• ベストアンサー

とんでもなく寂しくなってやる気がなくなる時

chiharuxの回答

  • chiharux
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

あたしも同じような感じでした。3年くらいひきずってました。。。完全に忘れてしまうことはできないけど、時間が経つにつれ、ひきずっているというより楽しかった思い出に依存してるだけだって思うようになりました。時間が解決してくれるなんてでたらめだって思う。無理に楽しもうとかがんばらなくちゃって考えなくても、きっと今はそういう気分の時期なんだろうなって考えるようにしてきました。無気力な時はとことん無気力さを楽しむのもいいと思います☆ なんかうまく言えなくてすみません。。。

dokkinchan141
質問者

お礼

依存。。 確かにそうですよね。 無気力を楽しむなんてある意味とてもポジティブですね☆そんなことを考えたことすらありませんでした!! そのくらいの気構えが一番楽なのかもしれないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強のやる気が出ない

    高校2年生です。 勉強のやる気が出ません。 成績は最下位近くで、通信簿も3と2だらけ(5段階)で、このままでは国公立大学に受からない状態なのに勉強のやる気が出ません。 中学校では上位だったので、高校は地元では進学校と呼ばれるところに通っています。1年生のときは中の下でしたが、勉強の習慣が無いため2年生で理系になり落ちこぼれました。 やる前から、どうせ分からないからいいやと思い授業中にもぼんやりすることがあります。少し難しそうな問題が出た時も同じです。 何かの弾みでやる気が出る時もあるのですが、2日程続けて少しつまずくと自分はだめ人間だと思い、数週間無気力状態に戻ってしまいます。今までその繰り返しでしたが、最近はそれすらなく毎日無気力でますます成績が悪くなっています。やる気が出ても、どうせまた元に戻るから・・・と思ってしまいます。無理やり自分を奮い立たせようとしたこともありましたが、続きませんでした。 単なる逃げだというのは分かっています。 勉強など辛くて嫌なものから逃げ出したいとき、どうやってそれを乗り越えているのですか。 また、この無気力状態から抜け出すにはどうすれば良いのか教えて下さい。

  • やる気の出ない時が長く続きます…

    何時からかは思い出せませんが凄くやる気が出ない時期があります 現在もやる気が全く起きない状態で遊びにも行きたくない 気分転換をする気にもなれない、一日中寝ていたい、誰とも直接会って話をしたくない 人を見たくないという状態です ただ、死にたいとかそんな事は思わないしお腹も普通にすきます 寧ろすき過ぎる位で何か食べていないと落ち着かないし吐きそうになるまで食べてしまう位です 仕事には出ないといけないので出勤はちゃんとしている状態ですが 勤務先の掃除も自室の掃除も面倒くさく、現在官舎住まいで官舎の住民で在籍数確認的なものを朝と晩に行っているのですがそれもよく遅れて怒られています ごみの分別なども面倒くさく袋に入れて縛って放置と言う状態です お風呂と洗濯だけかろうじて毎日やっています 一日がとても長く感じて生きているのも面倒くさいです 死にたいとは思わないのですが自分自身がいなくなったら周りも楽だし一石二鳥なんじゃあないかな―とも思ってます 一般的に言えばこの状態はただ怠けているだけの駄目な人間でいる価値の無い人間で自分に甘いだけの人間だと自覚はあるのですがどうにもならないです 我ながら人生なめているな―とも思うのですが困っているのは本当なので誰か同じ状態になった方がいて原因が分かる人がいれば教えていただけたらと思い質問させていただきました 因みに 寝すぎじゃないか、生まれつき堕落した人間なんだ 趣味を見つけると良い、やる気を出せ 頑張れば何とかなる、人生なめてる(これは私自身も全くその通りだと思ってます) ゆっくり休む時間を取ると良い(職業上不可能です) 死にたいなら死ねばいい、などは聞き飽きているのでこれ以外の回答でお願いします この症状はいつからか解りませんが不定期に起きています 今回はやる気が起きなくなってから1週間経ってしまいました

  • ほんとにやる気がおこりません。(度々すいません。)

     度々投稿させていただきます。  私は3月末まで、派遣で仕事をしていましたが、その後、ある手術をするために3月末以来、新しい仕事をせずにこの間に手術をしました。また、この期間3週間くらいなんですが、私はうつ病を抱えておりましたが、抗不安剤(レキソタン・ソラナックス)を急激に減らしてしまい、この手術にかけてきたため成功して終わってみると何事にも興味を感じず、仕事もやらないと収入もないのにやる気が起こりません。  とにかく今は、念願の手術も終わったのだから早く仕事につきたい、アルバイトとでもいいからと思うのですが、ほんとにやる気が起きません。 みな当たりまえのことを普通にやっているのにどうして自分でもアルバイトさえやる気がでないのかわかりません。  心療内科に通っていますが、3日前に脳の診断をして1週間後に私にあう抗うつ剤をもらう予定です。医師にはとりあえず、「仕事のことは考えないようにして手術も終わったのだから安静にしていたほうがいい」と言われたのですが、毎日求人誌を見ては嫌気がさしてきます。  3週間前に薬の量を急激に減らしたのが1つの原因かもしれませんが・・・。とにかくここまでやる気のない自分が信じられません。 どうするべきでしょうか?

  • やる気がおきません

    高2女です。甘ったれた考えに不快をもたれるかもしれませんが承知の上で読んで下さると嬉しいです。 2週間前くらいからなにもかもがどうでもよくなり、やる気が起きずに困っています。そんな自分に対して嫌悪感を抱いてさらに暗い気持ちになり…の繰り返しでつらいです。 もうすぐ大学受験の勉強を本格的にはじめなきゃいけない時期にいるのにやる気がおきなくて、親からは勉強しなさいと毎日言われてしまいます。でも本当にやる気がおきません。毎日の予習は欠かさずやっていたのですが、それすらままならなくなってしまいました。 このままではいけないと思って自分的にテンションが上がること(ウインドウショッピング、本を読むなどなど)をしてやる気をだそうとしたのですが、気持ちがあがるのはその時だけで帰宅後に行動したことに対しての体力の消耗や、感情の変化の激しさで逆にすごく疲れてしまいました。 1週間前くらいからは頭痛腹痛吐き気が頻繁に起こるようになり、今日は発熱して学校をやすみました。病は気からなんて言葉もあるし、ただ単に風邪やインフルが流行しているのもあると思うのですが、体調の悪さがさらにモチベーションをそいでいきます。 学校にいくのもめんどくさくなってきました。もともと勉強も部活もそこまで好きではなかったけどこんなにもいく気力がないのは初めてです。 頑張りたい気持ちはあるのに頑張れません。どうしたらいいかもわからないのですが、やる気の出し方気分転換の方法等なにかためになりそうなことがあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • やる気が出ない時に前向きになるとは?

    自分は浪人で後一年ほど勉強期間があります。 今年が無理だとわかるまで必死にやってたほうなんですが、今年あきらめるとわかった時からか元気が出ないのか、やる気が出ません。 誰だってそういう時はあるかもしれないのですが、今の自分はとても辛いです。そういう状態でも何回か無理やりやる気出そうとしてやるのですが、全然集中できず、手がとまってしまって別のことしてたり考えてたりばっかりです。 めんどうくさいという意識もあるのか、好きなゲームを何時間もしてしまってます。 どうしても入りたい大学があるのですが、ここの質問でもいろいろやる気についてみたし、心理学講座のやる気についてなどもたくさん見て試してるのですが、やる気がでません・・。 この状態が始まって6日くらいたつので、大切な毎日を無駄にした感じがすごい嫌です。ほんとがんばりたいのに頑張れないことが辛いです。 自分は江原さんという方を信じてて、母親が持っている本を見ていると、「誰にでも、元気の出ない時期はあります。それでも前向きにやる気を出したいと思っていれば、必ずその時期が来ます。」と書いてあるのを見ました。 しかし、やる気が出ない時に前向きになるとはどういうことなのでしょうか? 自分はやる気だしたら結構頑張れる方なので、早く以前のやる気に戻りたいのですが、どなたかアドバイスください・・。

  • 別れてから何もやる気がおきません

    別れてから何もやる気がおきません 以前こちらで「元カレをどうしたら忘れられるか」という内容で質問をさせていただきました。 みなさんから「無理に忘れなくていい」というアドバイスをいただき、少し楽になりました。 元カレにふられて1ヶ月が経ちました。 今でも毎日のように元カレと仲良く手をつないで歩いている、元カレに抱きしめられながら寝る夢を見ます。 そして目覚め、元カレのいない現実に絶望を感じています。 仕事帰りには、駅から家まで歩いている間中、涙が流れてしまいます。 「まだ忘れられなくてもしょうがないよね」 と自分に言い聞かせてはいますが、 何に関してもやる気が起きません。 大好きなおしゃれも必要最低限、休みの日も昼過ぎまで寝ています。 仕事はなんとかこなしていますが、友人と会うのすら面倒と感じるようになってしまいました。 こんなに弱く、いつまでもウジウジしている自分に嫌気がさします。 周りの友人にも「まだ好きなの?」と言われるのが怖くて、話をしないようにしています。 元カレがいる飲み会にも参加していますが、正直言って顔を見るのはつらいし、 彼が周りに初体験の話や女の子紹介してよーと話ているのを聞くのは苦しいです。 もう次は行かない!と毎回決めるのに。。。 それでも彼と会いたいと思ってしまう自分もいて、気持ちをコントロールできません。 自分が何をしたいのかわからない・・・ 「時間が経てば別れたことも思い出になるよ」といろんな人に言われるのですが、 今は全然そのようには思えません。 いつになったら彼の夢を見ずに、晴れた日を気持ちよく素敵に過ごすことができるのでしょうか? 毎日泣いてボーっとしている自分が嫌でしょうがありません。 そして、元カレのことを好きという気持ち以上に憎いと思ってしまうこともあり、そのたびに後ろめたさややるせなさも感じます。 彼以上の人に出会えることなんてこの先ないと思ってしまいます。 今、こんな状態の私がすべきこと・できることは何かありますか? 少しでも前に進みたいです。

  • やる気を出すには

    先日まで仕事のストレスが原因で自律神経失調症になり、3週間会社を休んでいました。 もう一度頑張ってみようと思い、復帰して一ヶ月たちますが仕事に対して全くやる気が起きない状態が続いています。 休職前に、上司に今の自分の抱えている問題や、辛い点等も相談し、復帰後は少しは改善されるかと思いましたが 全く状況が変わっていません。仕事も会社も嫌になってますが自分の年齢や(27歳)や転職回数が何回かあるので 退職するのを迷っている状態です。 やる気を出すにはどうすればいいですか?

  • 失恋後やる気が出ない

    三ヶ月ほど前、三年間お付合いしていた女性に、私以外の男性と体の関係を一度持たれた末、そちらの方に本気になり別れを告げられました。 年齢も二十代後半なので将来も考えて真剣に付き合っていたのですが、この様な別れ方と失恋とのあまりのショックでロクに寝れない仕事も手に付かない状態が一カ月以上続きました。 こんな状態では自分が駄目になる、何とかしよう、今は自分に使える時間が沢山あるんだから自分を少しでも変えてみようと思い。長年吸っていたタバコをやめたり、ジムに通い始めたり、資格を取るために勉強を始めたり、自分磨きを始め、徐々に精神的に落ち着いてきたのかな?という感じでした。 しかし、ここ一週間ほど前から急に虚無感が襲ってきて仕事は何とかしていますが、それ以外はやる気も起きなくジム、勉強と何も手に付かない状況です。 私は決して交友関係も広くはないですし、女性に対して奥手なのでもう自分には彼女は出来ないかもしれないとか、今回の別れが無意識に今後の人生に悪い影響を及ぼすのではないのか?とか考え余計にネガティブになってしまいます。 起きていると四六時中付き合っていた頃の事を思い出したり。外に出ると様々な場所と思い出とを重ねてあの頃に戻りたいでももう戻る事は無い・・・とか考えてしまい 余計に辛く毎日が抜け殻の様です。 何とかしたいとは思いますが・・・今は何をしても無理の様です。 是非色々な意見を聞きたいです。何か助言があればお願いいたします。

  • やる気が起きない

    現在21歳なのですが高卒の資格を取るため定時制高校を受験し、今春から通い始めました。 はじめの一週間はやる気に満ちていた、というのも少し可笑しな話なのですが、朝からきちんと起きて通っていました。しかし現在はもうダメで、二週間に一度行けば良い方です。 「自分の将来のためにも行かなければ」と思う反面、「いまから高校なんて行ってどうなるんだ?」とブレーキをかける自分がいて、とても悩んでいます。 相談できるような友人もなく、どうすればいいのか、どうすれば周りのように普通に生きれるのかと、ぐるぐるそんなことばかり考えています。 後がないのは私自身一番理解していて、それでも自分だけではどうしようもなりません。 甘え、なのでしょうか。 私にやる気がないだけなのでしょうか。 どうすればいいのでしょう

  • 仕事に対してのやる気

    仕事に対してのやる気 今仕事に対してのやる気がなくなってきてるので、どうしたらいいのか困ってます。 入社して半年経つのですが、ここ何週間前くらいから急にやる気がおきなくなってしまって。 もともとが飽き性なので仕事が慣れてきたから、やる気がおきないのかなとも思ったのですが。 仕事関係は化粧品販売をしている、いわゆる美容部員なのですが最近私のやる気のなさが全面に出てるみたいで先輩達には怒られ、お客様には愛想がないとクレームありと、どんどん悪循環になっていき今は仕事が楽しくなく自分に対しても自信がなくなってしまい元気が出ない毎日です。 やらないといけない変わらないといけないと思っているのに行動に移せず落ち込むばかりで。 どうしたらいいのか分かりません。 何かイイアドバイスがあればお願いします。