• ベストアンサー

イチャイチャが好きな人がイチャイチャなしでいられますか

私はイチャイチャしていたいタイプです。 いつでも手を繋いでいたり、くっついていることで幸せを感じます。 いつまでもそいう夫婦に憧れ必ずそうなろうねと今の旦那に話していました。 しかし、現状、旦那はイチイチャを嫌がります。 今までずっとそういうスタイルで生きて来た私はイチイチできないでいることがとても辛いです。 イチャイチャなどいつまでも続くものではないのでしょうか? イチャイチャが好きな方いらっしゃったらそれに耐えることが出来るのでしょうか? イチャイチャなどなくてもいられるものなのでしょうか? わかりずらい質問で申し訳ありません。何でも良いので御意見下さい! 宜しくお願いします゜・(>_<)・゜

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gon214
  • ベストアンサー率26% (25/95)
回答No.2

私も、元来イチャイチャするのが大好きで、お出かけの時には手は必ず繋いでいたいし、部屋の中でもくっついていたいタイプでした。 が、旦那は、照れもあって、そういうことをしたがりません。こちらからくっついても冗談で交わされる始末…もちろん結婚前、付き合っている時から。 今まで付き合ってきた人とはイチャイチャすることが普通だったのですごく不満だったけど、交際1年半、結婚して2年半ですが、今はイチャイチャしなくても平気です。現在1人目妊娠中なので育児に追われてということでもなく、イチャイチャしないのが普通になりました。 普段イチャイチャしない分、たま~に寝てる時に抱きついてくるのがちょっと嬉しいんです。本人は全く無意識らしいですが… イチャイチャしない状態にはきっと慣れることはできますし、それがなくなることで些細なことで幸せを感じることもあると思いますよ。

noname#61390
質問者

お礼

そうですか(;_;) 慣れる事が出来るのですね。 なれるように頑張ろうと思います(;_;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kh66168
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 私個人の意見になりますが、イチャイチャ自体は決して嫌いではありませんが、やはり「のべつまくなし」というのはちょっと困ります。やはり時と場合を考えて頂きたいと思うのです。  とにかく衆人環視の場所等は照れを感じますし、またテレビのニュース等を見ている等、他の事に集中しているであろう時にいちゃいちゃを強要されるとちょっと引きます(^^;  やはり二人の気分が盛り上がるシチュエーションなどを配慮して頂いて「効く」時にイチャイチャを仕掛ける、という事をご考慮いただけると、と思います。

noname#61390
質問者

お礼

そうですね、イチャイチャも抑えないといけないのかもしれませんね。 相手が嫌がることは我慢も必要ですものね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nbys_goo
  • ベストアンサー率16% (53/326)
回答No.3

私は質問者様と逆であまり自分からはくっつきません。ただし、主人は常にどこか触れていないとだめなようで、テレビを見ていても何していても、横にぴったりくっついていたり、手を握っていたりします。 正直言うと、うっとおしいです。でもここはお互い歩み寄りも大事。嫌だと思う私と、そうしたい主人と、全てを否定せず、多少は許してあげようと思ってます。 出かける時は軽く腕を組む程度とか、べたべたしてきたら止めるとか。 質問者様のご主人もすべてにおいて嫌だとは言わないと思いますので、どの辺まで大丈夫なのかさぐりながら、うまくやってみてください。 正直外では控えた方がいいとは思いますが、皆さん自分自身はよくても人のべたべたは見たくないですからね(笑)

noname#61390
質問者

お礼

相手が嫌なことも考えて行動しなくてはいけませんね。 我慢してみようと思います。 何事も慣れますよね(;_;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17275
noname#17275
回答No.1

こんにちは。 私はその逆なんですが・・・。 前の彼氏が、イチャイチャするのが大好きな人で、 それがないと耐えられない!!ないのは信じられない!!という感じの人でした。 私の感想は、やっぱりそれが愛情表現で、 ないのは物足りないという感じなのでしょうか?? でも、それがなくても大丈夫な人間の立場から 言うと、外では人目があったり、くっつくのが 正直わずらわしかったりします・・・。(すみません) そんなことをしなくても、必要なときはくっつくし、 イチャイチャしたいと思うから、放っておいて!! と、あまりしつこくされると思ってしまいます・・・。 だから、お互いの考え方もあるでしょうし、 彼には彼のペースがあると思うので、あまり求め 過ぎないでいるということも大事なんじゃないかな と思います。

noname#61390
質問者

お礼

我慢するということですよね。 寂しいですが我慢するしかないのですよね。 今までそうやってきたので私としては自然な形ではなく辛いですが我慢したほうがよいのですよね。 どうしようもないですよね相手のペースがありますものね(;_;) そう心がけようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚して3年、子供も二人いて、人からみたら幸せな日々を送っています。

    結婚して3年、子供も二人いて、人からみたら幸せな日々を送っています。 ただ、旦那といるとイライラすることが多々あります。 そこで質問なんですが、特に問題もない旦那との夫婦生活に不満をもつ私は旦那以外の男性と夫婦生活は無理でしょうか? 離婚される方って、浮気ですとか、金銭的問題ですとか、人間として何かしら問題があった相手と結婚してしまったからって人が多いと思いまして。 ただの性格の不一致だけで離婚される方って多いんでしょうか・・・ また、離婚して、次の相手とは絶対今よりうまくいくって自信あるんでしょうか・・・ ふと思ったので質問してしまいました。 お暇なかた、意見お願いします。

  • 「憧れの人」・「好きな人」

    色々、過去の質問を見ていて、「好きな人」と「憧れの人」の違いについてきになっています。 過去の回答を拝見していると、「憧れの人」とは、 ・ただ見ているだけで良い存在 ・手が届かない存在 ・自分のものにしたい存在ではない など、書かれていました。 それでは、「憧れの人」は「好きな人」に変わる事はないのでしょうか? 色々なご意見お聞きしてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 生涯一人の人だけを愛した人、おられますか?

    幸せな話を聞かせてください。 私は幼い頃から生涯ただ一人の人だけを愛して幸せに暮らす、と言うのが唯一の夢でした。 私の親は見ていていいなと思うような人ではありませんでしたが、私の祖父母はとても仲が良く、今でも一緒に買い物や旅行に行ったりしています。 買い物をしたら買い物カゴや買い物袋を祖父母が片方ずつ持ち手を持ち、テレビに映った女の人を祖父が可愛いと言ったものなら今でも祖母がヤキモチを妬いてしまう様な仲が良く、微笑ましい夫婦です。 そんな祖父母が私の憧れでした。 私は昔から付き合うなら結婚してくれる人とじゃないと嫌で、結婚する気がないなら遊びで充分、と思って過ごしていました。 私にも何年か付き合い、この人となら生涯を共にしてもいいなという人が現れたのですが、何度か別れてしまいました。 この人は結婚に対しては絶望的な人かも知れませんが…。 私は自分で言うのも何かも知れませんが、とても手が早いです。 手を出さないでおこうと頑張っても数日しか持たないです。 だから別れた間に付き合った人が本当に素晴らしい人で、とても温かい将来を描くことが出来ました。 この人こそ、と思っていたのですが結局別れてしまいました。 そんな素晴らしい人だったからこそ、ついつい手も早くなり……。 私はもう二度と生涯ただ一人の人だけを愛することは出来ません。 どうか私の叶えられなかった夢を叶えた方、おられましたら幸せな話を聞かせてください。 結婚していなくても、初めての恋人と何年も続いているという方でもいいです。 私に幸せな話を聞かせてください。 色々あり、自己嫌悪に陥ってしまい、恋愛は真面目にする気がなくなりました。 愛する事がどれだけ幸せか、結婚することがどれだけ幸せか…。 子供を産み、育てる事がどれだけ幸せか、教えてください。 このままだと私は結婚する気もありませんし、子供を作る気もありません。 人を真面目に愛する事も出来ません。 離婚はしたくないので、どうか幸せな話を私に聞かせてください。 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • 男性の皆さんに質問!これって脈あり?なし?

    はじめまして。29歳♀です。 最近気になる人ができましたが、どういう印象を持たれてるのか分からず、皆さんの客観的な意見を聞いてみたくて投稿しています。 相手は友達夫婦の旦那さんの友人で、一つ下の方です。旦那さんとその彼は、学校は違いましたが部活動の関係で高校生の頃から知り合いだったらしく、大学は偶然同じ学校に入って、それ以来ずっと仲良くしているお友達だそうです。 旦那さん曰く… ○今まで彼女はいなかったかもしれない(恋愛話を聞いたことがない) ○結婚願望はあるし、子供も好き ○大学のサークルで人づてに番号を聞かれても交換したがらなかった(とてもシャイなタイプらしいです) 私との関係性は… ○私から連絡先を聞いて教えてくれました ○私からメールをして、返信は必ずきます ○彼からは全く連絡はきません というような状況です。 彼とは今年の4月に友達夫婦が誘ってくれたお花見で初めて話して、それから4人でカラオケや飲みに行ったり、スポーツをしたりして何度か遊んでいます。 そして、つい先日は2人で初めて飲みに行くことができました。楽しかったし、彼もたくさん話してくれたのですが、腕を組んで話しているのが気になって…たしか腕を組んだりするのは心を開いていない心理状態だと、どこかで読んだことがあって…。 飲んだ後に、楽しかったし、これからも2人でご飯に行ったり、もっと仲良くなりたいといったことをメールで伝えてみたのですが、「俺も楽しかったよ!またよろしく!」みたいな、さらっとした返事がきまして…正直これは脈なしとゆうか恋愛対象に見られていないのかなぁと感じています。 友達夫婦に相談しところ、連絡先の交換やメールをしている時点で彼としては珍しい出来事だし、印象は良いと思うと言ってくれるのですが、友達認識をされているからメールが返ってくるんじゃないかとか、ネガティブな方向にしか捉えられなくなってきました。 まだ出会って三ヶ月ちょっとという状況ですので、判断がしにくいとは思いますが、ぜひ男性の皆さんに意見を伺いたいと思います。 長文でまとまっていない内容で申し訳無いですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 浮気した人の心理って…。

    こんばんは。昨日、私の友人と浮気した旦那と離婚すべきかの質問をさせていただきとても救われました。 今回は旦那についてなので新たに質問をさせていただきます。 先月、旦那の浮気が発覚。 今は一緒に暮らしていますが私は受け入れられない状態で別居計画中です。 そんな旦那が今日、衝撃発言をしました。 「俺、鬱かもしれない」 耳を疑いました。 浮気されてボロボロに傷ついて顔もみたくないのに、どうしても戻ってきてくれと言われなくなく家に戻ってきました。 子供がいる手前、ぎすぎすするのは嫌なので無理して今まで通りの夫婦生活を送っているのに…。 なぜ旦那が鬱? 私にかまって欲しいだけ? 確かに最近、 「何か楽しいことないかな」 「どこか遠くにでかけたい」 「ちょっと出掛けてくる」 と言っては夜出掛けて夜中まで帰って来ない日が多いです。 また浮気してるとは思いませんが、家にいたくないようです。 とはいえ、そもそも旦那が浮気したことが原因で夫婦仲が悪くなったのだから、求められても裏切った相手に優しくできる程私は出来た人間ではないです。 それでも一応旦那である以上、罪には目をつむって優しく接してあげるべきでしょうか? それとも自業自得だと、見切っていいのでしょうか? たくさんの人を傷つけた本人が鬱になるってどんな状態なのでしょうか? 同じような経験のある方、ない方の意見もいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 亭主関白な人って。。。

    こんにちわ。いつも貴重なご意見ありがとうございます。今回も色々な方のご意見頂戴できれば幸いです。 今の彼は、時代を間違えているかのような今時には珍しい亭主関白なタイプの人です。本人もそれは自覚しているようです。私はどちらかといえば「内助の功」が理想なのでそういう意味では不満はありません。 私は彼に幸せでいて欲しいと思うので、自ら洗濯や洗い物等してしまうし、彼が眠ってしまったら邪魔にならないように勝手に過ごしています。彼の寝顔を見ているだけでも幸せですし、彼が起きた時に寝てしまったことを謝ってくれて、ちゃんとその後ケアしてくれるので私は満足しています。 でも、ふと、彼のようなタイプの人は何をもって幸せだと感じるのだろう、と思ってしまいました。私は好きな人が過ごしやすい環境を作ることで、その人がそれに満足してくれることで、感謝の気持ちを表現してくれることで幸せを感じます。でも彼のようなタイプの場合、彼女には何を求めているんでしょうか?何に幸せを感じるんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 旦那との関係について

    初めて質問させて頂きます。 私30歳、旦那33歳 結婚5年目になる夫婦です。 夫婦・・・というより 親友の方がしっくりくる感じの夫婦です。 今、私はそれが不安で仕方ないのです。 知り合って9年になり 喧嘩もほとんどしない、毎日夜は一緒にテレビ見たり、ゲームしたりと 仲はいいです。 ただスキンシップが旦那からは一切ないのです。 お買い物等、外に出る時は手繋いで歩きます 寝る時におやすみのキスします 全て私からですが・・・ それ以外は お友達と変わりません。 夜の生活は1年程ありません。 幸せかと言われれば、幸せなのだと思います。 毎日楽しく明るく過ごしてます。 でも淋しいです。 旦那は毎日同じ時間に帰ってきてくれます。 ご飯も美味しいって言ってくれます。 お休みに遊びにも行きます。 お仕事も頑張ってくれてます。 私も実家の家業ですが、働いています。 家事も楽しくしています。 子供は旦那がいらないと言っています。 いらない理由は あまり子供が好きでないようです。 二人でいる方が楽しいし、このままでいいとの事です。 私も、旦那が望まないのなら、いいかな・・・と思っていました。 贅沢だと思われるかもしれませんが 全く女として見てもらえてないような気がして・・ このままずっと友達でいるのは辛いです。 私は旦那さんの事、夫であり、親友であり、恋人だと思ってます。 急に不安に襲われて、変な時間に起きてしまう日が 増えてきています。 キスやハグはたまには旦那サンからもして欲しいな等 伝えています。 夜の生活については伝えられていません。 伝えよう、話そうとは思っているのですが、自分から直接的に誘った事なく 断られたらと勇気が出ません・・・。 こんな夫婦どう思われますか? また同じような夫婦の方はいらっしゃいますか?

  • 人を好きになったことがない人を好きになりました。

    私(23歳女性)には今、好きな人がいます。しかし、彼(31歳)は今まで恋をしたことがないそうです。 出会いは半年前の合コンで、それ以降2週間に一度の頻度で遊びに行っています。誘うのは私からだったり、彼からだったり。 趣味も価値観も話も合うし、一緒にいて本当に楽しいです。(彼もそう言ってくれます)私にとっては本当に貴重な出会いで、合コンでこんなにしっくりくる人に出会えるなんて夢にも思っていませんでした。 ただ、一つ致命的な相違点が。。。彼は30数年の人生で、人を本気で好きになったことがないそうです。今は気になる人はいるらしいのですが、それも一緒にいて楽しい程度だそうです。(私のことだと信じたいのですが…) 私には人を好きになれない感覚が理解できません。 その他の価値観は合うのに、付き合ううえで重要な恋愛観がここまで違うと知ってショックでした。 しかも前回、愛されない不毛な恋愛をしていたので、次こそはお互いを大切にしあえる恋をしたいと思っていました。 こんな状況ですが、来週彼と遊ぶ時に、きっぱりと告白しようと考えています。しかし、私の中で万が一付き合えたとしても、お互い幸せになれないのは目に見えてる、と諦めてしまっている部分もあり、現状、 (1)単に告白して付き合ってほしいと言う。 (2)好きだと気持ちは伝えるが、付き合っても幸せになれないだろうということを告げ、これ以降の発展は望まないと言う。 この二つのどちらの姿勢で臨むべきか悩んでいます。 まとまりのない文章と質問で申し訳ないのですが、どなたか体験談なりアドバイスをくださると幸いです。特に、似たような経験をお持ちの方のご意見をいただければ非常にありがたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 一番好きな人

    結婚して2年、旦那と出会って5年になります。今は子供もいます。 しかし、私にとって一番好きな人は子供を除いて、旦那ではなく別の人です。それは旦那と付き合う前に付き合っていた人です。 実際に付き合っていたのは9ヶ月なんですが、今も連絡は1年に1~2回取ってます。体の関係があるわけじゃありません。子供が生まれるまでは会ってもお茶して話をしているだけ。なのに好きなんです。 相手も冗談半分で離婚して俺のところにこいと言うんですがいつも軽く流してます。 私が結婚したのはその彼が私と別れて他の女性と結婚したからなんです。でもすぐに別れてしまったんですけどね。そんなんだったら待ってればよかったって何度も後悔しました。でもそれは後のまつりで・・・。 今の旦那と子供との3人の生活はこれはこれで幸せです。 みなさんは結婚した人が本当に1番好きな人ですか? くだらない質問かもしれませんがみなさんの意見聞かせて下さい。

  • 「ありあり」と「なしなし」について

    麻雀ではどちらのルールの方が有利とかありますか?あるいは、やりやすさとかですが。 私は「なしなし」でやってもらっています。というのも、以前「ありあり」ルールのときに 私が親の連チャンで高い手を狙っていたら食いタンのみであがられたケースがありました。 また、親のときにノーテンのまま流局となったのですが、一人だけ形式テンパイした者がいまして結局親が流れてしまいました。 どちらも、ずいぶんとせこい手だなあと思い何かやりにくさを感じて、それ以降なしなしにしてもらったのです。 まあ麻雀は早くあがればいいんであって、別にせこい手なんてないんでしょうけれど、 ありありの方があがりやすくて、局も早く進んでいいとかいうメリットがあって支持しますか?ありありを支持する方は他に何か理由でもありますか? 私は今も言ったようになしなしでないと、できないたちなので・・・。 またなしなし或いはありありどちらかに慣れてしまったならば、その逆はやりにくいものですか?自分の慣れているほうに合わせてもらわないとやりたくないとか 言ったりしますか? 生の意見を聞いてみたくて質問してみました。宜しくお願いします。

中学生男子の恋愛について
このQ&Aのポイント
  • 中学生男子の恋愛事情について
  • 中学生の彼氏が周りに付き合っていることを隠している理由とは?
  • 中学生の恋愛で友達との関係性に悩んでいる女子の心情とは?
回答を見る