• ベストアンサー

印鑑がうまくおせない

カードの契約の口座依頼書に銀行に届出の印鑑をおすようになっているのですが、その印鑑がなかなかうまくおせず、困っています。 シャチハタみたいにできるツールなどは使わない方法でうまくおしたいのですが、失敗ばかりで、もう5、6回は送り返されています。印鑑自体、状態が悪いような気もします。こういう書類の場合、欄からでてはダメとかかいてあるので1回ミスすると、一応送って、また再送のはがきを待たないといけないです。。 いろんな朱肉(100均程度のものです・・)をためしましたが、どれもきれいにおせません。下敷きも、いまのところ布がいいかなという結論に達しているのですが、今日、またその6回目くらいのはがきに、散々練習したあとで、おしたのですが、またもや失敗してしまいました。 他の印鑑ではここまでおせないことはないので、印鑑自体も悪い状態なのかとおもいますが、まだ印鑑慣れしていないことも大きいと思います。 朱肉はどういうのがいいとか、力のいれかたとか、やはりあるのでしょうか。 失敗しない印鑑のおし方おしえていただきたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20493
noname#20493
回答No.6

簡単なのは 自分の指を下においてはんこを押し、指を回転させたりしてはんこ全体が紙に当たるようにする。 これで大丈夫だと思いますが 銀行などであれば人に押してもらうというのも良いかもしれないですね

gongogon
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 指をつかうと言う方法よさそうですね。 結構むずかしいですが練習すればできそうでした。

その他の回答 (5)

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.5

私も捺印に失敗して不鮮明な用紙を銀行窓口に提出したことがあります。 名前が見えないほど不鮮明ではないものの、クッキリとは言い難いのでもしかしたらダメかと思ったら案の定ご指摘を頂いてしまいました。 (素人の視点から見るとなかなかシビアなものですね) てっきり書き直しかと思ったのですが、その時は銀行員の方が不鮮明な捺印に二重線を引いて、横の空欄に改めて押し直して対応されていましたよ。 所定の箇所に一発で成功すれば良いのですが、もし失敗してこれは確実に受理されないと思ったら、ダメもとで空欄箇所に押し直ししてみるのはいかがでしょう?

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れ、申し訳ありません。。 そうですね、何度も送り返すのもなんですから やってみようとおもいます。

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

仕事で毎日何度もはんこを押してますので今はほとんど失敗がないです。(失敗すると仕事にならないので) 印鑑の表面の状態が平面でない、とかでなければ力の入れ方の問題です。机が平らなら下に何も敷かなくても押してから印鑑の中心が1cmくらいの円を描くようにグルッと廻します。大抵はこれでOKです。 これでもだめなら紙を2~3枚敷いても良いですが軟らか過ぎると真ん中が薄くなったりします。100円ショップでも売っている緑色のゴムの印鑑マットを買っても良いとおもいます。 押す台が無い所では反対の手の人差し指を裏に当ててグリッと廻します。

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。 失敗がないなんてすごいですね。 グルッとまわす方法は考え付きませんでした。 私の印鑑は中心が磨り減っていて平らな机ではダメだったんですが、100円ショップの緑のマットを試したら できました。 他のもので代用できそうだし、買おうか迷っていたのですが、以外と優れもので感動しました。。 ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.3

朱肉より下に引くものと力加減で変わります、マウスパットのクション性を利用するとかで印鑑の押し具合を試してから押されたら

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。。 マウスパットためしてみました。 いいマウスパットはそのまま使えそうですね。 押し具合がわかると欠けにくいですね。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

印鑑を押す紙の下に、割り箸の袋を置いてください。 そして紙に印鑑を上から押し、適度な力でぐっと押さえたまま、一番下の割り箸の袋だけを真横に引き抜きます。 すると割り箸の袋が「版画を作る時のバレン」と同じ役目をして、綺麗に印鑑が押せるようになるそうです。 いきなりは難しいかもしれないので、要らない紙で何度か練習して力加減を覚えてからトライしてみてくださいね。

gongogon
質問者

お礼

変わった方法を教えてくださってありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません・・・。 割り箸の袋を引き抜くのがむずかしいですが、 出来るようになれば役立ちそうですね。 練習してみます^^

  • sou999
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.1

とりあえずは”力を入れすぎないこと”としか言いようがないのですが、まずは1)白い紙で何度も練習する 2)印鑑を変える 3)カード会社に電話などで、どうもうまくいかないので数枚はがき(など様式を)送ってもらえないか聞いてみる というところでしょうか。 経験上ですが、あせったり緊張しているとよく失敗します。 がんばってくださいw

gongogon
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅くなり、もうしわけありませんでした。 本当に緊張していたりすると失敗します・・・。 何度も練習してもいざ本番となると失敗するんですょ。 力を入れすぎないことが大事なんですね 平常心をこころがけてみます。 次もうまくいかなかったらカード会社に頼もうと思います。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印鑑とシャチハタの違い、印鑑が押しにくいのですが、

    印鑑を押すのが苦手です。 なんで印鑑って長いやつしかないんでしょうか? 短いと押しやすいと思うのですが。 印鑑って朱肉を必要とするものですが、 100均で売っているやつも印鑑といえるのでしょうか? 朱肉を必要としないシャチハタみたいな印鑑はないのでしょうか? あれば是非欲しいんですが。

  • 印鑑は朱肉のみですか?

    来週から新しいアルバイトを始めることになりました。 身分証明書と通帳のコピーと印鑑を持ってくるように言われたのですが、 そのことについて気になることがあります。 (1)通帳のコピーは表紙を開けたページのみでいいんですよね? (2)シャチハタのゴム印がダメなのは分かるのですが、 朱肉がスポンジのものと煉った状態のものとありますよね? それはどちらでも構わないのでしょうか? あと、赤い布地みたいなタイプもありますが、 どれが一番適しているのでしょうか?

  • シャチハタのネーム印に適するインク

    仕事でシャチハタのネーム印を使用しているのですが、 1回に押す枚数が多く、すぐにかすれてしまいます。 その度にキャップをしめてインクをしみこませてから 再び押すようにしているのですが、とても面倒です。 そこで、キャップについているインクからではなく 100均のスタンプ台または朱肉を使おうと思うのですが どちらが良いのでしょうか? 使用用途は、特に重要書類ではありません。

  • こういう時はどうやって立ち直ればよいですか。

    洗濯で失敗しました。 ジーンズ2本ポロシャツ4枚Tシャツ2枚ナイロン製の3WAYバッグを シンクで手押し洗いした後、洗濯機ですすぎ1回脱水1回で洗ったら カバンに残っていた、シャチハタハンコ付ボールペンが洗濯機の底から見つかり カバンの中が朱色になっていました。 たわしで洗ったけど取れませんでした、 衣類の殆どは、紺色と黒だったので汚れてなかったです。 でも、着ていたら首のあたりが朱色になったり、 ズボン脱いだら太ももが朱色になっていたらいやなので 洗い直しました。 でもハンコの朱肉ってねちょっとしていて、服は黒いし ちょっと残っていてもわかりにくいので、体に色がついて気づかないまま 誰にも教えてもらえないで一日過ごしてしまうことになったらどうしようとか思って 気持ち的にくらい気分になり落ち込んでいます。 今日は天気がよく、おしゃれ着洗いで気に入った服だけ 傷まないように手洗いしたのに残念です。

  • クレジットカード偽造につきまして

    こんばんは。 法律に全く疎いですので、みなさまの意見を聞かせていただければ幸いです。 2月ほど前に携帯電話を紛失しました。主に仕事で使用しておりましたので、翌日携帯電話直営ショップに行き新規に携帯電話を契約して紛失した携帯電話の番号を新しい機種に載せかえて従来の電話番号を使用することにしました。電話は会社の所有で電話料金は会社の口座から引き落としてもらっております。今回の紛失に伴う新規契約につきましても会社の口座から支払ってもらうことになりました。 携帯購入の際にショップから銀行口座番号(私個人の)を教えて印鑑を押せばマイクロSDカードを差し上げますと提案されました。印鑑は銀行届出印である必要はなくシャチハタでよいと言われました。差し出された書類の口座番号欄に私が番号を記入して、印鑑を店員に渡した時に、クレジットカードの申し込みならばカードを多数所有しているため中止してくださいとお願いしました。店員はクレジットカードの申し込みではないので安心してくださいと言いました。クレジットカードの申し込みでないのなら何だ?と疑問に思いましたが、3大携帯電話会社のひとつで球団を所有するほどの会社なのでインチキはないだろうとそれ以上疑問に思いませんでした。2週間後にクレジットカード会社からクレジットカード会社からカードが届きました。さらに2週間後にクレジットカード会社から銀行届出印が違うという書類と申込書が届きました。私が口座番号を記入した紙はクレジットカードの申込書で自署欄に勝手に私の氏名が記入されており、シャチハタも押されておりました。カード会社に電話してカードの無効をお願いしました。それから3週間後に携帯電話会社から携帯電話の支払い変更届に記入されたクレジットカード番号か名義が違うため、番号または名義を訂正して再送するようにという書類が届きました。私が見たこともない支払い方法変更届には私の名前と勝手に作成されたクレジットカード番号が記入されており、シャチハタが押されておりました。クレジットカードの申込書を勝手に提出されただけでも、犯罪ではないかと思いますが、店員がそのカード番号を何故か知っておりそのカードでの支払いに変更しようとしたことは詐欺行為にあたらないでしょうか?今回の行為について親会社に説明と謝罪を文書で提出するようにお願いしましたが、2週間ほど経過しても何も連絡がありません。金銭的被害はないのですが、同様の被害にあっている方が他にもおられるのではないかと思い被害届けを警察に出すべきか迷っております。警察に届けるのはやり過ぎなのかどうか、金銭的被害がないのならのまま黙っておくべきなのかどうか等につきましてご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 退職について(自己都合・会社都合)

    はじめまして。 昨日、4年半勤めた会社を退職しました。 というのも、会社が他社(A社)に業務を移管し、会社自体は休眠状態にすると3ヶ月くらい前に言われたからです。従業員もすべてA社で引き取るとのことだったんですが、「もちろん個人の意思は尊重します」と言われました。A社にも面接にはいったんですが、経営方針も違うし、条件面でも多少違ってくるため、結論として、A社には行かないという結論を出しました。会社からは「A社に行かない人間は、残務整理を2/14までやり続けること」と言われました。 そして14日、離職表に印鑑を押しに行くと、「移管先を拒否したため」と言うことで、『自己都合』といわれました。納得がいかないため、印鑑を押さずに帰ってきました。検討の上、郵送するとのことでした。 これってやっぱり、自己都合なんでしょうか?? 教えてください。

  • 男の子、もれても無視?座っておしっこは難しい?

    ここでトイレトレーニングについて質問するのは実は2回目になるのですが、もしよければアドバイスをお願いします。 昨日3歳になった男の子のトイレトレーニングを(再再度!)始めたのですが、2,3日ほどとりあえず家では綿パンツをはかせてみました。今のところ失敗ばかりで、今まで成功したのはたった1回。。。とはいってもおまるでちょびーっとおしっこをしたあとパンツをはいて3分後くらいにどばっと本格的なのをしていたという感じなので、本当に成功といえるのかも不明です^^; 題名にもあるようにパンツにおしっこやうんこをもらしても何も気にしない様子なのですが、それは普通なんでしょうか・・・?もらした後に「次はおまるでできたらいいね。」と私が言うと、なぜかそのときに座りたがります(おまるに座ること自体はそれなりに好きみたいです)。もちろん出た直後なので何も出ません。。。うんこに限ってはもらした後も自分では見えないので、「あれ、おしっことうんこでたね。」と私が言うと、おしっこでぬれた床を見てパンツのお尻の部分をこんもりとさせながら「ううん、おしっこだけ。」なんて突っ込みたくなるようなボケをかましてくれる状態です^^;(というか3歳児相手に突っ込んでしまい、突っ込まれるのが大好きな息子とゲラゲラ笑っていました^^;)。もう3歳だし使っている布オムツも小さくなってきているしトレーニングしたいという気もあるのですが、もしかするとこの子にはまだ早いのかな・・とか思ってあきらめてちょっと待ってみようかということも頭を何度もよぎります。この状態だと待ったほうがよさそうですか?それとももうちょっと続けたほうがいいですか? ーここからはトレーニングを今あきらめないほうがいいという結論になったらの話になりますー 息子がお漏らしをしているときに気づいたのですが、うちの子はおしっこをするときに100%の確率で立ってしているのです。旦那に言うと「座ってはしにくいよ。すわって大をしているときには小はなかなかでないもん。」と言われました。水分を取った後タイミングを計っておまるに誘って座らせたときも、数分間座った後たってパンツをはいた瞬間に出たりということも何度もおきました。 大体男の子でもトイレトレーニングの最初は座ってといいますが、この子の場合は立ってしたほうがいいのかなあと思い始めています。男の子のトレーニングを立ってしたかたがいればそのときの成功談や失敗談、それに方法などを教えてくれませんか?たってだとやっぱりおまるじゃなくてトイレになりますよね?最初からたってはやめたほうがいい理由があればそれもお願いします。

  • 筋肉痛でのトレーニング

    先日、胸に筋肉痛が若干残っている状態でベンチプレスをしました。 結論から言うとダメでした。潰れました。 軽度とはいえ筋肉痛にも関わらず筋トレを行ったのは、以前このスレで筋肉痛と筋肥大は関係ない(超回復理論と筋肉痛は関係ない?)という説を拝見した為です。 前回胸部のトレーニングをしたのは3日前になります。 中2日の休養では痛みが回復しなかったのですが、力の入る状態であったので試してみました。1RMで潰れ、通常10RMの重量が6回しか挙げられませんでした。 そこで質問なのですが、今回のトレーニングはプラスだったのかマイナスだったのかという事です。 もしかするとそういったトレーニングサイクルに慣れが必要だったのでしょうか?

  • Craving Explorerについて

    Creving Explorerを使って音楽をipod取り込んでるんですが、最近Youtudeから音楽が取り込めないんです。「音楽を保存」をクリックすると、「取得失敗」と出てきます。でもほかのニコニコ動画などでは音楽を取り込めます。一回ブラウザ自体をアンインストールしてからもう一度ダウンロードしても状態は変わりません。どうしたら良いでしょうか?私が何かいじってしまったのでしょうか?教えてください。初心者です。

  • まったくおむつはずれが進まない4才児

    4才2ヶ月の長女は、一度もトイレで成功したことがありません。 また、排泄を知らせてくれたことも、排泄のサインのようなものはまったくありません。 おしっこの間隔は、1時間持たないぐらいだと思います。 そういう状態でしたが3才の夏までという目標を立てて布パンツにしたり、朝一番にトイレに連れて行ったりしたこともありましたがまったく進みませんでした。 4才前には保健所に相談しましたが、「少しでも成功したらほめてあげてください。」と言われ、少しも成功したことはないし、ほとんどの子が当たり前にできていることを、一回できたぐらいでほめる気にはなりません。ほめないと逆戻りしたり、前に進めなかったりするのでしょうか。 ずっと布パンツで過ごさせるという方法がかなり浸透していますが、うちには1才の子もいて、今この子がとても手がかかる状態で、家事もまともにできなかったりすることもあるので、布パンツだの、シール作戦だの、やろうという余裕はありません。 「おむつがはずれないのは親の怠慢」と思われているのではないかと思うと、周りの人には相談する気にはなりません。 来年幼稚園の予定で、幼稚園でも入園までにおむつをはずさないといけないわけではないとは言われていますが、この状態だといつまでたってもおむつのままでは、と思います。 毎日のように、「明日からトイレでおしっこしようか」「○○ちゃんは、トイレでおしっこできるよね?」と声を掛けていますが、これは逆効果なのでしょうか?本人は、うん。と答えたり、いやとか、無理と言うこともあります。うん。と言った時にパンツをはかせてみたりもしますが、結果はいつも失敗です。 健康上の問題は特にありませんが、はいはい、歩き始めもすごく遅かったです。その時は保健所で検診を受けたりしましたが、今回は検診を受けるようには言われていません。