kariyusi55のプロフィール

@kariyusi55 kariyusi55
ありがとう数386
質問数38
回答数380
ベストアンサー数
65
ベストアンサー率
23%
お礼率
99%

お礼・締め切り実行率は100%です。 入会して間もないですが、入会前は検索によく利用させて頂いていたので、素人…というほどでもありません。 自分でも質問したいことはあるし、ここでのやりとりが楽しそうなので、参加させて頂くことにしました! よろしくお願いします。

  • 登録日2005/11/30
  • 兄が嫌いになりました。

    皆さんに相談です。 私には2つ離れた兄がいます。 小さい頃から一緒にゲームをしたり、一緒の部屋で寝たり、遊んだりと普通の兄弟だったのですが、 思春期になるにつれ喧嘩が多くなりました。 暴力といえば、言いすぎかもしれませんが手をグーにして足や肩など手加減なしで2発ほど殴られたりします。 その時は強がってしまいますが、自分の部屋に非難してしばらく涙がとまらず手がガクガク震えてしまいます。 親や親戚の方に相談して直接言ってもらっても、同じことを繰り返してきました。 外辺りは比較的によく、常識のある人間みたいです。 確かに家にいる時に兄が電話をしている会話を聞いても立派だと思います。 兄は大学は中退し、アルバイトを転々としていますが、どれも1年も続いていないと思います。 地元の友人が多く、夜中に遊びあるいたりもしています。 前までは、やっぱりなんだかんだいっても家族だから好きだし、何日も帰らないと事故したのかな??など心配もしていましたが、 最近は何も思わなくなってしまいました。 むしろ家にいたら不快な気持ちになります。 同じリビングにいるだけでイライラします。 暴力が嫌だからと言うわけではなく、 散らかす、自分ができないことを他人に注意する、など色々あります。 ですが兄の将来は心配です。 高卒でもう24歳になりますし、〔兄は誕生日が遅いので同じ学年で25歳になっている肩もいます〕 なかなか就職は厳しいと思います。 将来は心配ですが嫌いです。 兄が嫌で一人暮らしもする予定で、資金を貯めています。 ですがやっぱり家族なので縁は切れません。 これからどうやって付き合っていこうか凄く悩んでいます。 皆さんならどうやって付き合いますか?

  • 突然招待状が届いたのですが・・・

    こんにちは。 先日、前の職場で同僚だった子から、突然結婚式の招待状が届きました。 前の職場は3年前に辞め、その後すぐ実家の方に帰ってきたので、その同僚とは3年ほど会っていません。 その間の連絡は年賀状のやりとりのみ・・・本当にたまにメールするぐらいでした。 結婚式の招待状が届いたときは正直びっくりしましたが、呼んでもらえることが素直にとっても嬉しかったです。 別の同僚から「あの子、今年結婚するらしいよ」とは聞いていました。 ただ何の連絡もなく招待状が届き、返信ハガキを送っても連絡なし、おめでとうメールを送ったのに返信がありません。 喜んで出席の返事をしたのに、もやもやした気持ちになってしまいました。 私だけ遠方に住んでいるため、別の同僚たちとも久しく会っていないので、この機会に再会できるのが楽しみなので、出席はしたいと思います。 でも私は別の同僚(仲良し4人組でした。現在はみんな前の職場を辞め、バラバラです)を呼ぶついでに呼ばれただけなのかなと・・・。 私だけ呼ばないわけにはいかず、仕方なくかな・・・と思ってしまいます。 ちなみに私以外の元同僚ふたりは、結婚する子と同じ県にいますが、最近は会ってないそうです。 実は来春、私も結婚します。 招待状が届いたときは「私のときも来てほしいな」と思いましたが、今はあまりそう思えません。 久しぶりに会う同僚達に私も結婚することを伝えたいと思っていましたが、言わない方がいいですよね・・・。 もし来てもらうとしたら3人まとめて招待することになると思います。 呼ばれたのに呼ばない、というのは失礼にあたるのでしょうか? 悲観的な考えになってしまっているのですが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 小姑のいる2世帯住宅にしようか迷っています。

    2世帯住宅にしようか迷っています。 私は末っ子で、結婚し、共働きしている者です。上には姉がいます。で、2世帯で迷っているのは、この姉の事です。姉は親と同居をしており、どうやら今後も結婚する気はなく、生涯親と同居となる予定です。 質問 (1)2世帯を建てる際、姉も同居してもらい、親の介護のキーパーソンを姉とし、私達は介護を援護するという立場をとっていくか? (2)姉には10年後には独立してもらい、親の介護のキーパーソンは私達としていく。 私達夫婦が(1)の件で問題としているのは、今後両親は死に、姉が残ります。そこで一応定職にはついているが経済的不安定である姉に、家のメンテナンス費用や、もし私達夫婦に子供ができ、2世帯では家が狭く、家を売り払い時に、経済力のない姉に財産分与を言いだせるのか?などです。 そして(2)で私達が悩むのは、経済的不安な姉を追い出す形で独立させ、もし今後親の介護が必要な際、共働きである私達が姉に援助を申し出たときに受けてくれるのか?また、経済的不安のある姉を独立させて良いのかどうか? 大変長くなりましたが、アドバイスお願い致します。

  • 同居になるかもしれなそうです。

    6年前に結婚して現在5歳の長男がいます。私たちは30代前半の夫婦です。 旦那と知り合ったのは東京です。今から7.8年位前です。 旦那は秋田出身です。私は関東出身です。 知り合った当時旦那には何百万と借金がありましたが、私と私の親で支払いました。もうしないと親とも約束し、返すと言うことでしたが、親も良いと言うので結局返していません。 その後、1回か2回ほどキャッシングしたり、仕事をしなかったりしていた時期がありなかなかその癖は直らなかったのですが、最近は心を入れ替えたのかまったくなくなりました。 良い会社に転職でき私の親の援助と私も働きお金をため頭金を作り、 家も建てる事が出来ました。 ただ、関東に建てました。旦那の親は結婚当時どこに住んでもいいから 仕事をしっかりして暮らしてくれれば良いと言ってくれました。 それに秋田に帰っても実家の辺りには仕事がなく、こっちでしたら仕事がたくさんあるのでもしも転職になってもすぐ働けるし、私もすぐに職につくことが出来るのでどうしても関東が良かったのです。 旦那のお母さんは数年前に亡くなっています。お墓も立てていません。 お盆に旦那の実家に行ったときに、お父さんの住宅ローンが払い終わったら私たちの家に来ると言っていました。あと3年~5年で終わるそうです。行っても良いかとかではなく、来ると。。。 確かにもしものためにリビングの部屋を仕切れる様にはしてありますが、、でもリビングが狭くなってしまいますし。。 もちろん自分の親なら、、と思えば面倒を見るのが当たり前とも思うのですが、新築祝いも数万、結婚式もお祝い金もらいませんでした。 私の子供が秋田の旦那の実家で熱を出して病院に行ってる間もご飯の支度をムッとして待っていました。スーパーで買ってきて食べましたが、もう家政婦さんの様で嫌でした。子供の心配は?熱が何度もあったんですと言ったのですが、無視されました。洗濯物の脱いだズボンをその場で「これ洗濯よろしく」と言われた時は、ムッとして、「出しといて貰えれば」と言ってしまいました。 私はとても不安になりました。まさか本当に来るとは思っていない所もあったんです。狭い家ですし、援助もして貰ったわけでもないです。正直価値観もやっぱり違うことが多々目立ちます。 私の両親自身もおとうさんにも援助してることになると言っていました。 私の長男にも特に何か買ってくれたこともないですし、娘の子供の方がかわいいとも言われました。まあ近くに住んでると思うと仕方ないと旦那は言っていますが。。。でも言わなくても。。 旦那の借金の時は、お父さん怒って仲が悪くどこに行っても良いから働けといっていたのですが、 就職し家を建て生活が安定してきたので一緒に住みたいと思うようになったのだと思います。 旦那には二人の妹がいますが、二人とも結婚して家を出ていますが、 長女夫婦は私達が結婚すると同時に旦那の実家を出ました。 同じ市内に住んでいます。 取り留めのない文章になってすみません。ただどうしても同居が不安になってきたのです。どなたか良いアドバイス・助言ください。

  • 同居になるかもしれなそうです。

    6年前に結婚して現在5歳の長男がいます。私たちは30代前半の夫婦です。 旦那と知り合ったのは東京です。今から7.8年位前です。 旦那は秋田出身です。私は関東出身です。 知り合った当時旦那には何百万と借金がありましたが、私と私の親で支払いました。もうしないと親とも約束し、返すと言うことでしたが、親も良いと言うので結局返していません。 その後、1回か2回ほどキャッシングしたり、仕事をしなかったりしていた時期がありなかなかその癖は直らなかったのですが、最近は心を入れ替えたのかまったくなくなりました。 良い会社に転職でき私の親の援助と私も働きお金をため頭金を作り、 家も建てる事が出来ました。 ただ、関東に建てました。旦那の親は結婚当時どこに住んでもいいから 仕事をしっかりして暮らしてくれれば良いと言ってくれました。 それに秋田に帰っても実家の辺りには仕事がなく、こっちでしたら仕事がたくさんあるのでもしも転職になってもすぐ働けるし、私もすぐに職につくことが出来るのでどうしても関東が良かったのです。 旦那のお母さんは数年前に亡くなっています。お墓も立てていません。 お盆に旦那の実家に行ったときに、お父さんの住宅ローンが払い終わったら私たちの家に来ると言っていました。あと3年~5年で終わるそうです。行っても良いかとかではなく、来ると。。。 確かにもしものためにリビングの部屋を仕切れる様にはしてありますが、、でもリビングが狭くなってしまいますし。。 もちろん自分の親なら、、と思えば面倒を見るのが当たり前とも思うのですが、新築祝いも数万、結婚式もお祝い金もらいませんでした。 私の子供が秋田の旦那の実家で熱を出して病院に行ってる間もご飯の支度をムッとして待っていました。スーパーで買ってきて食べましたが、もう家政婦さんの様で嫌でした。子供の心配は?熱が何度もあったんですと言ったのですが、無視されました。洗濯物の脱いだズボンをその場で「これ洗濯よろしく」と言われた時は、ムッとして、「出しといて貰えれば」と言ってしまいました。 私はとても不安になりました。まさか本当に来るとは思っていない所もあったんです。狭い家ですし、援助もして貰ったわけでもないです。正直価値観もやっぱり違うことが多々目立ちます。 私の両親自身もおとうさんにも援助してることになると言っていました。 私の長男にも特に何か買ってくれたこともないですし、娘の子供の方がかわいいとも言われました。まあ近くに住んでると思うと仕方ないと旦那は言っていますが。。。でも言わなくても。。 旦那の借金の時は、お父さん怒って仲が悪くどこに行っても良いから働けといっていたのですが、 就職し家を建て生活が安定してきたので一緒に住みたいと思うようになったのだと思います。 旦那には二人の妹がいますが、二人とも結婚して家を出ていますが、 長女夫婦は私達が結婚すると同時に旦那の実家を出ました。 同じ市内に住んでいます。 取り留めのない文章になってすみません。ただどうしても同居が不安になってきたのです。どなたか良いアドバイス・助言ください。