• ベストアンサー

うつ病な彼女。軽いグチのようなメールの返し方

pinorin55の回答

  • pinorin55
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

私の彼軽いうつ病(病院に通院) 私の場合は 付き合うはじめから そういうのは、あまりわからないし それでよかったらとお付き合いはじめました! あの彼女の立場に立ってとか 彼女の気持ちやバランスをくずれたところを フォローしてあげたい気持ちはわかります。 でも、一般人の勉強の範囲では難しい世界ですよ・・・ 私の彼は元カノから依存され・同化しましたから。 1人1人価値観や考え方がちがうように 彼女もそういうひとりひとりと変わらないと思ったほうがいいです。(病気扱いしない) 私も依存され同化しそうになりましたけれど その度、冷静になる自分をとりもどす・・ 普通の人と同じように接してます。 マイナス風のメールきます!きます! 返信しません。 返信したとしてもかなり時間をあけてから 違う話題にして返信します。 依存されそうなときは、話は自分のできる範囲で聞いてあげますが、キャパオーバーの時は 頼らないでよう~! あたしも忙しいの~って言った事もあります。 周りの人と変わらない接し方がよかったのか 波はありますが 私の彼はいい方向に向かっているとおもいます! 彼女に何かしてあげたいという優しい気持ちもあるでしょうが、凹みのマイナス発言ばかりじゃ 一緒にいる人も辛いんだよ~ってこと 彼女自身が気づいてくれるといいですね。 (*^^)v

adv100
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  似た状況の方がいらして本当に安心しました。 かかわり方は難しいですよね・・  普通の人として扱う・・大事そうですね。 ちょっと病人扱いしている部分があったので 気をつけてみます。  ありがとうございました。 pinorin55さんの彼氏さんはいい方向にむかっている ようですので、僕の彼女もそうなれるようにしたい と思います♪

関連するQ&A

  • うつ病の夫へのメール返信に困ってます

    夫はうつ病を患い治療中です。 少しずつ良くなってきてはいますが、月に1~2回激しく落ち込むことがあり その度に「具合悪い」「きつい」「つらい」といった内容のメールがきます。 夫は理解ある職場で、午前中だけアルバイトをしていますが、 具合が悪くても早退したいと言えない(言いたくない?)ようで なんとか時間まで耐えてるようです。 具合が悪いときに、早退して家に一人でいるのも嫌なようで・・・。 私は職場が自宅からかなり遠いので ちょっと様子を見に帰ったりすることもできず 「大丈夫?」「ゆっくり寝ときなさいね」っといったような返信をしてるのですが いつも通りに返信すると「いつも同じことしか言わないね」と。 何て言えばいいのかわからなかったり、忙しかったりで返信しないでいると 「何で無視するの」。 メールでのやり取りは気休め程度の効果もないのかもしれませんが 何と返信するのがいいんでしょうか? どういう言葉を求めてるんでしょうか? 正直、困ってます。

  • うつ病の彼へ送る、メールの添削をお願いします。

    うつ病の彼へ送る、メールの添削をお願いします。 付き合っているのではなく、 お互い好き同士だったけど、付き合う段になって彼がうつ病になって会えなくなってしまったので、 一応、友達という関係になるのでしょうか。 彼のうつ病歴は一年と4ヶ月です。 会えない間もメールのやりとりは少ししていて、関係は切れないようにしていたのですが、 先日、彼から「まだ(私の事を)好きだから、会えないだろうか?もう、我慢ができないから。」と メールをもらいました。 医者からの復帰の許可は出ていないが、 なんとか5月までには復活したい、と言っていました。 ですが、約束の5月に入って、急に彼からのメールが途絶えてしまったので、 「すごく具合悪くしてるのかと、心配です。一報ください。」と送ったら、 「ごめんね。体調悪くて。」と返信がやっとありました。 その後、メールはありません。多分、5月中に会うのは無理だと思うので、 彼がそのことで焦らないよう、かつ、私もこれ以上長く待つのも辛いので、 以下のようなメールを、「返信不要」の旨を書いたうえで送ってみようと思います。 勢いで書いてしまった部分もあるので、 うつ病の方的にNGな部分がないか、などなんでも、 ご意見いただけると嬉しいです。 以下は、彼に送ろうと思っているメールです。 ============================== ごめんね、体調悪いのに何度もメールして。 5月中に会うの無理そうなら、とりあえず夏頃に一回様子を見ようか? だから、焦らないでゆっくり具合治してね。 私はこの先、何があってもK(←彼のこと)を嫌いになる事だけは、絶対に無いよ。 短い期間でも、Kと過ごせたことは、私にとって大切な宝物だと思っているから。 そして、離れていてもKの幸せをいつも祈ってるから。 夏にまた連絡で問題無いなら、返信は特にいらないよ。 迷惑な場合だけ返事ちょうだい(笑) では、またね。 tock0202より ============================= 「夏に会いましょう」ではなく、 「夏になったら一回様子を見ましょう」、として、 なるべくプレッシャーがかからないよう意識しました。 そして、あなたの事を嫌いになったり責めたりすることは 決してないから、という気持ちを反映させてみました。 添削を宜しくお願いします!

  • うつ病の恋人への連絡について

    うつ病の恋人がいる方、もしくはご自身がうつ病を患っていて恋人がいる方にお聞きしたいです。 恋人が2ヶ月ほど前にうつ病と診断されました。今は会ってはおらず、たまにこちらからメールをする程度です。 こちらからの連絡には質問等は特に入れませんが、返信はきて数通やり取りをして終わるという感じです。 よくうつ病の人にメールをする時は返信が要らないような内容にした方が良いだとか、相手の様子を聞くようなことはしない方が良いなどと聞きます。あまり過剰に気を使われるのも向こうとしては嫌かなと思うのですが、そうなるとこちらの近況報告や最近寒くなったねーなどの話ばかりになってしまいます。 病気になる前から日常のちょっとした報告を送り合うという感じではなかったので正直こんな内容のメールが相手にとって必要なのかよくわかりません。 こちらとしては病気になったからと嫌いになったわけでももちろんなく、様子を見ながら支える、待つつもりです。 なので病気が病気だけにもし良からぬことを考えていたらどうしようなど相手の様子が心配なのと、こちらからの連絡を絶ってしまうと見捨てられたと思ってしまうのではないかという思いからメールを全く送らないということもできずにいます。 本当は向こうから来るまではこちらからはたまの連絡もしない方が良いのでしょうか? うつ病の恋人がいる方、みなさんはどんな内容で連絡をしていますか? またうつ病と闘っている方は、どんな内容だと嬉しかったもしくは辛かったですか?

  • うつ病の彼女

    彼女(41歳)がうつ病です。 バツ一で、22歳と20歳の娘2人、母親、祖母の4名を彼女一人で養っています。経済的に厳しく、平日はOLしてました、かなり無理して土日祝はアルバイト(水商売)をしています。 今年1月に転職した会社でかなり酷いパワーハラスメントを受け続け、耐えていたのですが4月より会社に行こうとすると吐き気や動悸が酷くなってしまい遂に退職せざるを得なくなってしまいました。 会社だけでなく、自宅ではシャワーも浴びれなかったり、外出する事もかなり困難な状況でした。土日のアルバイトだけかなり無理して行っている状況です。 経済的にも厳しいので毎月、生活の一部に充てて欲しいと言う事で毎月5~8万程度協力していました。渡すたびに申し訳ないと言って受け取ってくれていました。但し、彼女は元気な頃、独身の自分の健康管理を気遣って、野菜中心の食事を作りに来てくれたり、お互いが出来る事を協力しあって将来的には一緒になれる事を考えて真剣に付き合っていました。 最近はシャワーを浴びれないなどの話がなかったので、自分でかなり良くなってきたんだなぁと思い込んでしまって。 普段メールのやり取りの中で、(最悪気分が乗らない時は空メールをする約束をしていて、2日間ほど音信普通になった為、彼女に何か起きたのではないかと心配してしまい複数のメールや電話をしてしまい、彼女からメールが来たと思ったら、自分の事が怖いと言われ、さらにはアルバイトのお迎えも結構です、そっとしておいて!と普段とはかけ離れた返信が帰って来た為、翌日彼女を迎えに行き、心配だったから色々連絡してしまった事をあやあまりつつ、生活を助け合って付き合っている相手にぶっきらぼうな返信は失礼じゃないのか?などと問い詰めてしまいました。自分も会社を退職直前に会社へ行けなくなり今も安定剤を服用しています。 やってはいけないと頭にはあったのですが、追い詰める事をした事をとても反省しています。 あなたと居ると凄く幸せでホッとするし、経済的な事は言葉にならない位感謝しています、だけど、別れて下さいと言われました。(かなり衝動的に見えましたが)あなたは私の事を全く理解していないとまで言われ。 情けないですが、自分は動揺してしまい、彼女の目前で吐いてしまった上に過呼吸になりながらも、よく考えてから再度、連絡をすると伝えました。 お互い出来る事を支えながら2年間付きあっていて、真剣にお互いに将来的に結婚を考えていました。 来るはずもない連絡を待つのか、自分から連絡するのか? 但し、うつ状態が悪かった場合を考えると彼女の気持ちを更に逆撫でしてしまうし。 情けないですが、どう動いて良いのかもう分かりません。

  • 好きな人が、うつ病です。

    好きな人が、うつ病です。 発症してから一年と4ヶ月が過ぎ、その間会っていません。 お互い、好き同士だったのですが、気持ちが盛り上がって、付き合うかも? というタイミングで、彼がうつ病になって会えなくなってしまいました。 その間、たわいもないメール、体調をたずねるメールを(病状を聞くと、返信がたいてい返ってこなくなるため、ごくたまに)やり取りしていました。 うつになって一年3ヶ月が経ったあたりに、 ¢まだ(私の事を)好きだから、会えないだろうか?もう、我慢ができないから。£とメールをもらいました。 医者からの復帰の許可は出ていないが、なんとか5月までには復活したい、と言っていました。 心配だけど、私もまだ彼の事が忘れられないので、すごく嬉しかったです。 なのに、5月に入って急に、彼からのメールの返事がこなくなってしまいました。今までは、体調が悪くても、遅れてでも必ず返事をくれたのに、です。 何回か当たり障りのないメールを送っても、返信が無かったので¢ものすごく具合悪くしてるのかと、心配です。一報ください。£ と送ったら、 ¢ごめんね。体調悪くて。£と返信がやっとありました。 ですがその後、相変わらずメールに返信は無しです。 ずうっと、ずうっと待って、やっと彼に会えると思っていたのに、目の前が真っ暗な気持ちです。 彼は、体調が悪化したからメールをくれないのでしょうか? それとも、直前で心変わりしたから私を遠ざけようと思っての事でしょうか? どちらかわからなくて、辛くて仕方がありません。 当人じゃないからわからない、というのが普通の意見だと思いますが、 うつ病経験者の方、客観的に見てくださる方、 彼がどういう状態なのか、ご意見ご感想いただけると嬉しいです。 また、¢メールをくれないのは、具合が悪いから?それとも、避けられているの?£といっそメールしてみようとも思っていますが、NGでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性からのメールが完結していて続かない

    婚活サイトでメールをやり取りしている男性がいます。 お互い30代です。 並行して何人かの方とやり取りすることもあり、他の方とは特に問題はないのですが、一人の方とはメールを続けるのがちょっと大変です。 その男性のメールはいつも完結していて、こちらが毎回新しいネタを探して送らないといけません。 メールを送る際に、男性への質問などとともに、向こうから質問をしやすいように軽くこちらの情報を送ったりもしているのですがいつもスルーして、こちらの質問に答えるだけです。 例えば、休みの日の話を聞いたら、弟さんとお出かけしたことが書いてあったので弟さんについて少し聞いたりしつつ、私は姉がいるけど海外にいるからなかなか会えないとか書いてみましたが、特に何も聞いてこなかったり。 私だったらお姉さんはどこの国に住んでるんですか?とか、お仕事ですか?とか、どのくらい年が離れてるんですか?とか、その一言からいくらでも質問なり会話を繋げられると思うのですが、そういうことが一切ありません。 婚活サイトなので、会ったこともない人ですし、プロフィールにある数少ない情報から毎回ネタを拾い上げるのは大変です。 正直面倒くさくなってきて、メールやめちゃおうかなとも思うのですが、そしていつもならここでメールをやめてしまうのですが、その人は珍しくこちらもいいかなと思う方だったので、メールだけで判断するのはもったいないかなという気もしています。 反面、メールが苦手な男性は多いと思いますが、サイトですからメールで会話が弾まなければそれまでの世界かなとも思います。 ひょっとすると向こうはやり取りが弾んでいると思っていそうな気もします。 そんなメールなので、興味があまりないのかなと思うのですが、向こうから申し込みをいただき、好感度を示す機能があるのですが、それも送られてきました。 それならもう少し頑張ってよ…と思うのですが。。。 私もそんなにメールにマメな方ではないので、長文ですが一日一往復程度です。 こういう相手とのメールでの会話を弾ませる方法は何かありますか? もしくはこの人はもうやめておいた方がいいですか? もしくはもう早い段階で会って判断するのがいいかなという考えもあります。 どう思いますか?

  • メールの題名に困ってしまいます。

    こんばんわ。 メル友が出来て、毎日メールのやり取りを 楽しんでいるのですが、題名に何を書いていいのか わからなくて、まずは題名のトコロで 息詰まってしまい、なかなか本文に いけません。 題名って何を書けばいいんですか?? 何も書かないのは失礼かなと思い 毎回、「秋晴れです」とか「雨の休日」 とか天気のことになってしまっているのが 現状です。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • メールが来ません

    彼とは友人の結婚式で知り合いました。 向こうからアドレスを聞かれ、それから毎日他愛ないメールのやりとりをしていました。 が、急にメールが来なくなりました。 私は社会人ですが、あちらは今年卒業の学生です。 だから毎日暇だと言ってました。 本当に何の前触れもなく返事が来なくなったのでよくわかりません。 なぜ急に返事をくれなくなるんでしょうか? ちなみに毎回デコメいっぱいの長文メールなので、メール苦手とかではないです。

  • メールで嫌いなのか好意なのか・・・

    今高2の男子です。現在、好きな子がいて2週間ほど前からメールをしています。メールの頻度は2日に一回くらいで毎回5,6通やりとりします。 始めは僕のほうから送ってたのですが、しばらくする内に向うからも送ってくれるようになり悩みの相談とかもしました。でも、 最近になって4,5日くらいメールが来ません。今までは頻繁にやってたのでちょっと心配です。 これってただ興味がないのでしょうか、それとも向うにも好意があるけど送りづらいとかなんでしょうか?  みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。m(。。)m

  • 片思いの人とのメールについて

    ★片思いの人にメールをたまーにしてる高2♀です。 (学校ですれ違っても恥ずかしくて話しかけれません^^;)5日前くらいの話を聞いて下さい☆ ★私からメールを送って3通くらいやりとりした後プッツリ相手の返事が来なくなって(悩ませる内容では無かったです)、結局2時間後くらいに来てたんですけど、私はもう寝てしまってて、当然の事ながら次の日の朝それに気づいて返信しようとしたんですが、その日は朝から忙しくて結局私が返信したのはメールの来た翌々日の夕方になってしまったんですね。 ★・・・そのメールの返事が向こうからまだ来ないんです(;_;) 送ってたら返事くれないような事は今までになかったんで、よけい不安です。あまりにも私の返事が遅すぎたからキレた(不快に思った)のでしょうか・・(?_?)でも私その人に別に何とも思われてないと思うんですけどね・・^^; ★質問なんですが、メールのやりとりの途中でどっちかが寝てしまうって事ありますよね?その返信って(「昨日寝てゴメンねー」みたいな)貴方は朝すぐ送りますか?送った方が良いんでしょうか?貴方は朝から昨日の延長のメールが来たらどう思いますか・・? でもいきなり朝からメールは向こうも迷惑かな・・と遠慮して送らないようにしてたんですが、男子高校生って(それぞれだと思いますけど)実際どうなんでしょ?普段その人はメールしないっぽいんですけど・・。 ★ちなみに、今までで向こうからメール来たことは1回だけあります‥。 (メールやりとりしてた途中で向こうが寝てしまった様子なので私も寝て…その次の日の夜に『昨日寝ちゃった、ごめん。それで‥(昨日の話の続き)』って初めて向こうからメールが来たんです!感動しました(*^_^*)) それにしても、、早く返事来ないかなーーー(>_<) 不安で不安で・・・