• 締切済み

副業は見つかるものですか?

ise0917の回答

  • ise0917
  • ベストアンサー率29% (46/156)
回答No.3

自分も経験ありますが、バイト探す方法はフロムエー等のサイトがありますので、条件を入力して探すのがいちばん簡単だと思います。あとは日曜日の朝刊等に、求人案内の広告みたいのが入っています。 自分の場合、毎年この時期に確定申告をしています。 個人経営の場合、給料をどんぶり勘定みたいなのでやっている場合もあるみたいです。知り合いは、副業3年やっていますが、確定申告もやっていないのにも係わらず、ばれていません。 最後に、新しい会社の人が、どこに住んでいるか判ってからの方が良いと思われます。

canda790825
質問者

お礼

やはりバイトになるのですね。 現地に行ってから探すことになりそうな気がしてきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 副業について

    昼間仕事をしているのですが。いろいろあって、お金が必要なので、副業でアルバイトをしたいのですが。 副業となるとやはり、雇ってもらえないのでしょうか? どんな仕事がありますか? 経験者の方教えて下さい。 ちなみに普通の会社員で、昼間12時から夜の10時くらいまで仕事してますので、それ以外の時間が希望です。

  • 正社員の副業について(アルバイト)

    現在、正社員として働いています。東京で一人暮らしをしており、 普通に生活するには、一応十分な給料をいただいているのですが、 車の購入を考えており、今の給料では少し月々の維持が厳しいので、 副業(アルバイト)をしようかと考えています。 会社員の副業の場合、確定申告の際に「普通徴収」にチェックを 入れれば本業の会社にばれることは少ないとききますが、 その辺り、詳しい方がおられましたら、ご教授願います。 あと、平日の夜でのアルバイトを考えているのですが、副業として アルバイトをされる方はどういったお仕事をされることが多い のでしょうか? 在宅でできるもの、店で働くもの、その他ありましたら、アドバイス をお願いします。

  • 副業

    正社員で会社に働いていますが、 副業(アルバイト)をしようと思っています。 ちなみに、会社では副業禁止です。 なので会社にバレないようにするために ・バイト先の給料を特別徴収ではなく普通徴収にする これ以外に何をすればいいでしょうか?

  • 副業について

    副業で、アルバイトをしたいのですが、友達のバイト先はタイムカードなどはなく、手書きで何時から何時までと書いて、給料も、紙切れに金額だけ書いたものと一緒にもらっているそうです。 こういう居酒屋って、多いと思うんですが(その友達以外にもいます)、お店側が、給料として申告していなければ、会社にもバレないのでしょうか?? そういう方は、会社にもばれずにいますか?? 私もアルバイトがしたいなーと思ったので、その辺を知っておきたいのですが・・・

  • 副業ってどうなんでしょう?

    手取りの給料が安くて日々の生活いっぱいで中々貯蓄ができません。 何か副業でお小遣い稼ぎができないか考えています。 副業をする上でわからないことがあるので教えて頂ければと思います。 (1)会社員って副業していいのか? (2)会社で副業禁止の場合、こっそりすることは可能か?バレタ場合、クビになってしまうのか?住民税額でばれちゃいますよね・・・? (3)副業でアルバイトしたとして、税引き前の収入をもらった場合、どう確定申告をしたらよいのか? (4)実際副業されている方はどういったことをされているのでしょう?

  • 副業について

    正社員で会社に勤めているのですが、 給料が少なく、社内規約にも副業禁止と書かれており、 上司にも相談したのですがアルバイトを許可してくれませんでした。 会社には内緒で副業(アルバイト)をしたいと思っています。 住民税で会社にバレるのは知っています。 よく普通徴収にすればバレないとか書かれていますが、 会社は特別徴収でアルバイト先は普通徴収といったように することができないと聞きました。 それと、給与収入以外じゃないと普通徴収で支払うことができないとも聞きました。 全く怪しまれずにアルバイトするには給与支払い報告書を提出させない以外には何かないのでしょうか?

  • 副業はバレますか?

    今昼間は契約社員として働いていますが、11月と12月のみ、短期のアルバイトをしようと思っています。 アルバイトでの収入は7万円程になるのですが、この際、アルバイトをしていることは、本業の会社にはバレないでしょうか? 年間20万以上の副業での収入は確定申告は必要と聞きましたが、 この場合は確定申告もしなくて大丈夫ということですか? 会社にバレることがないのなら、掛け持ちしたいと思っています。 ちなみに25年1月から現在まで、副業はしていません。 無知でお恥ずかしいですが、どなたか回答をお願い致します。

  • 副業について

    副業でのアルバイトについて、質問です。企業に、直接アルバイトをするのではなく、派遣会社を通して、アルバイトをする場合(給料は派遣会社から受け取り増す)ですが、本職の会社へは、副業をしたことは、バレないのでしょうか。所得税等の税金は、派遣会社が管理して、自分で確定申告するのでしょうか。又、20万円以下は確定申告をしないでも、よいのでしょうか。詳しく教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 副業先への履歴書提出

    昼間は会社員として働いておりますが、夜間と土日にアルバイトをしようかと考えている者です。昼間の仕事だけでも生活は出来ますが、給料安いので貯金がまったく出来ません・・・。引越し等でまとまったお金が必要になるので、その費用を貯めるのが目的です。(会社には内緒で) アルバイトでも履歴書を求められるのが普通かと思いますが、職歴欄に今現在の就業先を正直に書くべきでしょうか。そのことで、会社に知られてしまうということはあるのでしょうか。 内緒で副業されていらっしゃる方、是非教えてください。

  • 収入・副業について

    閲覧ありがとうございます。 今回質問させていただきたいのは副業や夜間のアルバイトなどについてです。 20代後半 既婚 0歳男児の父です。 昨年12月に転職し現在年収350万ほどです。 勤務は8:30~17:30(朝7時に家を出て、19時頃帰宅します。) 月の手取りですと17万ほど。 妻が育休中のためこれまでの貯金を少しずつ崩しながら生活しております。(100万くらいから少しずつ) 現在私が仕事中の間妻が子供の面倒を見てくれているので、帰ってからは私がやりたい(授乳以外)と考え、お風呂・ミルク・寝かしつけなどをしています。 しかし最近学資保険や各種保険の加入、保育園など金銭的にこのままではまずい、アルバイトや何かをしないといけないと思い始めました。 でも家族の時間を減らしたくはない。(望みすぎかもしれませんが・・・。) 夜間に家族との時間を極端に減らすことなく、副業やアルバイトなど稼げるものはあるのでしょうか。 都合のいい考えになって申し訳ございません。 積み立てNISAのみしております。 アフィリエイト?やその他投資などは考えておりません。 同じ考えをお持ちの方、副業で生活の足しにされている方など、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※妻が復職した場合おそらく世帯年収は750万前後になります。