• ベストアンサー

英会話ではない英語塾なるものは存在するのですか?

英会話塾というのは、割合にあふれていますよね。では、英会話ではない英語塾なるものは存在するのですか?英単語をひたすら覚えたり、和訳を添削してもらうようなところです。 私は、英語のある試験に合格したいです。その試験の対策の本には、「英単語帳に載ってある単語は、すべて暗記するくらいに語彙力を身に付ける必要がある。」と書いてあります。「英単語の暗記くらいはひとりでやれ」と聞こえてきそうですが、どこかの塾に身を置かないと集中できそうにないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 >英語のある試験に合格したいです。 そうすると英検とかアカデミックなものが多いのですが、英検一級よりも、TOEFLの高得点を出すほうが難しいです。SATも難しそうです。ただ、その中で英単語が重視されるのは、英検といっても過言ではないと思います。 >「英単語帳に載ってある単語は、すべて暗記するくらいに語彙力を身に付ける必要がある。」 それは、単語帳にもよりますね。市販の大学受験用の英単語帳などは、英検2級レベルで、全部とは言いませんが、8割~9割が必要です。準1級では難関私立大学レベルで、英検1級ですと、それ以上の単語が必要になります。実用英語のみなら、そのような単語レベルは不要だと思います。 日本では、語学の天才と名高いある方は、表現方法が違いますが「語学は単語に始まり、単語に終わる」と言っておられます。多くの上級の語学検定の合格者や通訳の方も、英単語の暗記や確認は毎日励んでいると言われています。つまり、そういうものは、アカデミックなことをしている人には、当たり前のことです。私の大学の恩師も、語学辞典をまるごと覚えた人ですが、例文まで覚えて、それで二カ国(アメリカとドイツ)に留学しています。 本来、英語を学ぶということは「読む・書く・聴く・話す」の全部を網羅しなければならないわけで、コミュニケーションそのものに焦点を置くと、教養あるものとしては、偏ったものになるはずなのです。また、英単語そのものを勉強しても、英和というレベルでは、ほとんど意味がありません。 >英会話ではない英語塾なるものは存在するのですか?英単語をひたすら覚えたり、和訳を添削してもらうようなところです。 英単語をひたすら覚えるなどという「英語塾」は聞いたことがありませんが、通訳養成所なのでは、最初に単語の試験はします。ただ、ALCの通信教育にはありましたね。 ALCボキャビルマラソン http://shop.alc.co.jp/course/v3/?rfcd=SA_c_program_top_19 >「英単語の暗記くらいはひとりでやれ」 欲を言えば、本来、誰か一度勉強方法を診てもらってアドバイスが必要だと思います。自分で試行錯誤するのは、本当に大変なのです。 英語に自信がある人は、自分の方法が最高か最適だと思い込んでいますが、それぞれの人の記憶型というものは違うからです。私は、某所で人の覚え方には種類があると教わって気が付きました。 ・視覚型 ・聴覚型 ・イメージ型 「英単語の覚え方|6000語レベルの単熟語を最速で覚える方法」 http://ty-method.com/word-idiom こんな方法を真っ正直に従っているようでは、先の見通しは暗いと思います。 本来、自分の記憶型の選別から始まります。語学の天才というものは、上記サイトでは否定している目でみて覚えるという型が多いのです。記憶術とはまったく違い、記憶構造の立体化が可能だそうです。サヴァン症候群の人とは違いますが、こういう人たちの記憶力というのは、常人離れしています。 私たち一般人には真似できません。 だから、耳で聴いて、目で確認してという混合型が多いのですが、それでも、どちらかに偏りがあります。例えば、聴力の弱い人や視力の弱い人には、どうしても偏らざるを得ません。また生活習慣の違いもあります。(なお視覚と聴覚の記憶は別々で、ネットワークで結びつくものの、音だけの記憶もあります) そういう人それぞれの状態を考えなくてはならないのです。なぜ、受験生を始め、単語がネックになってしまうかというと、全部覚えなくてはいけないという強迫観念が災いしているように思うのです。 単語学習は、川の中に入って、ざるで砂金をすくい上げるようなもので、ほとんどは流れ出てしまうものなのです。それでも、少しは残ります。それを拾い上げることです。覚えようとすれば、なんとなんく覚えるものなのです。覚えようとしなければ進みません。ただ、そんな作業をメインにしていても、語学としては進展はありません。単語をベースとしてオールラウンドで語学を勉強しないと、意味が無いことになります。特に、英単語だけ覚えても、ほとんど通用しません。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#201242
noname#201242
回答No.3

英検対策コース、TOEICコースみたいなのがある学校は結構ありますよ。TOEICは大手英会話チェーンでも結構あるでしょう。通ったことないのでどういう内容か知らないのですが。 #1さんがおっしゃっているように英検だと準1級以上が多いです。 あとは国連英検とか、またはTOEFLとかIELTSなどの留学対策など。 全部に通ったことがあるわけではありませんが、たとえば東京の場合の例として。 http://www.nichibei.ac.jp/ http://www.athenee.jp/2_english/ http://www.kandagaigo.ac.jp/kgcc/ http://osc.tsuda.ac.jp/ http://www.britishcouncil.jp/english/courses-adults ケンブリッジ英検というのもありますね。 そういえば単語を覚えそう??な塾に、茅ケ崎方式っていうのがあります。 http://chigasakieigo.com/index.html 公文式はどうか? https://www.kumon.ne.jp/otonakumon/ http://www.kumon.ne.jp/eigo/qa.html #2さんがおしゃっているように、通訳学校、翻訳学校というのもありますが、これは通訳の技術や翻訳のコツを習う場所で、英語そのものを身につけるのとはちょっと違います。英語力が無いとできません。 あとは逆に、大きな学校でなくて個人経営のお教室で、生徒のニーズに合わせて授業してくれるような教室もあるかもしれません。個人的に教えている講師とか。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

読み書きだけに特化したのが「翻訳」のスクール、聞いた言葉を別言語にするだけに特化したのが「通訳」のスクールです。 ただ、「英単語帳に載ってある単語は、すべて暗記するくらいに語彙力を身に付ける必要がある。」ようなマニアックな試験を通っている人間を雇いたいとは思えません。 英語は、コミュニケーションのために使うもので、コミュニケーションしたいそもそもの内容・意見などが立案できなければ、ビジネスでは使えない人材ですので。専門分野のないTOEIC990点の人間なんて中途半端な英語力の若造など。 翻訳者か通訳者になられることで、将来につながることを願っています。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

英語塾ありますよ。と言いましても、その英語の試験というもののレベルにもよりますけれど。「英単語帳に載ってある単語は、すべて暗記するくらいに語彙力を身に付ける必要がある」ということは、英検の準1級以上やTOEICの高得点とか、相当なレベルではないかと思いますが、「その試験名 対策 塾」などとキーワードを入力して検索してみてはいかがでしょうか?

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A