• ベストアンサー

印鑑は朱肉のみですか?

来週から新しいアルバイトを始めることになりました。 身分証明書と通帳のコピーと印鑑を持ってくるように言われたのですが、 そのことについて気になることがあります。 (1)通帳のコピーは表紙を開けたページのみでいいんですよね? (2)シャチハタのゴム印がダメなのは分かるのですが、 朱肉がスポンジのものと煉った状態のものとありますよね? それはどちらでも構わないのでしょうか? あと、赤い布地みたいなタイプもありますが、 どれが一番適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

通帳のコピーなのですが、給与の振込口座に使うと思うので、口座番号と支店番号がわかるページのコピーでしょう。口座が表紙にしか書いてない通帳だったら、表紙も必要になります。 朱肉についてはアルバイト先にもあると思いますが、持って行くならどちらでもいいと思いますよ。 もっとも、どちらも経験談なので、すごい特殊な環境だったら、違うかもしれませんが(笑)

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 口座番号と支店番号ですね、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

朱肉については、どちらでもかまいません。 シャチハタのスタンプでなければ良いですよ。 通帳のコピーは、表紙を開いた第1ページで良いですよ。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行通帳の印鑑について

    郵便局が民営化する前に通帳を作りました。恥ずかしながら当時は印鑑の違いを理解していなくて、シャチハタ印を使用してしまいました。その時は何の注意も受けなかったし、いつもATMを使用していたので印鑑を使ったことは一度もなく、気づかなかったのですが、5年以上経った今、シャチハタは使ってはいけないということを知りました。通帳には大した額が入っているわけではないのでそこまで心配はしていませんが、なるべく早く印鑑変更に行きたいと思っています。新旧の印鑑と身分証明書(運転免許証)を持参し、窓口で「間違えてシャチハタを使ってしまったので、変更したい」と言えば簡単に手続きできるものなのでしょうか。また、通帳を作ってから転居してしまったのですが、当時通帳を作った郵便局ではなくても郵便局(今はゆうちょ銀行ですね)であれば全国どこでも手続きが可能なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 請求書の印鑑(個人)はシャチハタOK?

    請求書に押す印鑑はシャチハタ(などのスタンプ浸透印)で大丈夫ですか? 朱肉を使う印鑑でないといけないのでしょうか?

  • 印鑑の区分と効力の違いについて

    基本的に自分なりには印鑑は硬質の素材で、朱肉で押すもの、と 理解しています。実印は勿論、いわゆる三文判や認め印も含みます。 (この質問文の中でもそういう定義で使っていると思ってください) 対して、シャチハタ(ゴムでインクで押すもの)ものはいわば “印鑑もどき”だと思っています。 疑問に思っているのはその印鑑とシャチハタの効力の差です。 契約に相当するもの、署名および捺印が求められるのものは原則 印鑑で、例えば小包や宅急便の受取などサインだけも構わないものは シャチハタでも可、という感じで大ざっぱに理解していたのですが、 最近は銀行の口座開設などでもシャチハタで構わないとか。 (最近は通帳に印面を貼付しない、そもそも通帳+印鑑での諸手続を しない、というのもあるのでしょうが) 一方で、お役所などはかたくなに印鑑による手続にこだわっているようです。 言い分としては、ゴムは押し方および経年劣化での変形の可能性がある、 インクは滲む、というものもあるようで、それはそれで納得のいく理由でも あります。 そうすると、印鑑とシャチハタの棲み分けは、保管期間の長短に 因るものなのか・・・とも思えなくもありません。 法律とか行政通達とかそういったもので、印鑑の定義(自分が定義 したような硬質・朱肉に因るものでないと認めないとか)などに触れた ものがあるのでしょうか? 例えば何らかの契約を行う当事者が、役所が印鑑にこだわるような 理由を全く知らず、シャチハタで押された契約書を交わした場合、 その効力が認められない、ということはあり得るのでしょうか?

  • 面接のときに必要な印鑑って・・・・

    派遣の面接を受けに行くのですが、前日に面接のアポを電話でとりました。 必要なものが3つありその中で「印鑑」について教えてもらいたく質問させていただきました。 電話では「履歴書」「免許書」「朱肉が必要なタイプの印鑑」といわれたのですが、「朱肉が必要なタイプの印鑑」とはシャチハタでなければよいということでしょうか? 100円均一で売っている印鑑でもいいのでしょうか?もし銀行印がいるのであれば「銀行印が必要」と言われますよね?

  • 同じゴム印でもなぜシャチハタインクは駄目で朱肉インクはOKなんでしょうか?

    シャチハタって判子だけじゃなくてインク台もありますよね。ゴム印を使って押印する際に、シャチハタインク台を使うと駄目で朱肉のインクを使えといわれるんですが、なぜシャチハタのインクは駄目なんでしょうか?

  • パート先に持って行く印鑑

    明日からフルタイムの事務のパートが始まります。 年金手帳や口座番号が分かるものと印鑑をといわれたんですが、印鑑とは普通のシャチハタのような印鑑で良いのでしょうか? 通帳印のほうが良いんですかね?

  • 印鑑・ゴム印のお手入れについて

    皆さん、はじめまして。 皆さんは、印鑑・ゴム印(シャチハタ・浸透印を除く)のお手入れ(掃除)はどのようにしていますか? 使っている道具・方法をお教えいただけましたら幸いです。 参考までに、自分は使用後にティッシュで拭いてます。

  • 印鑑のコピーを作りたい

    今まで使用してた印鑑をなくしてしまいました。押印したもののコピーをスキャナーするなどしてそっくりの印鑑を注文したいのですが どこかないでしょうか。よろしくお願いします。 ゴム印と実印サイズの印鑑の2種類です。

  • 通帳や免許証のコピーなどの悪用について

    最近アルバイトに応募したところ、面接の際に持参するものとして履歴書のほかに、給与振込みに必要なので銀行の通帳とそのコピー・届出印、免許証とそのコピーが必要だと言われました。 今まで経験したアルバイトでは、通帳は必要でも、届出印まで必要だったことがなく、また、身分証明書とそのコピーも必要だったこともないため、本当に必要なのか、不安に感じています。 履歴書や、身分証明書のコピー、口座番号や届出印などが悪用されてしまうケースはあるでしょうか? もしご存知でしたら、教えてください。

  • 日本の印鑑制度、何だかおかしくないですか?

    日本の印鑑制度、何だかおかしくないですか? 職場にアメリカから来た社員がいます。日本の事を色々と勉強して、あれこれ質問してきます。そんな中、印鑑制度に聞かれた時、答えられなかった事が多々あり、また同時に『日本の印鑑制度って何かおかしいのでは?』と思いました。 ●疑問1 どこでも売っている様な三文印でも捺印しなくてはいけない状況ってあるが、何の意味があるのか? 指紋を押せ、サインをしろ、と言うならともかく、誰でも購入して捺印できるものを捺印して何の意味が? ●疑問2 どこでも売っている三文印でも朱肉を付けて捺印するのはOK、シャチハタはNG、ってよくありますが、どちらも誰でも簡単に入手できる物。何の意味が? ●疑問3 実印は銀行印や認印とは別にした方がいい、と言うものの、大量生産の同じ印影の印鑑(機械彫りや三文印)でも登録可能なら何の意味があるのか?実印は大抵、三ヶ月以内に発行された実印証明書がセット されてこそ効力を発揮すると言うなら、他の印鑑と分ける必要があるのか?(つまり実印が偽造されても、その偽造印だけでは意味が無い) ●疑問4 これらの風習や習慣や決まりごとって、クリスマスにケーキを食べるみたいな、印鑑業界の策略では無いか? この辺りの事に詳しい方、おられましたらお答えください。

専門家に質問してみよう