• ベストアンサー

予備校についてなのですが。

大学受験の予備校を探しています。 講師の授業を受けたいというより、自分で勉強をする場所がほしいです。 ですので自習室がよく学費が安い予備校を教えてください! できれば学費も書いていただけると嬉しいです。 よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.2

う~ん自習室がよく、学費が安いというのは意外に両立しにくいでしょうね。自習室がしっかりある大手予備校はチューターをフェローの先生を常駐させていて生徒の疑問に対応してます。その分も含めた学費でもありますよね。 勉強する場所は別に考えて、自分で決めた場所で自習していく中で疑問が出てきたらある程度まとめておいて、改めて講師のところに持っていく形ならどこの塾でも取れるでしょうけどね☆

MONTANA11
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自習室がよく学費が安いというのは難しいですか…。

その他の回答 (1)

noname#26309
noname#26309
回答No.1

>講師の授業を受けたいというより、自分で勉強する場所がほしいです。 とのことですが、だったら別に図書館でいいと思いますよ。予備校って結構学費高いらしいし・・・

MONTANA11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図書館もいいのですが、わからないところを質問できるところがいいなぁと思って予備校に行こうと思っているので…。

関連するQ&A

  • 浪人決定・・・どの予備校にしようか迷ってます。

    今年、関関同立・MARCHレベルの大学をいくつか受験しましたが、すべて落ちてしまったので、浪人を決意したものです。 自分の性格上、宅浪は出来ないと思うので予備校に通おうと思っています。いくつか候補は挙がっているのですがいまいち決めかねています。 今、あがっている候補は、 週3日制の名古屋予備校…学費が安いのが魅力だし、自習に多くの時間を使える、しかし講師の指導力やテキストなどにやや不安がある。 代ゼミ…全国区の大手予備校で講師・テキストともに信頼できる、しかし週6日で講義の予習・復習に追われて自習の時間が減ってしまう。 といった感じです。 どちらにしようか迷っています、アドバイスを頂けたら助かります。 他の予備校でよいところがあれば教えてください。 ちなみに、偏差値は55~58位で志望校は明治大学法学部です。 よろしくお願いします。

  • 予備校に通いたいけど…

    高校2年生です。 来年受験生になります。 それで、某予備校に通っているのですが、来年は授業も増え時間も遅くなるようです。 わたしは国立大学を志望しているので、勉強時間をたくさん確保するため、毎日でも自習室を利用して夜遅くまで勉強したいと思っていました。 しかし、家庭の都合上、あんまり夜遅くに毎日送り迎えをしてもらうことができず、塾で夜遅くまで勉強していいのは週2日までだと親に言われました。 週2日だったら、毎日自習室に通えないどころか授業も十分に受けることができません。 昔から家で勉強するのが苦手で、これから家で受験勉強をしていける自信がありません。 それなのに、どんなに説得しても親にこのように言われてしまい、どうしようか途方に暮れています。 それで、どうすれば親を説得できるか、他に勉強場所を確保するいい方法はあるかなどを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ecc 予備校について

    ECC予備校について教えていただきたいことがあります。 私は文型の受験生の2浪目で、京都大学を目指してます。 去年は河合塾にお世話になり、1年間授業に出席してがんばったのですが、失敗しました。 今年は学費の面から、ECC予備校は年間15万円なので(模試認定での特待)、ECC予備校(関西)にしようと思ってます。 ECC出身で京都大学を合格された方のご意見を伺いたいです。 また、ECCは授業のある時間帯は自習室を使うことはできるのでしょうか?

  • 予備校

    予備校って4月からじゃなくても,たとえば夏くらいからでも入る事できますか? 出来るとして授業は途中からになりますよね?4月からの分は自習するとか,自分でそこまで追いつかないと授業についていけないと思いますが,,他の人と同じ所まで自宅学習とか必要ですか? 息子が専門学校が6月頃の卒業予定なので。卒業してから大学受験の予備校へ行きたいらしいのです。

  • 予備校について

    大学の浪人生って予備校でどういうことしてるんですか? 普通に高校のように朝から授業があるのですか? それだと苦手を潰しづらいし自学自習の時間を取りづらいと思うのですが。 それとも苦手な教科の授業のコマを任意の数とって、メインは自学自習にしてるんですかね? でもそれだと取ってない教科は完全に独学になり、それも勉強しづらそうですね。 授業を取って無くても質問しに行ったりするんですかね。

  • 偏差値30代ですがどの予備校を選択するか迷っています

    自分は2浪突入ですが、今までまったく勉強しなかったので偏差値30代です 今年から予備校に行くことになりました 私立文系の早稲田志望なので、代ゼミと河合塾に絞りました 代ゼミだと大学受験科、単科、サテライン、河合塾だと大学受験科などがありますが、自分のレベルだとどの予備校に入るのがおすすめでしょうか? ちなみに勉強は去年の12月から始めたので本当の0からのスタートではなく、多少の知識はありますが、まだ偏差値30~40レベルです 今の自分の考えでは、大学受験科を選んでも選抜のクラスに入れず、一番下の一般クラスにしか入れないと思います、それならば単科で人気のある講師の授業を受けて自習メインで頑張ろうかと思ってはいます 皆様の意見を聞いてみたく質問しました 代ゼミと河合塾の違い、受験科、単科、サテラインなどの情報も聞きたいです よろしくお願いします

  • 予備校選び

    高校2年生です。 大学受験を控え、春から予備校に通おうかと考えています。 自習室で勉強する事をメインに、平行して 講義を受けたいと考えています。 ですが、学校から近い地元の予備校にいくべきか 電車で30分かかる大宮の予備校に行こうか迷っています。 地元の予備校の場合、学校帰りにすぐ寄れて時間がかからない分、 同級生が沢山通っているので受験の真剣な空気がないのが嫌です。 また、なるべく沢山活用したい自習室も早く行かないとすぐに一杯になってしまうらしいのです。(by OB) ちなみに東進とnavioです。東進のビデオ学習は体験したのですが内容のわりに割高だと感じました。 大宮の大手予備校の場合はやはり通学時間がネックです。講義や自習室がしっかりしているので良いのですが・・・ 大手は授業料が安い感じがしました。 皆さんはどちらのほうが良いと考えますか?

  • 予備校(代々木ゼミナール)でのコース選択について

    今年医学部を受験したのですが不合格で、浪人することになりました。予備校に通おうと思うのですが、学費の都合上一番学費免除額の大きかった代々木ゼミナールに通おうと思っています。 第1志望は東大理IIIなのですが、他大学の医学部も視野に入れています。私の成績は代ゼミの全国記述模試で国語を除いて偏差値70を超えています。(国語は65程) ここからが本題なのですが、質問したいのは以下の2点です。 ・医学部を受験することを考えた場合、『スーパーレベル東大理科』と『スーパーレベル国公立医学』のどちらに在籍する方が良いのか。 ・講師陣はどちらのコースの方が優秀な講師(or評判の良い講師)がそろっているのか。 私は完全に予備校の授業頼みで勉強するつもりは無いのですが、学費を払う以上、少しでも良い環境で勉強したいと思っているので、この2点についてなにかアドバイスをいただけるとあり難いです。 よろしくお願いします。

  • 4月からの予備校探しています。(千葉県)

    現在18才、一浪決定の男です。4月からの予備校を探しています。皆さんの経験など教えて下さい。お願いします。 予備校に求めているのは、 1、自習室の環境・・・午前中の早い時間から開いている、静かな雰囲気の教室が希望です。欲を言うと個別で自習できる、満席にあまりならないです。 2、千葉県成田市から通えることです。成田に住んでいるんですが、毎日いけるだけ行きたいと思っています。家で勉強しようとして失敗しましたので・・・ 3、講師、授業料です。正直予備校の授業についていけないです。なので復習や単語覚えを集中してできるところであればまずは気にしません。授業料は自分のバイト代で半分補いますのでできれば抑えたいと思いますが、希望どうりであれば高くても大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 予備校を信じてもいいですか?

    現在浪人中です。予備校に通っているんですが、そこの先生は授業と55段階のテストというのがあって(授業がインプットで55段階がアウトプットになってる)それだけをやっていれば、どんな大学にも入れる力がつくといっています。 ただ、自分は偏差値40程度で、授業は何とか理解できるものの、55段階(テストを受ける範囲は予習が前提になっている)の自習はテキストの解説がほとんどなくて、わからないところはほかの参考書で確認しながらやっているんですが、こんなことならはじめから、自習は参考書でやったほうがいいんじゃないかと思うようになりました。(もちろん理解できていればこうは思わないと思います) ここで質問なんですけど、予備校に通われてた方、どの程度予備校を信頼してたんでしょうか、予備校の授業だけで十分やっていけるんでしょうか。ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたがよろしくお願い思案す。