• ベストアンサー

年賀状が…

何も書いてない年賀状が20枚近く余っているのを 発見しました。。 しかも2004年用(^^;) 郵便局へ持っていくと引き取ってもらえるということ を昔聞いた覚えがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか? もし違うとしたら、どうにか活用する手段はないでしょうか…。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7921
  • ベストアンサー率7% (17/215)
回答No.1

1枚5円の手数料で普通のハガキと交換してくれます。

whipp
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。 手数料がかかるんですね。 よくわかりました!ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • k_345
  • ベストアンサー率40% (161/398)
回答No.4

1枚5円での交換は、普通のはがき以外に切手・郵便書簡・EXPACK500へも可能です。 No.2さんの服喪での無料交換は、期間が限定されていますので、今回は対象外です。 手数料を払っての交換よりは、No.3さんの書かれているように懸賞等で使うのが一番お得です。

whipp
質問者

お礼

なるほど…EXPACK500もよく使うので活用してみます(^^) より詳しい説明、ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

郵便局での交換はNo.1さん、No.2さんのおっしゃる通りで可能です。 もし、whippさんが懸賞や映画にご興味があるなら、懸賞や映画の試写会に応募するという手もあります(*^-^*)

whipp
質問者

お礼

試写会、よく応募してます! そういう活用方法があるんですね(>_<)♪ 早速利用してみます!ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

料金表は、こちら。 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tesuryou.html ついでに 身内の不幸で年賀状を出せなくなった場合は、無料交換です。 http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/kaki_sonji/ ポイントは勿論、#1さんに差し上げてください。

whipp
質問者

お礼

参考URLなど、詳しい説明ありがとうございます。 皆さんの回答で、いろいろと使い道がわかってうれしいです。 ありがとうございました(>_<)★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古い年賀状

    こんにちは。 掃除をしていたら古い年賀状を発見しました。 かれこれ10年近く前のものです(^_^;) 普通の葉書や切手は郵便局で手数料を払えば交換してもらえますが古い年賀状も交換できますか?? ご存知の方教えて下さい。 ちなみに20枚位あります。

  • 郵便局に年賀状を送るとどうなる?

    郵便局専用の郵便番号があります。 あれほど年賀状を買ってくださいと言っているのだから、郵便局そのものに年賀状を送れば、ミイラ取りがミイラ的で面白いのではないかと思いつきました。 実際に、日本郵便や郵便局宛に年賀状を送るとどうなるのでしょうか? あるいは、どうなると考えられますか? もちろん単なる個人的挨拶なので、通信事務郵便ではなく切手を貼るものとします。

  • 古い年賀ハガキ

    こんばんは!! 先ほど机から8年くらい前の年賀葉書を見つけ出したんですけど、捨てるのはもったいないので、懸賞に挑戦してみようと思ったのですが、大丈夫でしょうか? 8年も前のハガキなので・・・。 あと裏にはキャラクターの絵が書いてあるので隠すために白い紙を貼っても大丈夫ですか? また新たに切手を貼らなくてはいけないんですかね? 郵便局で取り替えれば早いのですが、田舎なので、郵便局が近くに無いのでダメなんです。

  • 失敗年賀状の返金について

    そろそろ年賀状の季節ですね。 毎年、年賀状は多めに買いますので、いつも余ってしまいます。 余った年賀状、失敗年賀状は郵便局で返金していただける事は知っています。(実際返金していただいた事はないのですが・・・) 今年は郵便局に行って返金していただくつもりです。 そこで、 例えばですが、宛名だけ記載せずに表を印刷して残った場合、これは返金していただけるのでしょうか? それと、もう何年も前の余って残ってしまっています年賀状は対象になるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 年賀状 局員 渡す 大丈夫?

    近くの郵便局に年賀状を出しに行ったのですが専用のポストや箱が見当たらないので、切手を買うついでに窓口に年賀状はどちらに出せばいいか聞いたところ、窓口の局員さんがこちらで預かります。と言ったので渡したのですが大丈夫なんでしょうか?

  • 年賀状の宛先ごとの仕分けについて教えてください

    昔は年賀状を出すときに「市内」、「県内市外」、「県外」とおおざっぱに分けて郵便局に持ち込んでいた記憶があります。 郵便局も仕分けした年賀状の束の上に乗せる紙切れ(メモ?)を配布していました。 今はそういったものも配布されませんし、近所の郵便局では全部ひとつの箱に投函するようになっています。 もう宛先ごとに仕分けをする必要はないのでしょうか?

  • 年賀状って1/10でも郵便局で売っていますか?

    年賀状って1/10でも郵便局で売っていますか? 昔は、絶対なかったと思うのですが、最近はみんな年賀状書かなくなっているようなので もしかしたらあるかも?と思っています。 予備を今年は処分してしまったようで困っています。 1枚でいいんすが・・・

  • 年賀状

    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。で、早速ヘルプしてほしいのですが、年賀状って年が明けても郵便局で買えるのでしょうか?コンビにでは無地の年賀は売っていませんでした。お時間のある方宜しくご回答お願い致します。

  • 年賀状を出すのに東京中央郵便局で並ぶのはなぜ?

    ニュースで見たのですが、本日、年賀状の受付開始というので、東京中央郵便局にたくさんの人が並んでハガキを投函していましたが、なんであんな面倒なことするのでしょう? 年賀状だから、期間内ならどこの郵便局で出したって同じですよね? だったら、家の近くのポストに出せばいいのに。 セレモニーに誰か有名芸能人が出るというならともかく、今回は「おさる」だったし、彼をみるために並ぶ必要なんてあるのか・・・・。 それとも、並ぶと何か景品でもくれるのでしょうか? 真意がわからないのですが・・・。 実際、並んだ方いますか?

  • 昨年の年賀はがきの利用方法

    こんにちは 年賀状を書こうとしたら、去年の新品の年賀状だ出てきました。活用方法を教えて下さい。懸賞に応募しようとしても、一人1回しか応募できないですし、郵便局では昨年のものは交換してくれないようです。

このQ&Aのポイント
  • 友達以上恋人未満の関係でいる40歳の独身女性と42歳のバツイチ男性。彼は家庭の事情で子供2人を引き取り、遠距離関係になった。しかし、彼の子供と仲良くなり、引っ越すことを決めた女性は、彼に告白し、彼は既婚者の彼女と別れると言ったが、女性は彼の言葉に信じることができない。そんな彼との付き合い方に悩んでいる女性。
  • 友達以上恋人未満の関係でいる40歳の独身女性と42歳のバツイチ男性。彼は家庭の事情で子供2人を引き取り、遠距離関係になった。しかし、彼の子供と仲良くなり、引っ越すことを決めた女性は、彼に告白し、彼は既婚者の彼女と別れると言ったが、女性は彼の言葉に信じることができない。そんな彼との付き合い方について考えてみよう。
  • 友達以上恋人未満の関係でいる40歳の独身女性と42歳のバツイチ男性。彼は家庭の事情で子供2人を引き取り、遠距離関係になった。しかし、彼の子供と仲良くなり、引っ越すことを決めた女性は、彼に告白し、彼は既婚者の彼女と別れると言ったが、女性は彼の言葉に信じることができない。どういう付き合い方をすれば良いのか悩んでいる女性。
回答を見る

専門家に質問してみよう