• ベストアンサー

お見合いのアドバイスを

お見合いについて質問します。 上京してきたばかりで高収入でもない自分がお見合いできるものなのでしょうか?やはり両方の両親が立ち会ったりするのでしょうか?ちなみに自分は25歳の男性です。 経験者の方、もしよろしければ経験談を聞かせていただけませんか。お勧めの仲介店を聞かせてもらえば幸いです。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7533A1
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

高収入でないとダメか?→高いに越した事はないですが、 それが全てではありません。 例えばあまり収入が高くない人が、相手の女性に「共働きで」と言います。 女性が「では、家事できますか?分担してくれますか?」と聞いて 「NO!」と言ったら、女性はドン引きだと思います。 年収が私の倍(一流大学・一流企業)という人とも見合いを しましたが、超絶ケチで金の事しか頭にない人でした。 いくら条件が良くてもそんな人とは結婚できません。 親の立会い→ほとんど無いと思います。良家の場合は、親の人柄も 同時に品定めするようで、そういう場合は親もついてくるでしょう。 私は女性ですが、25歳になったばかりの頃に、登録しましたが 男性ですら20代はほぼ皆無のようです。 10歳~15歳上の人のデータを出されたことも珍しくないです。 私は中部地方在住ですが、そんな感じでした。 上京してきたばかりということで、関東在住と仮定しますが、 関東だと、ほとんどの女性が30代に入ってから登録が 多いのではないでしょうか? 質問者さまが「年上でも、30代でもOK!」ということなら 大丈夫ですが、同い年か年下を希望されるのなら、少々きついと思います。 ちなみに私は、相談所で出会った人とはうまくいきませんでした。 普通のお見合いで結婚しました。 結婚相談所のサイトを載せます。 http://www.kekkon-hikaku.com/index.html http://www.ayers-r.co.jp/newpage24.htm

yoshi11250
質問者

お礼

詳しいお話ありがとうございました。 そうです、関東に住んでます。やはり30代が多いようですね。 ぜひ参考にしていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.2

質問者さんのしょうとするお見合いは親戚や近所のおばさんからの 話ではないようですね。 それでお見合いとは? 結婚紹介所みたいな所に登録してのお見合いですか? それにより若干違いが出てくるので。 収入の件は低くてもあまり重視しない〔重視する所が他にある方も居る〕方も居るだろうし。 両親の立会いは、あまり聞きません。 が、親戚の~とかの話だとあるときも。 お見合いを何処から受けるのか書いてないのでわかりませんが・・ 上京して・・だと、多分紹介所のことでしょうか。 大手は紹介される人数も多いけど、それだけ相手も手軽で受けるため 流れ作業的なところもあるし入会金も高い。 地域や個人の紹介所だと紹介人数も少なく新規入会者も少ないだろうから、メンバーが同じになる。 いずれも、見合いに前面頼らずとも25歳ならまだ出会いはあると思いますが・・

yoshi11250
質問者

お礼

そうです、結婚紹介所のことなんです。 今の日本人は結婚しない人が多いと聞いたので、安全策を考え25でお見合いに走ろうかと考えていました。 やはりWEBサイトの紹介所は信用できないものでしょうか? とにかくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.1

経験ある男性です。 >高収入でもない自分がお見合いできるものなのでしょうか? できますよ。別に収入で制限されるものではありませんので。会うのが目的ですし、あくまで自分の気持ち次第です。ただ決めるのは相手(女性)ですからね。相手がいやだと言えばおしまいです。 もっとも私のころは高収入を条件とする人が多かったです。 >両方の両親が立ち会ったりするのでしょうか 私の場合はそのようなこともあれば、立ち会わないで紹介者と3人でということもありました。 また相手の女性と1対1で会ったこともあります。 両親が立ち会っても後に席をはずし、あとは二人で話しをすることになります。 >お勧めの仲介店 お見合いする場所のことでしょうか? 私は街中の喫茶店のときもあれば、高級ホテル内の喫茶店のときもありましたね。 結婚紹介所のことでしたら私は利用したことないのでわかりません。

yoshi11250
質問者

お礼

経験談、ありがとうございました。結構細かい決まりごとがあるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いで結婚の意志のないことを伝えても?

    来週の盆休みの間に36歳の男性とお見合いをすることになりました。当方は32歳の女性です。私自身はまだ結婚する気はありませんが、両親が大変苛立っていることもあり・今回の話を受けました(見合い話を断ることは、両親は許してくれませんでした)。相手の男性に会って、二人になったときに・私には結婚の意志がないことを正直に伝えたいのですが、これはルール違反でしょうか?それともその日は穏便にお見合いをして・後日仲介の方に「私には勿体無い人で・・・」と伝えるのがマナーでしょうか?私自身としては、正直に伝えて・相手の方から仲介の人にお断りいただければ一番有り難いと思っていますが・・・。お見合い経験のある方、お詳しい方、是非アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 終わったお見合いなのに、、

    28歳女性です。2ヶ月ほど前に37歳の男性とお見合いをしました。お見合いと言っても親戚のおじの紹介で気楽に会う、親も仲介者も干渉なし、という形をとりました。というのもお相手の方がこれまでご両親からのプレッシャー(早く決めなさいという)で悉く断ってきたという経緯があるからです。 2ヶ月の間に5回会い、私としてはいい感じに進んでいくと思っていました。 電話でも2時間以上話すことが2回ありました。 しかし彼はなかなか結婚を前提に・・と言い出しません。 そして2ヶ月経った時、結局ご両親から「いい加減に結論を出しなさい」と言われたらしく、「今の段階では決められないから」と実質お断りの返事がありました。 私は彼に好感を持っていました。 彼は人を好きになるのに時間が掛かり、しかも非常に慎重な人だと自分で言っていたので、それならもう少し時間を掛けて知り合っていければいいな、と思っていたので非常に残念に思っています。 私は最後に電話をもらった時、非常識かもと思いましたが、「お見合いとしては終わるけれども、また気軽にお食事でもしませんか?」と言ってしまいました。 彼は「しかし仲介者に隠れてこそこそそんなことはできない」とのことでしたので、確かにそうだと思った私は、仲介者である親戚のおじの承諾を得ればいいかと問い直すと「それなら、まぁ、食事ぐらいは」とのことでした。 後日おじに話すと、今後二人が勝手に会おうがどうしようが、干渉しないし自由にどうぞ、とのことでした。 私は彼のことがとても好きです。お見合いなのに好きになってしまいました。断られているのに恥ずかしいですが、また会いたいなと思ってしまうのです。 もう一度連絡するべきか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • お見合いパーティについて

    今週末、初めてお見合いパーティに参加する者です。大卒で年収600万以上、といった男性たちとのです。 そこで質問なのですが、これは サクラもいるんでしょうか? 一応、真面目に出会いたい(?)ので、見分けたいと思うのです。 実際行ってみた方や経験談をお聞かせ下さい、宜しくお願い致します。

  • お見合い何回しましたか?

    結婚情報サービスでお見合い活動をしている、30歳女性です。 活動期間6ヶ月で、20人以上の方とお会いしました。でも、今のところいいご縁はありません…。 そこで今回質問したい事はというと・・・ お見合い経験者の皆さん、お見合い何回しましたか? お見合いを経てご成婚なさった方、やめた方、活動中の方…。 お見合い体験談など、結構見るのですが、「こんなに沢山お見合いしました!」と豪語するような方でも7回とか、十数回とか。 えー、私なんかそんなもんじゃないよ!?っていつも思います。 このサイトでも、男性の方で数十回、という方は拝見したことありますが、女性でそれだけ多い方って見たことありません。 情報サービスに入会したときは、もちろんそんなにすぐに結婚相手に出会えると思っていなかったので、「とにかく100回はお見合いする」という覚悟で臨んでいました。 でもその後、色々な体験談を見るうち、意外に少数回で決めている人が少なくない事を知って、驚くようになりました。 もしかして私、相当ヤバいの…??? あれよあれよという間に、お見合いのベテラン(?)になってしまったのかな?と思って戸惑っています…。 もちろん自分のレベルに対し、お相手を高望みしすぎていないかとか、内面外面ともに、謙虚になりつつも自分を向上させていかないと、いいご縁もない、ということも十分分かっています。 ただ今回、ここでお伺いしたいのは、純粋に回数…みんな何回くらいやっているものなの?ということです。 ご自身の体験の他にも、お知り合いの話などでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • お見合いしたい

    24歳社会人ですが、結婚相手が全然見つからないためお見合いしたいと考えています ですが、 ・両親や親戚にはそういうつてがない ・職場は50~60代女性ばかりの普通の田舎介護施設なのでそういう話題が出たこともないし、仲介等のつてはない ・転勤族なので、近所の仲介好きな人(お見合い婆とか、今でも言うのかな??)とかもいない と、よく聞く【家族・親戚・上司】はすべて空振りです 周りの友人も私と似たようなタイプで、【彼氏いない歴○年】を日々更新していく仲間なので、結婚したいとは愚痴りますがいざ見つけることができないです お見合いで検索しても、出会い系と同じ感覚の男性が多かったり、たくさん種類があって信頼できるかどうかわからなかったりで、是といったサイトも見つかりませんでした 地元のお見合いパーティー(女性無料・男性5000円くらいの)もさくらばかりという噂だし… お見合いは、どこで頼めば仲介してくれるのでしょうか?? 田舎で近所の目もあるので、なるべくネットなどで探したいとは思っているのですが、良い【結婚相手探せるサイト】とかを教えて下さい (恋愛結婚はほぼあきらめていますし、端から結婚という目的があったほうが、お互いことがスムーズに運びそうで)

  • お見合いに関して

    今度お見合いをしてみないか?と言われた25歳の男 なのですが、趣味がゲームとか言ったら引かれてしまうでしょうか? 自分を偽って趣味言ってもいつかはばれてしまうわけですし。 数点質問させてください。 1.オタクでも相手と真剣に向き合えば結婚までいけるでしょうか? 2.収入少ないと断られると書いてあったのですが、25歳でどれぐらいもらえていれば大丈夫なのでしょうか? 3.お見合いの履歴書?みたいなものにはどんなことを書くのでしょうか? ちなみに、漫画やゲームが好きって異性とお見合いしたことがありますか? くだらないことかもしれませんが悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • 見合いで断られましたが諦めるしかないのでしょうか

    24歳女です。 先週日曜日、29歳の方とお見合いをしました。はじめはまだ結婚する気はなく、乗り気ではなかったのですが、親の勧めで初めてのお見合いをすることになりました。お会いしてみるとものすごく素敵な方でその日のうちにまたお会いしたいという旨を仲介の方にお伝えしました。が、相手のお返事は「年齢差を感じる」とのことでお断りでした。 勝手に盛り上がっていただけにものすごくショックです。お見合いでは沈黙もありましたが、それなりに話も弾んだと思っていました。でもすごく緊張していたので、実は話の内容もあまりよく覚えていません。よく人からぼーっとしていると言われるのですが、また気づいていないだけで失礼な態度をとっていたのかもしれません。考えれば考えるほど私には過ぎた人だなと実感します。別れ際に連絡先すら聞かれなかったことからも脈がないのは明白で、過去の質問などを読んでいてもお見合いは縁なので次に向けて自分を磨く努力をすべきという意見が多いですし、やはり縁がなかったと諦めるべきなのでしょうか。 待ち合わせの時用に携帯の番号だけは仲介の方から伺っています。またお会いしたいとしても直接電話せず、仲介の人になんとかお願いしてもらうのが筋でしょうか? 長々と読みにくくすみません。よろしくお願いします。

  • お見合いサイトの実際はどんな感じですか?

    45歳独身男性です。結婚歴もありません。 内気な性格(容姿もいいとは言えません)もあって、これまで女性とお付き合いすることなく 生きてきましたが、やはり結婚はしたいです。かと言って、今から彼女を作って・・・というのは 不可能に思いますので、お見合いサイトみたいなところに入会しようと思います。 それで、お見合いサイトの実際はどんな感じなのでしょうか?。どれもいいことばかり書いて あって本当かどうか疑わしいです。いいか悪いかは入会後の自分の行動力に左右されるとは 思いますが・・・。お勧めのお見合いサイトとかありますでしょうか?。男女問わず、入会された 方の経験談が聞ければと思います。よろしくお願いします。

  • お見合いとは・・

    一年くらい前に、お見合いをして、一度は自分のほうからお断りしたのですが、 もう一度、会いたくなった、という場合、 その相手は(男性ですが)どんな印象を受けると考えられますか? 私の友人の話なので詳しいことまでは解りかねるのですが、 彼女が1年前にお見合い(と言うほど大袈裟ではないようですが、でもまあ、目上の方からの紹介)をしたのですが、 相手と2~3週間、音信不通にしてしまい、彼女のほうでも手術などプライベートが慌ただしく、中途半端な状態だったので、仲介の方にお断りする旨を伝えて終わったそうです。 ただ、落ち着いてきてみると、もしもう一度チャンスをいただけるなら会いたい、と思うようになったそうです。 で、仲介の方を通し、相手に連絡が取れたようなのですが、相手が今仕事が忙しいらしく、1ヶ月くらい返事を待って欲しいといわれたそうです。 これは、希望的に待っていても可能性が見える、ということですか? 一般的に、一度断られた相手に、もう一度会いたい、と言ってこられたら、どういう感じがするものでしょうか? お見合いの経験がある方、ご意見をおきかせください。 個人的には、「お見合い」というカタチでは失礼なのかな・・・と思うのですが。。。

  • お見合い…アラフォーですが、お見合いしたいです!

    お見合い未経験です。 実は先月、婚約していた男性と別れました。 30代前半からの付き合いで、 自然な流れでプロポーズされ、このまま結婚するものだと 思っていましたが、結局別れてしまいました。 40歳を目前に、目の前が真っ暗です。 子供だって欲しかったのに 早くしないと出産期まで逃しそうで焦っています。 今まで彼がいたので、 お見合いなんて考えた事もありませんでしが この際、なんでもしてみようと思っています。 お見合いや、婚活パーティなど、 初心者への注意事項等、なんでも良いので 経験談など聞かせて下さい。