- 締切済み
資格予備校で勉強しているんですが・・・
某資格予備校でややマイナーな法律系資格試験の勉強をしています。 わたしは新卒で入社した会社を、勤続三年未満、昨年末で退職して地方の実家に戻りいま現在は受験に専念しています。ご意見をうかがいたいことが2点あります。まず1点目は、受験仲間がおらず孤独です。自宅から予備校が遠いので通信講座での受講を選びました。ただ通信受講生でも予備校の無料自習室を利用しても構わないということなので試しに自習室にいってみたら自宅や図書館より集中できたので気に入り通うことにしました。予備校には談話室があるんですが、勉強の合間に談話室で休憩しているとき、周りで、わたしと違うメジャーな資格試験を勉強している知り合い同士での受講生たちが楽しそうに話しているのを見ると自分が孤独感を感じることが多々あります。自分は通信受講なので知り合いをつくるきっかけもないし受験仲間がいると他の人がどのような勉強をしているかを参考に出来るし仲良くしていていいなと思う一方、談笑してばかりで肝心の勉強がおろそかになっているように感じる人も見受けられます。この点についてご感想、ご意見いただければと思います。2点目は、この予備校で人間観察していていろいろ感じるところがありまして自分自身にも関係ある話なのですが、卒業間近の大学4年生と思われる人、あるいは卒業3年以内程度の若い人で就職活動はせず受験専念で卒業しても無職で資格に挑戦している人との今後ってどうなる傾向なのでしょうか?資格試験に合格できれば話は早いので置いておいて、資格試験に合格できず断念した人は男女とも今後どういう方向にすすまれているのでしょうか?派遣会社に勤務されたり、補助者として関連資格の事務所勤務、大手企業の第二新卒採用などにすすまれるんでしょうか?それが気になっています。この点についてもご意見等をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaku18
- ベストアンサー率31% (27/85)
第一の点については気持ちはよくわかります。 私も司法試験については独学で学んだ者ですから。 ただ、資格試験は合格してなんぼです。仲間は見つかれば幸いですが、無理して、例えばネットや携帯等を利用してまで探すものではないでしょう(間違いなく合格は遠ざかります)。資格の勉強は辛いものですよ。割り切るしかないでしょう。 また、学習効率という意味ではその仲間のレベルによりますね。合格予備軍の仲間を得ることができればプラスになりますが、そうでなければマイナスです。当然のことですが。 第二の点については司法書士受験をしていた頃の仲間で言わせて貰えば、半分くらいが合格して残りの半分は連絡が取れないか、あるいは派遣会社に登録しているといったところです。第二新卒として採用されたという人は知らないです。 あとは最近知ったのですが司法試験断念組は公務員に進む人が意外と多いです。司法試験と公務員試験の両方に合格したという人も知っています。質問者さんの年齢はわかりませんが、将来が不安だというのであれば公務員試験も一考する価値があるように思います。司法試験も含め資格業は今後大変ですので後から考えるとそちらが良かったということもありえますし。
あえて厳しい言い方をします。不快と感じたら読まないでください。 あなたは、いま何をしているのですか? 貴重な時間を無為に浪費しているのですか? 理由は知りませんがわずか3年で会社を辞め、実家に戻り、世間体もあるのでとりあえず通信教育でもしておけですか!?列記とした『ニート』族の仲間入りですね。 他人のことなど気にしてどうするのですか・・・? 自身の身の振り方を真剣に考えるのが先でしょう。 あなたの言う『マイナーな法律系資格』とやらを取得するとすぐに就職ができるとでも言うのですか?時間の浪費ですよ! しっかりしなきゃ!大の大人が・・・。 年齢が上がればますます再就職できる機会は減ります。それとも実家に家業でもあって、ゆくゆくはそれを継ぐのですか?それなら一日も早く修業を開始すべきです。 そういうことでもなく、今は充電期間とか身の振り方を考えている最中だと言うのなら、即刻、職安や求人誌を活用して就職活動をすべきです。 親御さんの気持ちを考えてみてください。
お礼
返信ありがとうございます。 私自身いま現在の生活は最底辺の水準であると実感しております。 バイトをしているフリーター以下です。 外出するときも世間の目というものは非常に厳しいのは身をもって感じています。 弁解がましいのですが、いま勉強している資格は学生のときから勉強していた資格でありぜひとも就きたい仕事なんです。決して身の振り方を考えている最中というわけではないんです。 その点だけはどうか斟酌してやってください。