• ベストアンサー

初めての確定申告です 国保について

初めての確定申告で、急に確定申告の必要があるといわれ困っています  よろしくお願いします 去年の8月に会社を退職しました。今まで、無職です。 現在、国保に入っているのですが、今まで国保の払った分(9月から12月分になるでしょうか)も社会保険料控除の部分に書くのでしょうか? 書く場合、今まで支払った分はどのようにすればわかるでしょうか? 国民年金のように書面でなにかおくられてくるのでしょうか? お願いします

  • pandy
  • お礼率57% (41/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OxxO
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

国民健康保険料は社会保険料控除へ記述してください。 種類は国民健康保険にしてください。 退職した会社からもらった源泉徴収票にも社会保険料等の支払額の 記述があると思いますので、その金額も社会保険料控除へ記述して ください。種類は「源泉徴収票のとおり」にしてください。 国保の払った分の通知ですが、私の場合、過去に4つの市と区で 国民健康保険料を払っておりますが、送られてきたことがありません。 おそらく、どこの市区町村でも送られてこないものだと思います。 いくら払ったか不明な場合には、役所、役場の国保年金課に 問い合わせれば教えてくれると思います。

pandy
質問者

お礼

わかりました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.2

収入があれば確定申告しないとダメですよ(^o^) だって所得税だけの問題じゃないんですから。 確定申告書が役場に回って住民税の計算にも使わ れます。確定申告しないとこの住民税が計算でき ないので脱税になっちゃいますよ(^o^) で、国保は役場管轄です。役場から確定申告用に 国保はいくら払いましたよ!っていう証明書が届 きますよ。いまないのなら役場に言って後一度 出してもらいましょう(^o^) 国保って社会保険ともまた違う気がしますが、お そらく社会保険にプラスしていいと思います。 税務署で教えてくれますよ。

pandy
質問者

お礼

ありがとうございました

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>今まで国保の払った分(9月から12月分になるでしょうか)も社会保険料控除の部分に書くのでしょうか? 去年支払った分を社会保険料控除として源泉徴収票の金額に加算して記入してください。 >書く場合、今まで支払った分はどのようにすればわかるでしょうか? 納付書の控えがなければ、役所に聞いて確認下さい。 >国民年金のように書面でなにかおくられてくるのでしょうか? いえ、国民年金はその書面の添付が必要ですが、国保は不用ですから何も送られてきません。自己申告です。

pandy
質問者

お礼

わかりました。 国保は何も送られてこないのですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 確定申告による国年、国保の控除について

    今日、働いていた3か所の源泉徴収票を持って確定申告をしたのですが、 社会保険料控除の金額は去年7月から12月までの会社から引かれた社会保険料だけでした。 去年の1月から6月までは自分で国年と国保を支払っていたのですがそれは控除にすることはできないのでしょうか?また控除にする際、必要な書類などあるのでしょうか?確定申告のやりなおしは可能でしょうか?

  • 確定申告について

    現在無職ですが国民年金、国保など貯金を崩しながら払っていますが、先日毎年届く控除のはがきが来ました。いままでは、ある程度所得があり確定申告していましたがいま現在まったく所得がないのですが、来年申告する意味はありますか?

  • はじめての確定申告で困っています

    平成15年の3月に退職し、4月に結婚しました。 はじめて確定申告をするので質問します。 私は退職後、無職で平成15年12月まで失業保険をもらっていました。 そのため主人の扶養には入らず、国民健康保険と国民年金の保険料を支払いました。(総額38万円) 平成16年1月からは主人の扶養に入っています。 そこで質問です。 (1)支払った国民健康保険料と国民年金保険料は、  私が確定申告するのと主人が確定申告するのと  どっちが得(?)なのでしょうか? (2)私は退職金ももらっています。合わせて申告が必要です か?(雑誌等に書いてある定率減税を受けられる 方・・・に該当する」のでしょうか?) <夫について> サラリーマンで、年末調整は済んでいます。 年収は690万で給与所得が502万源泉徴収税が34万 控除は社会保険料控除79万、(今回質問の国民健康保険料等は含まず)生命保険料控除5万 <私について> 平成15年3月退職で1~3月の給与が95万 源泉徴収税が3万 生命保険料控除が5万 損害保険料控除が3000円 社会保険料控除が15万 その他は無収入 退職金が600万 源泉徴収税が6万 計算してみたのですが、複雑すぎて・・・。 主人が確定申告すれば、平成16年の住民税の節税に なるのでは?と思うのですがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。  

  • 昨年分の国保を今年に入ってから支払った場合の確定申告は?

    恥ずかしながら去年の分の国民健康保険を一部滞納しており 今年に入ってから今年分と合わせて去年の未納分を支払っている最中です。 平成19年度分の確定申告をするにあたりこのような場合は 今回の確定申告では去年未納分の国保の料金は社会保険料控除には記入せず、 来年確定申告をする際に19年度分(滞納分)と20年度分を控除額として 申請すればよいのでしょうか? それとも遅れて支払った分は控除には含まれないのでしょうか?

  • 確定申告の社会保険料等の金額について。

    確定申告のことで質問があります。 宜しくお願いいたします。 社会保険料等の金額ですが、 去年の11月に会社を退職し、12月に国民年金、国民健康保険に加入しました。 その場合、源泉徴収の金額と、12月分の国民年金、国民健康保険の金額を申告するのでしょうか? 明日申告に行こうと思っていて、ただ今Webで作成中なのですが、 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書はまだ手元に届いてません。 その場合、申告できないのでしょうか? 無知で申し訳ございません。

  • 確定申告できるのかどうか?

    3月に会社を退職し、4~10月まで国保と国民年金に加入し自分で支払ってました。 その後、11月より主人の扶養家族になったため、退会しました。 この期間の国保と国民年金の確定申告はできるのでしょうか? 主人の会社から年末調整で配偶者控除をうけてるようなのですが、、 ちなみに3月までの源泉徴収票と国民年金の納税証明は持っています。 どなたか回答お願いいたしますm(__)m

  • 確定申告について

    2010年11月に18歳の時から3年半勤めた会社を退職し、現在無職です。 11月より国民健康保険、国民年金に加入しました。今までは会社が年末調整をしてくれていましたが 今回初めての確定申告です。 いろいろ調べていると 確定申告の際持って行く書類に源泉徴収票と国民保険の支払い証明書、国民年金の支払い証明書が必要だと記載してありました。 しかし、現在無職のため 国民年金については若年納付猶予制度を使い11月~2011年6月分追納しようと考えていました。 この場合確定申告によって少しでも税金が返ってくることはありますか? また国民年金は支払っていないので、確定申告によって余分に追納したりする場合はあるのでしょうか? 場合によっては国民年金を11月~12月のみ支払っておこうと思います。 無職であまり余裕がないのでなるべく出費を抑えたいです(^_^;) 源泉徴収票には昨年の年収は給与、賞与合わせて 200万を越えており、社会保険料等の金額という欄にも記載してあります。 ぜひ回答お願いします。

  • 確定申告について

    今年初めて自分で確定申告をします。 わからないことだらけなので教えて頂きたいです。 昨年の8月に退職し、そのまま再就職もしていませんので、確定申告をしたほうがよいということはわかりました。 質問内容ですが、社会保険料の控除で退職してから自分で払った国民年金保険料も控除の対象になるような事が書いてあったのですが、私は8月から12月分を今年の2月に納めました。その場合支払ったのは平成20年になるので19年分の申告には入れてはいけないと思っていいのでしょうか?それとも入れてしまっていいのでしょうか? もし、19年分に入れれない場合は、その8月から12月の分を来年の確定申告の際に一緒に申告することは可能なのでしょうか? ご存知の方お手数かけますが、回答お願い致します。

  • 退職者の確定申告について

    退職者の確定申告について 昨年10月退職し、21年の給与について確定申告します。還付なので早く申告したいのですが、国民年金を昨年10月に22年3月分まで納付してあり控除証明書は2月に届くということで、控除証明書が届くまで待つほかないですか?

  • 確定申告

    おととし結婚を機に、会社を退職して、12月~3月まで失業保険をもらっていました。 その間、扶養から抜けて国保と国民年金を払っていました。 その分の確定申告はどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう