状 英検、TOEFL、TOEICなど英語に関する資格 レクリエーションインストラクターなど運動・体育に関する資格 学校心理士・心理カウンセラーなど心理学に関する資格 ペン字、手品、ピアノ等といった自分の技術能力を証明する資格・能力・特技 があるといいそうです。 他になにかあれば、教えてください。

  • 幼稚園教諭・保育士資格のとれる大学に行くか悩んでいます

    高3の女で、まもなく入試を控えています。 今、幼稚園教諭2種と保育士資格の取れる短大に行くか、4年制大学で社会学を勉強しながら通信大学で免許を取るかで悩んでいます。 先生はせっかく特進で勉強して来たのに短大なんかもったいない。どうせなら、通信大学でとればと言います。 両親は、気が変わるかもしれないので、通信で。。と言います。 私は、特進でしんどかったのはいいんです。 ただ、短大はしんどいと聞いています。 また、少ないと言われる給料で、育児をしながら生活していけるのかと言うのが心配です。 でも、やりがいのある仕事がしたいです。 できたら4年生で通信大学にしたいと思っています。 大学の通信課程と大学の勉強をするのは難しいのでしょうか・・・。 あと、専門の短大卒と大卒で免許ありの場合、どちらが就職が有利なのでしょうか? ひとつ言えるのは、子どもが大好きで、歌と工作が好きなことです。やる気はあります。 これからピアノの練習をしなくてはいけませんが、努力します。 何でもいいので回答よろしくお願いします!

  • 幼稚園教諭二種から一種

    はじめて 僕は高校三年生で進学では幼稚園教諭と保育士を目指している専門学校に進学しようとしてます。 それで僕が行こうとしている専門学校では幼稚園教諭二種がとれます。(その他に保育士と社会福祉主事任用資格がとれます) そして3年制でその専門学校は短期大学などに加入するので専門学校卒業と同時に短期大学卒業もできます。 それで僕は幼稚園で働きたいと思っているのですが、 幼稚園教諭二種を持っていて幼稚園教諭一種を取るにはどうしたらいいのでしょうか 幼稚園に就いて経験を何年か積めば一種の資格取れるのでしょうか それともまた大学や通信制大学に進学して一種を取るのでしょうか

  • 保育士資格の取得について

    大学1年、女です。幼稚園教諭をめざしています。 私はある4年制大学の教育学部に所属しており、卒業までに小学校教諭1種免許・幼稚園教諭1種免許・保育士資格の3つを取得したいと考えています。 私が所属しているコースのカリキュラムにそって単位を取得していけば、小学校と幼稚園の免許は取得することができます。ですが、保育士の資格は取得することができません。自分で調べてみるとユーキャンなどの通信講座を利用して自分で勉強して取得する方法が1つ考えられるかなと思いました。しかし、大学で勉強をしながら通信講座をとって勉強していくということが可能なのかがわかりません。教育学部は思った以上に忙しいですが、自分の根性次第でどうにかなるものでしょうか。 また、通信講座以外にも保育士資格取得の方法はありますか。どのような方法で取得するのがベストなのか教えていただきたいです。 私が保育士資格の取得にこだわる理由としては、教員採用試験においてできるかぎり免許をもっていたほうが有利であるということを耳にしたり、最近認定こども園という幼稚園と保育所が合体した施設ができていて、明らかに幼稚園免許と保育士資格は両方もっていたほうがいいだろうと思ったりしたからです。 似たような経験をした方や、現在教員をされている方、免許・資格関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。