• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:全くできない英会話をスキルアップさせるには)

英会話スキルアップ法!全くできない英会話を改善する方法とは?

ravesの回答

  • raves
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

きもっちが つうぅぅぅぅぅれつにわかります! 私もちょうど一年前 丸裸でオーストラリアに上陸した時はまさにそんな感じでした。 私の場合気づいてよかった! と思うこと それは 話し英語と 書き英語は ほぼ別で最初は覚えて下さい! いつか混じる日も来ますが。 例えば サンキュー! って I thank you だ! って思いながら使ったりはしないと思います。 ありがとう! という気持ちがそのまま サンキューという 音になって外に出てるに過ぎません! それと一緒です、会話を成り立たせるためには、自分が何を言いたいのかまず明確に 分かるように 頭に「これがいいたい!」と思ったら 即座にメモ! そして見合うフレーズを 見つけ! 素振り! そりゃあもう 王貞治 のように 素振り素振り素振り! その後、日本語で話しかけられたときですら すっと思わず答えたくなってしまうようになったら 実戦です! それも リラックスしたムードでの! ですから ネイティブスピーカーの友達がやっぱり理想的になってきますね☆ 最後に、楽しい!と思ったら勝ちです! 時間は関係ありません、己が思ったように行動して下さい! 私も 出来る限り協力します!

17spooh
質問者

お礼

オーストラリアに上陸できたなんて羨ましいです!! そうですよね!!いいたいことが思いついたら即効メモがいいですよね☆でも文法的にわからないことがあるので、その時はまたお世話になります>< 素振り!!ジェスチャーってすっごく大切だって最近思います。素振りだけで相手を理解させる能力があるんですよ!!あれは最高の言葉です!! いつも英語で考えるくせを付けとくといいですよね☆ ネイティブスピーカーに出会うまで、日本人とたくさん英語を話して自身をつけたいです♪ 最後のお言葉心に染みます…自分がどれだけ多くの人に助けられてるのか実感しました。私の質問に答えていただいてありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 英会話力アップのためには?

    こんにちは。 現在海外在住中なのですけど・・・英語圏ではありません。 しかし、通常の会話は英語となります。 現在の英語力は、TOEIC700点で、こちらでの会話にはあまり困りません。 会話に困らないと言っても、こちらは英語圏でないので・・・。 テレビではこちらの現地語とケーブルで英語のテレビが20チャンネルほどあります。 それを聞こうと頑張ってみても、英語の単語がぽつぽつと頭に入ってくるくらいで、聞き取ることはできません。 もっと英会話の力をアップさせたいのですが・・・。 せめて半分くらい映画やテレビを聞き取れることができるくらいには。 教材がたくさん出ていますが、どれを選んでいいのかも分かりません。 マジックリスニングとか速聴だとか色々ありますよね。 現在は「ルパート」を聴いていますが、イマイチなのです。 私の語彙力と文法力が不足しているのかもしれませんけど(泣)。 英語達人の皆様、こんな私に何かアドバイスがありましたら、 よろしくお願いします!

  • 英会話について

    今現在自分はTOEICを視野に「くもんの英文法」から勉強している大学生です。 本日、英語の先生に聞きに行ったところ英文法の総復習の、他にもNHKのラジオで英会話という のをやると良いと聞きました。 早速NHKのHPを見たんですが、ラジオで英会話の他に「5分間トレーニング」や「基礎英語」などがあったんですが 実際どれをやったほうがいいの迷っています。 どの講座がいいかアドバイスお願いします。 英語の目標は、英字新聞を読めるようにする&TOEICを目標にしています。

  • 英会話できるようになりたいです。

    リスニングとスピーキング能力をきたえるにはどうしたら良いですか? 現在25歳です。 日本人にはよくあることかもしれませんが、学生時代の筆記試験は高得点をとっていました。また英会話教室に通ったり、留学もしました。しかし、英語が全く話せません。 自分なりに考察した結果、原因は以下だと思われます。 リスニングができない理由 ・知っている語彙が少ない ・リエゾンがわからない ・理解するスピードが遅く、考えている間に次のフレーズが話されているので、会話全てを聞くことができない スピーキングができない理由 ・知っている語彙が少ない ・覚えても話す機会がない こんな私でも英会話できるようになるにはどうすれば良いでしょうか? ちなみに今の英語力や試した方法について以下に記します。 英語力について ・テスト TOEIC 570点 GTEC 260点 (両方とも1年以内のスコア) ・かれこれ5年は勉強していないので受験で覚えた文法なんかはすっかり忘れています ・映画等をみていて聞き取れるのは、最初の4~5単語だけ。 ・英会話とは違うかもしれませんが、英文を戻り訳をする傾向にある 試した方法について 「英会話教室」、「留学」 ・英語で英語を説明されてもよく分からない ・先生が話している会話の内容が分からないまま講義がおわる ・質問も分からなければ答え方もわからない ・英語には慣れるが、英語を話している人に慣れるだけ 「音楽」 ・言葉をメロディにのせているので、ネイティブが会話で話すのとはまた違う抑揚やリエゾンで音楽を聴いていても、リスニングは伸びなかった 「DVD」 ・レンタルしている間に何回も見るのが難しい

  • 英会話学校、通おうかどうか・・

    会社と自宅の往復でつまらないので何か始めたいと思い 英会話学校に通おうかなと思っています。 以前別の学校に通っていたことがあります。 英会話ならいろんな人と知り合えるし、 生の英語を聞けるし英語を話す機会が出来る・・ ・・などと理想を膨らませ、トライアルレッスンを受けました。 授業のはじめにフリートーク、ちょっとしたおしゃべりがあることを期待していたのですが ちょっとした挨拶だけで文法、語彙などの学習にいきなり入っていきました。 まあこれは固定クラスだからしょうがないか・・ 授業は語彙でした。 質問ある?といわれわからない単語を質問してみると 他の生徒さんたちのなんともいえない冷たい間・・ 「ネイティブでもわかんないし使わないから大丈夫!」 フォローする先生・・ 英語日本語ともにガンガン使う生徒さん・・ 傍観する私。 内容は理解できましたが発言は殆ど出来ませんでした。 こんなもんだっけ、もっと楽しくなかったっけか? たまたまこのクラスがつまらないのか? 初めてだし。 でも語彙文法なら独学も出来るし 英語が聞きたいならテレビやDVDをみればいいかな などと考えているうちレッスンは終わりました。 レッスン1回75分で10回3万です。 なんか勿体無いような気がしてきました。 英会話、通ってみるとよいでしょうか? それとも一人でこそこそ勉強しているほうがよいのでしょうか。 TOEIC700です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 話す為の英文法

    お世話になります。 英会話スクールに通っております。 語彙力はあるほうなので単語をつなげて話していますが、先日 「文法が弱いのでレベルアップができない」と言われました。 一念発起して英文法を克服しようと思い、英文法の問題集を解いても 間違いがあまりないのに、話すとなると時制はバラバラ、可算名詞、不可算名詞も全く関係なし・・・・という状態になります。 今は、音読や構文の暗記などをしているのですが、話すための英文法を学ぶためのよい参考書などがありましたら、ご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話

    約半年後に海外インターンシップに行く予定です。 それまでに少しでも英会話力をアップのため、再度独学で英語を勉強し直しています。 色々本があり、迷っています。 今は『キクタン2000』の単語語彙を勉強しています。 並行して英会話本を購入し勉強しようと思いますが、おすすめ本はありますでしょうか。 英会話本以外でも、おすすめの勉強法など、色々アドバイスお願いします。

  • 英会話の便利なフレーズを覚えているのですが

    アウトプットに困っています 頭の中でシミュレーションしようと試みましたが、そもそも、英会話ができないので... 音読したり、書いたり、見たりしながらインプットしています。 英会話をするには語彙やフレーズが足りなすぎるので何か良い方法あったら教えてください。

  • 英会話を始めようと思ってるのですが・・・

    仕事の関係で、どうしても英語が必要な場面も出てくるということで、英会話を始めようと思ってるのですが、ぶっちゃけ何から始めたらいいでしょうか? 自分の考えでは、いきなり英会話にいくのではなく、軽く文法の復習や単語の復習をした上で、しばらくしたら英会話もどこかに通うなりして並行して進めていこうかと思っているのですが。どうでしょう?何かお勧めの方法等がありましたら教えて下さい。 ちなみに英語の能力は高校では、不得意でもなかったですが、得意でもなかった程度で、大学受験で詰め込んだって感じです。 後、英会話のお勧めの参考書などありましたらそちらも是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英会話教室ってどうなんですか?

    中学校から英語の勉強を始めまして、文法を習って単語を覚えてきました。 今は英会話を勉強したいと思ってるので、英会話教室の評判や成果をお聞かせ下さい。また、もっと良い英会話の勉強の仕方をご存知の方はお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 英会話ではない英語塾なるものは存在するのですか?

    英会話塾というのは、割合にあふれていますよね。では、英会話ではない英語塾なるものは存在するのですか?英単語をひたすら覚えたり、和訳を添削してもらうようなところです。 私は、英語のある試験に合格したいです。その試験の対策の本には、「英単語帳に載ってある単語は、すべて暗記するくらいに語彙力を身に付ける必要がある。」と書いてあります。「英単語の暗記くらいはひとりでやれ」と聞こえてきそうですが、どこかの塾に身を置かないと集中できそうにないのです。