• ベストアンサー

またまた絵本の翻訳ですが

たくさんおしゃれした女の子が、ママにほめられて 出かける場面です 「Thank you, said Annabella. [I certainly do.]And Annabella did. この文ですが 私はこう訳しました 「ありがとう」とアナベラはいいました。 「私は必ずそうなるの」 そしてアナベラはそうしたのだった。 何か変でしょうか? へんなきがします I certainly do. doって、するという意味だから 「なる」だったらbecome のはずかなあと思うし。。 英語ってどうでもいいときにいちいち主語つけたり aつけたりしつこいのに 時々妙にショートセンテンスで語りますよね。 混乱しちゃいます@@うう それにAnnabellaって アナベラってヒラガナ表記しましたが 実はアンナベラかアナベラか、 どっちがbetterかまだ迷ってます どなたかアドバイスください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.5

こんばんは。 #3さんの回答とかぶりますが、 やはりこのdoは前の文章の look like proper little ladyの代わりと思います。 例えば、 Do you read books? Yes, I certainly do. と答える場合がありますよね。 質問のI certainly doは、上にあるYesの後に続くような文になっているのではないでしょうか? ちょっと意訳になりますが、 「あなたってば、とっても礼儀正しいおしゃまさんに見えるわ。」 「もちろん、そう見えるにきまってるでしょ!」とアナベラは言った。 彼女はほんとにそう見えたのだった。 という風につながってるのだと思います。 かぎかっこですが、通常英語でセリフなどを書く時はクオーテーションマーク("")を使ってる気がします。

littlerabi
質問者

お礼

なるほど例文のおかげでとても わかりやすかったです ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#210304
noname#210304
回答No.4

No.3で書き忘れました。 certainlyは「必ず」という意味もあるけれど、この場合「確かに」、意訳すれば「ほんとうに」でもOKだと思います。 英文を読んでいたら、口が思わずとがってきてイギリス英語だなと思いました。イギリス英語や古き良き時代のアメリカだとcertainlyとかよく使いますよね。

littlerabi
質問者

お礼

イギリスとアメリカ英語とあるのですね! ありがとうございます!わたしも はやくふたつの違いにきづくくらいの レベルになりたいです

noname#210304
noname#210304
回答No.3

I certainly do.はNO.1の回答の補足に書いてあるYou look like a proper little lady.を受けて、I certainly do (←強調のdoですよね?)look like a little lady.を短縮してI certainly do.と言ってると思うんですけど。。。 ちっちゃい子が大人にいいこねってほめられて、ありがとう、わたしいい子なのよって言っているのではないのでしょうか? ちがったらすみません。

littlerabi
質問者

お礼

はい、なるほど そんな感じですよね^^ ありがとうございます!

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.2

>「ありがとう」とアナベラはいいました。 「私は必ずそうなるの」 そしてアナベラはそうしたのだった。 これでいいと思います。直訳するとかえって、不自然です。自然な日本語に訳した方が雰囲気が良く伝わります。とにかく、翻訳は『英語は自然な英語で、日本語は自然な日本語で』が原則です。 >doって、するという意味だから 「なる」だったらbecome のはずかなあと思うし。。 becomeを使うと、英語として不自然ですし、「する」を使うと日本語として不自然です。

littlerabi
質問者

お礼

ありがとうございます へえ そうなんだって 素直に思いました とてもわかりやすかったです  

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.1

「Thank you, said Annabella. ですが、 「Thank you」, said Annabella. ですか? I certainly do. ですが、 doはおっしゃられているように、「する」です。 「私は必ずそうするの」そしてアナベラはそうした。 問題ない気がします。 アンナベラとアナベラですが、 メアリーとマリーみたいなもので、 その国・地域などの表現によるかと思います。

littlerabi
質問者

補足

その前の文が'My'said Mrs Jones as she pushed a daisy back into place ’You look like a proper little lady’なのです 絵では、麦藁帽しに、ヒナギクをもどしてるジョーンズママの絵があって 私の訳は 「まあ!」ジョーンズ婦人はいいました。 彼女はヒナギクを元の場所に押し戻しました。 「あなた、小さなレディーにみえるわ」 そのあとの文が今回の 「thank you」said Annabella~です だから前の文とつなげると 「私は必ずそうする」だと変だなあと思ったんです。 ちなみに英語では かぎ括弧というものがないのですか? かぎをおすと[]こういうものがでてきてしまいます テキストでも' "とか使ったりして 日本特有なものなのかもし知っていたら 教えてください!おねがいします!

関連するQ&A