予備校(代々木ゼミナール)でのコース選択について

このQ&Aのポイント
  • 予備校で医学部受験を考える際、『スーパーレベル東大理科』と『スーパーレベル国公立医学』のどちらに在籍する方が良いかを質問します。
  • 質問したいのは、医学部受験においてどちらのコースで勉強する方が効果的かと、講師陣の評判を知りたいということです。
  • 予備校の授業頼みではなく、良い環境で勉強したいと思っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

予備校(代々木ゼミナール)でのコース選択について

今年医学部を受験したのですが不合格で、浪人することになりました。予備校に通おうと思うのですが、学費の都合上一番学費免除額の大きかった代々木ゼミナールに通おうと思っています。 第1志望は東大理IIIなのですが、他大学の医学部も視野に入れています。私の成績は代ゼミの全国記述模試で国語を除いて偏差値70を超えています。(国語は65程) ここからが本題なのですが、質問したいのは以下の2点です。 ・医学部を受験することを考えた場合、『スーパーレベル東大理科』と『スーパーレベル国公立医学』のどちらに在籍する方が良いのか。 ・講師陣はどちらのコースの方が優秀な講師(or評判の良い講師)がそろっているのか。 私は完全に予備校の授業頼みで勉強するつもりは無いのですが、学費を払う以上、少しでも良い環境で勉強したいと思っているので、この2点についてなにかアドバイスをいただけるとあり難いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、代ゼミで働いてました。 コースの担当講師については、 各校舎に問い合わせをすれば、教えてもらえるはずです。 おそらく、どちらのコースも、それなりの講師を揃えているとは思いますが、 授業内容等については人によって合う、合わないもあると思うので、 前年度のテキスト等を閲覧したり、 フレックス等の体験授業を受けてみてはいかがでしょうか。 あとは、この時期、各校舎で随時、入学相談を行ってるはずですので、 そちらで相談してみるといいと思います。

wind509
質問者

お礼

レス遅くなりましてすみません。 先日予備校に行って説明会とテキストを閲覧してきました。講師については「まだ未定」とのことでしたが参考になるものでした。 丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 代々木ゼミナールについて

    今年浪人で予備校へ行こうとしています。 今自分の学力は、 英語が中学一年レベル 数学が中学三年レベル です。 予備校は講習というイメージがあるので、ある程度基礎能力がある人ではないとついていけないのではないかと不安になっています。 ゼロからのスタート場合は代々木ゼミナールはやめたほうがいいでしょうか?

  • 予備校のコース

    私は今年浪人をして来年に東大か国公立の医学部に行きたいのですが、そういう場合は予備校ではどのコースをとるべきなのでしょうか? 医系コースから受験は東大、東大コースから医学部というのは可能ですか? またどちらの場合のが可能性が高いですか?

  • どこの予備校?

    国公立医学部医学科を目指している高一です。 準備は早いほうが良いと思い、夏休みあけぐらいから予備校に通おうかと思っています。 代々木ゼミナールには医歯薬系のコースがあるようですが、医学部に行くにはどこの予備校がいいとかあるのでしょうか。回答宜しくお願いします。

  • 代ゼミのコース選択について

    代ゼミのコース選択について 代ゼミの大学受験科のコース選択で、 スーパーレベル国公立医学(MS)コースにするか、東大理系(TS)コースにするかで迷っています。 ちなみに、今年の国公立大学は、前期に医学部、後期に東大を考えています。 迷っている理由は国語と英語で、東大の試験に対応した講義を受けたい、と言うのがあります。 でも、東大の対策だけ(と言うこともないとは思いますが)で医学部に対応できるかな、と言うのが心配です。 大は小を兼ねる、とも言いますから、大丈夫なのかなとも思います。 アドバイス、と言うよりかは、意見を聞きたいです。 あなたならどちらを選びますか。

  • 代々木ゼミナール本部校の大学受験科でスーパー東大文系クラス(TL)に入

    代々木ゼミナール本部校の大学受験科でスーパー東大文系クラス(TL)に入るか検討しています やはり東大クラスになると進学校出身やあと少しで東大に受かる方ばかりなのでしょうか?

  • 代々木ゼミナールの高卒生向けコースについて

    今年、北海道大学(理学部、化学重点選抜群)を受験して落ちてしまいました(センター55%、代ゼミ判定D)。なので、一浪して同大学・同学部に再チャレンジする予定なので、代ゼミに通おうと思っています。通おうとしているのは代ゼミ札幌校なのですが、HPを見てもいまいちよくわからないので質問させていただきます。 1、北海道大学(理系)の選抜コースがありますが、この選抜試験を受けて落ちてしまった場合、入学させてもらうことはできないのでしょうか。それとも一般の国公立理系コースに入学ということになるのでしょうか。 2、もし一般の国公立理系コースに入学した場合、選抜コースとはどのような差異があるのでしょうか。 3、予備校には行ったことがないのでわかりませんが、個別指導同様、講師陣に気軽に質問できる環境なのでしょうか。 4、サテラインというのがよくわかりません。サテラインを受講する場合はまた別に申し込みをしなければいけないのでしょうか。それぞれのコースには、サテライン、個別、ハイブリットというのがあるのですが、よくわかりません。 5、高校時代に教師が言っていたのですが、最初からハイレベルな授業をするといっていましたが、これは事実なのでしょうか。個別指導の浪人した講師の話では、徐々にレベルを上げていくからついていけるといっていました。実際はどうなのでしょうか。 細かいところまで教えていただけると幸いです。

  • 代々木ゼミナールのセンター発表について

    代々木ゼミナールのセンター発表について このサイト http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html で熊本大学医学部の前期試験のセンター試験65%でも9人合格して、、21人不合格という見方でいいのですか? てか65%で足きりくらわないんだ?

  • 代々木ゼミナールの校舎選び

    都内の高校に通う2年の男子です。 部活動で忙しい毎日を送っているのですが、再来年の大学受験にむけての勉強も始めようと思っています。 そこで今年から予備校に通おうと思い、都内の予備校の体験授業を受けてまわりました。その中で良いと感じたのが代々木ゼミナールです。 学校帰りに一番近いのが池袋校で、定期券の範囲内でもあります。 本部校のある新宿は定期券の範囲外です。 受けることのできる授業は本部校の方がかなり多いのでできれば本部校に行きたいのですが、新宿に移動するまでに時間が無駄に感じます。 わざわざ移動時間をかけてでも本部校に行くメリットはありますか。 どちらの校舎がおすすめですか。 また、授業は本部校で自習室は池袋校などといった使い方はできますか。 回答お待ちしております。

  • 代ゼミ&Z会東大マスターコースについて

    予備校に行こうと思うんですけど、次の2つで迷っています。 ・代々木ゼミナール ・Z会東大マスターコース高等部 代々木ゼミナールは調べても近所でもあまり評判よくないな~と思います。 テキストの質が悪いと聞いています。 これは本当なのでしょうか? また、この2つでお勧めがありましたら教えてください。 どうか、お願いします。

  • 国立大学医学部を目指すのに良い予備校は? 

    妹が今年3回目の挑戦で国立大学医学部に落ちてしまいました。予備校は九州地方の代々木ゼミナールに通っていました。あと一年がんばろうということになりましたが次にどの予備校を選ぶべきか迷っています。代々木ゼミナールの特待生の資格は得て、本人は今年、東京の代々木ゼミナールに通うと言っています。しかし国立系理系に強いと言われる駿台に行ったほうがいいのではないかとも姉としては思うのです。また、私と一緒に東京に住んで予備校に通うと言っているのですか、果たして身内と住みながら勉強に集中できるものでしょうか?ちなみにこの前のセンター試験では86パーセントの正解率でした。どうかお知恵をお貸しください。