• ベストアンサー

Web製作業界はフォントにこだわりがありますか?

DTP業界はフォントにこだわりがあるのは知っているのですが、Web業界はどうなんでしょう? 必須というフォントはあるんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.9

No.2/5/7です。モリサワフォントの「新ゴパック」というのが7-8万であるはずですので、それをお求めになればよろしいのでは? ウエイト違いのファミリーが揃っています。 あとはもう好みと言うしかないのですが、サイトや雑誌などを見ていて気に入った書体があれば探すとか。 初めに書きましたように、デザイナーとは文字一つにも徹底的にこだわる職業です。和文書体だけでも数十を超えるフォントを持っているのが普通で、webだからできないというのが許せない部分もありますから、画像化して張り込むのは日常的にやります。しかしそれはサイトが重くなることも意味しますから、ピンポイントで使うというのが正解でしょうね。

takosuke88
質問者

お礼

わかりました。 あと欧文もモリサワなんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#70071
noname#70071
回答No.10

見出しとか大きく綺麗に使いたい文字などは 画像にして使いますよね。 そのときに、FONTにはこだわります。 モリサワなどは必須だと思いますし、 よく使っています。 webでもデザイン専門にやっている人は かなりこだわっていると思いますよ。

takosuke88
質問者

お礼

やはりモリサワですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.8

DTP業界がフォントにこだわりがあるというより、DTPや写植の出現以前から、紙媒体の書体にはこだわりがあったようです。 同じ明朝でも、どちらの「ハライ」がきれいだとか、永や正はこちらがすばらしいとか。 たぶんメディアの黎明期には、人の手による毛筆や手書きから、木版を経て活字(鉛版)にたどりつくまでに、書体という概念(隷書とか楷書とか)はあったものの、既存の「規格品」「製品」としての書体(フォント)が未熟で、フォントそのものを作り上げていった努力の歴史があります。 印刷が可能になり、新聞社同士、出版社同士で競っていた時代もあると推測できます。 ですので、紙媒体は書体を作り上げた歴史の記憶を、係わる多くの人がどこかで引きずっているのかもしれません。 Webは、このシステムが現れた時点からフォントという規格品ができあがっており、さらに閲覧もPCや環境に依存するという制限があることもわかっていました。 ですので、フォントへのこだわりよりも、「再現性へのこだわり」がある、と考えるといいのかもしれません。 印刷は自分たちから書体までもプッシュ(自己主張)できますが、Webはへたにプッシュ(自己主張)すると、一般市民から「みれねーぞー」とクレームでプッシュし返されます(笑) 以上、ちょっと冗談を交えてかきましたが、歴史的ななりたちも一緒に考えると、単にこだわりの問題ではないことも理解できるかと思います。

takosuke88
質問者

お礼

Webは環境が違いますからね・・ しかし画像形式にしてしまえばどんなフォントも表示できますんで気になるのです。 他人のサイトをみて「これは○○フォントだ」などとわかる目があればこんな質問もいらないのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.7

No,2&5です。 「モリサワフォントをクライアントが指定してくるのか」という質問ですが、頻度は高くないものの、できる広報の方ならあり得る話です。 No.6様の内容は自明の理とした上での話となりますのでご理解ください。 これらのフォントをそのままどのプラットフォーム状でも変化無く表示する技術は今のところフラッシュかイラストレーターしか私は知りません。むろん、初心者には必要ないですし、経験者にとってもマストアイテムという訳でもありません。しかしながら、既存フォントのみで作られたページと、私が言っているのを見比べていただければわかることでしょう。

takosuke88
質問者

お礼

するとWeb製作会社ならたいていもってそうですね。 私はダイナフォントなら持ってますがその程度の価格で(10万以下)人気の高いフォントがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

Webは、閲覧者の環境によって表示できるフォントが違います。 ですから、「テキスト」として指定できるフォントは、一般的に誰のパソコンにでも標準で入っているものに限定されます。 Windows標準、Mac標準のフォントで、MSゴシック、MS明朝、細明朝、OSAKA…などですね。 これは制作者やクライアントの好みだのセンスだのいう以前の問題で、そうするしかないのです。 閲覧者がどういうフォントを持っているかなんて確認することは不可能ですし、WindowsとMacでは標準のフォントが違いますから同じページを閲覧しても文字組は変わってしまいます。 したがって、 >Webでも普通に使われてるんでしょうか。 への答えは、NOです。 標準フォント以外で見せたい場合は、テキストとしてではなく.jpgや.gifといった画像ファイルを作成して使いますので、この場合は制作者なりクライアントなりが「このサイトのこの表現に適したフォントだ」と判断したフォントを使っているわけですね。 こだわりのあるクライアントなら、フォントを指定してくることもあるかも知れません。 指定されたフォントを持っていない場合は購入する必要があります。 質問者様がこれからWebデザインを始めたいとお考えで、どういったフォントをそろえれば良いか迷われている…ということなのでしたら、そんなに高価なフォントを用意する必要はないと思いますよ。 もし特定のフォントにこだわりをお持ちで、ぜひとも使っていきたいというのでしたら、高価でも購入されたら良いと思います。 ところで、NO.5様の >web上でもきれいに見せるためにはMSゴシックでは役不足です。最低限必要なフォントとして、モリサワの新ゴファミリーとゴシックMR101ファミリーがあります。但し高いですよ。揃えようと思ったら何十万もかかります。そして、イラストレーター及びフラッシュのアプリも必要です。HTMLエディターでは指定できませんからね。 上記フォントとアプリは、デザイナーなら誰でも持っていますが、webデザイナーはどうでしょう?  これについては、「新ゴファミリー」も「ゴシックMR101ファミリー」も、最低限必要とは思いません。 美しいフォントなので制作側が「やっぱりこれでないと」と思うのなら購入すれば良い、という程度に思います。 アプリに関しては、Illustratorは必須ですね。 FLASHは、使う方は購入すれば良いと思います。 Web制作者にとって必要なスキルの一つではありますが、扱えなくてもWeb制作者としてやっていけないわけではないので。 (FLASHは専門のクリエイターにお任せした方が良い場合が多いので) 必須アプリとしてはPhotoShopでしょう。

takosuke88
質問者

お礼

なるほど。必要になったらそのとき考えればよい、という考えでいいわけですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.5

No.2です。具体的にと言うことですのでお答えします。 web上でもきれいに見せるためにはMSゴシックでは役不足です。最低限必要なフォントとして、モリサワの新ゴファミリーとゴシックMR101ファミリーがあります。但し高いですよ。揃えようと思ったら何十万もかかります。そして、イラストレーター及びフラッシュのアプリも必要です。HTMLエディターでは指定できませんからね。 上記フォントとアプリは、デザイナーなら誰でも持っていますが、webデザイナーはどうでしょう? 

takosuke88
質問者

お礼

モリサワは紙媒体だけかと思ってましたが… Webでも普通に使われてるんでしょうか。 クライアントがモリサワを使えといってくるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ki_no_ko
  • ベストアンサー率48% (316/655)
回答No.4

DTP業界での必須フォントっていうのは、新ゴとかですよね。 そりゃ印刷業務用のフォントが入ってなきゃ 印刷所は印刷できないですからアウト、 DTP会社だって出力できないですからアウト。 そうなれば業界標準フォントを必然的に入れざるを得ません。 WEBにはそういうものはないでしょう。 その代わり、WindowsだけでなくMacでの閲覧が必要、 ブラウザもIEだけでなくFire Foxや…… といった、異なる環境下での見た目のチェックという点が必須になってくるでしょう。 そこで一般的に最低でも入っているWindowsなら「MSゴシック」Macなら「Osaka」を抜いてしまったら問題ですね。 その他はロゴなどのデザイン、フラッシュや画像にして利用する際のフォントが その制作者の環境下で入っていれば良いでしょう。 最初から入っているフォントでは物足りないというか垢抜けないというか… それでフォントを購入することはあるでしょうが、「コレが必須!」みたいなのはないですね。 デザインにあわせてそろえていけば良いです。

takosuke88
質問者

お礼

そうですか~ 高いフォントはいらないのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

先に回答されているように、媒体に関わらずプロのデサイナーならば、文字の扱いに注意し、適切なフォントを選ぶというのは常識です。 一般的にはフォント(書体)にのみ目がいきやすいですが、書体選びっていうのは文字の扱いをどうするか?ということに含まれた問題です。 欧文のローマン、サンセリフ、和文のゴシック、明朝と使い回しの基本になる必須といえる書体はありますが、詳しいことはデザインの入門書をご覧になられるのが一番かと思います。

takosuke88
質問者

お礼

ありがとうございます。 このフォントは必ず使うから買っておけなんてのはないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.2

昨今、DTPとwebに分けるのがの流行のようですね。おかしな話なんですが。グラフィックと呼んでいただけるとありがたいですよ。 で、グラフィックデザインにおいてはフォントの存在は非常に大きい訳で、こだわるなどという軽いものではなく、根幹をなすと言ってもいいくらいです。 一方webにおいては、特にグラフィック出身者が作る場合、こだわりたいのは山々ですが、物理的に不可能です。見る側によって変わってしまいますからね。それがwebの長所でもあり短所でもあります。しかし、例えばイラストレーターで組んだページをラスタライズしたり、フラッシュで作ったりすれば完璧に反映できますから、そのようなサイトも多い物です。 また、見出しのみ画像化したりなどでこだわりを見せるのは常識でしょう。 webオンリーのデザイナーが、どこまでフォントやデザインの知識を持っているか分かりませんので、これ以上は語れませんが、スキルがあがれば上がるほど、こだわりは生ずるはずで、後は見る側の負担にならないよう、いかにうまく作り混んでいくかということになるんじゃないでしょうか。

takosuke88
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的にこのフォントはどこももってるなんてのはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hama_hama
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.1

特にないと思いますよ。 フォントに影響するのは画像やFLASHで作成した場合はありますが、ほとんどがテキストの場合、見ているユーザ側によって変わりますから…。 ただ、ゴシックか明朝かといえば、画面で表示しますから、ゴシックの方が読みやすいですよね。 一般的にDTPと一緒で、新ゴを使われていることは多いですかね。(教えて!gooの「教えて」もそうですし。) あとは、サイト発注者側で指定フォントがある場合は、それを使うことになると思います。

takosuke88
質問者

お礼

やっぱこだわりはなさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よく使われるFONTは?

    仕事でweb製作をしています。初心者です^^; DTPやWEBデザインでよく使われるFONTは 何があるでしょうか。 私はモリサワの新ゴが気に入っていてよく使うのですが、これを持っていて当たり前!絶対はずせない。というようなFONTは何があるでしょうか? いろいろ教えてください。 お願いします

  • WEBフォントを導入

    下記サイトにWEBフォントを導入したのですが、適応されません。 何か間違っているのでしょうか? 下記ソース。 /*WEBフォント*/ /*! * "fontname" is lisenced under Creative Commons Attribution License 3.0 * by http://font-foundry.com/fontname/ */ @font-face { font-family: 'WEBFont'; src: url('font/sawarabi-gothic-medium.otf') format('oldIE'), } /*WEBフォント終了*/ * { font-family: "WEBFont","MS P明朝", "MS PMincho", "ヒラギノ明朝 Pro W3", "Hiragino Mincho Pro", seri; font-weight: bolder; } また、format('oldIE'),という部分は必須なのでしょうか? http://sample1.digi2.jp/kindergarten/index.html

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 使用フォントは?

    みなさまのよく使うフォントは何ですか? Web(テキスト・画像)・DTP・Win/Mac問いません。

  • フォントの選定でなやんでます。

    最近入社した会社でMACを導入しました。OS(10)です(9.2も入っている)。 web制作をメインに仕事を請け負うということなのですが、会社自体新しく まだフォントもまったく購入していません。フォントの選定を任されたのですが 私自身Winユーザーでして、そもそもフォントの知識もなく非常に困っています。 今後DTPの仕事も請け負うこともあるらしいです。DTPのプロを雇う予定かどうか は知りませんが。 有名ドコロでモリサワなんかも検討してるんですが、Web上でいろいろ見てると 賛否両論のようです。実際にバリバリ仕事されている皆さんからのいろんな意見を お聞かせください。よろしくお願いします。 ちなみに、予算的なことはとりあえず無視してくださって結構です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウェブフォントについて

    ウェブフォントをサイトのすべてに適応すると重くて問題が起こるのでしょうか? 下記のような情報を見ました。 たしかにおしゃれな英語圏のサイトではウェブフォントを使っている場合がちょくちょく見られるようにはなりましたが、これはフォント全体が150kbとか200kbとかだからできるのであって、数MBある日本語では主流になるのは難しいと思います。 タイトルだけとかだったら、そこで使う文字の分だけ埋め込めばいいのでそれなりに使われるようになるかもしれませんが、本文で主流になるのはない、あるいはだいぶ先のことだと思います。 それともフォントの種類を2,3に固定すれば、商用サイトでも問題ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • DTPでの一般的なフォントについて

    いつもお世話になってます。 しっかりしたDTP用フォント(モリサワなど)を持っていないのですが、最近印刷用データを作ることがありまして、そのことをご存知な先方は「一般的」なのでいいから、と言ってくれました。 そして、「ヒラギノ」で制作したのですが・・・私は「一般的」と思ってるのですがどうでしょうか? 「小塚」フォントにしようか迷ったのですが、これまた「一般的」でしょうか? 詳しい方、「一般的」なフォントを教えてください。 できれば、WEB用はまた違うのであればそれもお願いします。 「モリサワ」が必要でしょうか?何がオススメですか? よろしくお願いします。

  • Webフォントが表示されない

    Firefox(Ver24.0)のMac版で、Webページが指定したフォントを優先するのチェックを外すとWebフォントが表示されません。チェックを外し状態でWebフォントを表示する方法はありますか?

  • 購入しておくべきフォントに関して

    webデザインを少々しています。 DTPの経験はありません。 最近webデザインに関してデザインはデザイナーさんが行い、 自分は html css のコーティングを行っています。 今までは余りフォントを必要としませんでした。 デザイナーさんから提出されるデザインは基本フォントはアウトライン化されており、 早急に困る事はないですが、モリサワに限らずデザイナーさんとファイルをやり取り するなら、このフォントは持っていた方が良いフォントを教えてください。 モリサワパスポートは魅力ですが、今の利用頻度だと毎年支払うのは少し厳しいと 思っており、「基本7書体パック」を購入しています。 モリサワの「新ゴ」は持っていた方が良いでしょうか。

  • 店舗看板のフォントについて

    新人WEBデザイナーですが現在新規店舗の看板をデザインしております。 印刷業界、DTP、フォント等に関する知識が乏しくて悪戦苦闘しております。 Illustraterで看板のデザインをしているのですが、フォントに小塚明朝とモリサワのリュウミンを使うならモリサワの方がベターでしょうか? よろしくお願いします。

  • Webフォントの使用方法

    Webフォントの使用方法について2点お聞きします。 1. ヒラギノフォントはWebフォントとして利用できますか?? 2. ヒラギノフォントに限らず、Webフォントではサーバー上にフォントのファイルをアップロードするようですが、フォントのファイルはどうやって入手したらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
このQ&Aのポイント
  • 質問者はポータブルCDプレーヤーの接続に問題があります。
  • 質問者はポータブルCDプレーヤーをBluetoothスピーカーに接続しようとしていますが、うまくいきません。
  • 質問者はSR1323という型番のポータブルCDプレーヤーをダイソーで購入しました。しかし、接続ができません。
回答を見る